< Luka 20 >

1 I jekhvar sar o Isus sikaj ine e manušen ano boro e hramesoro hem vaćeri lenđe ine o Šukar lafi, ale uzalo leste o šerutne sveštenici, o učitelja e Zakonestar hem o starešine
イエスは宮で民衆を教え、福音を宣べ伝えておられたが、ある日、祭司長、律法学者たちが、長老たちといっしょにイエスに立ち向かって、
2 hem pučle le: “Vaćer amenđe kotar tuće pravo te ćere akava? Ko dinđa tut pravo?”
イエスに言った。「何の権威によって、これらのことをしておられるのですか。あなたにその権威を授けたのはだれですか。それを言ってください。」
3 A o Isus phenđa lenđe: “Hem me tumen ka pučav nešto. Vaćeren maje:
そこで答えて言われた。「わたしも一言尋ねますから、それに答えなさい。
4 Ko dinđa pravo e Jovanese te krstini e manušen, o Devel kovai ano nebo ili o manuša?”
ヨハネのバプテスマは、天から来たのですか、人から出たのですか。」
5 A on raspravinde pe maškara pumende vaćerindoj: “Te phenđam ‘o Devel kovai ano nebo’, ov ka pučel amen sose onda na verujinđam lese.
すると彼らは、こう言って、互いに論じ合った。「もし、天から、と言えば、それならなぜ、彼を信じなかったか、と言うだろう。
6 A te phenđam ‘o manuša’, sa o manuša ka mudaren amen ađahar so ka frden bara upra amende, adalese soi uverime da o Jovan inele proroko.”
しかし、もし、人から、と言えば、民衆がみなで私たちを石で打ち殺すだろう。ヨハネを預言者と信じているのだから。」
7 Adalese phende e Isusese da na džanen ko dinđa pravo e Jovanese.
そこで、「どこからか知りません。」と答えた。
8 I o Isus phenđa lenđe: “Ni me onda naka phenav tumenđe kotar maje pravo akava te ćerav.”
するとイエスは、「わたしも、何の権威によってこれらのことをするのか、あなたがたに話すまい。」と言われた。
9 Tegani o Isus lelja te vaćeri e narodose akaja priča: “Nesavo manuš sadinđa vinograd, iznajminđa le e vinogradarenđe hem dželo ko drom ko but vreme.
また、イエスは、民衆にこのようなたとえを話された。 「ある人がぶどう園を造り、それを農夫たちに貸して、長い旅に出た。
10 I kad alo o vreme te čeden pe o drakha, bičhalđa e sluga koro vinogradarija te šaj den le oto bijandipe e drakhakoro sar so dogovorinde pe. Ali o vinogradarija marde le hem bičhalde le palal čuče vastencar.
そして季節になったので、ぶどう園の収穫の分けまえをもらうために、農夫たちのところへひとりのしもべを遣わした。ところが、農夫たちは、そのしもべを袋だたきにし、何も持たせないで送り帰した。
11 I o gospodari bičhalđa avere sluga. Ali on hem ole marde, lađarde le hem bičhalde le palal čuče vastencar.
そこで、別のしもべを遣わしたが、彼らは、そのしもべも袋だたきにし、はずかしめたうえで、何も持たせないで送り帰した。
12 I palem o gospodari bičhalđa koro lende avere sluga. A on ćerde le ko rata hem frdinde le avri taro vinograd.
彼はさらに三人目のしもべをやったが、彼らは、このしもべにも傷を負わせて追い出した。
13 Tegani o gospodari oto vinograd mislinđa pe so te ćerel, i phenđa: ‘Ka bičhalav lenđe mle mangle čhave. Šaj ole ka poštujinen.’
ぶどう園の主人は言った。『どうしたものか。よし、愛する息子を送ろう。彼らも、この子はたぶん敬ってくれるだろう。』
14 Ali kad o vinogradarija dikhle le, vaćerde maškara pumende: ‘Akavai o nasledniko. Hajde te mudara le hem amenđe te ačhol o nasledstvo.’
ところが、農夫たちはその息子を見て、議論しながら言った。『あれはあと取りだ。あれを殺そうではないか。そうすれば、財産はこちらのものだ。』
15 I frdinde le avri taro vinograd hem mudarde le. So mislinena, so ka ćerel o gospodari adale vinogradarenđe?
そして、彼をぶどう園の外に追い出して、殺してしまった。 こうなると、ぶどう園の主人は、どうするでしょう。
16 Ka avel hem ka mudari len, a o vinograd ka iznajmini averenđe.” I okola kola šunde adaja priča, phende: “Te na del o Devel adava te ovel!”
