< ヨハネの福音書 5 >

1 その後、ユダヤ人の祭りがあって、イエスはエルサレムに上られた。
post haec erat dies festus Iudaeorum et ascendit Iesus Hierosolymis
2 さて、エルサレムには、羊の門の近くに、ヘブル語でベテスダと呼ばれる池があって、五つの回廊がついていた。
est autem Hierosolymis super Probatica piscina quae cognominatur hebraice Bethsaida quinque porticus habens
3 その中に大ぜいの病人、盲人、足なえ、やせ衰えた者が伏せっていた。
in his iacebat multitudo magna languentium caecorum claudorum aridorum expectantium aquae motum
4 そこに、三十八年もの間、病気にかかっている人がいた。
5
erat autem quidam homo ibi triginta et octo annos habens in infirmitate sua
6 イエスは彼が伏せっているのを見、それがもう長い間のことなのを知って、彼に言われた。「よくなりたいか。」
hunc cum vidisset Iesus iacentem et cognovisset quia multum iam tempus habet dicit ei vis sanus fieri
7 病人は答えた。「主よ。私には、水がかき回されたとき、池の中に私を入れてくれる人がいません。行きかけると、もうほかの人が先に降りて行くのです。」
respondit ei languidus Domine hominem non habeo ut cum turbata fuerit aqua mittat me in piscinam dum venio enim ego alius ante me descendit
8 イエスは彼に言われた。「起きて、床を取り上げて歩きなさい。」
dicit ei Iesus surge tolle grabattum tuum et ambula
9 すると、その人はすぐに直って、床を取り上げて歩き出した。 ところが、その日は安息日であった。
et statim sanus factus est homo et sustulit grabattum suum et ambulabat erat autem sabbatum in illo die
10 そこでユダヤ人たちは、そのいやされた人に言った。「きょうは安息日だ。床を取り上げてはいけない。」
dicebant Iudaei illi qui sanatus fuerat sabbatum est non licet tibi tollere grabattum tuum
11 しかし、その人は彼らに答えた。「私を直してくださった方が、『床を取り上げて歩け。』と言われたのです。」
respondit eis qui me fecit sanum ille mihi dixit tolle grabattum tuum et ambula
12 彼らは尋ねた。「『取り上げて歩け。』と言った人はだれだ。」
interrogaverunt ergo eum quis est ille homo qui dixit tibi tolle grabattum tuum et ambula
13 しかし、いやされた人は、それがだれであるか知らなかった。人が大ぜいそこにいる間に、イエスは立ち去られたからである。
is autem qui sanus fuerat effectus nesciebat quis esset Iesus enim declinavit turba constituta in loco
14 その後、イエスは宮の中で彼を見つけて言われた。「見なさい。あなたはよくなった。もう罪を犯してはなりません。そうでないともっと悪い事があなたの身に起こるから。」
postea invenit eum Iesus in templo et dixit illi ecce sanus factus es iam noli peccare ne deterius tibi aliquid contingat
15 その人は行って、ユダヤ人たちに、自分を直してくれた方はイエスだと告げた。
abiit ille homo et nuntiavit Iudaeis quia Iesus esset qui fecit eum sanum
16 このためユダヤ人たちは、イエスを迫害した。イエスが安息日にこのようなことをしておられたからである。
propterea persequebantur Iudaei Iesum quia haec faciebat in sabbato
17 イエスは彼らに答えられた。「わたしの父は今に至るまで働いておられます。ですからわたしも働いているのです。」
Iesus autem respondit eis Pater meus usque modo operatur et ego operor
18 このためユダヤ人たちは、ますますイエスを殺そうとするようになった。イエスが安息日を破っておられただけでなく、ご自身を神と等しくして、神を自分の父と呼んでおられたからである。
propterea ergo magis quaerebant eum Iudaei interficere quia non solum solvebat sabbatum sed et Patrem suum dicebat Deum aequalem se faciens Deo respondit itaque Iesus et dixit eis
19 そこで、イエスは彼らに答えて言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。子は、父がしておられることを見て行なう以外には、自分からは何事も行なうことができません。父がなさることは何でも、子も同様に行なうのです。
amen amen dico vobis non potest Filius a se facere quicquam nisi quod viderit Patrem facientem quaecumque enim ille fecerit haec et Filius similiter facit
20 それは、父が子を愛して、ご自分のなさることをみな、子にお示しになるからです。また、これよりもさらに大きなわざを子に示されます。それは、あなたがたが驚き怪しむためです。
Pater enim diligit Filium et omnia demonstrat ei quae ipse facit et maiora his demonstrabit ei opera ut vos miremini
21 父が死人を生かし、いのちをお与えになるように、子もまた、与えたいと思う者にいのちを与えます。
sicut enim Pater suscitat mortuos et vivificat sic et Filius quos vult vivificat
22 また、父はだれをもさばかず、すべてのさばきを子にゆだねられました。
neque enim Pater iudicat quemquam sed iudicium omne dedit Filio
23 それは、すべての者が、父を敬うように子を敬うためです。子を敬わない者は、子を遣わした父をも敬いません。
ut omnes honorificent Filium sicut honorificant Patrem qui non honorificat Filium non honorificat Patrem qui misit illum
24 まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしのことばを聞いて、わたしを遣わした方を信じる者は、永遠のいのちを持ち、さばきに会うことがなく、死からいのちに移っているのです。 (aiōnios g166)
