< ヘブル人への手紙 3 >

1 そういうわけですから、天の召しにあずかっている聖なる兄弟たち。私たちの告白する信仰の使徒であり、大祭司であるイエスのことを考えなさい。
Therefore, holy brothers, partakers of a heavenly calling, consider the Apostle and High Priest of our confession: Jesus,
2 モーセが神の家全体のために忠実であったのと同様に、イエスはご自分を立てた方に対して忠実なのです。
who was faithful to him who appointed him, as also Moses was in all his house.
3 家よりも、家を建てる者が大きな栄誉を持つのと同様に、イエスはモーセよりも大きな栄光を受けるのにふさわしいとされました。
For he has been counted worthy of more glory than Moses, because he who built the house has more honor than the house.
4 家はそれぞれ、だれかが建てるのですが、すべてのものを造られた方は、神です。
For every house is built by someone; but he who built all things is God.
5 モーセは、しもべとして神の家全体のために忠実でした。それは、後に語られる事をあかしするためでした。
Moses indeed was faithful in all his house as a servant, for a testimony of those things which were afterward to be spoken,
6 しかし、キリストは御子として神の家を忠実に治められるのです。もし私たちが、確信と、希望による誇りとを、終わりまでしっかりと持ち続けるならば、私たちが神の家なのです。
but Christ is faithful as a Son over his house. We are his house, if we hold fast our confidence and the glorying of our hope firm to the end.
7 ですから、聖霊が言われるとおりです。 「きょう、もし御声を聞くならば、
Therefore, even as the Holy Spirit says, “Today if you will hear his voice,
8 荒野での試みの日に 御怒りを引き起こしたときのように、 心をかたくなにしてはならない。
don’t harden your hearts as in the rebellion, in the day of the trial in the wilderness,
9 あなたがたの先祖たちは、 そこでわたしを試みて証拠を求め、 四十年の間、わたしのわざを見た。
where your fathers tested me and tried me, and saw my deeds for forty years.
10 だから、わたしはその時代を憤って言った。 彼らは常に心が迷い、 わたしの道を悟らなかった。
Therefore I was displeased with that generation, and said, ‘They always err in their heart, but they didn’t know my ways.’
11 わたしは、怒りをもって誓ったように、 決して彼らをわたしの安息にはいらせない。」
As I swore in my wrath, ‘They will not enter into my rest.’”
12 兄弟たち。あなたがたの中では、だれも悪い不信仰の心になって生ける神から離れる者がないように気をつけなさい。
Beware, brothers, lest perhaps there might be in any one of you an evil heart of unbelief, in falling away from the living God;
13 「きょう。」と言われている間に、日々互いに励まし合って、だれも罪に惑わされてかたくなにならないようにしなさい。
but exhort one another day by day, so long as it is called “today”, lest any one of you be hardened by the deceitfulness of sin.
14 もし最初の確信を終わりまでしっかり保ちさえすれば、私たちは、キリストにあずかる者となるのです。
For we have become partakers of Christ, if we hold the beginning of our confidence firm to the end,
15 「きょう、もし御声を聞くならば、 御怒りを引き起こしたときのように、 心をかたくなにしてはならない。」 と言われているからです。
while it is said, “Today if you will hear his voice, don’t harden your hearts, as in the rebellion.”
16 聞いていながら、御怒りを引き起こしたのはだれでしたか。モーセに率いられてエジプトを出た人々の全部ではありませんか。
For who, when they heard, rebelled? Wasn’t it all those who came out of Egypt led by Moses?
17 神は四十年の間だれを怒っておられたのですか。罪を犯した人々、しかばねを荒野にさらした、あの人たちをではありませんか。
With whom was he displeased forty years? Wasn’t it with those who sinned, whose bodies fell in the wilderness?
18 また、わたしの安息にはいらせないと神が誓われたのは、ほかでもない、従おうとしなかった人たちのことではありませんか。
To whom did he swear that they wouldn’t enter into his rest, but to those who were disobedient?
19 それゆえ、彼らが安息にはいれなかったのは、不信仰のためであったことがわかります。
We see that they weren’t able to enter in because of unbelief.

< ヘブル人への手紙 3 >