< Lucam 20 >

1 Et factum est in una dierum, docente illo populum in templo, et evangelizante, convenerunt principes sacerdotum, et scribæ cum senioribus,
ある日、イエスが宮で人々に教え、福音を宣べておられると、祭司長や律法学者たちが、長老たちと共に近寄ってきて、
2 et aiunt dicentes ad illum: Dic nobis, in qua potestate hæc facis? aut: Quis est, qui dedit tibi hanc potestatem?
イエスに言った、「何の権威によってこれらの事をするのですか。そうする権威をあなたに与えたのはだれですか、わたしたちに言ってください」。
3 Respondens autem Iesus, dixit ad illos: Interrogabo vos et ego unum verbum. Respondete mihi:
そこで、イエスは答えて言われた、「わたしも、ひと言たずねよう。それに答えてほしい。
4 Baptismus Ioannis de cælo erat, an ex hominibus?
ヨハネのバプテスマは、天からであったか、人からであったか」。
5 At illi cogitabant intra se, dicentes: Quia si dixerimus, de cælo, dicet: Quare ergo non credidistis illi?
彼らは互に論じて言った、「もし天からだと言えば、では、なぜ彼を信じなかったのか、とイエスは言うだろう。
6 Si autem dixerimus, Ex hominibus, plebs universa lapidabit nos: certi sunt enim, Ioannem prophetam esse.
しかし、もし人からだと言えば、民衆はみな、ヨハネを預言者だと信じているから、わたしたちを石で打つだろう」。
7 Et responderunt se nescire unde esset.
それで彼らは「どこからか、知りません」と答えた。
8 Et Iesus ait illis: Neque ego dico vobis in qua potestate hæc facio.
イエスはこれに対して言われた、「わたしも何の権威によってこれらの事をするのか、あなたがたに言うまい」。
9 Cœpit autem dicere ad plebem parabolam hanc: Homo plantavit vineam, et locavit eam colonis: et ipse peregre fuit multis temporibus.
そこでイエスは次の譬を民衆に語り出された、「ある人がぶどう園を造って農夫たちに貸し、長い旅に出た。
10 Et in tempore misit ad cultores servum, ut de fructu vineæ darent illi. Qui cæsum dimiserunt eum inanem.
季節になったので、農夫たちのところへ、ひとりの僕を送って、ぶどう園の収穫の分け前を出させようとした。ところが、農夫たちは、その僕を袋だたきにし、から手で帰らせた。
11 Et addidit alterum servum mittere. Illi autem hunc quoque cædentes, et afficientes contumelia, dimiserunt inanem.
そこで彼はもうひとりの僕を送った。彼らはその僕も袋だたきにし、侮辱を加えて、から手で帰らせた。
12 Et addidit tertium mittere: qui et illum vulnerantes eiecerunt.
そこで更に三人目の者を送ったが、彼らはこの者も、傷を負わせて追い出した。
13 Dixit autem dominus vineæ: Quid faciam? Mittam filium meum dilectum: forsitan, cum hunc viderint, verebuntur.
ぶどう園の主人は言った、『どうしようか。そうだ、わたしの愛子をつかわそう。これなら、たぶん敬ってくれるだろう』。
14 Quem cum vidissent coloni, cogitaverunt intra se, dicentes: Hic est heres, occidamus illum, ut nostra fiat hereditas.
ところが、農夫たちは彼を見ると、『あれはあと取りだ。あれを殺してしまおう。そうしたら、その財産はわれわれのものになるのだ』と互に話し合い、
15 Et eiectum illum extra vineam, occiderunt. Quid ergo faciet illis dominus vineæ?
彼をぶどう園の外に追い出して殺した。そのさい、ぶどう園の主人は、彼らをどうするだろうか。
16 Veniet, et perdet colonos istos, et dabit vineam aliis. Quo audito, dixerunt illi: Absit.
彼は出てきて、この農夫たちを殺し、ぶどう園を他の人々に与えるであろう」。人々はこれを聞いて、「そんなことがあってはなりません」と言った。
17 Ille autem aspiciens eos ait: Quid est ergo hoc, quod scriptum est: Lapidem, quem reprobaverunt ædificantes, hic factus est in caput anguli?
そこで、イエスは彼らを見つめて言われた、「それでは、『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった』と書いてあるのは、どういうことか。
18 Omnis, qui ceciderit super illum lapidem, conquassabitur: super quem autem ceciderit, comminuet illum.
すべてその石の上に落ちる者は打ち砕かれ、それがだれかの上に落ちかかるなら、その人はこなみじんにされるであろう」。
19 Et quærebant principes sacerdotum, et scribæ mittere in illum manus illa hora: et timuerunt populum: cognoverunt enim quod ad ipsos dixerit similitudinem hanc.
このとき、律法学者たちや祭司長たちはイエスに手をかけようと思ったが、民衆を恐れた。いまの譬が自分たちに当てて語られたのだと、悟ったからである。
20 Et observantes miserunt insidiatores, qui se iustos simularent, ut caparent eum in sermone, ut traderent illum principatui, et potestati præsidis.
