< Luk 14 >

1 Doonu alu golo Jisu Parisis nyi rigvnvgv akogv naam lo achin dvbv aato; okv nyi vdwv Jisunyi orchok mvla kaayato.
ある安息日のこと、食事をするために、あるパリサイ派のかしらの家にはいって行かれたが、人々はイエスの様子をうかがっていた。
2 Nyi ako lvpa laak bingla lvvma nvgo Jisu gvlo aato,
するとそこに、水腫をわずらっている人が、みまえにいた。
3 Okv Jisu pvbv tamsarnv vdwa okv Parisis vdwa tvkato, “Ngonugv Pvbv lo doonu alu lo lvvma nvnga mvpu dubv minpvri?”
イエスは律法学者やパリサイ人たちにむかって言われた、「安息日に人をいやすのは、正しいことかどうか」。
4 Vbvritola bunu ogugoka mimato. Jisu nyi anga naatoku, ninyia mvpu toku, okv ninyia vngmu toku.
彼らは黙っていた。そこでイエスはその人に手を置いていやしてやり、そしてお帰しになった。
5 Vbvrikunamv Nw bunua mintoku, “Nonugv lokv akonv kuunyilo go dooto vmalo svvhvpu angv doonu alu lo ungrung golo holwk kubolo, hum no doonu alu lo dorlin maredw?”
それから彼らに言われた、「あなたがたのうちで、自分のむすこか牛が井戸に落ち込んだなら、安息日だからといって、すぐに引き上げてやらない者がいるだろうか」。
6 Vbvritola bunu so gv lvga nga ogugoka mirwk nyula mato.
彼らはこれに対して返す言葉がなかった。
7 Jisu kaapato nyen goknam vdwv dooku alvyachoknv vdwa gakdubv, vkvlvgabv nw so minchisinam sum bunua minjito:
客に招かれた者たちが上座を選んでいる様子をごらんになって、彼らに一つの譬を語られた。
8 “Vdwlo nonua nyi gonv nyida dvpam lo gokbolo, alvyachoknv dooku lo doomabvka, vbvrinam goka doore nam kaiyanv nyi goka gokpv kuso,
「婚宴に招かれたときには、上座につくな。あるいは、あなたよりも身分の高い人が招かれているかも知れない。
9 okv nonyi gv atu, nonyia goknv, v aala kula minre, ‘Soogv dooku sam ninyia doomu tvka.’ Vbvrikunamv nonu hinying reku okv dooku alv makulo doodubv rireku.
その場合、あなたとその人とを招いた者がきて、『このかたに座を譲ってください』と言うであろう。そのとき、あなたは恥じ入って末座につくことになるであろう。
10 Ho mabvdv, vdwlo nonua gokpv kudw, vnglaka okv koching yachok dooku lo doolaka, vkvlvgabv nonua goknv atu v nonu gvlo aala minre, ‘Ngoogv ajin a, dooku alvku so, chaatoka.’ Svbvrinam si nonua dvbvnyi goknam vdwgv kaagialo mvngdv modu.
むしろ、招かれた場合には、末座に行ってすわりなさい。そうすれば、招いてくれた人がきて、『友よ、上座の方へお進みください』と言うであろう。そのとき、あなたは席を共にするみんなの前で、面目をほどこすことになるであろう。
11 Yvv mvnwng v atu v kainvgobv mvngsu dvdw hum miang more okv yvv mvnwngngv atu v miang nvgobv mvngsu dvdw hum kai dubv mvre.”
おおよそ、自分を高くする者は低くされ、自分を低くする者は高くされるであろう」。
12 Vbvrikunamv Jisu ninyia goknv atua minto, “Vdwlo no alu dvnam vmalo arium dvnam go jirinyi, no noogv ajin a vmalo noogv abwngboru a vmalo noogv agungasa nga vmalo noogv namrwk doobam nyitvnv vdwa gokmabvka bunu nonua gokrwk sireku, okv vbvrila noogv ogu rinam dvdvgv rijo nga no paaro riku.
