< 出エジプト記 13 >

1 主はモーセに言われた、
Nitsara ty hoe amy Mosè t’Iehovà:
2 「イスラエルの人々のうちで、すべてのういご、すなわちすべて初めに胎を開いたものを、人であれ、獣であれ、みな、わたしのために聖別しなければならない。それはわたしのものである」。
Avaho ho ahy ze hene lahilahy valohan’ anake. I manoka-koviñe amo ana’ Israeleo, ke ondaty he hare, ahiko irezay.
3 モーセは民に言った、「あなたがたは、エジプトから、奴隷の家から出るこの日を覚えなさい。主が強い手をもって、あなたがたをここから導き出されるからである。種を入れたパンを食べてはならない。
Hoe t’i Mosè am’ondatio, Tiahio ty andro toy, ty niavota’ areo i Mitsraime, boak’ an-trañom-pañondevozañe ao; amy t’ie nampiengà’ Iehovà atoy an-kaozaram-pità’e; le tsy ho kamaeñe ty mofo aman-dalivay.
4 あなたがたはアビブの月のこの日に出るのである。
Androany ami’ty volan-kofahofa, ty niavota’ areo.
5 主があなたに与えると、あなたの先祖たちに誓われたカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ヒビびと、エブスびとの地、乳と蜜との流れる地に、導き入れられる時、あなたはこの月にこの儀式を守らなければならない。
Aa naho minday azo mb’an-tane’ o nte-Kanàneo naho o nte-Kheteo naho o nte-Emòreo naho o nte-Kiveo vaho mb’amo nte-Iebosìo añe t’Iehovà, ie nampitamae’e an-droae’o am-pànta hatolots’ azo; tane orikorihen-dronono naho tantele, le hambena’o ami’ty volañe toy o fitalahoañe zao.
6 七日のあいだ種入れぬパンを食べ、七日目には主に祭をしなければならない。
Fito andro ty hikama’o mofo po-dalivay vaho amy andro faha-fitoy ty sabadidake am’ Iehovà.
7 種入れぬパンを七日のあいだ食べなければならない。種を入れたパンをあなたの所に置いてはならない。また、あなたの地区のどこでも、あなたの所にパン種を置いてはならない。
Ho kamaeñe fito andro ty mofo po-dalivay, le tsy ho tendrek’ ama’o ty mofo aman-dalivay vaho tsy ho zoeñe ama’o, an-toe’o iaby ty lalivay.
8 その日、あなたの子に告げて言いなさい、『これはわたしがエジプトから出るときに、主がわたしになされたことのためである』。
Ty hoe ty hatoro’o ami’ty ana-dahi’o amy andro zay, Ie i nanoe’ Iehovà ho ahikoy, t’ie niavotse i Mitsraime.
9 そして、これを、手につけて、しるしとし、目の間に置いて記念とし、主の律法をあなたの口に置かなければならない。主が強い手をもって、あなたをエジプトから導き出されるからである。
Ho viloñe ama’o am-pità’o naho tiahy añivom-pihaino’o eo soa te ho am-palie’o ty Ha’ Iehovày, amy te am-pitàñe maozatse ty nampiavota’ Iehovà azo amy Mitsraime.
10 それゆえ、あなたはこの定めを年々その期節に守らなければならない。
Aa le hambena’o amy namotoaña’e azey boa-taoñe o fañè zao.
11 主があなたとあなたの先祖たちに誓われたように、あなたをカナンびとの地に導いて、それをあなたに賜わる時、
Naho ninday azo an-tane’ o nte-Kanàneo t’Iehovà, ie nifañina ama’o naho an-droae’o vaho fa natolo’e azo,
12 あなたは、すべて初めに胎を開いた者、およびあなたの家畜の産むういごは、ことごとく主にささげなければならない。すなわち、それらの男性のものは主に帰せしめなければならない。
le havì’o ho a Iehovà ze hene manoka-koviñe naho ze fonga valohan’ anan-kare’o, a Iehovà o lahi’eo.
