< コリント人への手紙第一 10 >

1 そこで、兄弟たち。私はあなたがたにぜひ次のことを知ってもらいたいのです。私たちの先祖はみな、雲の下におり、みな海を通って行きました。
For I would not have you ignorant, brethren, that our fathers were all under the cloud, and all passed through the sea.
2 そしてみな、雲と海とで、モーセにつくバプテスマを受け、
And all in Moses were baptized, in the cloud, and in the sea:
3 みな同じ御霊の食べ物を食べ、
And did all eat the same spiritual food,
4 みな同じ御霊の飲み物を飲みました。というのは、彼らについて来た御霊の岩から飲んだからです。その岩とはキリストです。
And all drank the same spiritual drink; (and they drank of the spiritual rock that followed them, and the rock was Christ.)
5 にもかかわらず、彼らの大部分は神のみこころにかなわず、荒野で滅ぼされました。
But with most of them God was not well pleased: for they were overthrown in the desert.
6 これらのことが起こったのは、私たちへの戒めのためです。それは、彼らがむさぼったように私たちが悪をむさぼることのないためです。
Now these things were done in a figure of us, that we should not covet evil things as they also coveted.
7 あなたがたは、彼らの中のある人たちにならって、偶像崇拝者となってはいけません。聖書には、「民が、すわっては飲み食いし、立っては踊った。」と書いてあります。
Neither become ye idolaters, as some of them, as it is written: The people sat down to eat and drink, and rose up to play.
8 また、私たちは、彼らのある人たちが姦淫をしたのにならって姦淫をすることはないようにしましょう。彼らは姦淫のゆえに一日に二万三千人死にました。
Neither let us commit fornication, as some of them committed fornication, and there fell in one day three and twenty thousand.
9 私たちは、さらに、彼らの中のある人たちが主を試みたのにならって主を試みることはないようにしましょう。彼らは蛇に滅ぼされました。
Neither let us tempt Christ: as some of them tempted, and perished by the serpents.
10 また、彼らの中のある人たちがつぶやいたのにならってつぶやいてはいけません。彼らは滅ぼす者に滅ぼされました。
Neither do you murmur: as some of them murmured, and were destroyed by the destroyer.
11 これらのことが彼らに起こったのは、戒めのためであり、それが書かれたのは、世の終わりに臨んでいる私たちへの教訓とするためです。 (aiōn g165)
Now all these things happened to them in figure: and they are written for our correction, upon whom the ends of the world are come. (aiōn g165)
12 ですから、立っていると思う者は、倒れないように気をつけなさい。
Wherefore he that thinketh himself to stand, let him take heed lest he fall.
13 あなたがたの会った試練はみな人の知らないようなものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように、試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。
Let no temptation take hold on you, but such as is human. And God is faithful, who will not suffer you to be tempted above that which you are able: but will make also with temptation issue, that you may be able to bear it.
14 ですから、私の愛する者たちよ。偶像礼拝を避けなさい。
Wherefore, my dearly beloved, fly from the service of idols.
15 私は賢い人たちに話すように話します。ですから私の言うことを判断してください。
I speak as to wise men: judge ye yourselves what I say.
16 私たちが祝福する祝福の杯は、キリストの血にあずかることではありませんか。私たちの裂くパンは、キリストのからだにあずかることではありませんか。
The chalice of benediction, which we bless, is it not the communion of the blood of Christ? And the bread, which we break, is it not the partaking of the body of the Lord?
17 パンは一つですから、私たちは、多数であっても、一つのからだです。それは、みなの者がともに一つのパンを食べるからです。
For we, being many, are one bread, one body, all that partake of one bread.
18 肉によるイスラエルのことを考えてみなさい。供え物を食べる者は、祭壇にあずかるではありませんか。
Behold Israel according to the flesh: are not they, that eat of the sacrifices, partakers of the altar?
19 私は何を言おうとしているのでしょう。偶像の神にささげた肉に、何か意味があるとか、偶像の神に真実な意味があるとか、言おうとしているのでしょうか。
What then? Do I say, that what is offered in sacrifice to idols, is any thing? Or, that the idol is any thing?
20 いや、彼らのささげる物は、神にではなくて悪霊にささげられている、と言っているのです。私は、あなたがたに悪霊と交わる者になってもらいたくありません。
But the things which the heathens sacrifice, they sacrifice to devils, and not to God. And I would not that you should be made partakers with devils.
21 あなたがたが主の杯を飲んだうえ、さらに悪霊の杯を飲むことは、できないことです。主の食卓にあずかったうえ、さらに悪霊の食卓にあずかることはできないことです。
You cannot drink the chalice of the Lord, and the chalice of devils: you cannot be partakers of the table of the Lord, and of the table of devils.
22 それとも、私たちは主のねたみを引き起こそうとするのですか。まさか、私たちが主よりも強いことはないでしょう。
Do we provoke the Lord to jealousy? Are we stronger than he? All things are lawful for me, but all things are not expedient.
23 すべてのことは、してもよいのです。しかし、すべてのことが有益とはかぎりません。すべてのことは、してもよいのです。しかし、すべてのことが徳を高めるとはかぎりません。
All things are lawful for me, but all things do not edify.
24 だれでも、自分の利益を求めないで、他人の利益を心がけなさい。
Let no man seek his own, but that which is another’s.
25 市場に売っている肉は、良心の問題として調べ上げることはしないで、どれでも食べなさい。
Whatsoever is sold in the shambles, eat; asking no question for conscience’ sake.
26 地とそれに満ちているものは、主のものだからです。
The earth is the Lord’s, and the fulness thereof.
27 もし、あなたがたが信仰のない者に招待されて、行きたいと思うときは、良心の問題として調べ上げることはしないで、自分の前に置かれる物はどれでも食べなさい。
If any of them that believe not, invite you, and you will be willing to go; eat of any thing that is set before you, asking no question for conscience’ sake.
28 しかし、もしだれかが、「これは偶像にささげた肉です。」とあなたがたに言うなら、そう知らせた人のために、また良心のために、食べてはいけません。
But if any man say: This has been sacrificed to idols, do not eat of it for his sake that told it, and for conscience’ sake.
29 私が良心と言うのは、あなたの良心ではなく、ほかの人の良心です。私の自由が、他の人の良心によってさばかれるわけがあるでしょうか。
Conscience, I say, not thy own, but the other’s. For why is my liberty judged by another man’s conscience?
30 もし、私が神に感謝をささげて食べるなら、私が感謝する物のために、そしられるわけがあるでしょうか。
If I partake with thanksgiving, why am I evil spoken of, for that for which I give thanks?
31 こういうわけで、あなたがたは、食べるにも、飲むにも、何をするにも、ただ神の栄光を現わすためにしなさい。
Therefore, whether you eat or drink, or whatsoever else you do, do all to the glory of God.
32 ユダヤ人にも、ギリシヤ人にも、神の教会にも、つまずきを与えないようにしなさい。
Be without offence to the Jews, and to the Gentiles, and to the church of God:
33 私も、人々が救われるために、自分の利益を求めず、多くの人の利益を求め、どんなことでも、みなの人を喜ばせているのですから。
As I also in all things please all men, not seeking that which is profitable to myself, but to many, that may be saved.

< コリント人への手紙第一 10 >