< Luukos 9 >

1 Laba-iyo-tobankii ayuu isugu yeedhay, wuxuuna siiyey xoog iyo amar ay jinniyada oo dhan ku saaraan oo ay cudurro ku bogsiiyaan.
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
2 Wuuna diray inay boqortooyadii Ilaah ku wacdiyaan dadka oo ay bogsiiyaan kuwa buka.
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
3 Wuxuuna ku yidhi, Waxba safarka ha u qaadanina, ama ul, ama qandi, ama kibis, ama lacag. Laba khamiisna ha qaadanina.
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
4 Guri alla gurigaad gashaan jooga, meeshaasna ka baxa.
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
5 Kuwa alla kuwii aan idin soo dhowayn, markaad magaaladaas ka baxdaan siigada cagihiinna ka dhabaandhaba inay marag ka gees ah ku ahaato.
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
6 Markaasay baxeen, oo tuulooyinka ayay dhex mareen, iyagoo injiilka ku wacdiyaya oo meel walbaba kuwa buka ku bogsiinaya.
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
7 Markaasaa taliye Herodos maqlay waxa dhacay oo dhan, wuuna shakiyey, waayo, qaar baa yidhi, Yooxanaa ayaa kuwii dhintay ka soo sara kacay,
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
8 qaarna waxay yidhaahdeen, Eliyaas ayaa soo muuqday, qaar kalena waxay yidhaahdeen, Nebi nebiyadii hore ah ayaa soo sara kacay.
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
9 Markaasaa Herodos wuxuu yidhi, Yooxanaa madaxaan ka gooyay, Yuu yahay kan aan waxan ka maqlayo? Oo wuxuu doonayay inuu arko.
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
10 Rasuulladii markay soo noqdeen ayay isaga u sheegeen wixii ay sameeyeen. Wuuna waday oo keli ahaan u kaxeeyey magaalada Beytsayda la odhan jiray.
使徒たちは帰ってきて、自分たちのしたことをすべてイエスに話した。それからイエスは彼らを連れて、ベツサイダという町へひそかに退かれた。
11 Laakiin dadkii badnaa, goortay ogaadeen, way soo raaceen. Markaasuuna iyaga soo dhoweeyey, oo wuxuu kala hadlay wax ku saabsan boqortooyadii. Ilaah, oo kuwii u baahnaa in la bogsiiyona wuu bogsiiyey.
ところが群衆がそれと知って、ついてきたので、これを迎えて神の国のことを語り聞かせ、また治療を要する人たちをいやされた。
12 Goortii maalintii dhammaanaysay laba-iyo-tobankii ayaa yimid iyagoo ku leh, Dadka badan dir si ay u tagaan tuulooyinka iyo beeraha ku wareegsan, oo ay ugu hoydaan oo cunto uga helaan, waayo, meeshan cidlada ah ayaynu joognaa.
それから日が傾きかけたので、十二弟子がイエスのもとにきて言った、「群衆を解散して、まわりの村々や部落へ行って宿を取り、食物を手にいれるようにさせてください。わたしたちはこんな寂しい所にきているのですから」。
13 Wuxuuse ku yidhi, Idinku siiya waxay cunaan. Waxay ku yidhaahdeen, Annagu wax ka badan shan kibsood iyo laba kalluun ma hayno, inaannu tagno oo dadkan oo dhan cunto u soo iibinno maahee.
しかしイエスは言われた、「あなたがたの手で食物をやりなさい」。彼らは言った、「わたしたちにはパン五つと魚二ひきしかありません、この大ぜいの人のために食物を買いに行くかしなければ」。
14 Waayo, waxay ku dhowaayeen shan kun oo nin. Wuxuu xertiisii ku yidhi, U fadhiisiya koox koox konton konton ah.
というのは、男が五千人ばかりもいたからである。しかしイエスは弟子たちに言われた、「人々をおおよそ五十人ずつの組にして、すわらせなさい」。
15 Sidaasay yeeleen oo wada fadhiisiyeen.
彼らはそのとおりにして、みんなをすわらせた。
16 Markaasuu wuxuu qaaday shantii kibsood iyo labadii kalluun, oo intuu cirka eegay, ayuu barakeeyey, oo kala jejebiyey, oo xertiisii siiyey, inay dadkii badnaa hortooda dhigaan.
