< ヨハネの福音書 10 >

1 「まことに、まことに、あなたがたに告げます。羊の囲いに門からはいらないで、ほかの所を乗り越えて来る者は、盗人で強盗です。
“Most certainly, I tell you, one who doesn’t enter by the door into the sheep fold, but climbs up some other way, is a thief and a robber.
2 しかし、門からはいる者は、その羊の牧者です。
But one who enters in by the door is the shepherd of the sheep.
3 門番は彼のために開き、羊はその声を聞き分けます。彼は自分の羊をその名で呼んで連れ出します。
The gatekeeper opens the gate for him, and the sheep listen to his voice. He calls his own sheep by name and leads them out.
4 彼は、自分の羊をみな引き出すと、その先頭に立って行きます。すると羊は、彼の声を知っているので、彼について行きます。
Whenever he brings out his own sheep, he goes before them; and the sheep follow him, for they know his voice.
5 しかし、ほかの人には決してついて行きません。かえって、その人から逃げ出します。その人たちの声を知らないからです。」
They will by no means follow a stranger, but will flee from him; for they don’t know the voice of strangers.”
6 イエスはこのたとえを彼らにお話しになったが、彼らは、イエスの話されたことが何のことかよくわからなかった。
Jesus spoke this parable to them, but they didn’t understand what he was telling them.
7 そこで、イエスはまた言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしは羊の門です。
Jesus therefore said to them again, “Most certainly, I tell you, I am the sheep’s door.
8 わたしの前に来た者はみな、盗人で強盗です。羊は彼らの言うことを聞かなかったのです。
All who came before me are thieves and robbers, but the sheep didn’t listen to them.
9 わたしは門です。だれでも、わたしを通ってはいるなら、救われます。また安らかに出入りし、牧草を見つけます。
I am the door. If anyone enters in by me, he will be saved, and will go in and go out and will find pasture.
10 盗人が来るのは、ただ盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするだけのためです。わたしが来たのは、羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです。
The thief only comes to steal, kill, and destroy. I came that they may have life, and may have it abundantly.
11 わたしは、良い牧者です。良い牧者は羊のためにいのちを捨てます。
“I am the good shepherd. The good shepherd lays down his life for the sheep.
12 牧者でなく、また、羊の所有者でない雇い人は、狼が来るのを見ると、羊を置き去りにして、逃げて行きます。それで、狼は羊を奪い、また散らすのです。
He who is a hired hand, and not a shepherd, who doesn’t own the sheep, sees the wolf coming, leaves the sheep, and flees. The wolf snatches the sheep and scatters them.
13 それは、彼が雇い人であって、羊のことを心にかけていないからです。
The hired hand flees because he is a hired hand and doesn’t care for the sheep.
14 わたしは良い牧者です。わたしはわたしのものを知っています。また、わたしのものは、わたしを知っています。
I am the good shepherd. I know my own, and I’m known by my own;
15 それは、父がわたしを知っておられ、わたしが父を知っているのと同様です。また、わたしは羊のためにわたしのいのちを捨てます。
even as the Father knows me, and I know the Father. I lay down my life for the sheep.
16 わたしにはまた、この囲いに属さないほかの羊があります。わたしはそれをも導かなければなりません。彼らはわたしの声に聞き従い、一つの群れ、ひとりの牧者となるのです。
I have other sheep which are not of this fold. I must bring them also, and they will hear my voice. They will become one flock with one shepherd.
17 わたしが自分のいのちを再び得るために自分のいのちを捨てるからこそ、父はわたしを愛してくださいます。
Therefore the Father loves me, because I lay down my life, that I may take it again.
18 だれも、わたしからいのちを取った者はいません。わたしが自分からいのちを捨てるのです。わたしには、それを捨てる権威があり、それをもう一度得る権威があります。わたしはこの命令をわたしの父から受けたのです。」
No one takes it away from me, but I lay it down by myself. I have power to lay it down, and I have power to take it again. I received this commandment from my Father.”
19 このみことばを聞いて、ユダヤ人たちの間にまた分裂が起こった。
Therefore a division arose again among the Jews because of these words.
20 彼らのうちの多くの者が言った。「あれは悪霊につかれて気が狂っている。どうしてあなたがたは、あの人の言うことに耳を貸すのか。」
Many of them said, “He has a demon and is insane! Why do you listen to him?”
21 ほかの者は言った。「これは悪霊につかれた者のことばではない。悪霊がどうして盲人の目をあけることができようか。」
Others said, “These are not the sayings of one possessed by a demon. It isn’t possible for a demon to open the eyes of the blind, is it?”
