< コリント人への手紙第一 3 >

1 さて、兄弟たちよ。私は、あなたがたに向かって、御霊に属する人に対するようには話すことができないで、肉に属する人、キリストにある幼子に対するように話しました。
και εγω αδελφοι ουκ ηδυνηθην υμιν λαλησαι ως πνευματικοις αλλ ως σαρκικοις ως νηπιοις εν χριστω
2 私はあなたがたには乳を与えて、堅い食物を与えませんでした。あなたがたには、まだ無理だったからです。実は、今でもまだ無理なのです。
γαλα υμας εποτισα και ου βρωμα ουπω γαρ ηδυνασθε αλλ ουτε ετι νυν δυνασθε
3 あなたがたは、まだ肉に属しているからです。あなたがたの間にねたみや争いがあることからすれば、あなたがたは肉に属しているのではありませんか。そして、ただの人のように歩んでいるのではありませんか。
ετι γαρ σαρκικοι εστε οπου γαρ εν υμιν ζηλος και ερις και διχοστασιαι ουχι σαρκικοι εστε και κατα ανθρωπον περιπατειτε
4 ある人が、「私はパウロにつく。」と言えば、別の人は、「私はアポロに。」と言う。そういうことでは、あなたがたは、ただの人たちではありませんか。
οταν γαρ λεγη τις εγω μεν ειμι παυλου ετερος δε εγω απολλω ουχι σαρκικοι εστε
5 アポロとは何でしょう。パウロとは何でしょう。あなたがたが信仰にはいるために用いられたしもべであって、主がおのおのに授けられたとおりのことをしたのです。
τις ουν εστιν παυλος τις δε απολλως αλλ η διακονοι δι ων επιστευσατε και εκαστω ως ο κυριος εδωκεν
6 私が植えて、アポロが水を注ぎました。しかし、成長させたのは神です。
εγω εφυτευσα απολλως εποτισεν αλλ ο θεος ηυξανεν
7 それで、たいせつなのは、植える者でも水を注ぐ者でもありません。成長させてくださる神なのです。
ωστε ουτε ο φυτευων εστιν τι ουτε ο ποτιζων αλλ ο αυξανων θεος
8 植える者と水を注ぐ者は、一つですが、それぞれ自分自身の働きに従って自分自身の報酬を受けるのです。
ο φυτευων δε και ο ποτιζων εν εισιν εκαστος δε τον ιδιον μισθον ληψεται κατα τον ιδιον κοπον
9 私たちは神の協力者であり、あなたがたは神の畑、神の建物です。
θεου γαρ εσμεν συνεργοι θεου γεωργιον θεου οικοδομη εστε
10 与えられた神の恵みによって、私は賢い建築家のように、土台を据えました。そして、ほかの人がその上に家を建てています。しかし、どのように建てるかについてはそれぞれが注意しなければなりません。
κατα την χαριν του θεου την δοθεισαν μοι ως σοφος αρχιτεκτων θεμελιον τεθεικα αλλος δε εποικοδομει εκαστος δε βλεπετω πως εποικοδομει
11 というのは、だれも、すでに据えられている土台のほかに、ほかの物を据えることはできないからです。その土台とはイエス・キリストです。
θεμελιον γαρ αλλον ουδεις δυναται θειναι παρα τον κειμενον ος εστιν ιησους χριστος
12 もし、だれかがこの土台の上に、金、銀、宝石、木、草、わらなどで建てるなら、
ει δε τις εποικοδομει επι τον θεμελιον τουτον χρυσον αργυρον λιθους τιμιους ξυλα χορτον καλαμην
13 各人の働きは明瞭になります。その日がそれを明らかにするのです。というのは、その日は火とともに現われ、この火がその力で各人の働きの真価をためすからです。
εκαστου το εργον φανερον γενησεται η γαρ ημερα δηλωσει οτι εν πυρι αποκαλυπτεται και εκαστου το εργον οποιον εστιν το πυρ δοκιμασει
14 もしだれかの建てた建物が残れば、その人は報いを受けます。
ει τινος το εργον μενει ο επωκοδομησεν μισθον ληψεται
15 もしだれかの建てた建物が焼ければ、その人は損害を受けますが、自分自身は、火の中をくぐるようにして助かります。
ει τινος το εργον κατακαησεται ζημιωθησεται αυτος δε σωθησεται ουτως δε ως δια πυρος
16 あなたがたは神の神殿であり、神の御霊があなたがたに宿っておられることを知らないのですか。
ουκ οιδατε οτι ναος θεου εστε και το πνευμα του θεου οικει εν υμιν
17 もし、だれかが神の神殿をこわすなら、神がその人を滅ぼされます。神の神殿は聖なるものだからです。あなたがたがその神殿です。
ει τις τον ναον του θεου φθειρει φθερει τουτον ο θεος ο γαρ ναος του θεου αγιος εστιν οιτινες εστε υμεις
18 だれも自分を欺いてはいけません。もしあなたがたの中で、自分は今の世の知者だと思う者がいたら、知者になるためには愚かになりなさい。 (aiōn g165)
μηδεις εαυτον εξαπατατω ει τις δοκει σοφος ειναι εν υμιν εν τω αιωνι τουτω μωρος γενεσθω ινα γενηται σοφος (aiōn g165)
19 なぜなら、この世の知恵は、神の御前では愚かだからです。こう書いてあります。「神は、知者どもを彼らの悪賢さの中で捕える。」
η γαρ σοφια του κοσμου τουτου μωρια παρα τω θεω εστιν γεγραπται γαρ ο δρασσομενος τους σοφους εν τη πανουργια αυτων
20 また、次のようにも書いてあります。「主は、知者の論議を無益だと知っておられる。」
και παλιν κυριος γινωσκει τους διαλογισμους των σοφων οτι εισιν ματαιοι
21 ですから、だれも人間を誇ってはいけません。すべては、あなたがたのものです。
ωστε μηδεις καυχασθω εν ανθρωποις παντα γαρ υμων εστιν
22 パウロであれ、アポロであれ、ケパであれ、また世界であれ、いのちであれ、死であれ、また現在のものであれ、未来のものであれ、すべてあなたがたのものです。
ειτε παυλος ειτε απολλως ειτε κηφας ειτε κοσμος ειτε ζωη ειτε θανατος ειτε ενεστωτα ειτε μελλοντα παντα υμων εστιν
23 そして、あなたがたはキリストのものであり、キリストは神のものです。
υμεις δε χριστου χριστος δε θεου

< コリント人への手紙第一 3 >