< エペソ人への手紙 5 >

1 ですから、愛されている子どもらしく、神にならう者となりなさい。
Estote ergo imitatores Dei, sicut filii carissimi,
2 また、愛のうちに歩みなさい。キリストもあなたがたを愛して、私たちのために、ご自身を神へのささげ物、また供え物とし、香ばしいかおりをおささげになりました。
et ambulate in dilectione, sicut et Christus dilexit nos, et tradidit semetipsum pro nobis, oblationem et hostiam Deo in odorem suavitatis.
3 あなたがたの間では、聖徒にふさわしく、不品行も、どんな汚れも、またむさぼりも、口にすることさえいけません。
Fornicatio autem, et omnis immunditia, aut avaritia, nec nominetur in vobis, sicut decet sanctos:
4 また、みだらなことや、愚かな話や、下品な冗談を避けなさい。そのようなことは良くないことです。むしろ、感謝しなさい。
aut turpitudo, aut stultiloquium, aut scurrilitas, quæ ad rem non pertinet: sed magis gratiarum actio.
5 あなたがたがよく見て知っているとおり、不品行な者や、汚れた者や、むさぼる者――これが偶像礼拝者です。――こういう人はだれも、キリストと神との御国を相続することができません。
Hoc enim scitote intelligentes: quod omnis fornicator, aut immundus, aut avarus, quod est idolorum servitus, non habet hæreditatem in regno Christi et Dei.
6 むなしいことばに、だまされてはいけません。こういう行ないのゆえに、神の怒りは不従順な子らに下るのです。
Nemo vos seducat inanibus verbis: propter hæc enim venit ira Dei in filios diffidentiæ.
7 ですから、彼らの仲間になってはいけません。
Nolite ergo effici participes eorum.
8 あなたがたは、以前は暗やみでしたが、今は、主にあって、光となりました。光の子どもらしく歩みなさい。
Eratis enim aliquando tenebræ: nunc autem lux in Domino. Ut filii lucis ambulate:
9 ――光の結ぶ実は、あらゆる善意と正義と真実なのです。――
fructus enim lucis est in omni bonitate, et justitia, et veritate:
10 そのためには、主に喜ばれることが何であるかを見分けなさい。
probantes quid sit beneplacitum Deo:
11 実を結ばない暗やみのわざに仲間入りしないで、むしろ、それを明るみに出しなさい。
et nolite communicare operibus infructuosis tenebrarum, magis autem redarguite.
12 なぜなら、彼らがひそかに行なっていることは、口にするのも恥ずかしいことだからです。
Quæ enim in occulto fiunt ab ipsis, turpe est et dicere.
13 けれども、明るみに引き出されるものは、みな、光によって明らかにされます。
Omnia autem, quæ arguuntur, a lumine manifestantur: omne enim, quod manifestatur, lumen est.
14 明らかにされたものはみな、光だからです。それで、こう言われています。 「眠っている人よ。目をさませ。 死者の中から起き上がれ。 そうすれば、キリストが、あなたを照らされる。」
Propter quod dicit: Surge qui dormis, et exsurge a mortuis, et illuminabit te Christus.
15 そういうわけですから、賢くない人のようにではなく、賢い人のように歩んでいるかどうか、よくよく注意し、
Videte itaque, fratres, quomodo caute ambuletis: non quasi insipientes,
16 機会を十分に生かして用いなさい。悪い時代だからです。
sed ut sapientes: redimentes tempus, quoniam dies mali sunt.
17 ですから、愚かにならないで、主のみこころは何であるかを、よく悟りなさい。
Propterea nolite fieri imprudentes, sed intelligentes quæ sit voluntas Dei.
18 また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい。
Et nolite inebriari vino, in quo est luxuria, sed implemini Spiritu Sancto,
19 詩と賛美と霊の歌とをもって、互いに語り、主に向かって、心から歌い、また賛美しなさい。
loquentes vobismetipsis in psalmis, et hymnis, et canticis spiritualibus, cantantes et psallentes in cordibus vestris Domino,
20 いつでも、すべてのことについて、私たちの主イエス・キリストの名によって父なる神に感謝しなさい。
gratias agentes semper pro omnibus in nomine Domini nostri Jesu Christi Deo et Patri,
21 キリストを恐れ尊んで、互いに従いなさい。
subjecti invicem in timore Christi.
22 妻たちよ。あなたがたは、主に従うように、自分の夫に従いなさい。
Mulieres viris suis subditæ sint, sicut Domino:
23 なぜなら、キリストは教会のかしらであって、ご自身がそのからだの救い主であられるように、夫は妻のかしらであるからです。
quoniam vir caput est mulieris, sicut Christus caput est Ecclesiæ: ipse, salvator corporis ejus.
24 教会がキリストに従うように、妻も、すべてのことにおいて、夫に従うべきです。
Sed sicut Ecclesia subjecta est Christo, ita et mulieres viris suis in omnibus.
25 夫たちよ。キリストが教会を愛し、教会のためにご自身をささげられたように、あなたがたも、自分の妻を愛しなさい。
Viri, diligite uxores vestras, sicut et Christus dilexit Ecclesiam, et seipsum tradidit pro ea,
26 キリストがそうされたのは、みことばにより、水の洗いをもって、教会をきよめて聖なるものとするためであり、
ut illam sanctificaret, mundans lavacro aquæ in verbo vitæ,
27 ご自身で、しみや、しわや、そのようなものの何一つない、きよく傷のないものとなった栄光の教会を、ご自分の前に立たせるためです。
ut exhiberet ipse sibi gloriosam Ecclesiam, non habentem maculam, aut rugam, aut aliquid hujusmodi, sed ut sit sancta et immaculata.
28 そのように、夫も自分の妻を自分のからだのように愛さなければなりません。自分の妻を愛する者は自分を愛しているのです。
Ita et viri debent diligere uxores suas ut corpora sua. Qui suam uxorem diligit, seipsum diligit.
29 だれも自分の身を憎んだ者はいません。かえって、これを養い育てます。それはキリストが教会をそうされたのと同じです。
Nemo enim umquam carnem suam odio habuit: sed nutrit et fovet eam, sicut et Christus Ecclesiam:
30 私たちはキリストのからだの部分だからです。
quia membra sumus corporis ejus, de carne ejus et de ossibus ejus.
31 「それゆえ、人はその父と母を離れ、妻と結ばれ、ふたりは一心同体となる。」
Propter hoc relinquet homo patrem et matrem suam, et adhærebit uxori suæ, et erunt duo in carne una.
32 この奥義は偉大です。私は、キリストと教会とをさして言っているのです。
Sacramentum hoc magnum est, ego autem dico in Christo et in Ecclesia.
33 それはそうとして、あなたがたも、おのおの自分の妻を自分と同様に愛しなさい。妻もまた自分の夫を敬いなさい。
Verumtamen et vos singuli, unusquisque uxorem suam sicut seipsum diligat: uxor autem timeat virum suum.

< エペソ人への手紙 5 >