22 そのころ、エルサレムで、宮きよめの祭りがあった。
It was the Feast of the Dedication at Jerusalem.
23 時は冬であった。イエスは、宮の中で、ソロモンの廊を歩いておられた。
It was winter, and Jesus was walking in the temple, in Solomon’s porch.
24 それでユダヤ人たちは、イエスを取り囲んで言った。「あなたは、いつまで私たちに気をもませるのですか。もしあなたがキリストなら、はっきりとそう言ってください。」
The Jews therefore came around him and said to him, “How long will you hold us in suspense? If you are the Christ, tell us plainly.”
25 イエスは彼らに答えられた。「わたしは話しました。しかし、あなたがたは信じないのです。わたしが父の御名によって行なうわざが、わたしについて証言しています。
Jesus answered them, “I told you, and you don’t believe. The works that I do in my Father’s name, these testify about me.
26 しかし、あなたがたは信じません。それは、あなたがたがわたしの羊に属していないからです。
But you don’t believe, because you are not of my sheep, as I told you.
27 わたしの羊はわたしの声を聞き分けます。またわたしは彼らを知っています。そして彼らはわたしについて来ます。
My sheep hear my voice, and I know them, and they follow me.
28 わたしは彼らに永遠のいのちを与えます。彼らは決して滅びることがなく、また、だれもわたしの手から彼らを奪い去るようなことはありません。 (aiōn g165, aiōnios g166)
I give eternal life to them. They will never perish, and no one will snatch them out of my hand. (aiōn g165, aiōnios g166)
29 わたしに彼らをお与えになった父は、すべてにまさって偉大です。だれもわたしの父の御手から彼らを奪い去ることはできません。
My Father who has given them to me is greater than all. No one is able to snatch them out of my Father’s hand.
30 わたしと父とは一つです。」
I and the Father are one.”
31 ユダヤ人たちは、イエスを石打ちにしようとして、また石を取り上げた。
Therefore the Jews took up stones again to stone him.
32 イエスは彼らに答えられた。「わたしは、父から出た多くの良いわざを、あなたがたに示しました。そのうちのどのわざのために、わたしを石打ちにしようとするのですか。」
Jesus answered them, “I have shown you many good works from my Father. For which of those works do you stone me?”
33 ユダヤ人たちはイエスに答えた。「良いわざのためにあなたを石打ちにするのではありません。冒涜のためです。あなたは人間でありながら、自分を神とするからです。」
The Jews answered him, “We don’t stone you for a good work, but for blasphemy, because you, being a man, make yourself God.”
34 イエスは彼らに答えられた。「あなたがたの律法に、『わたしは言った、あなたがたは神である。』と書いてはありませんか。
Jesus answered them, “Isn’t it written in your law, ‘I said, you are gods’?
35 もし、神のことばを受けた人々を、神と呼んだとすれば、聖書は廃棄されるものではないから、
If he called them gods, to whom the word of God came (and the Scripture can’t be broken),
36 『わたしは神の子である。』とわたしが言ったからといって、どうしてあなたがたは、父が、聖別して世に遣わした者について、『神を冒涜している。』と言うのですか。
do you say of him whom the Father sanctified and sent into the world, ‘You blaspheme,’ because I said, ‘I am the Son of God’?
37 もしわたしが、わたしの父のみわざを行なっていないのなら、わたしを信じないでいなさい。
If I don’t do the works of my Father, don’t believe me.
38 しかし、もし行なっているなら、たといわたしの言うことが信じられなくても、わざを信用しなさい。それは、父がわたしにおられ、わたしが父にいることを、あなたがたが悟り、また知るためです。」
But if I do them, though you don’t believe me, believe the works, that you may know and believe that the Father is in me, and I in the Father.”
39 そこで、彼らはまたイエスを捕えようとした。しかし、イエスは彼らの手からのがれられた。
They sought again to seize him, and he went out of their hand.
40 そして、イエスはまたヨルダンを渡って、ヨハネが初めにバプテスマを授けていた所に行かれ、そこに滞在された。
He went away again beyond the Jordan into the place where John was baptizing at first, and he stayed there.
41 多くの人々がイエスのところに来た。彼らは、「ヨハネは何一つしるしを行なわなかったけれども、彼がこの方について話したことはみな真実であった。」と言った。
Many came to him. They said, “John indeed did no sign, but everything that John said about this man is true.”
42 そして、その地方で多くの人々がイエスを信じた。
Many believed in him there.

< ヨハネの福音書 10 >