彼は戻って来て、この農夫どもを打ち滅ぼし、ぶどう園をほかの人たちに与えてしまいます。」これを聞いた民衆は、「そんなことがあってはなりません。」と言った。
17 A o Isus dikhlja ano lende hem phenđa: “A so onda značini adava soi pisime e Mesijastar ano Sveto lil: ‘O bar savo odbacinde o zidarija ulo najbitno bar e čheresoro’?
イエスは、彼らを見つめて言われた。「では、 『家を建てる者たちの見捨てた石、 それが礎の石となった。』 と書いてあるのは、何のことでしょう。
18 Đijekh kova perela upro adava bar, ka phagel pe, a te pelo adava bar upra nekaste, ka zgnječini le.”
この石の上に落ちれば、だれでも粉々に砕け、またこの石が人の上に落ちれば、その人を粉みじんに飛び散らしてしまうのです。」
19 A o učitelja e Zakonestar hem o šerutne sveštenici mangle tegani te dolen e Isuse, adalese so džande da adaja priča oto bišukar vinogradarija vaćeri olendar, ali darandile e manušendar.
律法学者、祭司長たちは、イエスが自分たちをさしてこのたとえを話されたと気づいたので、この際イエスに手をかけて捕えようとしたが、やはり民衆を恐れた。
20 O učitelja e Zakonestar hem o šerutne sveštenici posmatrinena ine e Isuse. Bičhalde koro leste špijunen, kola ćerde pe dai iskrena, te tužinen le da vaćerđa nešto bišukar i te šaj preden le ko upravniko e rimesoro te osudini le.
さて、機会をねらっていた彼らは、義人を装った間者を送り、イエスのことばを取り上げて、総督の支配と権威にイエスを引き渡そう、と計った。
21 I o špijunja pučle e Isuse: “Učitelju, džanaja da vaćereja hem sikaveja šukar hem na dikheja kovai kova, nego čačimase sikaveja o drom e Devlesoro.
その間者たちは、イエスに質問して言った。「先生。私たちは、あなたがお話しになり、お教えになることは正しく、またあなたは分け隔てなどせず、真理に基づいて神の道を教えておられることを知っています。
22 Valjani li amen o Jevreja te platina o porez e rimesere carose ili na?”
ところで、私たちが、カイザルに税金を納めることは、律法にかなっていることでしょうか。かなっていないことでしょうか。」
23 A o Isus džanđa so on mangle te prevarinen le i phenđa lenđe:
イエスはそのたくらみを見抜いて彼らに言われた。
24 “Mothoven maje i kovanica savaja platinena o porez. Kasiri slika hem kasoro anav isi la?” A on phende: “E carosoro.”
「デナリ銀貨をわたしに見せなさい。これはだれの肖像ですか。だれの銘ですか。」彼らは、「カイザルのです。」と言った。
25 Tegani o Isus phenđa lenđe: “Onda, den e carose okova so pripadini e carose, a e Devlese okova so pripadini e Devlese.”
すると彼らに言われた。「では、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。」
26 I ađahar o špijunja našti ine te arakhen ništa bišukar ano okova so o Isus vaćerđa i trainde adalese so inele zadivime lesere vaćeribnaja.
彼らは、民衆の前でイエスのことばじりをつかむことができず、お答えに驚嘆して黙ってしまった。
27 I ale koro Isus nesave sadukeja kola vaćerena da nane uštiba taro mule. On pučle e Isuse:
ところが、復活があることを否定するサドカイ人のある者たちが、イエスのところに来て、質問して、
28 “Učitelju, o Mojsije amenđe e Jevrejenđe phenđa so te ćerel o manuš te mulo lesoro phral kova pala peste ačhavđa romnja bizo čhave. Adava manuš valjani te lel ple mule phralesere romnja te šaj oj te bijani čhave kova ka nasledini o barvalipe e mulesoro hem ka akhari lesoro anav.
