< 伝道者の書 7 >

1 良き名は良き油にまさり、死ぬる日は生るる日にまさる。
名誉强如美好的膏油;人死的日子胜过人生的日子。
2 悲しみの家にはいるのは、宴会の家にはいるのにまさる。死はすべての人の終りだからである。生きている者は、これを心にとめる。
往遭丧的家去, 强如往宴乐的家去; 因为死是众人的结局, 活人也必将这事放在心上。
3 悲しみは笑いにまさる。顔に憂いをもつことによって、心は良くなるからである。
忧愁强如喜笑; 因为面带愁容,终必使心喜乐。
4 賢い者の心は悲しみの家にあり、愚かな者の心は楽しみの家にある。
智慧人的心在遭丧之家; 愚昧人的心在快乐之家。
5 賢い者の戒めを聞くのは、愚かな者の歌を聞くのにまさる。
听智慧人的责备, 强如听愚昧人的歌唱。
6 愚かな者の笑いはかまの下に燃えるいばらの音のようである。これもまた空である。
愚昧人的笑声, 好像锅下烧荆棘的爆声; 这也是虚空。
7 たしかに、しえたげは賢い人を愚かにし、まいないは人の心をそこなう。
勒索使智慧人变为愚妄; 贿赂能败坏人的慧心。
8 事の終りはその初めよりも良い。耐え忍ぶ心は、おごり高ぶる心にまさる。
事情的终局强如事情的起头; 存心忍耐的,胜过居心骄傲的。
9 気をせきたてて怒るな。怒りは愚かな者の胸に宿るからである。
你不要心里急躁恼怒, 因为恼怒存在愚昧人的怀中。
10 「昔が今よりもよかったのはなぜか」と言うな。あなたがこれを問うのは知恵から出るのではない。
不要说: 先前的日子强过如今的日子, 是什么缘故呢? 你这样问,不是出于智慧。
11 知恵に財産が伴うのは良い。それは日を見る者どもに益がある。
智慧和产业并好, 而且见天日的人得智慧更为有益。
12 知恵が身を守るのは、金銭が身を守るようである。しかし、知恵はこれを持つ者に生命を保たせる。これが知識のすぐれた所である。
因为智慧护庇人, 好像银钱护庇人一样。 惟独智慧能保全智慧人的生命。 这就是知识的益处。
13 神のみわざを考えみよ。神の曲げられたものを、だれがまっすぐにすることができるか。
你要察看 神的作为; 因 神使为曲的,谁能变为直呢?
14 順境の日には楽しめ、逆境の日には考えよ。神は人に将来どういう事があるかを、知らせないために、彼とこれとを等しく造られたのである。
遇亨通的日子你当喜乐;遭患难的日子你当思想;因为 神使这两样并列,为的是叫人查不出身后有什么事。
15 わたしはこのむなしい人生において、もろもろの事を見た。そこには義人がその義によって滅びることがあり、悪人がその悪によって長生きすることがある。
有义人行义,反致灭亡;有恶人行恶,倒享长寿。这都是我在虚度之日中所见过的。
16 あなたは義に過ぎてはならない。また賢きに過ぎてはならない。あなたはどうして自分を滅ぼしてよかろうか。
不要行义过分,也不要过于自逞智慧,何必自取败亡呢?
17 悪に過ぎてはならない。また愚かであってはならない。あなたはどうして、自分の時のこないのに、死んでよかろうか。
不要行恶过分,也不要为人愚昧,何必不到期而死呢?
18 あなたがこれを執るのはよい、また彼から手を引いてはならない。神をかしこむ者は、このすべてからのがれ出るのである。
你持守这个为美,那个也不要松手;因为敬畏 神的人,必从这两样出来。
19 知恵が知者を強くするのは、十人のつかさが町におるのにまさる。
智慧使有智慧的人比城中十个官长更有能力。
20 善を行い、罪を犯さない正しい人は世にいない。
时常行善而不犯罪的义人,世上实在没有。
21 人の語るすべての事に心をとめてはならない。これはあなたが、自分のしもべのあなたをのろう言葉を聞かないためである。
人所说的一切话,你不要放在心上,恐怕听见你的仆人咒诅你。
22 あなたもまた、しばしば他人をのろったのを自分の心に知っているからである。
因为你心里知道,自己也曾屡次咒诅别人。
23 わたしは知恵をもってこのすべての事を試みて、「わたしは知者となろう」と言ったが、遠く及ばなかった。
我曾用智慧试验这一切事;我说,要得智慧,智慧却离我远。
24 物事の理は遠く、また、はなはだ深い。だれがこれを見いだすことができよう。
万事之理,离我甚远,而且最深,谁能测透呢?
25 わたしは、心を転じて、物を知り、事を探り、知恵と道理を求めようとし、また悪の愚かなこと、愚痴の狂気であることを知ろうとした。
我转念,一心要知道,要考察,要寻求智慧和万事的理由;又要知道邪恶为愚昧,愚昧为狂妄。
26 わたしは、その心が、わなと網のような女、その手が、かせのような女は、死よりも苦い者であることを見いだした。神を喜ばす者は彼女からのがれる。しかし罪びとは彼女に捕えられる。
我得知有等妇人比死还苦:她的心是网罗,手是锁链。凡蒙 神喜悦的人必能躲避她;有罪的人却被她缠住了。
27 伝道者は言う、見よ、その数を知ろうとして、いちいち数えて、わたしが得たものはこれである。
传道者说:“看哪,一千男子中,我找到一个正直人,但众女子中,没有找到一个。”我将这事一一比较,要寻求其理,我心仍要寻找,却未曾找到。
28 わたしはなおこれを求めたけれども、得なかった。わたしは千人のうちにひとりの男子を得たけれども、そのすべてのうちに、ひとりの女子をも得なかった。
29 見よ、わたしが得た事は、ただこれだけである。すなわち、神は人を正しい者に造られたけれども、人は多くの計略を考え出した事である。
我所找到的只有一件,就是 神造人原是正直,但他们寻出许多巧计。

< 伝道者の書 7 >