< ローマ人への手紙 1 >

1 キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び別たれ、召されて使徒となったパウロから
Iyesus Krstossh guuts wottso woshosh s'egetsoke, Ik'i doo shishiyo daniyosh marat'etso P'awlosoke wosheets wosho.
2 この福音は、神が、預言者たちにより、聖書の中で、あらかじめ約束されたものであって、
Doo shishiyanwere Ik'o nebiyiwots weeron S'ayn mas'aafotse shin shin jangiyets aap'oniye.
3 御子に関するものである。御子は、肉によればダビデの子孫から生れ、
Doo shishiyonuwere Ik'i na'o b́ naaron Dawit naarotse b́shuweetsok'o kitsitkee,
4 聖なる霊によれば、死人からの復活により、御力をもって神の御子と定められた。これがわたしたちの主イエス・キリストである。
Mank'owere no doonz Iyesus Krstos b́ S'ayin shayiron k'irotse b́tuwon Ik' na'a b́wottsok'o bíangi eenon b́daneyi.
5 わたしたちは、その御名のために、すべての異邦人を信仰の従順に至らせるようにと、彼によって恵みと使徒の務とを受けたのであり、
Krstos shúúts jangosh Ik' ash Woteraw jamwots bo amanituwok'onat boaletwok'o woshosh b́ weeron wosh na'o wotosh noon betsit s'aato dek'rone.
6 あなたがたもまた、彼らの中にあって、召されてイエス・キリストに属する者となったのである
Itwoor Iyesus Krstosk itwotituwok'o Ik'o b́ s'eegts jirwots taalots itne.
7 ローマにいる、神に愛され、召された聖徒一同へ。わたしたちの父なる神および主イエス・キリストから、恵みと平安とが、あなたがたにあるように。
Eshe Romitse beyiru, Ik'o iti b́ shuntswotsnat b́jiro it wotituwok'o itn s'eegts jamwotso! Noo nih Ik'oknat nodoonz Iyesus Krstos s'aatonat jeenon itsh wotowe.
8 まず第一に、わたしは、あなたがたの信仰が全世界に言い伝えられていることを、イエス・キリストによって、あなたがた一同のために、わたしの神に感謝する。
It imneti shúútso dats jamats b́shishetsotse, jamoniyere shinon Iyesus Krstos weeron it únets jangosh Izar Izeweri údituwe.
9
Jam aawo Ik'o tk'onor itn t gawiruwok'o b́ naay jangosh keewiruwo doo shishiyo daniyosh t nib s'eenon bísh t finiruwu Ik'o taash tgaawoniye.
10 わたしは、祈のたびごとに、絶えずあなたがたを覚え、いつかは御旨にかなって道が開かれ、どうにかして、あなたがたの所に行けるようにと願っている。このことについて、わたしのためにあかしをして下さるのは、わたしが霊により、御子の福音を宣べ伝えて仕えている神である。
Ando dabr s'uwanatse itok wosh Ik' shuno b́ wotere t weerindo b́káátsituwok'o jam aawo Ik'o t k'oniri.
11 わたしは、あなたがたに会うことを熱望している。あなたがたに霊の賜物を幾分でも分け与えて、力づけたいからである。
Imnetiyats it kup'ituwok'o itn woshituwo shayiri imo itsh betsosho, itn bek'osh tewuniruwe.
12 それは、あなたがたの中にいて、あなたがたとわたしとのお互の信仰によって、共に励まし合うためにほかならない。
Man ti etiruwere taa it imnetiyon, itwere t imnetiyon no atsatsewo nokup'itwok'owe.
13 兄弟たちよ。このことを知らずにいてもらいたくない。わたしはほかの異邦人の間で得たように、あなたがたの間でも幾分かの実を得るために、あなたがたの所に行こうとしばしば企てたが、今まで妨げられてきた。
Ti eshuwotso! k'osh k'osh Ik' ash woterawwotsitse ay amantsuwotsi tdatstsok'o mank'o ititsnoru shuwo daatsosh geeyatniye tteshi, ernmó itok wosh ay aawo tk'anere andish b́borfetso taash k'ano b́k'aztsok'o it danetwok'o geefe.
14 わたしには、ギリシヤ人にも未開の人にも、賢い者にも無知な者にも、果すべき責任がある。
Salat'antswotsi wotowa salat'anerawotsi wotowa dantsuwotsi wotowa danawu ashuwotsi daniyo fal k'ayaatse.
15 そこで、わたしとしての切なる願いは、ローマにいるあなたがたにも、福音を宣べ伝えることなのである。
Eshe itsh Romn beyiruwotssh doo shishiyo daniyosh tewuniruwe.
16 わたしは福音を恥としない。それは、ユダヤ人をはじめ、ギリシヤ人にも、すべて信じる者に、救を得させる神の力である。
Taa doo shishi aap'on jitseratse, doo shishi aap'o shino ayhudiyotssh, bíyats aanat Ik' ash woterawwotssh, Mank'o amants ash jamwotsi kashiyosh falit Ik'i angoniye.
