< ヨハネの黙示録 3 >

1 サルデスにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『神の七つの霊と七つの星とを持つかたが、次のように言われる。わたしはあなたのわざを知っている。すなわち、あなたは、生きているというのは名だけで、実は死んでいる。
και τω αγγελω τησ εν σαρδεσιν εκκλησιασ γραψον ταδε λεγει ο εχων τα επτα πνευματα του θεου και τουσ επτα αστερασ οιδα σου τα εργα οτι ονομα εχεισ οτι ζησ και νεκροσ ει
2 目をさましていて、死にかけている残りの者たちを力づけなさい。わたしは、あなたのわざが、わたしの神のみまえに完全であるとは見ていない。
γινου γρηγορων και στηρισον τα λοιπα α εμελλεσ αποβαλλειν ου γαρ ευρηκα σου τα εργα πεπληρωμενα ενωπιον του θεου μου
3 だから、あなたが、どのようにして受けたか、また聞いたかを思い起して、それを守りとおし、かつ悔い改めなさい。もし目をさましていないなら、わたしは盗人のように来るであろう。どんな時にあなたのところに来るか、あなたには決してわからない。
μνημονευε ουν πωσ ειληφασ και ηκουσασ και τηρει και μετανοησον εαν ουν μη γρηγορησησ ηξω επι σε ωσ κλεπτησ και ου μη γνωσ ποιαν ωραν ηξω επι σε
4 しかし、サルデスにはその衣を汚さない人が、数人いる。彼らは白い衣を着て、わたしと共に歩みを続けるであろう。彼らは、それにふさわしい者である。
αλλ ολιγα εχεισ ονοματα εν σαρδεσιν α ουκ εμολυναν τα ιματια αυτων και περιπατησουσιν μετ εμου εν λευκοισ οτι αξιοι εισιν
5 勝利を得る者は、このように白い衣を着せられるのである。わたしは、その名をいのちの書から消すようなことを、決してしない。また、わたしの父と御使たちの前で、その名を言いあらわそう。
ο νικων ουτοσ περιβαλειται εν ιματιοισ λευκοισ και ου μη εξαλειψω το ονομα αυτου εκ τησ βιβλου τησ ζωησ και ομολογησω το ονομα αυτου ενωπιον του πατροσ μου και ενωπιον των αγγελων αυτου
6 耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい』。
ο εχων ουσ ακουσατω τι το πνευμα λεγει ταισ εκκλησιαισ
7 ヒラデルヒヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『聖なる者、まことなる者、ダビデのかぎを持つ者、開けばだれにも閉じられることがなく、閉じればだれにも開かれることのない者が、次のように言われる。
και τω αγγελω τησ εν φιλαδελφεια εκκλησιασ γραψον ταδε λεγει ο αγιοσ ο αληθινοσ ο εχων την κλειν του δαυιδ ο ανοιγων και ουδεισ κλεισει αυτην ει μη ο ανοιγων και ουδεισ ανοιξει
8 わたしは、あなたのわざを知っている。見よ、わたしは、あなたの前に、だれも閉じることのできない門を開いておいた。なぜなら、あなたには少ししか力がなかったにもかかわらず、わたしの言葉を守り、わたしの名を否まなかったからである。
οιδα σου τα εργα ιδου δεδωκα ενωπιον σου θυραν ανεωγμενην ην ουδεισ δυναται κλεισαι αυτην οτι μικραν εχεισ δυναμιν και ετηρησασ μου τον λογον και ουκ ηρνησω το ονομα μου
9 見よ、サタンの会堂に属する者、すなわち、ユダヤ人と自称してはいるが、その実ユダヤ人でなくて、偽る者たちに、こうしよう。見よ、彼らがあなたの足もとにきて平伏するようにし、そして、わたしがあなたを愛していることを、彼らに知らせよう。
ιδου διδωμι εκ τησ συναγωγησ του σατανα των λεγοντων εαυτουσ ιουδαιουσ ειναι και ουκ εισιν αλλα ψευδονται ιδου ποιησω αυτουσ ινα ηξωσιν και προσκυνησωσιν ενωπιον των ποδων σου και γνωσιν οτι ηγαπησα σε
10 忍耐についてのわたしの言葉をあなたが守ったから、わたしも、地上に住む者たちをためすために、全世界に臨もうとしている試錬の時に、あなたを防ぎ守ろう。
οτι ετηρησασ τον λογον τησ υπομονησ μου καγω σε τηρησω εκ τησ ωρασ του πειρασμου τησ μελλουσησ ερχεσθαι επι τησ οικουμενησ ολησ πειρασαι τουσ κατοικουντασ επι τησ γησ
