< Luukos 20 >

1 Maalmahaa middood intuu Ciise dadka macbudkii wax ku barayay oo injiilka kaga dhex wacdiyeyey, waxaa dhacay in wadaaddada sare iyo culimmada ula yimaadeen waayeellada
ある日、イエスが宮で人々に教え、福音を宣べておられると、祭司長や律法学者たちが、長老たちと共に近寄ってきて、
2 oo la hadleen oo ku yidhaahdeen, Noo sheeg, Amarkee baad waxan ku samaysaa? Oo yuu yahay kan amarkan ku siiyey?
イエスに言った、「何の権威によってこれらの事をするのですか。そうする権威をあなたに与えたのはだれですか、わたしたちに言ってください」。
3 Markaasuu u jawaabay oo ku yidhi, Aniguna hal baan idin weyddiinayaa, iina sheega.
そこで、イエスは答えて言われた、「わたしも、ひと言たずねよう。それに答えてほしい。
4 Baabtiiskii Yooxanaa ma wuxuu ka yimid xagga jannada mase dadka?
ヨハネのバプテスマは、天からであったか、人からであったか」。
5 Dhexdooda ayay iskala hadleen iyagoo leh, Haddaynu nidhaahno, Xagga jannada, wuxuu odhanayaa, Maxaad u rumaysan weydeen?
彼らは互に論じて言った、「もし天からだと言えば、では、なぜ彼を信じなかったのか、とイエスは言うだろう。
6 Laakiin haddii aynu nidhaahno, Xagga dadka, dadka oo dhan ayaa ina dhagxinaya, waayo, waa la aaminsiiyey inuu Yooxanaa nebi ahaa.
しかし、もし人からだと言えば、民衆はみな、ヨハネを預言者だと信じているから、わたしたちを石で打つだろう」。
7 Markaasay waxay ugu jawaabeen inaanay garan meeshuu ka yimid.
それで彼らは「どこからか、知りません」と答えた。
8 Ciisena wuxuu ku yidhi, Aniguna idiin sheegi maayo amarka aan waxan ku sameeyo.
イエスはこれに対して言われた、「わたしも何の権威によってこれらの事をするのか、あなたがたに言うまい」。
9 Wuxuu bilaabay inuu masaalkan dadka kula hadlo. Nin baa wuxuu beertay beer canab ah, oo niman beerrey ah u kiraystay, markaasuu dal kale tegey, oo wax badan ku maqnaa.
そこでイエスは次の譬を民衆に語り出された、「ある人がぶどう園を造って農夫たちに貸し、長い旅に出た。
10 Goortii xilligii yimid, ayuu addoon u soo diray beerreydii inay isaga siiyaan midhaha beerta, laakiin beerreydii ayaa garaacday oo waxla'aan ku dirtay.
季節になったので、農夫たちのところへ、ひとりの僕を送って、ぶどう園の収穫の分け前を出させようとした。ところが、農夫たちは、その僕を袋だたきにし、から手で帰らせた。
11 Haddana wuxuu diray addoon kale, kaasna way garaaceen, oo ceebeeyeen, oo waxla'aan ku direen.
そこで彼はもうひとりの僕を送った。彼らはその僕も袋だたきにし、侮辱を加えて、から手で帰らせた。
12 Haddana mid saddexaad ayuu diray, kaasna way dhaawaceen oo iska tuureen.
そこで更に三人目の者を送ったが、彼らはこの者も、傷を負わせて追い出した。
13 Markaasaa sayidka beerta wuxuu yidhi, Maxaan sameeyaa? Waxaan dirayaa wiilkaygaan jeclahay, malaha way maamuusi doonaan.
ぶどう園の主人は言った、『どうしようか。そうだ、わたしの愛子をつかわそう。これなら、たぶん敬ってくれるだろう』。
14 Laakiin beerreydii goortay arkeen, waxay isku yidhaahdeen, Kanu waa kii dhaxalka lahaa; aan dilnee, si aynu dhaxalka u lahaanno.
ところが、農夫たちは彼を見ると、『あれはあと取りだ。あれを殺してしまおう。そうしたら、その財産はわれわれのものになるのだ』と互に話し合い、
15 Markaasay beertii canabka ahayd dibaddeeda ku tuureen, wayna dileen. Haddaba sayidkii beerta canabka ah muxuu iyaga ku samayn doonaa?