17 神の義は、その福音の中に啓示され、信仰に始まり信仰に至らせる。これは、「信仰による義人は生きる」と書いてあるとおりである。
Kááwu wotituwo imnetiyon kasho daatsituwe ett guut'ere, Ik'i kááw woto doo shishyon b́be'etsotse b́ jamon asho kááw b́ wotit imnetiyone.
18 神の怒りは、不義をもって真理をはばもうとする人間のあらゆる不信心と不義とに対して、天から啓示される。
Ashuwots bogondon aro b́daneerawok'owe bok'aliri, Ik'onowere shato bo k'ztsotse bo gondi jangosh jametsats daaratse Ik' fayo be'etuwe.
19 なぜなら、神について知りうる事がらは、彼らには明らかであり、神がそれを彼らに明らかにされたのである。
Boon b́ sezituwere Ik' jango dano boosh b́ geyituwok'o Ik'o b́tookon b́kitsre dant boteshtsotsne.
20 神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。したがって、彼らには弁解の余地がない。 (aïdios g126)
Datso bíazetson tuut ashuwotssh be'erawo Ik'i doyo, manuwere dúre dúri bí angonat Izar Izeweri b́woton bí bíazts keewwots weeron sháánt b́be'eyirwonat t'iwintsosh ashuwots bot'afits t'afiyosh bo etetuwo deshatsne. (aïdios g126)
21 なぜなら、彼らは神を知っていながら、神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったからである。
Bowere Ik'o dant bísh wotit mangonat údon imatsne, bohasabiyon woterawo bowoti t'iwintsraw bonibo t'alu b́wtsi,
22 彼らは自ら知者と称しながら、愚かになり、
«Dantsuwots noone» ett dartsuwotsi bowoti.
23 不朽の神の栄光を変えて、朽ちる人間や鳥や獣や這うものの像に似せたのである。
Besherawu Ik'o mangiyoniyere beshit asho aro wotts ariyetso, Kafon, awd tuf detsts gizuwotsn, datsatse geetseyiru dins'otswots aron arit finetsuwotssh mango boími.
24 ゆえに、神は、彼らが心の欲情にかられ、自分のからだを互にはずかしめて、汚すままに任せられた。
Mansh boatsatsewo botook atsats jitsit fino bok'alitwok'o Ik'o kimon s'eents bonib tewunosh keewetswotsi bowotitwok'o k'azb́k'iri.
25 彼らは神の真理を変えて虚偽とし、創造者の代りに被造物を拝み、これに仕えたのである。創造者こそ永遠にほむべきものである、アァメン。 (aiōn g165)
Man b́wotuwere Ik' aro kooton bowonitsosh, aztso shegro azeetso boik'itsonat bísh guuts bowottsoshe, Ik'onmó dúre dúrosh údeke! Amen. (aiōn g165)
26 それゆえ、神は彼らを恥ずべき情欲に任せられた。すなわち、彼らの中の女は、その自然の関係を不自然なものに代え、
Ashuwots man bok'altsotse Ik'o Woteraw wic'ets tewunosh beshidek't boon bí imi, bo mááts máátsuwots dab azeewon daneets gonkewo daneerawu gonkeyi naaron woni bok'ri.
27 男もまた同じように女との自然の関係を捨てて、互にその情欲の炎を燃やし、男は男に対して恥ずべきことをなし、そしてその乱行の当然の報いを、身に受けたのである。
Mank'o nungushuwotswere daneets gonkewo máátsuwotswotsnton wosho k'azt boatsatsewo bogúsiyon bomis'i, mansh nungushuwots nungushonton jitsits keewo bofini, bo sheeltsi jangosho boosh wotit fayo bomeetson bodek'i.
28 そして、彼らは神を認めることを正しいとしなかったので、神は彼らを正しからぬ思いにわたし、なすべからざる事をなすに任せられた。
Ashuwots Ik' dano geyo bok'aztsotse wic'ets keewo bo finituwok'o Ik'o Woteraw nibosh beshidek't imb́k'ri.
29 すなわち、彼らは、あらゆる不義と悪と貪欲と悪意とにあふれ、ねたみと殺意と争いと詐欺と悪念とに満ち、また、ざん言する者、
Mansha morron, gondon, jaalon, weerigondon, okooron, kashúd'on, shid'eyon, dirshon, gond tewunon s'eent, ando oonetswotsiye,
30 そしる者、神を憎む者、不遜な者、高慢な者、大言壮語する者、悪事をたくらむ者、親に逆らう者となり、
Ash shúúts t'afiyruwots, Ik'o shit'iruwots, ash ketiyiruwots, mishetswots, noona boguwotsi etiruwots, gond finosh malo geyiruwots, bonih indosh azazerawwots,
31 無知、不誠実、無情、無慈悲な者となっている。
T'iwintsde'awwots, keewetso gakiruwots, shuno deshawwots, maac'kup'uwotsiye.
32 彼らは、こうした事を行う者どもが死に価するという神の定めをよく知りながら、自らそれを行うばかりではなく、それを行う者どもを是認さえしている。
«Keewanotsi k'aliru jamwots k'ire boosh wotiti» etiru Ik'o nemo danfetstniye jaman bok'aliri, k'al mec'ro woterawon, man k'alirwotsnowere bokup'iri.

< ローマ人への手紙 1 >