< ヨハネの福音書 10 >

1 「まことに、まことに、あなたがたに告げます。羊の囲いに門からはいらないで、ほかの所を乗り越えて来る者は、盗人で強盗です。
En vérité, en vérité je vous dis, que celui qui n'entre point par la porte dans la bergerie des brebis, mais y monte par ailleurs, est un larron et un voleur.
2 しかし、門からはいる者は、その羊の牧者です。
Mais celui qui entre par la porte, est le berger des brebis.
3 門番は彼のために開き、羊はその声を聞き分けます。彼は自分の羊をその名で呼んで連れ出します。
Le portier ouvre à celui-là, et les brebis entendent sa voix, et il appelle ses propres brebis par leur nom, et les mène dehors.
4 彼は、自分の羊をみな引き出すと、その先頭に立って行きます。すると羊は、彼の声を知っているので、彼について行きます。
Et quand il a mis ses brebis dehors, il va devant elles, et les brebis le suivent, parce qu'elles connaissent sa voix.
5 しかし、ほかの人には決してついて行きません。かえって、その人から逃げ出します。その人たちの声を知らないからです。」
Mais elles ne suivront point un étranger, au contraire, elles le fuiront; parce qu'elles ne connaissent point la voix des étrangers.
6 イエスはこのたとえを彼らにお話しになったが、彼らは、イエスの話されたことが何のことかよくわからなかった。
Jésus leur dit cette parabole, mais ils ne comprirent point ce qu'il leur disait.
7 そこで、イエスはまた言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしは羊の門です。
Jésus donc leur dit encore: en vérité, en vérité je vous dis, que je suis la Porte [par où entrent] les brebis.
8 わたしの前に来た者はみな、盗人で強盗です。羊は彼らの言うことを聞かなかったのです。
Tout autant qu'il en est venu avant moi, sont des larrons et des voleurs; mais les brebis ne les ont point écoutés.
9 わたしは門です。だれでも、わたしを通ってはいるなら、救われます。また安らかに出入りし、牧草を見つけます。
Je suis la Porte: si quelqu'un entre par moi, il sera sauvé, et il entrera et sortira, et il trouvera de la pâture.
10 盗人が来るのは、ただ盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするだけのためです。わたしが来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです。
Le larron ne vient que pour dérober, et pour tuer et détruire; je suis venu afin qu'elles aient la vie, et qu'elles l'aient même en abondance.
11 わたしは、良い牧者です。良い牧者は羊のためにいのちを捨てます。
Je suis le bon berger: le bon berger met sa vie pour ses brebis.
12 牧者でなく、また、羊の所有者でない雇い人は、狼が来るのを見ると、羊を置き去りにして、逃げて行きます。それで、狼は羊を奪い、また散らすのです。
Mais le mercenaire, et celui qui n'est point berger, à qui n'appartiennent point les brebis, voyant venir le loup, abandonne les brebis, et s'enfuit; et le loup ravit et disperse les brebis.
13 それは、彼が雇い人であって、羊のことを心にかけていないからです。
Ainsi le mercenaire s'enfuit, parce qu'il est mercenaire, et qu'il ne se soucie point des brebis.
14 わたしは良い牧者です。わたしはわたしのものを知っています。また、わたしのものは、わたしを知っています。
Je suis le bon berger, et je connais mes brebis, et mes brebis me connaissent.
15 それは、父がわたしを知っておられ、わたしが父を知っているのと同様です。また、わたしは羊のためにわたしのいのちを捨てます。
Comme le Père me connaît, je connais aussi le Père, et je donne ma vie pour mes brebis.
16 わたしにはまた、この囲いに属さないほかの羊があります。わたしはそれをも導かなければなりません。彼らはわたしの声に聞き従い、一つの群れ、ひとりの牧者となるのです。
J'ai encore d'autres brebis qui ne sont pas de cette bergerie; et il me les faut aussi amener, et elles entendront ma voix, et il y aura un seul troupeau, [et] un seul berger.
17 わたしが自分のいのちを再び得るために自分のいのちを捨てるからこそ、父はわたしを愛してくださいます。
A cause de ceci le Père m'aime, c'est que je laisse ma vie, afin que je la reprenne.
18 だれも、わたしからいのちを取った者はいません。わたしが自分からいのちを捨てるのです。わたしには、それを捨てる権威があり、それをもう一度得る権威があります。わたしはこの命令をわたしの父から受けたのです。」
Personne ne me l'ôte, mais je la laisse de moi-même; j'ai la puissance de la laisser, et la puissance de la reprendre; j'ai reçu ce commandement de mon Père.
19 このみことばを聞いて、ユダヤ人たちの間にまた分裂が起こった。
Il y eut encore de la division parmi les Juifs à cause de ces discours.
20 彼らのうちの多くの者が言った。「あれは悪霊につかれて気が狂っている。どうしてあなたがたは、あの人の言うことに耳を貸すのか。」
Car plusieurs disaient: il a un démon, et il est hors du sens; pourquoi l'écoutez-vous?
21 ほかの者は言った。「これは悪霊につかれた者のことばではない。悪霊がどうして盲人の目をあけることができようか。」
Et les autres disaient: ces paroles ne sont point d'un démoniaque; le démon peut-il ouvrir les yeux des aveugles?