そこで、彼らは機会をうかがい、義人を装うまわし者どもを送って、イエスを総督の支配と権威とに引き渡すため、その言葉じりを捕えさせようとした。
21 Et interrogaverunt eum, dicentes: Magister, scimus quia recte dicis, et doces: et non accipis personam, sed viam Dei in veritate doces:
彼らは尋ねて言った、「先生、わたしたちは、あなたの語り教えられることが正しく、また、あなたは分け隔てをなさらず、真理に基いて神の道を教えておられることを、承知しています。
22 licet nobis tributum dare Cæsari, an non?
ところで、カイザルに貢を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。
23 Considerans autem dolum illorum, dixit ad eos: Quid me tentatis?
イエスは彼らの悪巧みを見破って言われた、
24 Ostendite mihi denarium: Cuius habet imaginem, et inscriptionem? Respondentes dixerunt ei: Cæsaris.
「デナリを見せなさい。それにあるのは、だれの肖像、だれの記号なのか」。「カイザルのです」と、彼らが答えた。
25 Et ait illis: Reddite ergo quæ sunt Cæsaris, Cæsari: et quæ sunt Dei, Deo.
するとイエスは彼らに言われた、「それなら、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
26 Et non potuerunt verbum eius reprehendere coram plebe: et mirati in responso eius, tacuerunt.
そこで彼らは、民衆の前でイエスの言葉じりを捕えることができず、その答に驚嘆して、黙ってしまった。
27 Accesserunt autem quidam Sadducæorum, qui negant esse resurrectionem, et interrogaverunt eum,
復活ということはないと言い張っていたサドカイ人のある者たちが、イエスに近寄ってきて質問した、
28 dicentes: Magister, Moyses scripsit nobis: Si frater alicuius mortuus fuerit habens uxorem, et hic sine liberis fuerit, ut accipiat eam frater eius uxorem, et suscitet semen fratri suo:
「先生、モーセは、わたしたちのためにこう書いています、『もしある人の兄が妻をめとり、子がなくて死んだなら、弟はこの女をめとって、兄のために子をもうけねばならない』。
29 septem ergo fratres erant: et primus accepit uxorem, et mortuus est sine filiis.
ところで、ここに七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子がなくて死に、
30 Et sequens accepit illam, et ipse mortuus est sine filio.
そして次男、三男と、次々に、その女をめとり、
31 Et tertius accepit illam. Similiter et omnes septem, et non reliquerunt semen, et mortui sunt.
七人とも同様に、子をもうけずに死にました。
32 Novissime omnium mortua est et mulier.
のちに、その女も死にました。
33 In resurrectione ergo, cuius eorum erit uxor? Siquidem septem habuerunt eam uxorem.
さて、復活の時には、この女は七人のうち、だれの妻になるのですか。七人とも彼女を妻にしたのですが」。
34 Et ait illis Iesus: Filii huius sæculi nubunt, et traduntur ad nuptias: (aiōn g165)
イエスは彼らに言われた、「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn g165)
35 illi vero qui digni habebuntur sæculo illo, et resurrectione ex mortuis, neque nubent, neque ducent uxores: (aiōn g165)
かの世にはいって死人からの復活にあずかるにふさわしい者たちは、めとったり、とついだりすることはない。 (aiōn g165)
36 neque enim ultra mori potuerunt: æquales enim Angelis sunt, et filii sunt Dei: cum sint filii resurrectionis.
彼らは天使に等しいものであり、また復活にあずかるゆえに、神の子でもあるので、もう死ぬことはあり得ないからである。
37 Quia vero resurgant mortui, et Moyses ostendit secus rubum, sicut dicit Dominum, Deum Abraham, et Deum Isaac, et Deum Iacob.
死人がよみがえることは、モーセも柴の篇で、主を『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神』と呼んで、これを示した。
38 Deus autem non est mortuorum, sed vivorum: omnes enim vivunt ei.
神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である。人はみな神に生きるものだからである」。
39 Respondentes autem quidam scribarum, dixerunt ei: Magister, bene dixisti.
律法学者のうちのある人々が答えて言った、「先生、仰せのとおりです」。
40 Et amplius non audebant eum quidquam interrogare.
彼らはそれ以上何もあえて問いかけようとしなかった。
41 Dixit autem ad illos: Quomodo dicunt Christum, filium esse David?
イエスは彼らに言われた、「どうして人々はキリストをダビデの子だと言うのか。
42 Et ipse David dicit in libro Psalmorum: Dixit Dominus Domino meo, sede a dextris meis,
ダビデ自身が詩篇の中で言っている、『主はわが主に仰せになった、
43 donec ponam inimicos tuos, scabellum pedum tuorum?
あなたの敵をあなたの足台とする時までは、わたしの右に座していなさい』。
44 David ergo Dominum illum vocat: et quomodo filius eius est?
このように、ダビデはキリストを主と呼んでいる。それなら、どうしてキリストはダビデの子であろうか」。
45 Audiente autem omni populo, dixit discipulis suis:
民衆がみな聞いているとき、イエスは弟子たちに言われた、
46 Attendite a scribis, qui volunt ambulare in stolis, et amant salutationes in foro, et primas cathedras in synagogis, et primos discubitus in conviviis:
「律法学者に気をつけなさい。彼らは長い衣を着て歩くのを好み、広場での敬礼や会堂の上席や宴会の上座をよろこび、
47 qui devorant domos viduarum, simulantes longam orationem. Hi accipient damnationem maiorem.
やもめたちの家を食い倒し、見えのために長い祈をする。彼らはもっときびしいさばきを受けるであろう」。

< Lucam 20 >