< コリント人への手紙第一 4 >

1 こういうわけで、私たちを、キリストのしもべ、また神の奥義の管理者だと考えなさい。
Let a man so account of us as of the ministers of Christ, and the dispensers of the mysteries of God.
2 このばあい、管理者には、忠実であることが要求されます。
Here now it is required among the dispensers, that a man be found faithful.
3 しかし、私にとっては、あなたがたによる判定、あるいは、およそ人間による判決を受けることは、非常に小さなことです。事実、私は自分で自分をさばくことさえしません。
But to me it is a very small thing to be judged by you, or by man’s day; but neither do I judge my own self.
4 私にはやましいことは少しもありませんが、だからといって、それで無罪とされるのではありません。私をさばく方は主です。
For I am not conscious to myself of any thing, yet am I not hereby justified; but he that judgeth me, is the Lord.
5 ですから、あなたがたは、主が来られるまでは、何についても、先走ったさばきをしてはいけません。主は、やみの中に隠れた事も明るみに出し、心の中のはかりごとも明らかにされます。そのとき、神から各人に対する称賛が届くのです。
Therefore judge not before the time; until the Lord come, who both will bring to light the hidden things of darkness, and will make manifest the counsels of the hearts; and then shall every man have praise from God.
6 さて、兄弟たち。以上、私は、私自身とアポロに当てはめて、あなたがたのために言って来ました。それは、あなたがたが、私たちの例によって、「書かれていることを越えない。」ことを学ぶため、そして、一方にくみし、他方に反対して高慢にならないためです。
But these things, brethren, I have in a figure transferred to myself and to Apollo, for your sakes; that in us you may learn, that one be not puffed up against the other for another, above that which is written.
7 いったいだれが、あなたをすぐれた者と認めるのですか。あなたには、何か、もらったものでないものがあるのですか。もしもらったのなら、なぜ、もらっていないかのように誇るのですか。
For who distinguisheth thee? Or what hast thou that thou hast not received? And if thou hast received, why dost thou glory, as if thou hadst not received it?
8 あなたがたは、もう満ち足りています。もう豊かになっています。私たち抜きで、王さまになっています。いっそのこと、あなたがたがほんとうに王さまになっていたらよかったのです。そうすれば、私たちも、あなたがたといっしょに王になれたでしょうに。
You are now full; you are now become rich; you reign without us; and I would to God you did reign, that we also might reign with you.
9 私は、こう思います。神は私たち使徒を、死罪に決まった者のように、行列のしんがりとして引き出されました。こうして私たちは、御使いにも人々にも、この世の見せ物になったのです。
For I think that God hath set forth us apostles, the last, as it were men appointed to death: we are made a spectacle to the world, and to angels, and to men.
10 私たちはキリストのために愚かな者ですが、あなたがたはキリストにあって賢い者です。私たちは弱いが、あなたがたは強いのです。あなたがたは栄誉を持っているが、私たちは卑しめられています。
We are fools for Christ’s sake, but you are wise in Christ; we are weak, but you are strong; you are honourable, but we without honour.
11 今に至るまで、私たちは飢え、渇き、着る物もなく、虐待され、落ち着く先もありません。
Even unto this hour we both hunger and thirst, and are naked, and are buffeted, and have no fixed abode;
12 また、私たちは苦労して自分の手で働いています。はずかしめられるときにも祝福し、迫害されるときにも耐え忍び、
And we labour, working with our own hands: we are reviled, and we bless; we are persecuted, and we suffer it.
13 ののしられるときには、慰めのことばをかけます。今でも、私たちはこの世のちり、あらゆるもののかすです。
We are blasphemed, and we entreat; we are made as the refuse of this world, the offscouring of all even until now.
14 私がこう書くのは、あなたがたをはずかしめるためではなく、愛する私の子どもとして、さとすためです。
I write not these things to confound you; but I admonish you as my dearest children.
15 たといあなたがたに、キリストにある養育係が一万人あろうとも、父は多くあるはずがありません。この私が福音によって、キリスト・イエスにあって、あなたがたを生んだのです。
For if you have ten thousand instructors in Christ, yet not many fathers. For in Christ Jesus, by the gospel, I have begotten you.
16 ですから、私はあなたがたに勧めます。どうか、私にならう者となってください。
Wherefore I beseech you, be ye followers of me, as I also am of Christ.
17 そのために、私はあなたがたのところへテモテを送りました。テモテは主にあって私の愛する、忠実な子です。彼は、私が至る所のすべての教会で教えているとおりに、キリスト・イエスにある私の生き方を、あなたがたに思い起こさせてくれるでしょう。
For this cause have I sent to you Timothy, who is my dearest son and faithful in the Lord; who will put you in mind of my ways, which are in Christ Jesus; as I teach every where in every church.
18 私があなたがたのところへ行くことはあるまいと、思い上がっている人たちがいます。
As if I would not come to you, so some are puffed up.
19 しかし、主のみこころであれば、すぐにもあなたがたのところへ行きます。そして、思い上がっている人たちの、ことばではなく、力を見せてもらいましょう。
But I will come to you shortly, if the Lord will: and will know, not the speech of them that are puffed up, but the power.
20 神の国はことばにはなく、力にあるのです。
For the kingdom of God is not in speech, but in power.
21 あなたがたはどちらを望むのですか。私はあなたがたのところへむちを持って行きましょうか。それとも、愛と優しい心で行きましょうか。
What will you? shall I come to you with a rod; or in charity, and in the spirit of meekness?

< コリント人への手紙第一 4 >