< ルカの福音書 8 >

1 その後、イエスは、神の国を説き、その福音を宣べ伝えながら、町や村を次から次に旅をしておられた。十二弟子もお供をした。
Kwasekusithi emva kwalokho, yena wadabula imizi lemizana, ememezela lokutshumayela indaba ezinhle zombuso kaNkulunkulu; labalitshumi lambili babelaye,
2 また、悪霊や病気を直していただいた女たち、すなわち、七つの悪霊を追い出していただいたマグダラの女と呼ばれるマリヤ、
labesifazana abathile ababesiliswe kubomoya ababi lemikhuhlaneni, uMariya othiwa nguMagadalena, okwaphuma kuye amadimoni ayisikhombisa,
3 ヘロデの執事クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか自分の財産をもって彼らに仕えている大ぜいの女たちもいっしょであった。
loJowana umkaKuza induna kaHerodi, loSusana, labanye abanengi, ababemsiza ngempahla zabo.
4 さて、大ぜいの人の群れが集まり、また方々の町からも人々がみもとにやって来たので、イエスはたとえを用いて話された。
Kwathi sekubuthene ixuku elikhulu, njalo bevela emizini ngemizi besiza kuye, wakhuluma ngomfanekiso,
5 「種を蒔く人が種蒔きに出かけた。蒔いているとき、道ばたに落ちた種があった。すると、人に踏みつけられ、空の鳥がそれを食べてしまった。
wathi: Umhlanyeli waphuma ukuyahlanyela inhlanyelo yakhe; kwathi ekuhlanyeleni kwakhe, enye yawela eceleni kwendlela; yasinyathelwa ngenyawo, lenyoni zezulu zayidla zayiqeda.
6 また、別の種は岩の上に落ち、生え出たが、水分がなかったので、枯れてしまった。
Lenye yawela edwaleni, kwathi ekukhuleni yabuna, ngoba yaswela ubumanzi.
7 また、別の種はいばらの真中に落ちた。ところが、いばらもいっしょに生え出て、それを押しふさいでしまった。
Lenye yawela phakathi kwameva, ameva asemila layo ayiminyanisa.
8 また、別の種は良い地に落ち、生え出て、百倍の実を結んだ。」 イエスは、これらのことを話しながら「聞く耳のある者は聞きなさい。」と叫ばれた。
Lenye yawela emhlabathini omuhle, yakhula yathela ikhulu. Esetshilo lezizinto wamemeza wathi: Olendlebe zokuzwa akezwe.
9 さて、弟子たちは、このたとえがどんな意味かをイエスに尋ねた。
Abafundi bakhe basebembuza besithi: Ungaba yini lumfanekiso?
10 そこでイエスは言われた。「あなたがたに、神の国の奥義を知ることが許されているが、ほかの者には、たとえで話します。彼らが見ていても見えず、聞いていても悟らないためです。
Wasesithi: Kuphiwe kini ukwazi imfihlo zombuso kaNkulunkulu; kodwa kwabanye ngemifanekiso, ukuze bebona bangaboni, njalo besizwa bangaqedisisi.
11 このたとえの意味はこうです。種は神のことばです。
Lomfanekiso uyilokhu: Inhlanyelo iyilizwi likaNkulunkulu.
12 道ばたに落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞いたが、あとから悪魔が来て、彼らが信じて救われることのないように、その人たちの心から、みことばを持ち去ってしまうのです。
Labaseceleni kwendlela yilabo abathi sebezwile, besekufika udiyabhola alisuse ilizwi enhliziyweni zabo, ukuze bangakholwa basindiswe.
13 岩の上に落ちるとは、こういう人たちのことです。聞いたときには喜んでみことばを受け入れるが、根がないので、しばらくは信じていても、試練のときになると、身を引いてしまうのです。
Labasedwaleni yilabo, abathi belizwile, balemukele ilizwi ngentokozo, kodwa laba kabalampande, abakholwa okwesikhathi, kuthi ngesikhathi sokulingwa bawe.
14 いばらの中に落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞きはしたが、とかくしているうちに、この世の心づかいや、富や、快楽によってふさがれて、実が熟するまでにならないのです。
Lewele phakathi kwameva, yilabo abathi sebezwile, bahambe baminyaniswe yikukhathalela lenotho lenkanuko yempilo, njalo bangatheli izithelo ezivuthiweyo.
