< Lukha 9 >

1 Avilangile vala khnche na vavili pupaminye, avapile uluhala nu vulweli uwa masetano nu kuponyiy avatamu.
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
2 Akhavasuha ukhuluta kuluvubilila uvutwa wa Nguluve nu khuponiya avatamu.
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
3 Akhavavula, “Mlatolaga ikhya venjaga khu njila yinyo luve lubikhi, na gupakho, nu khata na nchi ndalam naliligwanda.
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
4 Inyumba nchoni inchiyakhiva mukhwingiela mtamage umwya isiku nchoni, mupakha upayikhiva mwichega aponu apo.
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
5 Khu vala avikhuvabela ukhu vapokhela, mungehegage apo, isanyanage lndukhulu lwoni mumalunde genyo nu khunjova khuvene.”
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
6 Vakhahega nu khuluta ikhu gendela mukhaya vuvunchova ilimenyu nu khuponiya avanu na nduvungilo.
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
7 Lino uvakhilunga u Herode, uvilolelaikhilunga, akhapulika agavonikhe, agatanchiwe lweli ulwakhuwa lyanehowiwe na vange ukhuta Yohani ikhwoncha anchukhile ukhuhuma khuguli,
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
8 Na vange, u Elia amalile ukhuhumila na vange panineye na vanyamalago avakhalale au chukhile khuvuguli.
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
9 U Herode akhata, “Nakhegite khura Yohani, lino uyu viweni uviyakhiva nikhupulikha uvunchofi? Nu Herode akha landa inchila iya khuvulona U Yisu.
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
10 Unsikhi ugwa vuvakhiliwekhe vala avava sukhile, vakhambula khila khinu ikhivavombile. Akhavatola pipamuye, akhaluta mwene khu Bethsadia.
使徒たちは帰ってきて、自分たちのしたことをすべてイエスに話した。それからイエスは彼らを連れて、ベツサイダという町へひそかに退かれた。
11 Ulwakhuva ululundano valupulikhe vakhakhonga, nu khuvahegencha nu khunjova navo ukhuta uludeva ulwa Nguluve, nukhu vasaye avavidikhe ukhupokhiwa.
ところが群衆がそれと知って、ついてきたので、これを迎えて神の国のことを語り聞かせ、また治療を要する人たちをいやされた。
12 Liuchova likhasila, na vala khinjigo na vavili vakhaluta khumwene khukhunchova, “Vavahenchie avanya lulundamano walute khukhaya icha pawpimu juni vakalonde apakhugatalukha ni khyakhulya ulwakhuva puutule khulinyasi.”
それから日が傾きかけたので、十二弟子がイエスのもとにきて言った、「群衆を解散して、まわりの村々や部落へ行って宿を取り、食物を手にいれるようにさせてください。わたしたちはこんな寂しい所にきているのですから」。
13 Ulwakhu akhavavula, “Umwe vakhanchova.”Tulivuvule ukhulutilila utuvungutulilo tuhano utwa khisyesye ne somba ivili, ulwakhuva tukhetwiluta nu khugula ikhikyakhila kya lulundamano ulwa vani.” Kwale na vagosi avaelfu vahano.
しかしイエスは言われた、「あなたがたの手で食物をやりなさい」。彼らは言った、「わたしたちにはパン五つと魚二ひきしかありません、この大ぜいの人のために食物を買いに行くかしなければ」。
14 Akhavavula avakhangi vamwene. “Muvatamikhe avanu pasi kipuga avanu havisinihanisini.
というのは、男が五千人ばかりもいたからである。しかしイエスは弟子たちに言われた、「人々をおおよそ五十人ずつの組にして、すわらせなさい」。
15 Puvakhavomba evo pu avanu vakhatawa pasi khipugakhipuga.
彼らはそのとおりにして、みんなをすわらせた。
16 Akhatola ifisyesye fivili akhalola khukyanya akhafisaya nu khumenyuluna tuvinituvini, nu khuvopa avakhangi, ukhuta vavagivile avanyalulunelamano.