また、イエスは自分を招いた人に言われた、「午餐または晩餐の席を設ける場合には、友人、兄弟、親族、金持の隣り人などは呼ばぬがよい。恐らく彼らもあなたを招きかえし、それであなたは返礼を受けることになるから。
13 Vdwlo nonu dvpam go dvmu tvdudw, heemanv vdwa, pookungnv vdwa, lvpiknv vdwa, okv nyikchingnv vdwa goklaka;
むしろ、宴会を催す場合には、貧乏人、不具者、足なえ、盲人などを招くがよい。
14 Okv no aya choknam gubv rire, ogulvgavbolo bunu nonua rirwk sinyu kumare. Pwknvyarnv nonua rirwk jireku vdwlo alvnv nyi vdwgv sinam lokv turkur rikunyi.”
そうすれば、彼らは返礼ができないから、あなたはさいわいになるであろう。正しい人々の復活の際には、あなたは報いられるであろう」。
15 Vdwlo tvbul doodungnv nyi akonv hum tvvpa tokudw nw Jisunyi minto, “Vdwgo mvngpu v yvvdw Pwknvyarnv gv Karv lo dvpam lo doolwknv!”
列席者のひとりがこれを聞いてイエスに「神の国で食事をする人は、さいわいです」と言った。
16 Jisu ninyia minto, “Ho hoka nyi ako dooto nw kainv dvpam go dvmu dubv nyi achialvbv gokto.
そこでイエスが言われた、「ある人が盛大な晩餐会を催して、大ぜいの人を招いた。
17 Vdwlo dvpam dw hv aato kudw, nw ninyigv pakbua kanamla vngmuto ninyigv nyen vdwa minpa modubv vla, ‘Ogu mvnwngngv mvpvripv pvku, aakum tokuka!’
晩餐の時刻になったので、招いておいた人たちのもとに僕を送って、『さあ、おいでください。もう準備ができましたから』と言わせた。
18 Vbvritola bunu mvnwngngv mvngnga labv vla minrap nyatoku. Atuk gv nyi angv pakbua minto, ‘Vjakpi rongo go rvvtobv okv um vngla kaadu bv ripv; ayala ngoogv minam sum tvji labv.’
ところが、みんな一様に断りはじめた。最初の人は、『わたしは土地を買いましたので、行って見なければなりません。どうぞ、おゆるしください』と言った。
19 Nyi akonv minto, ‘Ngo hvpu dorring go rvvtobv okv ngo hum rikala lamtvlo lingv segorung; ayala ngoogv minam sum tvji rungla bv.’
ほかの人は、『わたしは五対の牛を買いましたので、それをしらべに行くところです。どうぞ、おゆるしください』、
20 Nyi akonv minto, ‘Ngo vjakpi nyimv naada pvnv, ho lvga lo ngo aala nyuma.’
もうひとりの人は、『わたしは妻をめとりましたので、参ることができません』と言った。
21 Pakbu angv vngkur toku okv ogumvnwngnga ninyigv Atua minpa jitoku. Atu angv achialvbv hachiv kvchakbvriak toku okv ninyigv pakbu nga mintoku, ‘Baapu bv banggu arwnglo okv banggu gv chenyung lo vngnyika, okv heemanv vdwa, pookungnv vdwa, nyikchingnv vdwa, okv lvpiknv vdwa aakur gvteka.
僕は帰ってきて、以上の事を主人に報告した。すると家の主人はおこって僕に言った、『いますぐに、町の大通りや小道へ行って、貧乏人、不具者、盲人、足なえなどを、ここへ連れてきなさい』。
22 Pakbu angv baapubv minto, no gv gamki nama rito kubv, tamsarnv, vbvritola karchung ngv nyi megonvgv lvgabv doodvpv.’
僕は言った、『ご主人様、仰せのとおりにいたしましたが、まだ席がございます』。
23 Vkvlvgabv Atu v pakbua minto, ‘mookugv lamtvbv vnglin nyika okv nyi vdwa arwng lo aadu bv mvtoka, vkvlvgabv ngoogv naam lo yarbing dukubv.
