< エペソ人への手紙 6 >

1 子たる者よ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことである。
τα τεκνα υπακουετε τοισ γονευσιν υμων εν κυριω τουτο γαρ εστιν δικαιον
2 「あなたの父と母とを敬え」。これが第一の戒めであって、次の約束がそれについている、
τιμα τον πατερα σου και την μητερα ητισ εστιν εντολη πρωτη εν επαγγελια
3 「そうすれば、あなたは幸福になり、地上でながく生きながらえるであろう」。
ινα ευ σοι γενηται και εση μακροχρονιοσ επι τησ γησ
4 父たる者よ。子供をおこらせないで、主の薫陶と訓戒とによって、彼らを育てなさい。
και οι πατερεσ μη παροργιζετε τα τεκνα υμων αλλ εκτρεφετε αυτα εν παιδεια και νουθεσια κυριου
5 僕たる者よ。キリストに従うように、恐れおののきつつ、真心をこめて、肉による主人に従いなさい。
οι δουλοι υπακουετε τοισ κυριοισ κατα σαρκα μετα φοβου και τρομου εν απλοτητι τησ καρδιασ υμων ωσ τω χριστω
6 人にへつらおうとして目先だけの勤めをするのでなく、キリストの僕として心から神の御旨を行い、
μη κατ οφθαλμοδουλειαν ωσ ανθρωπαρεσκοι αλλ ωσ δουλοι του χριστου ποιουντεσ το θελημα του θεου εκ ψυχησ
7 人にではなく主に仕えるように、快く仕えなさい。
μετ ευνοιασ δουλευοντεσ ωσ τω κυριω και ουκ ανθρωποισ
8 あなたがたが知っているとおり、だれでも良いことを行えば、僕であれ、自由人であれ、それに相当する報いを、それぞれ主から受けるであろう。
ειδοτεσ οτι ο εαν τι εκαστοσ ποιηση αγαθον τουτο κομιειται παρα του κυριου ειτε δουλοσ ειτε ελευθεροσ
9 主人たる者よ。僕たちに対して、同様にしなさい。おどすことを、してはならない。あなたがたが知っているとおり、彼らとあなたがたとの主は天にいますのであり、かつ人をかたより見ることをなさらないのである。
και οι κυριοι τα αυτα ποιειτε προσ αυτουσ ανιεντεσ την απειλην ειδοτεσ οτι και υμων αυτων ο κυριοσ εστιν εν ουρανοισ και προσωποληψια ουκ εστιν παρ αυτω
10 最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。
το λοιπον αδελφοι μου ενδυναμουσθε εν κυριω και εν τω κρατει τησ ισχυοσ αυτου
11 悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。
ενδυσασθε την πανοπλιαν του θεου προσ το δυνασθαι υμασ στηναι προσ τασ μεθοδειασ του διαβολου
12 わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。 (aiōn g165)
οτι ουκ εστιν ημιν η παλη προσ αιμα και σαρκα αλλα προσ τασ αρχασ προσ τασ εξουσιασ προσ τουσ κοσμοκρατορασ του σκοτουσ του αιωνοσ τουτου προσ τα πνευματικα τησ πονηριασ εν τοισ επουρανιοισ (aiōn g165)
13 それだから、悪しき日にあたって、よく抵抗し、完全に勝ち抜いて、堅く立ちうるために、神の武具を身につけなさい。
δια τουτο αναλαβετε την πανοπλιαν του θεου ινα δυνηθητε αντιστηναι εν τη ημερα τη πονηρα και απαντα κατεργασαμενοι στηναι
14 すなわち、立って真理の帯を腰にしめ、正義の胸当を胸につけ、
στητε ουν περιζωσαμενοι την οσφυν υμων εν αληθεια και ενδυσαμενοι τον θωρακα τησ δικαιοσυνησ
15 平和の福音の備えを足にはき、
και υποδησαμενοι τουσ ποδασ εν ετοιμασια του ευαγγελιου τησ ειρηνησ
16 その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪しき者の放つ火の矢を消すことができるであろう。
επι πασιν αναλαβοντεσ τον θυρεον τησ πιστεωσ εν ω δυνησεσθε παντα τα βελη του πονηρου τα πεπυρωμενα σβεσαι
17 また、救のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言を取りなさい。
και την περικεφαλαιαν του σωτηριου δεξασθαι και την μαχαιραν του πνευματοσ ο εστιν ρημα θεου
18 絶えず祈と願いをし、どんな時でも御霊によって祈り、そのために目をさましてうむことがなく、すべての聖徒のために祈りつづけなさい。
δια πασησ προσευχησ και δεησεωσ προσευχομενοι εν παντι καιρω εν πνευματι και εισ αυτο τουτο αγρυπνουντεσ εν παση προσκαρτερησει και δεησει περι παντων των αγιων
19 また、わたしが口を開くときに語るべき言葉を賜わり、大胆に福音の奥義を明らかに示しうるように、わたしのためにも祈ってほしい。
και υπερ εμου ινα μοι δοθη λογοσ εν ανοιξει του στοματοσ μου εν παρρησια γνωρισαι το μυστηριον του ευαγγελιου
20 わたしはこの福音のための使節であり、そして鎖につながれているのであるが、つながれていても、語るべき時には大胆に語れるように祈ってほしい。
υπερ ου πρεσβευω εν αλυσει ινα εν αυτω παρρησιασωμαι ωσ δει με λαλησαι
21 わたしがどういう様子か、何をしているかを、あなたがたに知ってもらうために、主にあって忠実に仕えている愛する兄弟テキコが、いっさいの事を報告するであろう。
ινα δε ειδητε και υμεισ τα κατ εμε τι πρασσω παντα υμιν γνωρισει τυχικοσ ο αγαπητοσ αδελφοσ και πιστοσ διακονοσ εν κυριω
22 彼をあなたがたのもとに送るのは、あなたがたがわたしたちの様子を知り、また彼によって心に励ましを受けるようになるためなのである。
ον επεμψα προσ υμασ εισ αυτο τουτο ινα γνωτε τα περι ημων και παρακαλεση τασ καρδιασ υμων
23 父なる神とわたしたちの主イエス・キリストから平安ならびに信仰に伴う愛が、兄弟たちにあるように。
ειρηνη τοισ αδελφοισ και αγαπη μετα πιστεωσ απο θεου πατροσ και κυριου ιησου χριστου
24 変らない真実をもって、わたしたちの主イエス・キリストを愛するすべての人々に、恵みがあるように。
η χαρισ μετα παντων των αγαπωντων τον κυριον ημων ιησουν χριστον εν αφθαρσια αμην

< エペソ人への手紙 6 >