イエスは五つのパンと二ひきの魚とを手に取り、天を仰いでそれを祝福してさき、弟子たちにわたして群衆に配らせた。
17 Valile avanu voni vakhiguta nukhusigancha, amalagalila ga kyakhula, vakhalola nukhudincha ifitundu khinchigo na fivili.
みんなの者は食べて満腹した。そして、その余りくずを集めたら、十二かごあった。
18 Usikhi vuikhisaya alimwene, avakhongi vamwene vale paninie, nukhuvavuncha ukhuta, “Avanu vita une nene veni?”
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
19 Vakhanda vakta, “Vita veveYohani uvikhwoncha, na vange vinchova vita veve Eliya, nu yunge ita ulinyamalago nu uskhi ugwa khatale ulwakhuva anchokhile.”
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
20 Akhavavula, “Akhala umwe mwita une niene veni?” U Petro akhatave, “Kriste ukhuhuma khwa Nguluve.”
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
21 Ulwakhuva, ukhuvavunga, ukhusita ukhunchova imbombo inchi,
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
22 Umwana va Adamu akhanchova akhata, huba ukhuvungiwa ne mbombo inyingi nu khubeliwa ne vagogolo na vavakha avakhilungana vavingi, ukhuta ibudiwa ne sikhu uyadatu inchokha.
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
23 Akhavavula voni, “Akhata umunu anganogwe ukhungonga ihumye yuywa, atole ikhhikovekhano khu ifigono fyoni ang'onge.
それから、みんなの者に言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
24 Uvanchage agelale ukhugapokha imitamilo ayikhugayancha, luno uvavenchaga uviikhugayancha initanilo gujamwene mukhupilila khuvuvaha wango, ayipokha imitanulo gyaniwene.
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを救うであろう。
25 Lino khikhutanga khikhi umunu, angave ikhupila inchakhilunga nchoni, upu iyancha nukhuwopila uvuvivi munubili gwamwene?
人が全世界をもうけても、自分自身を失いまたは損したら、なんの得になろうか。
26 Uvavenchaga ikhumbonela isoni une na mamenyu gango, khumwene, umwana va Adamu ayikhumbonela isone upuyakhiva khuvuvalanche, nu vuvalanche wa Dada na vasugwa avavalanche.
わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、自分の栄光と、父と聖なる御使との栄光のうちに現れて来るとき、その者を恥じるであろう。
27 Lino nikhuvavula uvuwa jilweli, khuvale avannge khulwimwe savalafwa, bakhu alava ikhuvuvona uvutwa wa Nguluve.”
よく聞いておくがよい、神の国を見るまでは、死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
28 Neha fike isikhu khunsi khi u Yisu akhanchova amamenyu ukhuta akhavatola paninye u Petro, Yohana nu, Yakobo, vakhatoga khukyamba khukhisaya.
これらのことを話された後、八日ほどたってから、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブを連れて、祈るために山に登られた。
29 Usikhi uguale pagwisaya, uvuvonekhi wa miho wahambwikhe, nagimweyenda gwiyahambwikhe, gikhava miwalafu nukhulangala.
祈っておられる間に、み顔の様が変り、み衣がまばゆいほどに白く輝いた。
30 Lola, pale na vagosi vavili u Mose nu Eliya,
すると見よ、ふたりの人がイエスと語り合っていた。それはモーセとエリヤであったが、
31 valikhunchova nave, Vavonikhe khu vuvalanche. Vanchovaga ukhega kwamwene, yalembombo yakhuhegelela ukhumala khu Yelusalemu.
栄光の中に現れて、イエスがエルサレムで遂げようとする最後のことについて話していたのである。
32 Lino u Peteli na vanine avu vale paninie vale ni tulo inchitu. Lino vuvasisimwikhe, vakhavuvona uvuvalanche, na avagosi vawili vaimile pupaniny nu mwene.