amen amen dico vobis quia qui verbum meum audit et credit ei qui misit me habet vitam aeternam et in iudicium non venit sed transit a morte in vitam (aiōnios g166)
25 まことに、まことに、あなたがたに告げます。死人が神の子の声を聞く時が来ます。今がその時です。そして、聞く者は生きるのです。
amen amen dico vobis quia venit hora et nunc est quando mortui audient vocem Filii Dei et qui audierint vivent
26 それは、父がご自分のうちにいのちを持っておられるように、子にも、自分のうちにいのちを持つようにしてくださったからです。
sicut enim Pater habet vitam in semet ipso sic dedit et Filio vitam habere in semet ipso
27 また、父はさばきを行なう権を子に与えられました。子は人の子だからです。
et potestatem dedit ei et iudicium facere quia Filius hominis est
28 このことに驚いてはなりません。墓の中にいる者がみな、子の声を聞いて出て来る時が来ます。
nolite mirari hoc quia venit hora in qua omnes qui in monumentis sunt audient vocem eius
29 善を行なった者は、よみがえっていのちを受け、悪を行なった者は、よみがえってさばきを受けるのです。
et procedent qui bona fecerunt in resurrectionem vitae qui vero mala egerunt in resurrectionem iudicii
30 わたしは、自分からは何事も行なうことができません。ただ聞くとおりにさばくのです。そして、わたしのさばきは正しいのです。わたし自身の望むことを求めず、わたしを遣わした方のみこころを求めるからです。
non possum ego a me ipso facere quicquam sicut audio iudico et iudicium meum iustum est quia non quaero voluntatem meam sed voluntatem eius qui misit me
31 もしわたしだけが自分のことを証言するのなら、わたしの証言は真実ではありません。
si ego testimonium perhibeo de me testimonium meum non est verum
32 わたしについて証言する方がほかにあるのです。その方のわたしについて証言される証言が真実であることは、わたしが知っています。
alius est qui testimonium perhibet de me et scio quia verum est testimonium quod perhibet de me
33 あなたがたは、ヨハネのところに人をやりましたが、彼は真理について証言しました。
vos misistis ad Iohannem et testimonium perhibuit veritati
34 といっても、わたしは人の証言を受けるのではありません。わたしは、あなたがたが救われるために、そのことを言うのです。
ego autem non ab homine testimonium accipio sed haec dico ut vos salvi sitis
35 彼は燃えて輝くともしびであり、あなたがたはしばらくの間、その光の中で楽しむことを願ったのです。
ille erat lucerna ardens et lucens vos autem voluistis exultare ad horam in luce eius
36 しかし、わたしにはヨハネの証言よりもすぐれた証言があります。父がわたしに成し遂げさせようとしてお与えになったわざ、すなわちわたしが行なっているわざそのものが、わたしについて、父がわたしを遣わしたことを証言しているのです。
ego autem habeo testimonium maius Iohanne opera enim quae dedit mihi Pater ut perficiam ea ipsa opera quae ego facio testimonium perhibent de me quia Pater me misit
37 また、わたしを遣わした父ご自身がわたしについて証言しておられます。あなたがたは、まだ一度もその御声を聞いたこともなく、御姿を見たこともありません。
et qui misit me Pater ipse testimonium perhibuit de me neque vocem eius umquam audistis neque speciem eius vidistis
38 また、そのみことばをあなたがたのうちにとどめてもいません。父が遣わした者をあなたがたが信じないからです。
et verbum eius non habetis in vobis manens quia quem misit ille huic vos non creditis
39 あなたがたは、聖書の中に永遠のいのちがあると思うので、聖書を調べています。その聖書が、わたしについて証言しているのです。 (aiōnios g166)
scrutamini scripturas quia vos putatis in ipsis vitam aeternam habere et illae sunt quae testimonium perhibent de me (aiōnios g166)
40 それなのに、あなたがたは、いのちを得るためにわたしのもとに来ようとはしません。
et non vultis venire ad me ut vitam habeatis
41 わたしは人からの栄誉は受けません。
claritatem ab hominibus non accipio
42 ただ、わたしはあなたがたを知っています。あなたがたのうちには、神の愛がありません。
sed cognovi vos quia dilectionem Dei non habetis in vobis
43 わたしはわたしの父の名によって来ましたが、あなたがたはわたしを受け入れません。ほかの人がその人自身の名において来れば、あなたがたはその人を受け入れるのです。
ego veni in nomine Patris mei et non accipitis me si alius venerit in nomine suo illum accipietis
44 互いの栄誉は受けても、唯一の神からの栄誉を求めないあなたがたは、どうして信じることができますか。
quomodo potestis vos credere qui gloriam ab invicem accipitis et gloriam quae a solo est Deo non quaeritis
45 わたしが、父の前にあなたがたを訴えようとしていると思ってはなりません。あなたがたを訴える者は、あなたがたが望みをおいているモーセです。
nolite putare quia ego accusaturus sim vos apud Patrem est qui accuset vos Moses in quo vos speratis
46 もしあなたがたがモーセを信じているのなら、わたしを信じたはずです。モーセが書いたのはわたしのことだからです。
si enim crederetis Mosi crederetis forsitan et mihi de me enim ille scripsit
47 しかし、あなたがたがモーセの書を信じないのであれば、どうしてわたしのことばを信じるでしょう。」
si autem illius litteris non creditis quomodo meis verbis credetis

< ヨハネの福音書 5 >