22 そのころ、エルサレムで、宮きよめの祭りがあった。
Or la [Fête de la] Dédicace se fit à Jérusalem, et c'était en hiver.
23 時は冬であった。イエスは、宮の中で、ソロモンの廊を歩いておられた。
Et Jésus se promenait dans le Temple, au portique de Salomon.
24 それでユダヤ人たちは、イエスを取り囲んで言った。「あなたは、いつまで私たちに気をもませるのですか。もしあなたがキリストなら、はっきりとそう言ってください。」
Et les Juifs l'environnèrent, et lui dirent: jusques à quand tiens-tu notre âme en suspens? si tu es le Christ, dis-le nous franchement.
25 イエスは彼らに答えられた。「わたしは話しました。しかし、あなたがたは信じないのです。わたしが父の御名によって行なうわざが、わたしについて証言しています。
Jésus leur répondit: je vous l'ai dit, et vous ne le croyez point; les œuvres que je fais au Nom de mon Père, rendent témoignage de moi.
26 しかし、あなたがたは信じません。それは、あなたがたがわたしの羊に属していないからです。
Mais vous ne croyez point: parce que vous n'êtes point de mes brebis, comme je vous l'ai dit.
27 わたしの羊はわたしの声を聞き分けます。またわたしは彼らを知っています。そして彼らはわたしについて来ます。
Mes brebis entendent ma voix, et je les connais, et elles me suivent.
28 わたしは彼らに永遠のいのちを与えます。彼らは決して滅びることがなく、また、だれもわたしの手から彼らを奪い去るようなことはありません。 (aiōn g165, aiōnios g166)
Et moi, je leur donne la vie éternelle, et elles ne périront jamais; et personne ne les ravira de ma main. (aiōn g165, aiōnios g166)
29 わたしに彼らをお与えになった父は、すべてにまさって偉大です。だれもわたしの父の御手から彼らを奪い去ることはできません。
Mon Père, qui me les a données, est plus grand que tous; et personne ne les peut ravir des mains de mon Père.
30 わたしと父とは一つです。」
Moi et le Père sommes un.
31 ユダヤ人たちは、イエスを石打ちにしようとして、また石を取り上げた。
Alors les Juifs prirent encore des pierres pour le lapider.
32 イエスは彼らに答えられた。「わたしは、父から出た多くの良いわざを、あなたがたに示しました。そのうちのどのわざのために、わたしを石打ちにしようとするのですか。」
[Mais] Jésus leur répondit: je vous ai fait voir plusieurs bonnes œuvres de la part de mon Père: pour laquelle donc de ces œuvres me lapidez-vous?
33 ユダヤ人たちはイエスに答えた。「良いわざのためにあなたを石打ちにするのではありません。冒涜のためです。あなたは人間でありながら、自分を神とするからです。」
Les Juifs répondirent, en lui disant: nous ne te lapidons point pour aucune bonne œuvre, mais pour un blasphème et parce que n'étant qu'un homme tu te fais Dieu.
34 イエスは彼らに答えられた。「あなたがたの律法に、『わたしは言った、あなたがたは神である。』と書いてはありませんか。
Jésus leur répondit: n'est-il pas écrit en votre Loi: j'ai dit: vous êtes des dieux;
35 もし、神のことばを受けた人々を、神と呼んだとすれば、聖書は廃棄されるものではないから、
Si elle a [donc] appelé dieux ceux à qui la parole de Dieu est adressée; et [cependant] l'Ecriture ne peut être anéantie;
36 『わたしは神の子である。』とわたしが言ったからといって、どうしてあなたがたは、父が、聖別して世に遣わした者について、『神を冒涜している。』と言うのですか。
Dites-vous que je blasphème, moi que le Père a sanctifié, et qu'il a envoyé au monde, parce que j'ai dit: je suis le Fils de Dieu?
37 もしわたしが、わたしの父のみわざを行なっていないのなら、わたしを信じないでいなさい。
Si je ne fais pas les œuvres de mon Père, ne me croyez point.
38 しかし、もし行なっているなら、たといわたしの言うことが信じられなくても、わざを信用しなさい。それは、父がわたしにおられ、わたしが父にいることを、あなたがたが悟り、また知るためです。」
Mais si je les fais, et que vous ne vouliez pas me croire, croyez à ces œuvres; afin que vous connaissiez et que vous croyiez que le Père est en moi, et moi en lui.
39 そこで、彼らはまたイエスを捕えようとした。しかし、イエスは彼らの手からのがれられた。
A cause de cela ils cherchaient encore à le saisir; mais il échappa de leurs mains.
40 そして、イエスはまたヨルダンを渡って、ヨハネが初めにバプテスマを授けていた所に行かれ、そこに滞在された。
Et il s'en alla encore au delà du Jourdain, à l'endroit où Jean avait baptisé au commencement, et il demeura là.
41 多くの人々がイエスのところに来た。彼らは、「ヨハネは何一つしるしを行なわなかったけれども、彼がこの方について話したことはみな真実であった。」と言った。
Et plusieurs vinrent à lui, et ils disaient: quant à Jean, il n'a fait aucun miracle; mais toutes les choses que Jean a dites de celui-ci, étaient véritables.
42 そして、その地方で多くの人々がイエスを信じた。
Et plusieurs crurent là en lui.

< ヨハネの福音書 10 >