ペテロとその仲間の者たちとは熟睡していたが、目をさますと、イエスの栄光の姿と、共に立っているふたりの人とを見た。
33 Yikhahumila ukhuta, vuvihega khwa u Yisu, Petro akhanchova, “Itwa, lunavu khulyufwe ukhutama bahapa yinogyiwa tunchenga ifivanga vitatu. Ikyavi Yisu ikya Eliya nu Mose, “Salumanye ikhianchovaga.
このふたりがイエスを離れ去ろうとしたとき、ペテロは自分が何を言っているのかわからないで、イエスに言った、「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。
34 Usikhi uguanchovaga ago, likhinchailifunde; likhavagubikha vakhadwadavuvilola viwonavanjonguliwe na mafunde.
彼がこう言っている間に、雲がわき起って彼らをおおいはじめた。そしてその雲に囲まれたとき、彼らは恐れた。
35 Inyilango ikhaluma khumafunde iyiyita, “Uywuya mwana vango uviahalilwe. Mupulikhage umwene.”
すると雲の中から声があった、「これはわたしの子、わたしの選んだ者である。これに聞け」。
36 Inyilango vuyiutsige mye, u Yisu akhava mwene. Vatemile miyee, khusikulyo nu khusita unchova khinu ukhwa venjaga muvala avalivwene.
そして声が止んだとき、イエスがひとりだけになっておられた。弟子たちは沈黙を守って、自分たちが見たことについては、そのころだれにも話さなかった。
37 Isikhu iyiyakhongile, vuvahuvunile khukyamba, lulundamano uluvaha ulwa vanu vakhagana nave.
翌日、一同が山を降りて来ると、大ぜいの群衆がイエスを出迎えた。
38 Lola, gosi ukhuhuma khululundamano alyelile khulimenyu, ilivaha akhata, “Imanyisi nikhukhudova uudole u mwana vango, ulwakhuva mwana vango alimwene yuyuywa.
すると突然、ある人が群衆の中から大声をあげて言った、「先生、お願いです。わたしのむすこを見てやってください。この子はわたしのひとりむすこですが、
39 Wilola inumbula injafu nu khwibata, nukwava mukhuvikha ihya nchelihano nu khuhuma amatutumelo mundomo.
霊が取りつきますと、彼は急に叫び出すのです。それから、霊は彼をひきつけさせて、あわを吹かせ、彼を弱り果てさせて、なかなか出て行かないのです。
40 Lyoyihuma khulususuvelo, iyeyikhumbikhauluvavo uluvivi. Navumilinche avakhongi ukhulole ihume savawesye.”
それで、お弟子たちに、この霊を追い出してくださるように願いましたが、できませんでした」。
41 UYisu aandile akhanchova, “Umwe mwikhikholo ikhisakhwidikha na khila ikhiyagile, ukhuhumaga ndili nu khutama numwe nukhutolana iminjigo numwe? Undete umwana.”
イエスは答えて言われた、「ああ、なんという不信仰な、曲った時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか、またあなたがたに我慢ができようか。あなたの子をここに連れてきなさい」。
42 Udimi uyu ainchaga, unumbula ikhagwisa pasi nu khusukhanje khumakha. Lino u Yisu adukhile inumbula imbivi, pu akhaponya udimi, nu khupa udadaye.
ところが、その子がイエスのところに来る時にも、悪霊が彼を引き倒して、引きつけさせた。イエスはこの汚れた霊をしかりつけ、その子供をいやして、父親にお渡しになった。
43 Voni vadegile nu uvuvaha uwa uwa Nguluve. Upu vale valikhudega mambo goni ugukhavombikhe, anchovile na vakhongi vamwene,
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
44 Amamenyu gatamage vuvubulukhutu mbene, ulwakhuva u Mwana va Adamu ayihumya mumovokho ga vanu.”
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
45 Ulwakhuva savalumanye amamenyu ago ukhuta gafihiwe muuliho gavene mukhuta vakekhe ukulumanya, vadwadile ukhuvuncha khulimenyu ilyo.
