< Luke 17 >

1 Nongma Jisuna mahakki tung-inbasingda hairak-i, “Misingbu papta tahanba athembasingdi adumak lakkani, adubu masi thok-halliba mahak adudi awabanida!
イエスは弟子たちに言われた、「罪の誘惑が来ることは避けられない。しかし、それをきたらせる者は、わざわいである。
2 Mahakna apikpa angangsing asigi maraktagi amabu papta tahallabadi, mahakki mangakta achouba chakri nung ama yansillaga achouba ipakta thadabana mahakkidamak henna phei.
これらの小さい者のひとりを罪に誘惑するよりは、むしろ、ひきうすを首にかけられて海に投げ入れられた方が、ましである。
3 Maram aduna nasamak cheksillu. “Karigumba nahakki nachin nanaona pap tourabadi mahakpu warak watembiyu. Aduga mahakna pukning honglabadi mahakpu kokpiyu.
あなたがたは、自分で注意していなさい。もしあなたの兄弟が罪を犯すなら、彼をいさめなさい。そして悔い改めたら、ゆるしてやりなさい。
4 Mahakna nahakki nathakta nongmada pap taretlak touraba aduga atouba khudingmakta mahakna nagonda laktuna, ‘Ei pukning hongjare’ haijarabadi nahakna mahakpu kokpigadabani.”
もしあなたに対して一日に七度罪を犯し、そして七度『悔い改めます』と言ってあなたのところへ帰ってくれば、ゆるしてやるがよい」。
5 Pakhonchatpasing aduna Ibungoda hairak-i, “Eikhoigi thajaba hengathanbiyu.”
使徒たちは主に「わたしたちの信仰を増してください」と言った。
6 Maduda Ibungona khumlak-i, “Nakhoida hangam marumuk chaoba thajaba leirabadi nakhoina kabrangchak pambi asida nasana maru phukchaduna achouba ipakta houru haibada pambi asina nakhoigi yathang ingani.”
そこで主が言われた、「もし、からし種一粒ほどの信仰があるなら、この桑の木に、『抜け出して海に植われ』と言ったとしても、その言葉どおりになるであろう。
7 “Nakhoigi maraktagi amagi lou khoiba nattraga yao senba minai ama lei haina khallasi. Aduga minai aduna loubuktagi halakpa matamda nahakna minai aduda thuna laktuna chak chananaba phamlo haigadra?
あなたがたのうちのだれかに、耕作か牧畜かをする僕があるとする。その僕が畑から帰って来たとき、彼に『すぐきて、食卓につきなさい』と言うだろうか。
8 Hairoi nattra! Madugi mahutta mahakna minai aduda haigani, ‘Eigi chaklen thourang tou, aduga thourang toujaduna eina chari thaklingeida eibu thougal tou; aduga madu loiraga nahak amuk chaba yagani.’
かえって、『夕食の用意をしてくれ。そしてわたしが飲み食いをするあいだ、帯をしめて給仕をしなさい。そのあとで、飲み食いをするがよい』と、言うではないか。
9 Aduga minai aduna mangonda tounaba haibasing adu inbagidamak mapu aduna mahakpu thagatkadra? Thagatkani haina eina khande.
僕が命じられたことをしたからといって、主人は彼に感謝するだろうか。
10 Maram aduna, matou asigumduna nakhoida tounanaba haikhiba pumnamaksing adu pangthokpa matamda nakhoinasu haiyu, ‘Eikhoi matik chadaba minaisingni, eikhoina eikhoigi ithoudangsing adu pangthokchaba khaktani.’”
同様にあなたがたも、命じられたことを皆してしまったとき、『わたしたちはふつつかな僕です。すべき事をしたに過ぎません』と言いなさい」。
11 Adudagi Jisuna Jerusalem tamna asum lakpada Samaria amadi Galilee-gi tainapham maphamdu phaoduna chatlammi.
イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。
12 Aduga mahakna khunggang amada changlakpa matamda tamthiba unsagi leinana naba makhoi taraga thengnarammi. Amasung makhoina lapna lepladuna,
そして、ある村にはいられると、十人のらい病人に出会われたが、彼らは遠くの方で立ちとどまり、
13 khonjel houna kouraduna hairak-i, “Jisu! Ibungo! Eikhoibu nungsibiyu!”
声を張りあげて、「イエスさま、わたしたちをあわれんでください」と言った。
14 Aduga Ibungona makhoibu ubada makhoida hairak-i, “Chatlu aduga nakhoi nasamakpu purohitta utcharu.” Amasung makhoina lambida asum chatlingeida makhoigi anaba adu sengjare.
イエスは彼らをごらんになって、「祭司たちのところに行って、からだを見せなさい」と言われた。そして、行く途中で彼らはきよめられた。
15 Aduga makhoigi maraktagi amana mahakki anabadu Jisuna phahanbire haibadu ujabada mahakna Ibungogi manakta halaktuna khonjel houna Tengban Mapubu thagatlak-i.