15 しかし、良い地に落ちるとは、こういう人たちのことです。正しい、良い心でみことばを聞くと、それをしっかりと守り、よく耐えて、実を結ばせるのです。
Kodwa esemhlabathini omuhle, yilabo abathi belizwile ilizwi balilondoloze enhliziyweni enhle lelungileyo, bathela izithelo ngokubekezela.
16 あかりをつけてから、それを器で隠したり、寝台の下に置いたりする者はありません。燭台の上に置きます。はいって来る人々に、その光が見えるためです。
Njalo kakho othi eselumathise isibane, asembese ngesitsha, kumbe asibeke ngaphansi kombheda, kodwa usibeka esiqobaneni sesibane, ukuze abangenayo babone ukukhanya.
17 隠れているもので、あらわにならぬものはなく、秘密にされているもので、知られず、また現われないものはありません。
Ngoba kakukho okufihliweyo, okungasoze kube sobala; lokuthukuziweyo, okungayikwaziwa lokungayikulethwa obala.
18 だから、聞き方に注意しなさい。というのは、持っている人は、さらに与えられ、持たない人は、持っていると思っているものまでも取り上げられるからです。」
Ngakho qaphelisani ukuthi lizwa njani; ngoba loba ngubani olakho, uzaphiwa; kodwa loba ngubani ongelakho, uzakwemukwa lalokho acabanga ukuthi ulakho.
19 イエスのところに母と兄弟たちが来たが、群衆のためにそばへ近寄れなかった。
Kwasekufika kuye unina labafowabo, kodwa abazange bamfinyelele ngenxa yexuku.
20 それでイエスに、「あなたのおかあさんと兄弟たちが、あなたに会おうとして、外に立っています。」という知らせがあった。
Wasebikelwa ngabanye abathi: Unyoko labafowenu bemi phandle, bafuna ukukubona.
21 ところが、イエスは人々にこう答えられた。「わたしの母、わたしの兄弟たちとは、神のことばを聞いて行なう人たちです。」
Kodwa waphendula wathi kubo: Umama labafowethu yilabo, abalizwayo ilizwi likaNkulunkulu balenze.
22 そのころのある日のこと、イエスは弟子たちといっしょに舟に乗り、「さあ、湖の向こう岸へ渡ろう。」と言われた。それで弟子たちは舟を出した。
Kwasekusithi ngolunye lwezinsuku, wangena emkhunjini yena labafundi bakhe, wasesithi kubo: Asichaphele ngaphetsheya kwechibi; basuka-ke.
23 舟で渡っている間にイエスはぐっすり眠ってしまわれた。ところが突風が湖に吹きおろして来たので、弟子たちは水をかぶって危険になった。
Kwathi behamba ngomkhumbi, walala ubuthongo; isiphepho esikhulu somoya sasesisehlela phansi echibini, bagcwalelwa ngamanzi, babesengozini.
24 そこで、彼らは近寄って行ってイエスを起こし、「先生、先生。私たちはおぼれて死にそうです。」と言った。イエスは、起き上がって、風と荒波とをしかりつけられた。すると風も波も治まり、なぎになった。
Basebesondela bamvusa, besithi: Nkosi, nkosi, siyabhubha! Wasevuka wakhuza umoya lamagagasi amakhulu amanzi; kwasekusima, kwasekusiba lokuthula.
25 イエスは彼らに、「あなたがたの信仰はどこにあるのです。」と言われた。弟子たちは驚き恐れて互いに言った。「風も水も、お命じになれば従うとは、いったいこの方はどういう方なのだろう。」
Wasesithi kubo: Lungaphi ukholo lwenu? Basebesesaba bamangala, bakhulumisana besithi: Kambe ungubani lo, ukuthi alaye ngitsho imimoya lamanzi, njalo kumlalele?
26 こうして彼らは、ガリラヤの向こう側のゲラサ人の地方に着いた。
Basebesiya ngomkhumbi elizweni lamaGadarene, eliqondene leGalili.
27 イエスが陸に上がられると、この町の者で悪霊につかれている男がイエスに出会った。彼は、長い間着物も着けず、家には住まないで、墓場に住んでいた。
Kwathi esephumele emhlabathini, yamhlangabeza indoda ethile ivela emzini, eyayilamadimoni okwesikhathi eside, njalo ingembathi isembatho, ingahlali endlini, kodwa emangcwabeni.
