< ヘブル人への手紙 12 >

1 こういうわけで、このように多くの証人たちが、雲のように私たちを取り巻いているのですから、私たちも、いっさいの重荷とまつわりつく罪とを捨てて、私たちの前に置かれている競走を忍耐をもって走り続けようではありませんか。
Konsa, akoz ke nou gen yon si tèlman gran nwaj temwen ki antoure nou, annou osi mete sou kote tout anpèchman ak peche ki trè fasil vin vlope nou, e annou kouri avèk andirans kous la ki mete devan nou an,
2 信仰の創始者であり、完成者であるイエスから目を離さないでいなさい。イエスは、ご自分の前に置かれた喜びのゆえに、はずかしめをものともせずに十字架を忍び、神の御座の右に着座されました。
ak zye nou byen fikse sou Jésus fondatè e nonm pafè lafwa a, ki pou lajwa ki te mete devan Li an, te sipòte lakwa a, te meprize wont lan, e te vin chita sou men dwat twòn Bondye a.
3 あなたがたは、罪人たちのこのような反抗を忍ばれた方のことを考えなさい。それは、あなたがたの心が元気を失い、疲れ果ててしまわないためです。
Paske konsidere Li menm ki te andire tèl opozisyon pa pechè yo kont Li menm, pou nou menm pa t ap vin fatige e dekouraje.
4 あなたがたはまだ、罪と戦って、血を流すまで抵抗したことがありません。
Nou poko reziste jis rive pou rann san nan lit nou kont peche.
5 そして、あなたがたに向かって子どもに対するように語られたこの勧めを忘れています。 「わが子よ。 主の懲らしめを軽んじてはならない。 主に責められて弱り果ててはならない。
Nou gen tan bliye egzòtasyon ki te adrese a nou menm kòm fis yo: “Fis mwen, pa gade a la lejè disiplin Bondye a, ni vin febli lè nou korije pa Li;
6 主はその愛する者を懲らしめ、 受け入れるすべての子に、 むちを加えられるからである。」
Paske sila ke Bondye renmen yo, Li disipline yo, e Li fwete tout fis ke L resevwa.”
7 訓練と思って耐え忍びなさい。神はあなたがたを子として扱っておられるのです。父が懲らしめることをしない子がいるでしょうか。
Se pou disiplin ke nou andire. Bondye aji avèk nou kòm fis, paske ki fis ki genyen ke papa l pa ba l disiplin?
8 もしあなたがたが、だれでも受ける懲らしめを受けていないとすれば、私生子であって、ほんとうの子ではないのです。
Men si nou san disiplin kon sila nou tout gen tan patisipe a, alò, nou se pitit ilejitim, e pa vrè fis.
9 さらにまた、私たちには肉の父がいて、私たちを懲らしめたのですが、しかも私たちは彼らを敬ったのであれば、なおさらのこと、私たちはすべての霊の父に服従して生きるべきではないでしょうか。
Anplis ke sa, nou te gen papa sou latè pou disipline nou, e nou te respekte yo. Èske nou pa ta bokou pito vin soumèt a Papa a tout lespri yo, e viv?
10 なぜなら、肉の父親は、短い期間、自分が良いと思うままに私たちを懲らしめるのですが、霊の父は、私たちの益のため、私たちをご自分のきよさにあずからせようとして、懲らしめるのです。
Paske yo te disipline nou pou yon ti tan ki, selon yo, te sanble pi bon, men Li menm, Li disipline nou pou byen nou pou nou kapab pataje sentete Li a.
11 すべての懲らしめは、そのときは喜ばしいものではなく、かえって悲しく思われるものですが、後になると、これによって訓練された人々に平安な義の実を結ばせます。
Tout disiplin, nan moman an, sanble pa bay lajwa, men tristès. Malgre a sila ki fin antrene pa li yo, li vin bay fwi lapè ladwati a.
12 ですから、弱った手と衰えたひざとを、まっすぐにしなさい。
Konsa ranfòse men ki manke fòs ak jenou ki fèb yo,
13 また、あなたがたの足のためには、まっすぐな道を作りなさい。足なえの人も関節をはずすことのないため、いやむしろ、いやされるためです。
epi fè chemen pye nou dwat, jis pou manm kò ki mal ranje a pa vin dejwente nèt, men pito vin geri.
14 すべての人との平和を追い求め、また、きよめられることを追い求めなさい。きよくなければ、だれも主を見ることができません。
Chèche lapè avèk tout moun, avèk sanktifikasyon. San sa a, pèsòn p ap wè Senyè a.
