< ヨハネの福音書 3 >

1 さて、パリサイ人の中にニコデモという人がいた。ユダヤ人の指導者であった。
Now there was a Pharisee whose name was Nicodemus, a Jewish leader.
2 この人が、夜、イエスのもとに来て言った。「先生。私たちは、あなたが神のもとから来られた教師であることを知っています。神がともにおられるのでなければ、あなたがなさるこのようなしるしは、だれも行なうことができません。」
This man came to Jesus at night and said to him, “Rabbi, we know that you are a teacher that came from God, for no one can do these signs that you do unless God is with him.”
3 イエスは答えて言われた。「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません。」
Jesus replied to him, “Truly, truly, unless someone is born again, he cannot see the kingdom of God.”
4 ニコデモは言った。「人は、老年になっていて、どのようにして生まれることができるのですか。もう一度、母の胎にはいって生まれることができましょうか。」
Nicodemus said to him, “How can a man be born when he is old? He cannot enter a second time into his mother's womb and be born, can he?”
5 イエスは答えられた。「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国にはいることができません。
Jesus replied, “Truly, truly, unless someone is born of water and the Spirit, he cannot enter into the kingdom of God.
6 肉によって生まれた者は肉です。御霊によって生まれた者は霊です。
That which is born of the flesh is flesh, and that which is born of the Spirit is spirit.
7 あなたがたは新しく生まれなければならない、とわたしが言ったことを不思議に思ってはなりません。
Do not be amazed that I said to you, 'You must be born again.'
8 風はその思いのままに吹き、あなたはその音を聞くが、それがどこから来てどこへ行くかを知らない。御霊によって生まれる者もみな、そのとおりです。」
The wind blows wherever it wishes; you hear its sound, but you do not know where it comes from or where it is going. So is everyone who is born of the Spirit.”
9 ニコデモは答えて言った。「どうして、そのようなことがありうるのでしょう。」
Nicodemus replied and said to him, “How can these things be?”
10 イエスは答えて言われた。「あなたはイスラエルの教師でありながら、こういうことがわからないのですか。
Jesus answered and said to him, “Are you a teacher of Israel, and yet you do not understand these things?
11 まことに、まことに、あなたに告げます。わたしたちは、知っていることを話し、見たことをあかししているのに、あなたがたは、わたしたちのあかしを受け入れません。
Truly, truly, I say to you, we speak what we know, and we testify about what we have seen. Yet you do not accept our testimony.
12 あなたがたは、わたしが地上のことを話したとき、信じないくらいなら、天上のことを話したとて、どうして信じるでしょう。
If I told you about earthly things and you do not believe, how will you believe if I tell you about heavenly things?
13 だれも天に上った者はいません。しかし天から下った者はいます。すなわち人の子です。
No one has ascended into heaven except he who descended from heaven—the Son of Man.
14 モーセが荒野で蛇を上げたように、人の子もまた上げられなければなりません。
Just as Moses lifted up the serpent in the wilderness, so must the Son of Man be lifted up,
15 それは、信じる者がみな、人の子にあって永遠のいのちを持つためです。」 (aiōnios g166)
so that all who believe in him may have eternal life. (aiōnios g166)
16 神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、世を愛された。それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、永遠のいのちを持つためである。 (aiōnios g166)
For God so loved the world, that he gave his one and only Son, that whoever believes in him will not perish but have eternal life. (aiōnios g166)
17 神が御子を世に遣わされたのは、世をさばくためではなく、御子によって世が救われるためである。
For God did not send the Son into the world in order to condemn the world, but in order to save the world through him.
18 御子を信じる者はさばかれない。信じない者は神のひとり子の御名を信じなかったので、すでにさばかれている。
He who believes in him is not condemned, but he who does not believe is already condemned because he has not believed in the name of the one and only Son of God.
19 そのさばきというのは、こうである。光が世に来ているのに、人々は光よりもやみを愛した。その行ないが悪かったからである。
This is the reason for the judgment: The light has come into the world, and men loved the darkness rather than the light because their deeds were evil.
20 悪いことをする者は光を憎み、その行ないが明るみに出されることを恐れて、光のほうに来ない。
For everyone who does evil hates the light, and does not come to the light, so that his deeds will not be exposed.
21 しかし、真理を行なう者は、光のほうに来る。その行ないが神にあってなされたことが明らかにされるためである。
However, he who practices the truth comes to the light so that it may be plainly seen that his deeds have been done in God.”
22 その後、イエスは弟子たちと、ユダヤの地に行き、彼らとともにそこに滞在して、バプテスマを授けておられた。
After this, Jesus and his disciples went into the land of Judea. There he spent some time with them and baptized.
23 一方ヨハネもサリムに近いアイノンでバプテスマを授けていた。そこには水が多かったからである。人々は次々にやって来て、バプテスマを受けていた。
Now John was also baptizing in Aenon near to Salim because there was much water there. People were coming to him and were being baptized,
24 ――ヨハネは、まだ投獄されていなかったからである。――
for John had not yet been thrown in prison.
25 それで、ヨハネの弟子たちが、あるユダヤ人ときよめについて論議した。
Then there arose a dispute between some of John's disciples and a Jew about ceremonial washing.
26 彼らはヨハネのところに来て言った。「先生。見てください。ヨルダンの向こう岸であなたといっしょにいて、あなたが証言なさったあの方が、バプテスマを授けておられます。そして、みなあの方のほうへ行きます。」
They went to John and said to him, “Rabbi, the one who was with you on the other side of the Jordan River, about whom you have testified, look, he is baptizing, and they are all going to him.”
27 ヨハネは答えて言った。「人は、天から与えられるのでなければ、何も受けることはできません。
John replied, “A man cannot receive anything unless it has been given to him from heaven.
28 あなたがたこそ、『私はキリストではなく、その前に遣わされた者である。』と私が言ったことの証人です。
You yourselves can testify that I said, 'I am not the Christ,' but instead, 'I have been sent before him.'
29 花嫁を迎える者は花婿です。そこにいて、花婿のことばに耳を傾けているその友人は、花婿の声を聞いて大いに喜びます。それで、私もその喜びで満たされているのです。
The bride belongs to the bridegroom. Now the friend of the bridegroom, who stands and hears him, rejoices greatly because of the voice of the bridegroom. This, then, is my joy made complete.
30 あの方は盛んになり私は衰えなければなりません。」
He must increase, but I must decrease.
31 上から来る方は、すべてのものの上におられ、地から出る者は地に属し、地のことばを話す。天から来る方は、すべてのものの上におられる。
He who comes from above is above all. He who is from the earth is from the earth and speaks about the earth. He who comes from heaven is above all.
32 この方は見たこと、また聞いたことをあかしされるが、だれもそのあかしを受け入れない。
He testifies about what he has seen and heard, but no one accepts his testimony.
33 そのあかしを受け入れた者は、神は真実であるということに確認の印を押したのである。
He who has received his testimony has confirmed that God is true.
34 神がお遣わしになった方は、神のことばを話される。神が御霊を無限に与えられるからである。
For the one whom God has sent speaks the words of God. For he does not give the Spirit by measure.
35 父は御子を愛しておられ、万物を御子の手にお渡しになった。
The Father loves the Son and has given all things into his hand.
36 御子を信じる者は永遠のいのちを持つが、御子に聞き従わない者は、いのちを見ることがなく、神の怒りがその上にとどまる。 (aiōnios g166)
He who believes in the Son has eternal life, but the one who disobeys the Son will not see life, but the wrath of God stays on him.” (aiōnios g166)

< ヨハネの福音書 3 >