イエスは五つのパンと二ひきの魚とを手に取り、天を仰いでそれを祝福してさき、弟子たちにわたして群衆に配らせた。
17 Markaasay cuneen oo ka wada dhergeen; waxaana la guray jajabkii ka hadhay oo laba iyo toban dambiilood ah.
みんなの者は食べて満腹した。そして、その余りくずを集めたら、十二かごあった。
18 Intuu keli ahaan u tukanayay, ayaa xertiisii la joogtay, markaasuu weyddiiyey isagoo leh, Dadkii badnaa yay igu sheegaan?
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
19 Way u jawaabeen oo ku yidhaahdeen, Yooxanaa Baabtiisaha; qaar kalena waxay yidhaahdeen, Eliyaas, qaarna waxay yidhaahdeen, Nebi nebiyadii hore ah oo soo sara kacay.
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
20 Markaasuu wuxuu ku yidhi, Idinkuse yaad igu sheegtaan? Butros ayaa u jawaabay oo wuxuu ku yidhi, Masiixii Ilaah.
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
21 Laakiin wuu waaniyey oo wuxuu ku amray inaanay ninna waxaas u sheegin,
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
22 isagoo leh, Waxay waajib ugu tahay Wiilka Aadanahu inuu wax badan ku xanuunsado, oo ay waayeellada iyo wadaaddada sare iyo culimmadu diidaan, oo la dilo, oo maalinta saddexaad la sara kiciyo.
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
23 Markaasuu wuxuu kulligood ku yidhi, Mid uun hadduu doonayo inuu iga daba yimaado, ha dayriyo doonistiisa, iskutallaabtiisana maalin walba ha soo qaato oo ha i soo raaco.
それから、みんなの者に言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
24 Waayo, kan doonaya inuu naftiisa badbaadiyo, waa lumin doonaa, laakiin kan naftiisa u lumiya aawaday, kaasaa badbaadin doona.
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを救うであろう。
25 Waayo, nin maxay u taraysaa hadduu dunida oo dhan helo oo uu islumiyo oo khasaaro?
人が全世界をもうけても、自分自身を失いまたは損したら、なんの得になろうか。
26 Maxaa yeelay, ku alla kii ka xishooda aniga iyo ereygaygaba, Wiilka Aadanaha ayaa ka xishoon doona isaga, goortuu ku yimaado ammaantiisa iyo ammaanta Aabbihiis iyo tan malaa'igaha quduuska ah.
わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、自分の栄光と、父と聖なる御使との栄光のうちに現れて来るとき、その者を恥じるであろう。
27 Laakiin run baan idiin sheegayaa, Kuwa halkan taagan qaarkood sinaba dhimasho uma dhadhamin doonaan ilaa ay arkaan boqortooyada Ilaah.
よく聞いておくがよい、神の国を見るまでは、死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
28 Abbaaraha siddeed maalmood hadalladan dabadood waxaa dhacay inuu waday Butros, iyo Yooxanaa, iyo Yacquub, oo buurtuu fuulay inuu ku tukado,
これらのことを話された後、八日ほどたってから、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブを連れて、祈るために山に登られた。
29 oo intuu tukanayay, araggii wejigiisa ayaa si kale noqday, dharkiisuna caddaan ayuu la dhalaalayay.
祈っておられる間に、み顔の様が変り、み衣がまばゆいほどに白く輝いた。
30 Oo bal eeg, laba nin ayaa la hadlayay isaga, waxayna ahaayeen Muuse iyo Eliyaas,
すると見よ、ふたりの人がイエスと語り合っていた。それはモーセとエリヤであったが、
31 oo ammaan ku soo muuqday, oo waxay kala hadlayeen dhimashadiisa uu Yeruusaalem dhowaan ku dhammayn lahaa.
栄光の中に現れて、イエスがエルサレムで遂げようとする最後のことについて話していたのである。
32 Laakiin Butros iyo kuwii la jiray ayaa hurdo la cuslaaday; oo goortay tooseen ayay arkeen ammaantiisa iyo labadii nin oo la taagan.
