< Filipiana 2 >

1 Aa naho eo ty fañosihañe amy Norizañey, ke eo ty fañohòañe an-koko, ke eo ty fitraofan-kina amy Arofoy, he eo ty halèm-po naho fiferenaiñañe,
そこで、あなたがたに、キリストによる勧め、愛の励まし、御霊の交わり、熱愛とあわれみとが、いくらかでもあるなら、
2 le henefo’ ty haehako am-piharoan-drehake naho am-pikokoañe raike vaho mifampipiteha arofo naho fivetsevetse.
どうか同じ思いとなり、同じ愛の心を持ち、心を合わせ、一つ思いになって、わたしの喜びを満たしてほしい。
3 Ko manao inoñe am-patitiañe naho firengeañe kòake, fe mifampiasia an-trentram-po;
何事も党派心や虚栄からするのでなく、へりくだった心をもって互に人を自分よりすぐれた者としなさい。
4 Ko sindre mañambeñe o azeo avao, fe ampiraoraò ondatio.
おのおの、自分のことばかりでなく、他人のことも考えなさい。
5 Itsakoreo an-troke ao i tam’ Iesoà Norizañeiy, te
キリスト・イエスにあっていだいているのと同じ思いを、あなたがたの間でも互に生かしなさい。
6 Ie nihambam-bintañ’ aman’ Añahare, tsy naereñere’e te hitavane ty fihambañañe aman’ Añahare,
キリストは、神のかたちであられたが、神と等しくあることを固守すべき事とは思わず、
7 fe finao’e ty fañòva’e, le nandrambe ty vinta' ondaty, vaho nampihambañeñe ami'ty mpitoroñe.
かえって、おのれをむなしうして僕のかたちをとり、人間の姿になられた。その有様は人と異ならず、
8 Ie tendreke te hambam-bintañe ama’ ondaty, le nirè-batañe, nivohotse an-kavilasy— eka navetrake amy hatae ajaley!
おのれを低くして、死に至るまで、しかも十字架の死に至るまで従順であられた。
9 Toly ndra nonjonen’ Añahare, vaho tinolo’e ty tahinañe ambone’ ze kila añarañe,
それゆえに、神は彼を高く引き上げ、すべての名にまさる名を彼に賜わった。
10 soa te hitongaleke amy Iesoà ze kila ongotse an-dikerañe añe naho an-tane atoy vaho ambane’ tane ao,
それは、イエスの御名によって、天上のもの、地上のもの、地下のものなど、あらゆるものがひざをかがめ、
11 vaho hiantoke te Iesoà Norizañe ro Talè ze hene fameleke handrenge an’Andrianañahare Rae.
また、あらゆる舌が、「イエス・キリストは主である」と告白して、栄光を父なる神に帰するためである。
12 Ie amy zao, ry rañe­tseo, ie mivohotse nainai’e, tsy ami’ty fiatrefako avao, fa àntsake henane te tsy eo, le mifanehafa ami’ty fandrombahañe anahareo, am-pañeveñañe naho fineveneverañe;
わたしの愛する者たちよ。そういうわけだから、あなたがたがいつも従順であったように、わたしが一緒にいる時だけでなく、いない今は、いっそう従順でいて、恐れおののいて自分の救の達成に努めなさい。
13 toe mitoloñe ama’ areo t’i Andrianañahare hilozoha’areo toloñe amy ze satri’e soa.
あなたがたのうちに働きかけて、その願いを起させ、かつ実現に至らせるのは神であって、それは神のよしとされるところだからである。
14 Hene ano, tsy miñeoñeoñe tsy mandietse,
すべてのことを、つぶやかず疑わないでしなさい。
15 soa tsy hanan-kakeo, tsy hanan-tahiñe, fa ho anan’ Añahare tsy aman-kandra añivo’ ty tariratse mengoke naho miola toy, mipelatse hoe failo ami’ty voatse toy,
それは、あなたがたが責められるところのない純真な者となり、曲った邪悪な時代のただ中にあって、傷のない神の子となるためである。あなたがたは、いのちの言葉を堅く持って、彼らの間で星のようにこの世に輝いている。
16 mivontititse amy tsaran-kaveloñey, hampirebeke ahy an-tsa’ i Norizañey t’ie tsy nilay tsi-vente’e vaho tsy nilesa te nifanehake.