28 彼はイエスを見ると、叫び声をあげ、御前にひれ伏して大声で言った。「いと高き神の子、イエスさま。いったい私に何をしようというのです。お願いです。どうか私を苦しめないでください。」
Yathi imbona uJesu, yamemeza, yawa phansi phambi kwakhe, yathi ngelizwi elikhulu: Ngilani lawe, Jesu, Ndodana kaNkulunkulu oPhezukonke? Ngiyakuncenga, ungangihluphi.
29 それは、イエスが、汚れた霊に、この人から出て行け、と命じられたからである。汚れた霊が何回となくこの人を捕えたので、彼は鎖や足かせでつながれて看視されていたが、それでもそれらを断ち切っては悪霊によって荒野に追いやられていたのである。
Ngoba walaya umoya ongcolileyo ukuthi aphume kulowomuntu; ngoba wayesembambe okwezikhathi ezinengi, walindwa ebotshiwe ngamaketane lezibopho, kodwa eseqamule izibopho waqhutshelwa enkangala lidimoni.
30 イエスが、「何という名か。」とお尋ねになると、「レギオンです。」と答えた。悪霊が大ぜい彼にはいっていたからである。
UJesu wasembuza, wathi: Ungubani ibizo lakho? Wasesithi: NguLegiyoni; ngoba amadimoni amanengi ayengene kuye.
31 悪霊どもはイエスに、底知れぬ所に行け、とはお命じになりませんようにと願った。 (Abyssos g12)
Asemncenga ukuthi angawalayi ukuya emgodini ongelamkhawulo. (Abyssos g12)
32 ちょうど、山のそのあたりに、おびただしい豚の群れが飼ってあったので、悪霊どもは、その豚にはいることを許してくださいと願った。イエスはそれを許された。
Kwakukhona lapho umhlambi wengulube ezinengi usidla entabeni; asemncenga ukuthi awavumele angene kuzo. Wasewavumela.
33 悪霊どもは、その人から出て、豚にはいった。すると、豚の群れはいきなりがけを駆け下って湖にはいり、おぼれ死んだ。
Kwathi amadimoni esephumile kulowomuntu angena engulubeni; umhlambi wasuphaphatheka usuka eliweni usiya echibini, waminzwa.
34 飼っていた者たちは、この出来事を見て逃げ出し、町や村々でこの事を告げ知らせた。
Kwathi ababezelusile bebona okwenzakeleyo babaleka, basuka bayabika emzini, lemaphandleni.
35 人々が、この出来事を見に来て、イエスのそばに来たところ、イエスの足もとに、悪霊の去った男が着物を着て、正気に返って、すわっていた。人々は恐ろしくなった。
Basebephuma ukuyabona okwenzakeleyo; bafika kuJesu, bamfica umuntu okwakuphume kuye amadimoni ehlezi enyaweni zikaJesu, embethe esephelele engqondweni; basebesesaba.
36 目撃者たちは、悪霊につかれていた人の救われた次第を、その人々に知らせた。
Basebebatshela lalabo ababebonile ukuthi usindiswe njani owayengenwe ngamadimoni.
37 ゲラサ地方の民衆はみな、すっかりおびえてしまい、イエスに自分たちのところから離れていただきたいと願った。そこで、イエスは舟に乗って帰られた。
Ixuku lonke lesigaba samaGadarene esizingelezeleyo laselimcela ukuthi asuke kubo, ngoba babanjwa yikwesaba okukhulu; yena wasengena emkhunjini waphindela emuva.
38 そのとき、悪霊を追い出された人が、お供をしたいとしきりに願ったが、イエスはこう言って彼を帰された。
Kodwa indoda okwakuphume kuyo amadimoni yamncenga ukuthi ibe laye. Kodwa uJesu wayiyekela yahamba, esithi:
39 「家に帰って、神があなたにどんなに大きなことをしてくださったかを、話して聞かせなさい。」そこで彼は出て行って、イエスが自分にどんなに大きなことをしてくださったかを、町中に言い広めた。
Buyela endlini yakho, ulandise ukuthi kungakanani uNkulunkulu akwenze kuwe. Wasesuka wahamba, etshumayela phakathi komuzi wonke ukuthi kungakanani uJesu ayekwenzile kuye.
40 さて、イエスが帰られると、群衆は喜んで迎えた。みなイエスを待ちわびていたからである。
Kwasekusithi ekubuyeni kukaJesu, ixuku lamthakazelela; ngoba bonke babemlindele.