ペテロとその仲間の者たちとは熟睡していたが、目をさますと、イエスの栄光の姿と、共に立っているふたりの人とを見た。
33 Kolkay ka tegayeen waxaa dhacay in Butros ku yidhi Ciise, Macallimow, waxaa inoo wanaagsan inaynu halkan joogno, haddaba saddex waab aannu ka dhisno, mid adaan ku dhisaynaa, midna Muuse, midna Eliyaas, waayo, ma uu garanaynin wuxuu leeyahay.
このふたりがイエスを離れ去ろうとしたとき、ペテロは自分が何を言っているのかわからないで、イエスに言った、「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。
34 Intuu waxaas lahaa, waxaa timid daruur oo iyagay hadhaysay, wayna baqeen kolkay daruurtii galeen.
彼がこう言っている間に、雲がわき起って彼らをおおいはじめた。そしてその雲に囲まれたとき、彼らは恐れた。
35 Daruurtiina waxaa ka yimid cod leh, Kanu waa Wiilkayga aan jeclahay ee maqla isaga.
すると雲の中から声があった、「これはわたしの子、わたしの選んだ者である。これに聞け」。
36 Goortii codkii ahaaday Ciise keliya ayaa la arkay; markaasay iska aamuseen, oo maalmahaas ninna uma ay sheegin wixii ay arkeen.
そして声が止んだとき、イエスがひとりだけになっておられた。弟子たちは沈黙を守って、自分たちが見たことについては、そのころだれにも話さなかった。
37 Maalintii xigtay, goortay buurta ka soo degeen, waxaa dhacay in dad badni la kulmay isaga.
翌日、一同が山を降りて来ると、大ぜいの群衆がイエスを出迎えた。
38 Oo bal eeg, nin dadkii badnaa ka mid ah ayaa qayliyey isagoo leh, Macallimow, waxaan kaa baryayaa inaad wiilkayga eegto, waayo, waa madigayga,
すると突然、ある人が群衆の中から大声をあげて言った、「先生、お願いです。わたしのむすこを見てやってください。この子はわたしのひとりむすこですが、
39 oo bal eeg, jinni baa qabsada, oo dhaqsiba wiilkaa qayliya, jinniguna waa gilgilaa, oo wiilku afkuu ka xumbeeyaa; dhib ayaa jinnigu kaga baxaa, isagoo aad u burburinaya.
霊が取りつきますと、彼は急に叫び出すのです。それから、霊は彼をひきつけさせて、あわを吹かせ、彼を弱り果てさせて、なかなか出て行かないのです。
40 Waxaan xertaada ka baryay inay ka saaraan, wayna kari waayeen.
それで、お弟子たちに、この霊を追い出してくださるように願いましたが、できませんでした」。
41 Markaasaa Ciise u jawaabay oo ku yidhi, Qarni yahow rumaysadka daranu oo madaxa adagu, ilaa goormaan idinla jiri doonaa, oo ilaa goormaan idiin dulqaadan doonaa? Wiilkaaga halkan keen.
イエスは答えて言われた、「ああ、なんという不信仰な、曲った時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか、またあなたがたに我慢ができようか。あなたの子をここに連れてきなさい」。
42 Intuu weli soo socday, jinnigii ayaa jeexjeexay oo gilgilay. Markaasaa Ciise jinnigii wasakhda lahaa canaantay, wiilkiina ayuu bogsiiyey oo aabbihiis ku celiyey.
ところが、その子がイエスのところに来る時にも、悪霊が彼を引き倒して、引きつけさせた。イエスはこの汚れた霊をしかりつけ、その子供をいやして、父親にお渡しになった。
43 Kulli way ka wada yaabeen Ilaah weynaantiisa. Laakiin intay kulligood la wada yaabsanaayeen wixii uu sameeyey oo dhan, wuxuu xertiisii ku yidhi,
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
44 Hadalladanu ha galeen dhegihiinna, waayo, Wiilka Aadanaha ayaa dadka loo gacangelin doonaa.
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
45 Laakiin hadalkaas ayay garan waayeen, waana laga qariyey si ayna u garan, wayna ka cabsadeen inay hadalkas wax ka weyddiiyaan.
