< ヘブル人への手紙 11 >

1 信仰は望んでいる事がらを保証し、目に見えないものを確信させるものです。
Now faith is assurance of things hoped for, proof of things not seen.
2 昔の人々はこの信仰によって称賛されました。
For by this, the elders obtained approval.
3 信仰によって、私たちは、この世界が神のことばで造られたことを悟り、したがって、見えるものが目に見えるものからできたのではないことを悟るのです。 (aiōn g165)
By faith we understand that the universe has been framed by the word of God, so that what is seen has not been made out of things which are visible. (aiōn g165)
4 信仰によって、アベルはカインよりもすぐれたいけにえを神にささげ、そのいけにえによって彼が義人であることの証明を得ました。神が、彼のささげ物を良いささげ物だとあかししてくださったからです。彼は死にましたが、その信仰によって、今もなお語っています。
By faith Abel offered to God a more excellent sacrifice than Cain, through which he had testimony given to him that he was righteous, God testifying with respect to his gifts; and through it he, being dead, still speaks.
5 信仰によって、エノクは死を見ることのないように移されました。神に移されて、見えなくなりました。移される前に、彼は神に喜ばれていることが、あかしされていました。
By faith Enoch was taken away, so that he wouldn’t see death, and he was not found, because God translated him. For he has had testimony given to him that before his translation he had been well pleasing to God.
6 信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、信じなければならないのです。
Without faith it is impossible to be well pleasing to him, for he who comes to God must believe that he exists, and that he is a rewarder of those who seek him.
7 信仰によって、ノアは、まだ見ていない事がらについて神から警告を受けたとき、恐れかしこんで、その家族の救いのために箱舟を造り、その箱舟によって、世の罪を定め、信仰による義を相続する者となりました。
By faith Noah, being warned about things not yet seen, moved with godly fear, prepared a ship for the saving of his house, through which he condemned the world and became heir of the righteousness which is according to faith.
8 信仰によって、アブラハムは、相続財産として受け取るべき地に出て行けとの召しを受けたとき、これに従い、どこに行くのかを知らないで、出て行きました。
By faith Abraham, when he was called, obeyed to go out to the place which he was to receive for an inheritance. He went out, not knowing where he went.
9 信仰によって、彼は約束された地に他国人のようにして住み、同じ約束をともに相続するイサクやヤコブとともに天幕生活をしました。
By faith he lived as an alien in the land of promise, as in a land not his own, dwelling in tents with Isaac and Jacob, the heirs with him of the same promise.
10 彼は、堅い基礎の上に建てられた都を待ち望んでいたからです。その都を設計し建設されたのは神です。
For he was looking for the city which has foundations, whose builder and maker is God.
11 信仰によって、サラも、すでにその年を過ぎた身であるのに、子を宿す力を与えられました。彼女は約束してくださった方を真実な方と考えたからです。
By faith even Sarah herself received power to conceive, and she bore a child when she was past age, since she counted him faithful who had promised.
12 そこで、ひとりの、しかも死んだも同様のアブラハムから、天の星のように、また海べの数えきれない砂のように数多い子孫が生まれたのです。
Therefore as many as the stars of the sky in multitude, and as innumerable as the sand which is by the sea shore, were fathered by one man, and him as good as dead.
13 これらの人々はみな、信仰の人々として死にました。約束のものを手に入れることはありませんでしたが、はるかにそれを見て喜び迎え、地上では旅人であり寄留者であることを告白していたのです。
These all died in faith, not having received the promises, but having seen them and embraced them from afar, and having confessed that they were strangers and pilgrims on the earth.
14 彼らはこのように言うことによって、自分の故郷を求めていることを示しています。
For those who say such things make it clear that they are seeking a country of their own.
15 もし、出て来た故郷のことを思っていたのであれば、帰る機会はあったでしょう。
If indeed they had been thinking of that country from which they went out, they would have had enough time to return.
16 しかし、事実、彼らは、さらにすぐれた故郷、すなわち天の故郷にあこがれていたのです。それゆえ、神は彼らの神と呼ばれることを恥となさいませんでした。事実、神は彼らのために都を用意しておられました。
But now they desire a better country, that is, a heavenly one. Therefore God is not ashamed of them, to be called their God, for he has prepared a city for them.
17 信仰によって、アブラハムは、試みられたときイサクをささげました。彼は約束を与えられていましたが、自分のただひとりの子をささげたのです。
By faith, Abraham, being tested, offered up Isaac. Yes, he who had gladly received the promises was offering up his only born son,
18 神はアブラハムに対して、「イサクから出る者があなたの子孫と呼ばれる。」と言われたのですが、
to whom it was said, “Your offspring will be accounted as from Isaac,”
19 彼は、神には人を死者の中からよみがえらせることもできる、と考えました。それで彼は、死者の中からイサクを取り戻したのです。これは型です。
concluding that God is able to raise up even from the dead. Figuratively speaking, he also did receive him back from the dead.