41 するとそこに、ヤイロという人が来た。この人は会堂管理者であった。彼はイエスの足もとにひれ伏して自分の家に来ていただきたいと願った。
Njalo khangela, kwafika indoda, uJayirosi ngebizo, yona ingumphathi wesinagoge, yasisiwa phansi enyaweni zikaJesu yamncenga ukuthi angene endlini yayo;
42 彼には十二歳ぐらいのひとり娘がいて、死にかけていたのである。イエスがお出かけになると、群衆がみもとに押し迫って来た。
ngoba yayilendodakazi eyodwa ezelweyo eyayingaba leminyaka elitshumi lambili, njalo yona yayisisifa. Kwathi esahamba amaxuku amcindezela.
43 ときに、十二年の間長血をわずらった女がいた。だれにも直してもらえなかったこの女は、
Lowesifazana owayelomopho wegazi okweminyaka elitshumi lambili, echithe konke okwempilo yakhe kubelaphi engelakusiliswa langubani,
44 イエスのうしろに近寄って、イエスの着物のふさにさわった。すると、たちどころに出血が止まった。
wasondela ngemva kwakhe, wathinta umphetho wesembatho sakhe; njalo wahle wakhawula umopho wegazi lakhe.
45 イエスは、「わたしにさわったのは、だれですか。」と言われた。みな自分ではないと言ったので、ペテロは、「先生。この大ぜいの人が、ひしめき合って押しているのです。」と言った。
UJesu wasesithi: Ngubani ongithintileyo? Kwathi lapho bephika bonke, uPetro wathi lababelaye: Nkosi, ixuku likuminyanisile likucindezele, kodwa uthi: Ngubani ongithintileyo?
46 しかし、イエスは、「だれかが、わたしにさわったのです。わたしから力が出て行くのを感じたのだから。」と言われた。
Kodwa uJesu wathi: Ukhona ongithintileyo; ngoba mina ngazile ukuthi amandla aphumile kimi.
47 女は、隠しきれないと知って、震えながら進み出て、御前にひれ伏し、すべての民の前で、イエスにさわったわけと、たちどころにいやされた次第とを話した。
Kwathi owesifazana ebona ukuthi kafihlakalanga, weza ethuthumela, wawa phambi kwakhe, walandisa phambi kwabantu bonke ukuthi umthinte ngesizatho bani, lokuthi uhle wasila njani.
48 そこで、イエスは彼女に言われた。「娘よ。あなたの信仰があなたを直したのです。安心して行きなさい。」
Wasesithi kuye: Mana isibindi, ndodakazi, ukholo lwakho lukusindisile; hamba ngokuthula.
49 イエスがまだ話しておられるときに、会堂管理者の家から人が来て言った。「あなたのお嬢さんはなくなりました。もう、先生を煩わすことはありません。」
Esakhuluma, kwafika umuntu evela endlini yomphathi wesinagoge, wathi kuye: Indodakazi yakho isifile; ungamhluphi uMfundisi.
50 これを聞いて、イエスは答えられた。「恐れないで、ただ信じなさい。そうすれば、娘は直ります。」
Kodwa uJesu esizwa, wamphendula, wathi: Ungesabi; kholwa kuphela, njalo izasindiswa.
51 イエスは家にはいられたが、ペテロとヨハネとヤコブ、それに子どもの父と母のほかは、だれもいっしょにはいることをお許しにならなかった。
Futhi esengenile endlini, kavumanga ukuthi kungene muntu, ngaphandle kukaPetro loJakobe loJohane, loyise wendodakazi lonina.
52 人々はみな、娘のために泣き悲しんでいた。しかし、イエスは言われた。「泣かなくてもよい。死んだのではない。眠っているのです。」
Njalo bakhala bonke, beyililela. Kodwa wathi: Lingakhali; kayifanga, kodwa ilele.
53 人々は、娘が死んだことを知っていたので、イエスをあざ笑っていた。
Basebemhleka usulu, besazi ukuthi ifile.
54 しかしイエスは、娘の手を取って、叫んで言われた。「子どもよ。起きなさい。」
Kodwa yena esebakhuphele phandle bonke, wabamba isandla sayo, wamemeza, esithi: Ndodakazi, vuka!
55 すると、娘の霊が戻って、娘はただちに起き上がった。それでイエスは、娘に食事をさせるように言いつけられた。
Wasubuya umoya wayo, yasivuka khona lapho; waselaya ukuthi kayiphiwe ukudla.
56 両親がひどく驚いていると、イエスは、この出来事をだれにも話さないように命じられた。
Abazali bayo basebemangala kakhulu; kodwa wabalaya ukuthi bangatsheli muntu okwenzakeleyo.

< ルカの福音書 8 >