主人が僕に言った、『道やかきねのあたりに出て行って、この家がいっぱいになるように、人々を無理やりにひっぱってきなさい。
24 Ngo nonu mvnwngnga mindunv so nyi tamnam vdw sokv yvvka ngoogv arium dvnam a dvpa kumare!’”
あなたがたに言って置くが、招かれた人で、わたしの晩餐にあずかる者はひとりもないであろう』」。
25 Lvko nyipam kainvgo Jisunyi lvkobv vngming gvrilo, nw dakrwkla bunua minto,
大ぜいの群衆がついてきたので、イエスは彼らの方に向いて言われた、
26 “Yvvdw ngoogvlo aadunv ngoogv lvbwlaksu gubv rinyumare vdwlo nw ninyigv Abu okv ninyigv anv, ninyigv nywng okv ninyigv kuu vdwa, ninyigv achiboru okv ninyigv anyibormv, okv nw atubongv alvrungbv paknama lvyabv nga pakma dvdvlo.
「だれでも、父、母、妻、子、兄弟、姉妹、さらに自分の命までも捨てて、わたしのもとに来るのでなければ、わたしの弟子となることはできない。
27 Yvvdw atu ninyigv daapo nga bakma dunv okv nga vngming gvma dunv hv ngoogv lvbwlaksu gubv rinyu mare.
自分の十字架を負うてわたしについて来るものでなければ、わたしの弟子となることはできない。
28 Nonu gvlokv akonv naam aokolo nvgo mvdubv rungbolo, nw atukchobv doopv tvla okv vkamgu arv ngv ritv rinv bri nw um morko v um rinya nvnv go doodudw kaaka chori.
あなたがたのうちで、だれかが邸宅を建てようと思うなら、それを仕上げるのに足りるだけの金を持っているかどうかを見るため、まず、すわってその費用を計算しないだろうか。
29 Nw dooku mabolo, naam a mvrapro kochingbv nw vdwloka mvnya nyuku mare; okv ogugo ripvdw nyi kaanv mvnwngngv ninyia nyarji reku.
そうしないと、土台をすえただけで完成することができず、見ているみんなの人が、
30 Bunu minreku, ‘So nyi si naam a mvdubv mvrap toku vbvritola mvnya nyukuma.’
『あの人は建てかけたが、仕上げができなかった』と言ってあざ笑うようになろう。
31 Dvbv gonv hejar vring nyiga go vnglingvla dvbv hejar chamnyi doonvgo mvmi sidubv riku bolo, nw atokchobv doopv tvla japka riku dvbv nga mvmi sinyu redw ma mvmi sinyu maridw vla.
また、どんな王でも、ほかの王と戦いを交えるために出て行く場合には、まず座して、こちらの一万人をもって、二万人を率いて向かって来る敵に対抗できるかどうか、考えて見ないだろうか。
32 Nw choopu kuma bolo, nw gindungpingko go vngmure dvbv anga kaarwk sidu kubv okv sarsopoyo lvgabv tvvka siya dukubv ninyigv adu lo vngdungla vngngo lvpa rikulo.”
もし自分の力にあまれば、敵がまだ遠くにいるうちに、使者を送って、和を求めるであろう。
33 “Ho apiabv,” Jisu minyabv minto, “Nonu lokv yvvka ngoogv lvbwlaksu gobv rinyu mare vdwlo nonuno nonugv ogumvnwngnga kayu maredw.”
それと同じように、あなたがたのうちで、自分の財産をことごとく捨て切るものでなくては、わたしの弟子となることはできない。
34 “Alu v alv nvgo, vbvritola si tinam a ngemu kubolo, hum lvkodv tidukubv mvjiku lamtv kaakuma.
塩は良いものだ。しかし、塩もききめがなくなったら、何によって塩味が取りもどされようか。
35 So si kvdw gv lvgabv alv kuma vmalo eriung gvbvka alvkuma; hum adulo ora duku. Tvvtoka, vbvrikunamv, nonuno nyarung gvdubolo!”
土にも肥料にも役立たず、外に投げ捨てられてしまう。聞く耳のあるものは聞くがよい」。

< Luk 14 >