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
46 Pu uvuhomelehaniye vukhatengula mumbene vene uvakhuva imbaha.
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
47 Pu u Yisu vualumanyile ikhivavuncha niyaga muvumbula nchavene, akhatola umwana ndebe, nu khuvikha khumwene,
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
48 Pu akhata, “Umunu uvikwipila umwana udebe, khulitawa lyango, amakhile une nu vavenchaga, angamokhele une apokhile uviasuhile, umwe, veni udebe umwe mwivoni viiva imbakha”
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
49 U Yohani akhanda akhata, “ITwa, twambene unu vuivinga ilungoluve khuliwa lyakho pu tukhabencha, ulwa khuva sigenda nufwe.”
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
50 Pu u Yisu akhambula, “Mlabenchaga, alekhe ukhuva khusana khulyomwe vinyo”
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
51 Usikhi vugufikhe ugwa khuluta khukyanya, amicho gamwene galikhulola khu Yelusalemo.
さて、イエスが天に上げられる日が近づいたので、エルサレムへ行こうと決意して、その方へ顔をむけられ、
52 Akhasukha avafuasi khuvolongolo khumwenen, na vene vakhaluta nu kwingela khukhi jiji ikyava Samaria vavunganiye apakhuva.
自分に先立って使者たちをおつかわしになった。そして彼らがサマリヤ人の村へはいって行き、イエスのために準備をしようとしたところ、
53 Pu avanu avakhusamaria savapokhele, ulwakhuva alolile anuho khu Yelusalemu.
村人は、エルサレムへむかって進んで行かれるというので、イエスを歓迎しようとはしなかった。
54 Avakhongi va mwene u Yakobo nu Yohani vuvalolile eli, vakhanchova, “UTwa inongwa tulamule umwoto gwikhe pasi ukhuhuma khukyanya gavanyanye?”
弟子のヤコブとヨハネとはそれを見て言った、「主よ、いかがでしょう。彼らを焼き払ってしまうように、天から火をよび求めましょうか」。
55 Pu akhavasyetukhila akhava dukha.
イエスは振りかえって、彼らをおしかりになった。
56 Pu vakhaluta ikhijii iginge.
そして一同はほかの村へ行った。
57 Vuviluta munjila ya vene umunu yumo akhavavula, nikhuvakhonga padebepadebe khuwiluta.”
道を進んで行くと、ある人がイエスに言った、「あなたがおいでになる所ならどこへでも従ってまいります」。
58 U Yisu akhambula akhata, “Mbweha valineliguli ifidege ifya khukyanya filine nu uvufumba, lino mwana wa Adamu imbula apakhuvikha utwe gwamwe.”
イエスはその人に言われた、「きつねには穴があり、空の鳥には巣がある。しかし、人の子にはまくらする所がない」。
59 Pu akhambula umunu uyunge, “Ung'ongagae pu umwene akhanjova akhata, “ITwa, nidova tasi nikha siyele udada vango,”
またほかの人に、「わたしに従ってきなさい」と言われた。するとその人が言った、「まず、父を葬りに行かせてください」。
60 Pu umwene akhambula, “Valekhe vasilanage avafyule, vavasilye avafu, lino uve lutaga ukhanchovage uvuvakha wa Nguluve ikhilunga kyoni.”
彼に言われた、「その死人を葬ることは、死人に任せておくがよい。あなたは、出て行って神の国を告げひろめなさい」。
61 Pu umu uyunge akhata. “Nikhukhukhonga, Utwa, pu nita uwe isikhi tasi nikhilage khuvanu avitami khunyumba yango.”
またほかの人が言った、「主よ、従ってまいりますが、まず家の者に別れを言いに行かせてください」。
62 Pu u Yisu ambula akhata asikhuli umunu uvikwingi ncha amavokho ga mwene ukhulima nu khulola khusana uviiva nu ludeva ulwa khukyanya khwa Nguluve.”
イエスは言われた、「手をすきにかけてから、うしろを見る者は、神の国にふさわしくないものである」。

< Lukha 9 >