< Ibraniyawa 7 >

1 Amere Malkisadak une, Ugon Salem, upirist udiya Kutelle unan kitine kani, ulenge na awa zurro nin Ibrahim mme na awa kpillin unuzu nmolusu nagowe, atina ata nghe nmari.
このメルキゼデクはサレムの王であり、いと高き神の祭司であったが、王たちを撃破して帰るアブラハムを迎えて祝福し、
2 Ibrahim wa nighe likure nanya nimon ilenge na awa bollu, lisame “Malkisadak” nnufi “ugu usheu.
それに対して、アブラハムは彼にすべての物の十分の一を分け与えたのである。その名の意味は、第一に義の王、次にまたサレムの王、すなわち平和の王である。
3 A wandi sa ucif, sa unah, na awa dinin nankah ba, na awadi nin nayirin ncizinu ba, sa ayiri nimalin, nin nanere awa lawa upirist sa ligan nafo gono Kutelle.
彼には父がなく、母がなく、系図がなく、生涯の初めもなく、生命の終りもなく、神の子のようであって、いつまでも祭司なのである。
4 Nene yenen imusin ngbardang na unit une di, ame kah bite Ibrahim was ni likure nanyan nimon icine na awa yiru kiti likume.
そこで、族長のアブラハムが最もよいぶんどり品の十分の一を与えたのだから、この人がどんなにすぐれた人物であったかが、あなたがたにわかるであろう。
5 Nin kidegenere, likuran Levi wa seru kutyin npirist iwa ni uduke kiti nanit, kiti nadon mine ana Isiraila, nin nani inug wang likura ri unuzun Ibrahim.
さて、レビの子のうちで祭司の務をしている者たちは、兄弟である民から、同じくアブラハムの子孫であるにもかかわらず、十分の一を取るように、律法によって命じられている。
6 Bara Malkisadak, ame na a wandi likura unuzu Levi ba, wa seru uzakka kiti Ibrahim, awa tinghe nmari, ame ulenge na adinin likawale.
ところが、彼らの血統に属さないこの人が、アブラハムから十分の一を受けとり、約束を受けている者を祝福したのである。
7 na nari duku ba, nworu unit ubene nase nmari kiti nnit udiya.
言うまでもなく、小なる者が大なる者から祝福を受けるのである。
8 Nanya nanere annit alenge na idin sesu uzukka iba kuzu nlonliri, nanya nkon kusari inug alenge na ina seru uzakka Ibrahim in woro inunghere anan nlai.
その上、一方では死ぬべき人間が、十分の一を受けているが、他方では「彼は生きている者」とあかしされた人が、それを受けている。
9 nin nanya umon uliru, Levi, ame wa seru uzakka tutung awa biya kiti Ibrahim.
そこで、十分の一を受けるべきレビでさえも、アブラハムを通じて十分の一を納めた、と言える。
10 Bara Levi wandi kidowon nkah mere Ibrahim, kubi na Malkisadak wa zurro Ibrahim Ku.
なぜなら、メルキゼデクがアブラハムを迎えた時には、レビはまだこの父祖の腰の中にいたからである。
11 Nene andi ndedei nso nani, unuzu likuran Levi upirist (bara kadas nin unit nsere uduka) iyaghari nin du nbun upiziru nmon upirist fita kimal nbellun Malkisadak, a na iba ninghe lissan Haruna ba.
もし全うされることがレビ系の祭司制によって可能であったら民は祭司制の下に律法を与えられたのであるがなんの必要があって、なお、「アロンに等しい」と呼ばれない、別な「メルキゼデクに等しい」祭司が立てられるのであるか。
12 Bara kubi na iba saku upirist, uduke wang ba saku tutun.
祭司制に変更があれば、律法にも必ず変更があるはずである。
13 Bara ame ulenge na iwa bellin kitene me, ame di nlon lukara ugan, na umon mine na su katuwa nprist ba,
さて、これらのことは、いまだかつて祭壇に奉仕したことのない、他の部族に関して言われているのである。
14 nene ushaidari nworu ciklari bite, na nuzu likuran Yahuda, likura longo na Musa wa bellin imomon kiti mmine nbellen npirist ba.