このようにして、キリストの日に、わたしは自分の走ったことがむだでなく、労したこともむだではなかったと誇ることができる。
17 Eka, ndra t’ie ampidoañeñe hoe ènga-rano ami’ty fisoroñañe naho fitoloñañe amo fatokisa’ areoo, le mbe mifale naho mitrao-pirebeke ama’ areo iaby.
そして、たとい、あなたがたの信仰の供え物をささげる祭壇に、わたしの血をそそぐことがあっても、わたしは喜ぼう。あなたがた一同と共に喜ぼう。
18 Aa le mifalea ka vaho miharoa firebeke amako.
同じように、あなたがたも喜びなさい。わたしと共に喜びなさい。
19 Misalala am’ Iesoà Talè ao raho, te hampihitrifeñe mb’ama’ areo mb’eo aniany t’i Timoty, hampanitsiñe ahy t’ie mitsanoñe ty ama’areo.
さて、わたしは、まもなくテモテをあなたがたのところに送りたいと、主イエスにあって願っている。それは、あなたがたの様子を知って、わたしも力づけられたいからである。
20 Fa tsy amako ty mañirinkiriñe aze ami’ty fahimbaña’e miatrake anahareo,
テモテのような心で、親身になってあなたがたのことを心配している者は、ほかにひとりもない。
21 toe mipay ty aze avao i maroy, fa tsy ty a’ Iesoà Norizañey.
人はみな、自分のことを求めるだけで、キリスト・イエスのことは求めていない。
22 Fohi’ areo ty namentea’e vatañe, ie hoe anake aman-drae’e te nitraoke amako amy fitoroñañe i talili-soaiy.
しかし、テモテの錬達ぶりは、あなたがたの知っているとおりである。すなわち、子が父に対するようにして、わたしと一緒に福音に仕えてきたのである。
23 Aa le salalaeko ty hañitrike aze aniany naho fa fantako ty amako.
そこで、この人を、わたしの成行きがわかりしだい、すぐにでも、そちらへ送りたいと願っている。
24 Le iantofako amy Talè te homb’eo aniany ka raho.
わたし自身もまもなく行けるものと、主にあって確信している。
25 Toe sinafiriko ty hampihitrike i Epafrodito rahalahiko mb’ama’ areo mb’eo, mpifanehake naho lahindefo mpiamako, ie toe ìra’ areo naho mpiatrak’ ahiko,
しかし、さしあたり、わたしの同労者で戦友である兄弟、また、あなたがたの使者としてわたしの窮乏を補ってくれたエパフロデトを、あなたがたのもとに送り返すことが必要だと思っている。
26 ie nijagobo ty ama’areo, naho nalovilovy te jinanji’ areo ty amy fatindri’ey.
彼は、あなたがた一同にしきりに会いたがっているからである。その上、自分の病気のことがあなたがたに聞えたので、彼は心苦しく思っている。
27 Toe niheta’e re ho nivetrake, fe niferenaiñan’ Añahare, le tsy ie avao fa zaho, hera ho nanahelo an-kontoke.
彼は実に、ひん死の病気にかかったが、神は彼をあわれんで下さった。彼ばかりではなく、わたしをもあわれんで下さったので、わたしは悲しみに悲しみを重ねないですんだのである。
28 Aa le nihavoa raho te nampolieñe ama’areo, soa t’ie isa’ areo indraike ro handia taroba, vaho hampanintsiñe ahy ka.
そこで、大急ぎで彼を送り返す。これで、あなたがたは彼と再び会って喜び、わたしもまた、心配を和らげることができよう。
29 Aa le rambeso amy Talè an-kaehake vaho onjono ondaty hoe zaio;
こういうわけだから、大いに喜んで、主にあって彼を迎えてほしい。また、こうした人々は尊重せねばならない。
30 amy te ho nametrake aze i fitoloña’e amy Norizañeiy, ie namoy-ay hañeneke i tsy nilefe’ areo amy fiatrahañe ahikoy.
彼は、わたしに対してあなたがたが奉仕のできなかった分を補おうとして、キリストのわざのために命をかけ、死ぬばかりになったのである。

< Filipiana 2 >