11 わたしは、すぐに来る。あなたの冠がだれにも奪われないように、自分の持っているものを堅く守っていなさい。
ερχομαι ταχυ κρατει ο εχεισ ινα μηδεισ λαβη τον στεφανον σου
12 勝利を得る者を、わたしの神の聖所における柱にしよう。彼は決して二度と外へ出ることはない。そして彼の上に、わたしの神の御名と、わたしの神の都、すなわち、天とわたしの神のみもとから下ってくる新しいエルサレムの名と、わたしの新しい名とを、書きつけよう。
ο νικων ποιησω αυτον στυλον εν τω ναω του θεου μου και εξω ου μη εξελθη ετι και γραψω επ αυτον το ονομα του θεου μου και το ονομα τησ πολεωσ του θεου μου τησ καινησ ιερουσαλημ η καταβαινει εκ του ουρανου απο του θεου μου και το ονομα μου το καινον
13 耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい』。
ο εχων ουσ ακουσατω τι το πνευμα λεγει ταισ εκκλησιαισ
14 ラオデキヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『アァメンたる者、忠実な、まことの証人、神に造られたものの根源であるかたが、次のように言われる。
και τω αγγελω τησ εν λαοδικεια εκκλησιασ γραψον ταδε λεγει ο αμην ο μαρτυσ ο πιστοσ και αληθινοσ η αρχη τησ κτισεωσ του θεου
15 わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。
οιδα σου τα εργα οτι ουτε ψυχροσ ει ουτε ζεστοσ οφελον ψυχροσ ησ η ζεστοσ
16 このように、熱くもなく、冷たくもなく、なまぬるいので、あなたを口から吐き出そう。
ουτωσ οτι χλιαροσ ει και ου ζεστοσ ουτε ψυχροσ μελλω σε εμεσαι εκ του στοματοσ μου
17 あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、なんの不自由もないと言っているが、実は、あなた自身がみじめな者、あわれむべき者、貧しい者、目の見えない者、裸な者であることに気がついていない。
οτι λεγεισ πλουσιοσ ειμι και πεπλουτηκα και ουδενοσ χρειαν εχω και ουκ οιδασ οτι συ ει ο ταλαιπωροσ και ο ελεεινοσ και πτωχοσ και τυφλοσ και γυμνοσ
18 そこで、あなたに勧める。富む者となるために、わたしから火で精錬された金を買い、また、あなたの裸の恥をさらさないため身に着けるように、白い衣を買いなさい。また、見えるようになるため、目にぬる目薬を買いなさい。
συμβουλευω σοι αγορασαι χρυσιον παρ εμου πεπυρωμενον εκ πυροσ ινα πλουτησησ και ιματια λευκα ινα περιβαλη και μη φανερωθη η αισχυνη τησ γυμνοτητοσ σου και κολλυριον ινα εγχριση τουσ οφθαλμουσ σου ινα βλεπησ
19 すべてわたしの愛している者を、わたしはしかったり、懲らしめたりする。だから、熱心になって悔い改めなさい。
εγω οσουσ εαν φιλω ελεγχω και παιδευω ζηλωσον ουν και μετανοησον
20 見よ、わたしは戸の外に立って、たたいている。だれでもわたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしはその中にはいって彼と食を共にし、彼もまたわたしと食を共にするであろう。
ιδου εστηκα επι την θυραν και κρουω εαν τισ ακουση τησ φωνησ μου και ανοιξη την θυραν και εισελευσομαι προσ αυτον και δειπνησω μετ αυτου και αυτοσ μετ εμου
21 勝利を得る者には、わたしと共にわたしの座につかせよう。それはちょうど、わたしが勝利を得てわたしの父と共にその御座についたのと同様である。
ο νικων δωσω αυτω καθισαι μετ εμου εν τω θρονω μου ωσ καγω ενικησα και εκαθισα μετα του πατροσ μου εν τω θρονω αυτου
22 耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい』」。
ο εχων ουσ ακουσατω τι το πνευμα λεγει ταισ εκκλησιαισ

< ヨハネの黙示録 3 >