20 信仰によって、イサクは未来のことについて、ヤコブとエサウを祝福しました。
By faith Isaac blessed Jacob and Esau, even concerning things to come.
21 信仰によって、ヤコブは死ぬとき、ヨセフの子どもたちをひとりひとり祝福し、また自分の杖のかしらに寄りかかって礼拝しました。
By faith Jacob, when he was dying, blessed each of the sons of Joseph, and worshiped, leaning on the top of his staff.
22 信仰によって、ヨセフは臨終のとき、イスラエルの子孫の脱出を語り、自分の骨について指図しました。
By faith Joseph, when his end was near, made mention of the departure of the children of Israel, and gave instructions concerning his bones.
23 信仰によって、モーセは生まれてから、両親によって三か月の間隠されていました。彼らはその子の美しいのを見たからです。彼らは王の命令をも恐れませんでした。
By faith Moses, when he was born, was hidden for three months by his parents, because they saw that he was a beautiful child; and they were not afraid of the king’s commandment.
24 信仰によって、モーセは成人したとき、パロの娘の子と呼ばれることを拒み、
By faith Moses, when he had grown up, refused to be called the son of Pharaoh’s daughter,
25 はかない罪の楽しみを受けるよりは、むしろ神の民とともに苦しむことを選び取りました。
choosing rather to share ill treatment with God’s people than to enjoy the pleasures of sin for a time,
26 彼は、キリストのゆえに受けるそしりを、エジプトの宝にまさる大きな富と思いました。彼は報いとして与えられるものから目を離さなかったのです。
considering the reproach of Christ greater riches than the treasures of Egypt; for he looked to the reward.
27 信仰によって、彼は、王の怒りを恐れないで、エジプトを立ち去りました。目に見えない方を見るようにして、忍び通したからです。
By faith he left Egypt, not fearing the wrath of the king; for he endured, as seeing him who is invisible.
28 信仰によって、初子を滅ぼす者が彼らに触れることのないように、彼は過越と血の注ぎとを行ないました。
By faith he kept the Passover and the sprinkling of the blood, that the destroyer of the firstborn should not touch them.
29 信仰によって、彼らは、かわいた陸地を行くのと同様に紅海を渡りました。エジプト人は、同じようにしようとしましたが、のみこまれてしまいました。
By faith they passed through the Red Sea as on dry land. When the Egyptians tried to do so, they were swallowed up.
30 信仰によって、人々が七日の間エリコの城の周囲を回ると、その城壁はくずれ落ちました。
By faith the walls of Jericho fell down after they had been encircled for seven days.
31 信仰によって、遊女ラハブは、偵察に来た人たちを穏やかに受け入れたので、不従順な人たちといっしょに滅びることを免れました。
By faith Rahab the prostitute didn’t perish with those who were disobedient, having received the spies in peace.
32 これ以上、何を言いましょうか。もし、ギデオン、バラク、サムソン、エフタ、またダビデ、サムエル、預言者たちについても話すならば、時が足りないでしょう。
What more shall I say? For the time would fail me if I told of Gideon, Barak, Samson, Jephthah, David, Samuel, and the prophets—
33 彼らは、信仰によって、国々を征服し、正しいことを行ない、約束のものを得、ししの口をふさぎ、
who through faith subdued kingdoms, worked out righteousness, obtained promises, stopped the mouths of lions,
34 火の勢いを消し、剣の刃をのがれ、弱い者なのに強くされ、戦いの勇士となり、他国の陣営を陥れました。
quenched the power of fire, escaped the edge of the sword, from weakness were made strong, grew mighty in war, and caused foreign armies to flee.
35 女たちは、死んだ者をよみがえらせていただきました。またほかの人たちは、さらにすぐれたよみがえりを得るために、釈放されることを願わないで拷問を受けました。
Women received their dead by resurrection. Others were tortured, not accepting their deliverance, that they might obtain a better resurrection.
36 また、ほかの人たちは、あざけられ、むちで打たれ、さらに鎖につながれ、牢に入れられるめに会い、
Others were tried by mocking and scourging, yes, moreover by bonds and imprisonment.
37 また、石で打たれ、試みを受け、のこぎりで引かれ、剣で切り殺され、羊ややぎの皮を着て歩き回り、乏しくなり、悩まされ、苦しめられ、
They were stoned. They were sawn apart. They were tempted. They were slain with the sword. They went around in sheep skins and in goat skins; being destitute, afflicted, ill-treated—
38 ――この世は彼らにふさわしい所ではありませんでした。――荒野と山とほら穴と地の穴とをさまよいました。
of whom the world was not worthy—wandering in deserts, mountains, caves, and the holes of the earth.
39 この人々はみな、その信仰によってあかしされましたが、約束されたものは得ませんでした。
These all, having been commended for their faith, didn’t receive the promise,
40 神は私たちのために、さらにすぐれたものをあらかじめ用意しておられたので、彼らが私たちと別に全うされるということはなかったのです。
God having provided some better thing concerning us, so that apart from us they should not be made perfect.

< ヘブル人への手紙 11 >