こう言った。「先生。モーセは私たちのためにこう書いています。『もし、ある人の兄が妻をめとって死に、しかも子がなかったばあいは、その弟はその女を妻にして、兄のための子をもうけなければならない。』
29 Ađahar, inele efta phralja. O prvo lelja romnja i mulo, a na ačhavđa pala peste čhaven.
ところで、七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子どもがなくて死にました。
30 O dujto phral lelja ple mule phralesere romnja, ali hem ov mulo.
次男も、
31 Tegani o trito phral lelja adala romnja i mulo hem ađahar sa avera phralja. I nijekh olendar na ačhavđa čhaven pala peste.
三男もその女をめとり、七人とも同じようにして、子どもを残さずに死にました。
32 Ko kraj muli hem i romni.
あとで、その女も死にました。
33 Kasiri onda romni oj ka ovel kad ka uštel pe taro mule, a inele dindi ko sa o efta phralja?”
すると復活の際、その女はだれの妻になるでしょうか。七人ともその女を妻としたのですが。」
34 O Isus phenđa lenđe: “O manuša ko akava sveto lena pe hem dena pe. (aiōn g165)
イエスは彼らに言われた。「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn g165)
35 A okola kolen o Devel smatrini dai dostojna te oven vazdime taro mule hem te živinen ko sveto savo avela, ni ka len pe ni ka den pe. (aiōn g165)
次の世にはいるのにふさわしく、死人の中から復活するのにふさわしい、と認められる人たちは、めとることも、とつぐこともありません。 (aiōn g165)
36 Adalese so našti više ni te meren: ka oven sar o anđelja. On ka oven čhave e Devlesere, adalese so o Devel ka vazdel len taro mule.
彼らはもう死ぬことができないからです。彼らは御使いのようであり、また、復活の子として神の子どもだからです。
37 A so o mule uštena, mothovđa hem o Mojsije kad ko than oto Sveto lil kote pisini oto grmo savo ine thabljola, o Gospod vaćeri dai ‘Devel e Avraamesoro, e Isaakesoro hem e Jakovesoro’ iako tegani inele mule.
それに、死人がよみがえることについては、モーセも柴の個所で、主を、『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神。』と呼んで、このことを示しました。
38 A o Devel nane Devel e mulengoro, nego Devel e dživdengoro. Adalese soi e Devlese on pana dživde.”
神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。というのは、神に対しては、みなが生きているからです。」
39 Nesave učitelja e Zakonestar phende e Isusese: “Učitelju, šukar vaćerđan!”
律法学者のうちのある者たちが答えて、「先生。りっぱなお答えです。」と言った。
40 I darandile te pučen le bilo so aver.
彼らはもうそれ以上何も質問する勇気がなかった。
41 Tegani o Isus pučlja okolen so ine šunena le: “Sar šaj o učitelja e Zakonestar te vaćeren dai o Mesija samo e carosoro e Davidesoro čhavo?
すると、イエスが彼らに言われた。「どうして人々は、キリストをダビデの子と言うのですか。
42 A korkoro o David phenela ano Lil oto Psalmija: ‘O Gospod phenđa mle Gospodese e Mesijase: Beš ko počasno than uzala mande
ダビデ自身が詩篇の中でこう言っています。 『主は私の主に言われた。
43 đikote na pašljarava te neprijateljen talo te pre!’
「わたしが、あなたの敵を あなたの足台とする時まで、 わたしの右の座に着いていなさい。」』
44 O David e Mesija vičini ‘Gospode’. Sar onda o Mesija šaj te ovel lesoro čhavo?”
こういうわけで、ダビデがキリストを主と呼んでいるのに、どうしてキリストがダビデの子でしょう。」
45 Tegani anglo sa o manuša, o Isus phenđa ple učenikonenđe:
また、民衆がみな耳を傾けているときに、イエスは弟子たちにこう言われた。
46 “Arakhen tumen e učiteljendar e Zakonestar! On volinena te phiren urjavde ano bare fostanja te dičhol dai pobožna hem te pozdravinen len o manuša ko trgija. Volinena te bešen ko anglune thana ano sinagoge hem ko gozbe.
「律法学者たちには気をつけなさい。彼らは、長い衣をまとって歩き回ったり、広場であいさつされたりすることが好きで、また会堂の上席や宴会の上座が好きです。
47 Ko hovavne lena e udovicendar okova so isi len, hem molinena bare molitve sar te dikhen len o manuša dai pobožna. On ka oven po zorale kaznime nego avera manuša.”
また、やもめの家を食いつぶし、見えを飾るために長い祈りをします。こういう人たちは人一倍きびしい罰を受けるのです。」

< Luka 20 >