彼をぶどう園の外に追い出して殺した。そのさい、ぶどう園の主人は、彼らをどうするだろうか。
16 Wuu iman doonaa oo beerreydaas dili doonaa, oo dad kale ayuu beerta canabka ah u dhiibi doonaa. Goortay taas maqleen waxay yidhaahdeen, Yaanay noqon.
彼は出てきて、この農夫たちを殺し、ぶどう園を他の人々に与えるであろう」。人々はこれを聞いて、「そんなことがあってはなりません」と言った。
17 Laakiin wuu eegay oo ku yidhi, Haddaba muxuu yahay waxan la qoray, Dhagaxii kuwa wax dhisaa ay diideen, Kaasu wuxuu noqday madaxa rukunka?
そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。
18 Mid kasta oo dhagaxaas ku dhacaa, wuu jejebi doonaa, laakiin kan uu ku dhoco, wuu burburin doonaa.
すべてその石の上に落ちる者は打ち砕かれ、それがだれかの上に落ちかかるなら、その人はこなみじんにされるであろう」。
19 Saacaddaas qudheeda ayaa culimmadii iyo wadaaddadii sare dooneen inay isagii qabtaan; laakiin dadkay ka baqeen; waayo, waxay garteen inuu masaalkan iyaga kaga hadlay.
このとき、律法学者たちや祭司長たちはイエスに手をかけようと思ったが、民衆を恐れた。いまの譬が自分たちに当てて語られたのだと、悟ったからである。
20 Wayna dayayeen, oo ay u soo direen jaajuusiin iska dhigaya dad xaq ah, si ay hadalkiisa ugu qabtaan, oo ay ugu gacangeliyaan talada iyo amarka taliyaha.
そこで、彼らは機会をうかがい、義人を装うまわし者どもを送って、イエスを総督の支配と権威とに引き渡すため、その言葉じりを捕えさせようとした。
21 Markaasay weyddiiyeen oo ku yidhaahdeen, Macallimow, waxaannu og nahay inaad si hagaagsan wax u tidhaahdo oo wax u bartid, oo aanad ninna u eexan, laakiin aad jidka Ilaah run ku bartid.
彼らは尋ねて言った、「先生、わたしたちは、あなたの語り教えられることが正しく、また、あなたは分け隔てをなさらず、真理に基いて神の道を教えておられることを、承知しています。
22 Ma xalaal baa inaannu cashuur Kaysar siinno ama inaannan siin?
ところで、カイザルに貢を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。
23 Laakiin khiyaanadooda wuu gartay, oo wuxuu ku yidhi,
イエスは彼らの悪巧みを見破って言われた、
24 Dinaar i tusa. Yaa leh masawirkan iyo qorniinkan ku yaal? Waxay yidhaahdeen, Kaysar baa leh.
「デナリを見せなさい。それにあるのは、だれの肖像、だれの記号なのか」。「カイザルのです」と、彼らが答えた。
25 Markaasuu ku yidhi, Haddaba Kaysar siiya wixii Kaysar leeyahay, Ilaahna siiya wixii Ilaah leeyahay.
するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
26 Hadalkiisa way ku qaban kari waayeen dadka hortiisa, wayna ka yaabeen jawaabtiisa, oo way aamuseen.
そこで彼らは、民衆の前でイエスの言葉じりを捕えることができず、その答に驚嘆して、黙ってしまった。
27 Waxaa u yimid qaar Sadukiin ah, kuwii odhan jiray, Sarakicidda kuwii dhintay ma jirto.
復活ということはないと言い張っていたサドカイ人のある者たちが、イエスに近寄ってきて質問した、
28 Oo waxay weyddiiyeen oo ku yidhaahdeen, Macallimow, Muuse wuxuu noo qoray, Nin walaalkiis hadduu dhinto isagoo naag leh oo aan carruur lahayn, walaalkiis naagtiisa waa inuu dumaalo oo uu carruur walaalkiis u dhalo.