13 また、すべて、ろばの、初めて胎を開いたものは、小羊をもって、あがなわなければならない。もし、あがなわないならば、その首を折らなければならない。あなたの子らのうち、すべて、男のういごは、あがなわなければならない。
Fa ho jebañe’o ami’ty añondry ka ty valohan’ ana-borìke, aa naho tsy lefe’o jebañeñe, le tsi-mete tsy kitsihe’o ty loha’e. Aa le ho jebañe’o ty tañoloñoloñan-anadahi’o.
14 後になって、あなたの子が『これはどんな意味ですか』と問うならば、これに言わなければならない、『主が強い手をもって、われわれをエジプトから、奴隷の家から導き出された。
Ie añe naho mañontane azo ty ana’o ami’ty hoe: Ino zao. Le hatoi’o ty hoe, An-kaozaram-pità’e ro nampiengà’ Iehovà anay i Mitsraime, boak’ an-trañom-pañondevozañe ao.
15 そのときパロが、かたくなで、われわれを去らせなかったため、主はエジプトの国のういごを、人のういごも家畜のういごも、ことごとく殺された。それゆえ、初めて胎を開く男性のものはみな、主に犠牲としてささげるが、わたしの子供のうちのういごは、すべてあがなうのである』。
Ie nifoneñe tsy hampienga anay t’i Parò, le vinono’ Iehovà ze fonga valohan’ anake an-tane Mitsraime ao, ty tañoloñoloña’ ondaty naho ty valohan’ anan-kare. Aa le soroñeko am’ Iehovà ze lahi’e manokake ty hoviñe, fe ho jebañeko ze tañoloñoloñan’ anadahiko.
16 そして、これを手につけて、しるしとし、目の間に置いて覚えとしなければならない。主が強い手をもって、われわれをエジプトから導き出されたからである」。
Le ho sokitse am-pità’o eo zay vaho alama aolo’ o maso’oo te ninday antika niavotse e Mitsraime am-pità’e maozatse t’Iehovà.
17 さて、パロが民を去らせた時、ペリシテびとの国の道は近かったが、神は彼らをそれに導かれなかった。民が戦いを見れば悔いてエジプトに帰るであろうと、神は思われたからである。
Naho nampienga’ i Parò ondatio, le tsy niaoloan’ Añahare mb’an-tane o nte-Pilistio mb’eo ndra t’ie narine. Fa hoe t’i Andrianañahare, hera hibalintoa ondatio te miatrek’ aly naho hibalike mb’e Mitsraime añe.
18 神は紅海に沿う荒野の道に、民を回らされた。イスラエルの人々は武装してエジプトの国を出て、上った。
Te mone nampiarien’ Añahare mb’ an-dalan-diolio’ i Riake Menay ondatio. Le nangovovoke boake Mitsraime o ana’ Israeleo.
19 そのときモーセはヨセフの遺骸を携えていた。ヨセフが、「神は必ずあなたがたを顧みられるであろう。そのとき、あなたがたは、わたしの遺骸を携えて、ここから上って行かなければならない」と言って、イスラエルの人々に固く誓わせたからである。
Le nendese’ i Mosè mindre ama’e ty taola’ Iosefe ty amy nampifantà’e o ana’ Israeleo, ami’ty hoe: Toe hitilik’ anahareo t’i Andria­nañahare vaho hampindreze’ areo ama’areo boak’ atoa o taolakoo.
20 こうして彼らは更にスコテから進んで、荒野の端にあるエタムに宿営した。
Ie niavotse i Sokote iereo le nitobe Etame añ’olo’ i ratraratray.
21 主は彼らの前に行かれ、昼は雲の柱をもって彼らを導き、夜は火の柱をもって彼らを照し、昼も夜も彼らを進み行かせられた。
Niaoloa’ Iehovà an-drahoñe mitiotiotse te antoandro nitarike i liay vaho an’afo mijoalajoala te haleñe hañomea’e hazavàñe hañaveloañe handro naho haleñe.
22 昼は雲の柱、夜は火の柱が、民の前から離れなかった。
Tsy nisitak’ ami’ty fiaoloa’e ondatio i rahoñe nitiotiotsey te antoandro, ndra i afo nijoalay te haleñe.

< 出エジプト記 13 >