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
46 Waxaa ka dhex kacday dood ay islahaayeen, Kee baa ahaan doonaa kan inoo weyn.
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
47 Laakiin Ciise markuu gartay fikirrada qalbigooda ayuu ilmo qaaday oo is-ag joojiyey,
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
48 markaasuu ku yidhi iyaga, Ku alla kii magacayga ku aqbala ilmahan, wuu i aqbalaa, oo ku alla kii i aqbalaa, wuxuu aqbalaa kii i soo diray, waayo, kii idiinku wada yar, kaas ayaa u weyn.
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
49 Yooxanaa baa u jawaabay oo ku yidhi, Macallimow, waxaannu aragnay qof magacaaga jinniyo ku saaraya, oo waannu u diidnay, waayo, isagu nama uu soo raaco.
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
50 Laakiin Ciise wuxuu ku yidhi, Ha u diidina, waayo, kan aan idinka gees ahayn waa idinla gees.
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
51 Goortii wakhtigii isaga kor loo qaadi lahaa uu dhowaaday, wuxuu wejigiisa u jeediyey inuu Yeruusaalem tago.
さて、イエスが天に上げられる日が近づいたので、エルサレムへ行こうと決意して、その方へ顔をむけられ、
52 Markaasuu hortiisa cid u diray, oo intay tageen ayay galeen tuulo reer Samaariya ah inay wax u diyaariyaan isaga.
自分に先立って使者たちをおつかわしになった。そして彼らがサマリヤ人の村へはいって行き、イエスのために準備をしようとしたところ、
53 Iyaguse ma ay dhowayn, waayo, wejigiisa ayaa u jeeday xagga Yeruusaalem.
村人は、エルサレムへむかって進んで行かれるというので、イエスを歓迎しようとはしなかった。
54 Markaasaa xertiisii Yacquub iyo Yooxanaa goortay arkeen, waxay ku yidhaahdeen, Sayidow, ma doonaysaa inaannu dab amarno inuu cirka ka soo dego oo baabbi'iyo?
弟子のヤコブとヨハネとはそれを見て言った、「主よ、いかがでしょう。彼らを焼き払ってしまうように、天から火をよび求めましょうか」。
55 Isaguse waa ku jeestay oo canaantay iyaga, oo ku yidhi, Garan maysaan caynkii ruuxa aad ka tihiin.
イエスは振りかえって、彼らをおしかりになった。
56 Markaasay waxay aadeen tuulo kale.
そして一同はほかの村へ行った。
57 Oo intay jidka ku socdeen nin baa ku yidhi isaga, Waan ku raacayaa meel alla meeshaad tagtidba.
道を進んで行くと、ある人がイエスに言った、「あなたがおいでになる所ならどこへでも従ってまいります」。
58 Markaasaa Ciise wuxuu ku yidhi, Dawacooyinku godad bay leeyihiin, shimbirraha cirkuna buulal bay leeyihiin, laakiin Wiilka Aadanahu meel uu madaxiisa dhigo ma leh.
イエスはその人に言われた、「きつねには穴があり、空の鳥には巣がある。しかし、人の子にはまくらする所がない」。
59 Mid kalena ayuu ku yidhi, I soo raac. Laakiin isagu wuxuu ku yidhi, Sayidow, horta ii oggolow inaan tago oo aabbahay soo aaso.
またほかの人に、「わたしに従ってきなさい」と言われた。するとその人が言った、「まず、父を葬りに行かせてください」。
60 Laakiin wuxuu ku yidhi, Iska daa, meydadku ha aaseen meydadkooda, laakiin adigu bax oo boqortooyadii Ilaah ku naadi.
彼に言われた、「その死人を葬ることは、死人に任せておくがよい。あなたは、出て行って神の国を告げひろめなさい」。
61 Mid kale ayaa yidhi, Sayidow, waan ku raacayaa, laakiin horta ii oggolow inaan kuwa gurigayga jooga ku soo idhaahdo, Nabadgelyo.
またほかの人が言った、「主よ、従ってまいりますが、まず家の者に別れを言いに行かせてください」。
62 Ciise ayaa ku yidhi, Ma jiro nin gacantiisa mixaraatka saara oo dib u eega, oo u qalma boqortooyada Ilaah.
イエスは言われた、「手をすきにかけてから、うしろを見る者は、神の国にふさわしくないものである」。

< Luukos 9 >