「先生、モーセは、わたしたちのためにこう書いています、『もしある人の兄が妻をめとり、子がなくて死んだなら、弟はこの女をめとって、兄のために子をもうけねばならない』。
29 Haddaba waxaa jiray toddoba walaalo ah. Kii ugu horreeyey naag buu qabay, wuuna dhintay carruurla'aan.
ところで、ここに七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子がなくて死に、
30 Kii labaadna wuu guursaday,
そして次男、三男と、次々に、その女をめとり、
31 oo kii saddexaadna waa dumaalay. Sidaasay toddobadii u wada guursadeen, carruurna kama ay tegin, wayna dhinteen.
七人とも同様に、子をもうけずに死にました。
32 Kulligood dabadeed naagtiina waa dhimatay.
のちに、その女も死にました。
33 Haddaba wakhtiga sarakicidda kuwii dhintay, iyaga kee bay naagtiisa ahaan doontaa? Waayo, toddobadu way wada guursadeen.
さて、復活の時には、この女は七人のうち、だれの妻になるのですか。七人とも彼女を妻にしたのですが」。
34 Ciise wuxuu ku yidhi, Wiilashii wakhtigan waa guursadaan, guurna waa la siiyaa, (aiōn g165)
イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn g165)
35 laakiin kuwa loo xisaabay inay istaahilaan inay gaadhaan wakhtigaas iyo ka soo sarakicidda kuwii dhintay ma guursadaan, guurna lama siiyo, (aiōn g165)
かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。 (aiōn g165)
36 waayo, kol dambe ma dhiman karaan, maxaa yeelay, waxay yihiin sida malaa'igaha, oo waxay yihiin wiilashii Ilaah iyagoo ah wiilashii sarakicidda.
彼らは天使に等しいものであり、また復活にあずかるゆえに、神の子でもあるので、もう死ぬことはあり得ないからである。
37 Laakiin in kuwii dhintay la sara kiciyo Muuse ayaa tilmaamay xaggii geedka markuu Rabbiga ugu yeedhay Ilaaha Ibraahim iyo Ilaaha Isxaaq iyo Ilaaha Yacquub.
死人がよみがえることは、モーセも柴の篇で、主を『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神』と呼んで、これを示した。
38 Laakiin isagu ma aha Ilaaha kuwa dhintay, laakiin waa Ilaaha kuwa nool, waayo, dhammaan isagay u nool yihiin.
神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。人はみな神に生きるものだからである」。
39 Culimmada qaarkood ayaa u jawaabay oo ku yidhi, Macallimow, si wanaagsan ayaad u hadashay.
律法学者のうちのある人々が答えて言った、「先生、仰せのとおりです」。
40 Kol dambe kuma ay dhicin inay wax weyddiiyaan.
彼らはそれ以上何もあえて問いかけようとしなかった。
41 Wuxuuna ku yidhi, Sidee bay u yidhaahdaan, Masiixu waa ina Daa'uud?
イエスは彼らに言われた、「どうして人々はキリストをダビデの子だと言うのか。
42 Daa'uud qudhiisa ayaa kitaabkii Sabuurrada ku leh, Rabbigu wuxuu Sayidkayga ku yidhi, Midigtayda fadhiiso,
ダビデ自身が詩篇の中で言っている、『主はわが主に仰せになった、
43 Ilaa aan cadaawayaashaada cagahaaga hoostooda geliyo.
あなたの敵をあなたの足台とする時までは、わたしの右に座していなさい』。
44 Haddaba Daa'uud ayaa ugu yeedhay Sayid, ee sidee buu wiilkiisa u yahay?
このように、ダビデはキリストを主と呼んでいる。それなら、どうしてキリストはダビデの子であろうか」。
45 Dadkii oo dhan oo maqlaya, ayuu xertiisii ku yidhi,
民衆がみな聞いているとき、イエスは弟子たちに言われた、
46 Iska jira culimmada oo doonaya inay khamiisyo dhaadheer ku socdaan, oo jecel salaanta suuqa, iyo kursiyada hore oo sunagogyada, iyo meelaha hore oo diyaafadaha,
「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣を着て歩くのを好み、広場での敬礼や会堂の上席や宴会の上座をよろこび、
47 kuwa wada laasta guryaha carmallada, oo tukashooyin dhaadheer istusid u tukada. Kuwaas waxay heli doonaan xisaab aad u daran.
やもめたちの家を食い倒し、見えのために長い祈をする。彼らはもっときびしいさばきを受けるであろう」。

< Luukos 20 >