15 そのためには、あなたがたはよく監督して、だれも神の恵みから落ちる者がないように、また、苦い根が芽を出して悩ましたり、これによって多くの人が汚されたりすることのないように、
Fè si ke pèsòn pa manke rive nan gras Bondye a; pou okenn rasin anmè pa vin monte pou fè twoub, e pa li menm, anpil moun ta vin konwonpi.
16 また、不品行の者や、一杯の食物と引き替えに自分のものであった長子の権利を売ったエサウのような俗悪な者がないようにしなさい。
Pa kite nou gen okenn moun imoral oubyen san Bondye tankou Esaü ki te vann pwòp dwa eritaj li a pou yon sèl repa manje.
17 あなたがたが知っているとおり、彼は後になって祝福を相続したいと思ったが、退けられました。涙を流して求めても、彼には心を変えてもらう余地がありませんでした。
Paske nou konnen ke menm apre sa, lè li te dezire vin eritye yon benediksyon, li te rejte, paske li pa t twouve yon plas pou repantans, malgre li te chache sa ak dlo nan zye.
18 あなたがたは、手でさわれる山、燃える火、黒雲、暗やみ、あらし、
Paske nou pa t vin kote yon mòn ki kapab touche e ki t ap flanbe, ni a tenèb, fènwa, ak tanpèt
19 ラッパの響き、ことばのとどろきに近づいているのではありません。このとどろきは、これを聞いた者たちが、それ以上一言も加えてもらいたくないと願ったものです。
ni a gwo kout twonpèt ak son pawòl ki sone tankou sila ki te tande l t ap mande sekou a, pou okenn pawòl pa t pale a yo menm ankò.
20 彼らは、「たとい、獣でも、山に触れるものは石で打ち殺されなければならない。」というその命令に耐えることができなかったのです。
Paske yo pa t kapab sipòte dekrè lan: “Menm si yon bèt touche mòn nan, li va lapide ak kout wòch.”
21 また、その光景があまり恐ろしかったので、モーセは、「私は恐れて、震える。」と言いました。
Vizyon sila a te si tèlman tèrib ke Moïse te di: “Mwen plen lakrent ak tranbleman”.
22 しかし、あなたがたは、シオンの山、生ける神の都、天にあるエルサレム、無数の御使いたちの大祝会に近づいているのです。
Men nou menm, nou te vini sou Mòn Sion ak vil a Bondye vivan an, Jérusalem selès la, e avèk kantite zanj ki pa t kab menm kontwole,
23 また、天に登録されている長子たちの教会、万民の審判者である神、全うされた義人たちの霊、
anvè gran asanble a, ak legliz premye ne yo ki anrejistre nan syèl la, anvè Bondye, jij a tout moun nan, e anvè lespri a moun ladwati ki te fèt pafè yo,
24 さらに、新しい契約の仲介者イエス、それに、アベルの血よりもすぐれたことを語る注ぎかけの血に近づいています。
epi anvè Jésus medyatè yon akò tounèf la, e anvè san vèse a, ki pale pi klè pase san Abel la.
25 語っておられる方を拒まないように注意しなさい。なぜなら、地上においても、警告を与えた方を拒んだ彼らが処罰を免れることができなかったとすれば、まして天から語っておられる方に背を向ける私たちが、処罰を免れることができないのは当然ではありませんか。
Fè si ke nou pa refize Sila k ap pale a. Paske si sa yo pa t chape lè yo te refize li menm ki te avèti yo sou latè a, konbyen mwens nou va chape nou menm ki vire kite Sila ki avèti nou depi nan syèl la.
26 あのときは、その声が地を揺り動かしましたが、このたびは約束をもって、こう言われます。「わたしは、もう一度、地だけではなく、天も揺り動かす。」
Epi vwa Li te souke tè a nan moman an, men koulye a, Li fè yon pwomès, e Li di: “Malgre sa, yon fwa ankò Mwen va souke, non sèlman tè a, men osi syèl la.”
27 この「もう一度」ということばは、決して揺り動かされることのないものが残るために、すべての造られた、揺り動かされるものが取り除かれることを示しています。
Ekspresyon sa a: “Malgre yon fwa ankò”, fè nou konprann ke tout bagay ki te kreye, ki kapab souke va retire, pou bagay sila ki pa kapab souke yo, kapab vin rete.
28 こういうわけで、私たちは揺り動かされない御国を受けているのですから、感謝しようではありませんか。こうして私たちは、慎みと恐れとをもって、神に喜ばれるように奉仕をすることができるのです。
Konsa, akoz ke nou resevwa yon wayòm ki pa kapab souke, annou montre rekonesans, pa sila nou kapab ofri a Bondye yon sèvis akseptab, avèk reverans ak lakrent.
29 私たちの神は焼き尽くす火です。
Paske Bondye nou an se yon dife k ap devore.

< ヘブル人への手紙 12 >