< ヨハネの手紙第二 1 >

1 長老から、選ばれた夫人とその子どもたちへ。私はあなたがたをほんとうに愛しています。私だけでなく、真理を知っている人々がみな、そうです。
Mini o nikpelo, n diani ŋa cannaa li naa tili, fini utienu n gandi yua leni ŋa bila n bua kaaba imoamoanini. laa tie mini baba kaa ama yaaba n bandi i moamoani moko bua yi.
2 このことは、私たちのうちに宿る真理によることです。そして真理はいつまでも私たちとともにあります。 (aiōn g165)
Ti bua yi, kelima imoamoani ye ti niini. i go baa yaa ye ti niini o yogunu kuli. (aiōn g165)
3 真理と愛のうちに、御父と御父の御子イエス・キリストから来る恵みとあわれみと平安は、私たちとともにあります。
Utienu ti Ba leni Jesu Kilisiti, Ba Bijua ŋanbili, o ninñingbadima leni o yanduanma n ya ye leni i moamoaninileni mi buaminni.
4 あなたの子どもたちの中に、御父から私たちが受けた命令のとおりに真理のうちを歩んでいる人たちがあるのを知って、私は非常に喜んでいます。
N pali den mangi boncianla kelima n den laa a bila bi tianba cuoni i moamoaninni ti ba Utienu n teni ti yaa balimaama.
5 そこで夫人よ。お願いしたいことがあります。それは私が新しい命令を書くのではなく、初めから私たちが持っていたものなのですが、私たちが互いに愛し合うということです。
moala min miadi ŋa yaala cannaa, li tie tin bua ti lieba. laa balimaama naa tie boncanma kaa, ama hali mi cilima mi den ye.
6 愛とは、御父の命令に従って歩むことであり、命令とは、あなたがたが初めから聞いているとおり、愛のうちを歩むことです。
Mi buama tie tin yaa cuoni nani wan bili ti po yaa balimaama. i baa cuoni laa balimaama yaa niini nani mi cilima yin den bangi maama.
7 なぜお願いするかと言えば、人を惑わす者、すなわち、イエス・キリストが人として来られたことを告白しない者が大ぜい世に出て行ったからです。こういう者は惑わす者であり、反キリストです。
kelima yaabin tulundi bi niba yabidi ŋandunanni. bani kaa tuo ke Jesu kilisiti den cua ŋandunanni leni ti gbanandi.
8 よく気をつけて、私たちの労苦の実をだいなしにすることなく、豊かな報いを受けるようになりなさい。
yaa nibuolu n tie yeni tie nitulunnka leni yua yie kilisiti. Yin yaa faami yi yula, ki da biani yi tuona bonluonkaala, ama ke yindi faa ki gaa yi panpaani.
9 だれでも行き過ぎをして、キリストの教えのうちにとどまらない者は、神を持っていません。その教えのうちにとどまっている者は、御父をも御子をも持っています。
Yua n suagi liiga, ki na ye Klisiti yaa bangiminni kuli waa bani Utienu.
10 あなたがたのところに来る人で、この教えを持って来ない者は、家に受け入れてはいけません。その人にあいさつのことばをかけてもいけません。
Ama yua n se laa bangimi yaa niini, o pia Ba leni Bijua. yaa nilo n cua yi kani ki naa kubi kilisiti bangima yin da ga o cangu yin da go biali o.
11 そういう人にあいさつすれば、その悪い行ないをともにすることになります。
Kelima yua n biali o kulo taani lini o o tuonbiadanni.
12 あなたがたに書くべきことがたくさんありますが、紙と墨でしたくはありません。あなたがたのところに行って、顔を合わせて語りたいと思います。私たちの喜びが全きものとなるためにです。
N go bi pia maama boncianla kibi bua ki diani yi, ama n kan diani yi leni u tidianmuanu, kelima n sugini ki bi cua ki lee yi, ki boe leni yi lani n tie ti kuli paala n mangi bonŋanla.
13 選ばれたあなたの姉妹の子どもたちが、あなたによろしくと言っています。
Akpiilo ya pua ke Utienu gandi yaa bila fuondi ŋa.

< ヨハネの手紙第二 1 >