というのは、わたしたちの主がユダ族の中から出られたことは、明らかであるが、モーセは、この部族について、祭司に関することでは、ひとことも言っていない。
15 Bara ille imon na tibelle idi fong, nene asa umon upirist nfita nanya nkama Malkisadak.
そしてこの事は、メルキゼデクと同様な、ほかの祭司が立てられたことによって、ますます明白になる。
16 Ame ulenge upirist upese, na amere ulle na abada so upirist nnuzu nduka na udi nniit ba, bara nani unuzu nanya likara nanya nlai unsalin nnanu.
彼は、肉につける戒めの律法によらないで、朽ちることのないいのちの力によって立てられたのである。
17 Bara iyerte wa shaida kitene me “fe upirist ari sa ligan nin nbellu Malisadak.” (aiōn g165)
それについては、聖書に「あなたこそは、永遠に、メルキゼデクに等しい祭司である」とあかしされている。 (aiōn g165)
18 Bara uduka unkatuwe ina ceo unin kusari, bara usali likara nin diru ampani.
このようにして、一方では、前の戒めが弱くかつ無益であったために無効になると共に、
19 Na uduka nsa uta imon dedei ba, bara nani, tidi nin nciu kibinayi bara ubun, unuzu nle na ti din dasu kupo Kutelle.
(律法は、何事をも全うし得なかったからである)、他方では、さらにすぐれた望みが現れてきて、わたしたちを神に近づかせるのである。
20 Bara na ulenge uti kibinai nse sa usu nisilin ba, na alenge apirist na su isilin ba.
その上に、このことは誓いをもってなされた。人々は、誓いをしないで祭司とされるのであるが、
21 Ame Kutelle wa su isillin kubi na awa bellin kitene Kristi “cikilari wa sillo na aba saki kibinai me ba, fe upiristari sa ligan.” (aiōn g165)
この人の場合は、次のような誓いをもってされたのである。すなわち、彼について、こう言われている、「主は誓われたが、心を変えることをされなかった。あなたこそは、永遠に祭司である」。 (aiōn g165)
22 Nind nanere Yisa na da so uyinnu nin likawali acine.
このようにして、イエスは更にすぐれた契約の保証となられたのである。
23 Vat nani ukul na wanti upirist usu katuwa sa ligan, unere nta tidinin na pirist gbardang, ulle udu nalenge.
かつ、死ということがあるために、務を続けることができないので、多くの人々が祭司に立てられるのである。
24 Vat bara Yisa sosin sa ligan, ti pirist me wansa ti sake ba. (aiōn g165)
しかし彼は、永遠にいますかたであるので、変らない祭司の務を持ちつづけておられるのである。 (aiōn g165)
25 Bara nani awasa amalizina utucu nalenge na ida kupo Kutelle unuzu kitime, bara ame sosin ko kome kubi ana fo acara bara inughe.
そこでまた、彼は、いつも生きていて彼らのためにとりなしておられるので、彼によって神に来る人々を、いつも救うことができるのである。
26 Bara imusin nleli upirist idia tidi nin suwe bara arike, na adinin kulapi ba, usali nimon inanzan, ulau ina kosoghe na nan kulapi, amini na da so unan nbun kitene kani.
このように、聖にして、悪も汚れもなく、罪人とは区別され、かつ、もろもろの天よりも高くされている大祭司こそ、わたしたちにとってふさわしいかたである。
27 Ame ndira imomon ba, nafo among apirist adidiawe na iba ni ugutunu nmyi ko lome liri, asa atu ana bara kulapi me, anin na bara aalipi nanite, Ame wa su nani urume cas, kubi na awa ni litime.
彼は、ほかの大祭司のように、まず自分の罪のため、次に民の罪のために、日々、いけにえをささげる必要はない。なぜなら、自分をささげて、一度だけ、それをされたからである。
28 Bara uduka wa fere annit anan nsali nagang iso apirist, bara ligbulang nisilin, longo na liwa dak kimal nduka, ifere gono, ulenge na awa di dedei sa ligan. (aiōn g165)
律法は、弱さを身に負う人間を立てて大祭司とするが、律法の後にきた誓いの御言は、永遠に全うされた御子を立てて、大祭司としたのである。 (aiōn g165)

< Ibraniyawa 7 >