そのうちのひとりは、自分がいやされたことを知り、大声で神をほめたたえながら帰ってきて、
16 Mahakna Jisugi khuyakhada tuthajaduna mahakpu thagatcharammi. Amasung nupa adu Samaria-gi mi oirammi.
イエスの足もとにひれ伏して感謝した。これはサマリヤ人であった。
17 Maduda Jisuna hairak-i, “Eina makhoi taramakpu senghanbikhiba nattra? Aduga atoppa mapan adudi kadai?
イエスは彼にむかって言われた、「きよめられたのは、十人ではなかったか。ほかの九人は、どこにいるのか。
18 Atoppa phurupki nupa asi nattana Tengban Mapubu thagatnanaba atei kana amata halaktrabra?”
神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかにはいないのか」。
19 Adudagi Jisuna nupa aduda hairak-i, “Hougattuna chatcharo, nahakki thajabana nahakpu phahanbire.”
それから、その人に言われた、「立って行きなさい。あなたの信仰があなたを救ったのだ」。
20 Nongma pharisee kharana Tengban Mapugi leibak adu karamba matamda lakkadage haina hangbada Jisuna khumlak-i, “Tengban Mapugi Leibak adu uba ngamba phibamsingga loinana lakte.
神の国はいつ来るのかと、パリサイ人が尋ねたので、イエスは答えて言われた、「神の国は、見られるかたちで来るものではない。
21 Aduga mi kana amatana ‘Yengu, asisa leire nattraga maduda leire’ haina haiba ngamloi; maramdi Tengban Mapugi leibak adu nakhoigi nungda lei.”
また『見よ、ここにある』『あそこにある』などとも言えない。神の国は、実にあなたがたのただ中にあるのだ」。
22 Adudagi Ibungona mahakki tung-inbasing aduda hairak-i, “Migi Machanupa adugi numitsing adudagi numit amabu nakhoina yamna ujaningba matam ama lakkani, adubu nakhoina madu uroi.
それから弟子たちに言われた、「あなたがたは、人の子の日を一日でも見たいと願っても見ることができない時が来るであろう。
23 Amasung misingna nakhoida haigani, ‘Yengu mahak asida leire, nattraga yengu mahak aduda leire!’ Adubu nakhoina madu yengnabagidamak chatthokkanu, makhoigi matung inganu.
人々はあなたがたに、『見よ、あそこに』『見よ、ここに』と言うだろう。しかし、そちらへ行くな、彼らのあとを追うな。
24 Maramdi atiyagi nakal amada nongthang kuppada nakal adudagi atoppa nakal amagi ngamkhei phaoba nganbagumna Migi Machanupa adugi numit adusu matou adugumna oigani.”
いなずまが天の端からひかり出て天の端へとひらめき渡るように、人の子もその日には同じようであるだろう。
25 Adubu ahanbada mahakna awa-anang kaya khangba tai amasung miron asina mahakpu inthokpa tai.
しかし、彼はまず多くの苦しみを受け、またこの時代の人々に捨てられねばならない。
26 Noah-gi haktakta oikhiba adugumna migi Machanupa adugi numit adusu adugumna oigani.
そして、ノアの時にあったように、人の子の時にも同様なことが起るであろう。
27 Noah-na hijao adugi manungda changdringei matam adu phaoba misingna cha-thaktuna, luhongduna amadi luhongnabagidamak piduna leirammi. Adudagi ising ichao laktuna makhoi pumnamakpu manghankhi.
ノアが箱舟にはいる日まで、人々は食い、飲み、めとり、とつぎなどしていたが、そこへ洪水が襲ってきて、彼らをことごとく滅ぼした。
28 Matou adugumduna Lotki matamdasu thokkhi. Misingna cha-thaktuna, lei-yonduna, mahei-marong thaduna amadi yum saduna leirammi.
ロトの時にも同じようなことが起った。人々は食い、飲み、買い、売り、植え、建てなどしていたが、
29 Aduga Lot-na Sodom thadokpa numit aduda atiyadagi mei amadi kantrukki nong taraktuna makhoi pumnamakpu manghankhi.
ロトがソドムから出て行った日に、天から火と硫黄とが降ってきて、彼らをことごとく滅ぼした。
30 Asumna Migi Machanupa adubu phongdokpa numit adudasu oigani.
人の子が現れる日も、ちょうどそれと同様であろう。
31 “Numit aduda yumthakta leiba mahakna mapot-machei lounanaba imungda amuk kumthadasanu; matou asigumduna loubukta leiba mahakna yumda amuk halaktasanu.
その日には、屋上にいる者は、自分の持ち物が家の中にあっても、取りにおりるな。畑にいる者も同じように、あとへもどるな。
32 Lot-ki nupibu ningsingu!
ロトの妻のことを思い出しなさい。
33 Kanagumba mathawai kanjaningba mahak aduna madubu mangjagani, aduga mathawai mangjaba mahak aduna madubu phangjagani.
自分の命を救おうとするものは、それを失い、それを失うものは、保つのである。
34 Eina nakhoida hairibasini, ahing aduda phamung amada mi ani hipminnagani, aduga mi amabu pukhigani aduga amabuna thanamgani.
あなたがたに言っておく。その夜、ふたりの男が一つ寝床にいるならば、ひとりは取り去られ、他のひとりは残されるであろう。
35 Nupi ani chakkri takminnagani, amasung nupi amabu pukhigani aduga amabuna thanamgani.”
ふたりの女が一緒にうすをひいているならば、ひとりは取り去られ、他のひとりは残されるであろう。〔
36 Mi ani loubukta thabak suminnagani; amabu pukhigani, aduga atoppa amabu thanamgani.
ふたりの男が畑におれば、ひとりは取り去られ、他のひとりは残されるであろう〕」。
37 Maduda tung-inbasingduna hanglak-i, “Masi kadaida thokkadabano, Ibungo?” Jisuna khumlak-i, “Asiba hakchang leiba mapham aduda langjasingna tingani.”
弟子たちは「主よ、それはどこであるのですか」と尋ねた。するとイエスは言われた、「死体のある所には、またはげたかが集まるものである」。

< Luke 17 >