< ヨハネの黙示録 17 >

1 それから、七つの鉢を持つ七人の御使のひとりがきて、わたしに語って言った、「さあ、きなさい。多くの水の上にすわっている大淫婦に対するさばきを、見せよう。
TOUNLAN amen, kijan ijimen me ar dal iju mia, pwara do, majani on ia: Kodo, i pan kajale on uk en li jued, me kaunda pil toto, a pan kalokolok.
2 地の王たちはこの女と姦淫を行い、地に住む人々はこの女の姦淫のぶどう酒に酔いしれている」。
Me nanmarki en jappa kan nenekier, o me kaukaujon jappa pweipweikier wain en a nenek.
3 御使は、わたしを御霊に感じたまま、荒野へ連れて行った。わたしは、そこでひとりの女が赤い獣に乗っているのを見た。その獣は神を汚すかずかずの名でおおわれ、また、それに七つの頭と十の角とがあった。
Ari, a uke ia lan nan jap tan ren nen. I ap kilaner li amen, mondi pon man waitata amen, ad a laue toto mia, mona iju o a oje eijok mia.
4 この女は紫と赤の衣をまとい、金と宝石と真珠とで身を飾り、憎むべきものと自分の姦淫の汚れとで満ちている金の杯を手に持ち、
Li o likau kida likau tontol o waitata, o kapwat kida kold o takai kajampwal, o manaman kai, o ni pa a dal kold eu mia, me dir kila me jamin o me jaut en a nenek.
5 その額には、一つの名がしるされていた。それは奥義であって、「大いなるバビロン、淫婦どもと地の憎むべきものらとの母」というのであった。
O ni tam a mar eu intinidier, iet: Okiok pot, Papilon lapalap in en me nenek kan o jaut akan en jappa.
6 わたしは、この女が聖徒の血とイエスの証人の血に酔いしれているのを見た。この女を見た時、わたしは非常に驚きあやしんだ。
O i kilan li o a pweipweiki nt’ en jaraui kan o nt’ en jaunkadede en Iejuj akan. Ari, ni ai kilaner i, i ap puriamui kaualap.
7 すると、御使はわたしに言った、「なぜそんなに驚くのか。この女の奥義と、女を乗せている七つの頭と十の角のある獣の奥義とを、話してあげよう。
A tounlan o majani on ia: Mend a koe waponki? I pan kajale on uk karajepan om waponki li o, o man o, o me a kin dake, me a mona iju o a oje eijok mia.
8 あなたの見た獣は、昔はいたが、今はおらず、そして、やがて底知れぬ所から上ってきて、ついには滅びに至るものである。地に住む者のうち、世の初めからいのちの書に名をしるされていない者たちは、この獣が、昔はいたが今はおらず、やがて来るのを見て、驚きあやしむであろう。 (Abyssos g12)
Man o, me koe kilaner, a mia maj, ap joer mia, a nok pwaradado jan waja lol, ap pan kolan wajan kamekam; o irail, me kaukaujon jappa, pan wapon ki irail, me mar arail jo intinidier nan puk en maur jan nin tapin jappa, ni ar kilan man o, due a mier maj, ap joer mia, ap nok pwarado. (Abyssos g12)
9 ここに、知恵のある心が必要である。七つの頭は、この女のすわっている七つの山であり、また、七人の王のことである。
Ari, iet lolekon: Mona iju rajon nana iju, me li o mondi poa.
10 そのうちの五人はすでに倒れ、ひとりは今おり、もうひとりは、まだきていない。それが来れば、しばらくの間だけおることになっている。
O irail nanmarki ijimen. Limen nikilar, me ta men mia, a amen kaikenta pwarado, a a lao pwrarado, a pan japwilada anjau kij.
11 昔はいたが今はいないという獣は、すなわち第八のものであるが、またそれは、かの七人の中のひとりであって、ついには滅びに至るものである。
A man o men maj, ap joer mia, i kawalemen, kijan ijimen, ap pan kalokolok.
12 あなたの見た十の角は、十人の王のことであって、彼らはまだ国を受けてはいないが、獣と共に、一時だけ王としての権威を受ける。
A oje eijok, me koe kilaner, rajon nanmarki ek, me kaikenta ar wei, a re aleer manaman dueta nanmarki kan, pwen japwileda auer ta ieu ren man o.
13 彼らは心をひとつにしている。そして、自分たちの力と権威とを獣に与える。
Ir pukat kin wia injen ta ieu, o re pan ki on man o ar manaman paki i ar anianin o.
14 彼らは小羊に戦いをいどんでくるが、小羊は、主の主、王の王であるから、彼らにうち勝つ。また、小羊と共にいる召された、選ばれた、忠実な者たちも、勝利を得る」。
Ir pan mauini on Jippul, a Jippul pan kaloe ir edi; pwe i ta Kaun en kaun akan o Nanmarki en nanmarki kan. O me ian i, me paeker, o pilier, o melel.
15 御使はまた、わたしに言った、「あなたの見た水、すなわち、淫婦のすわっている所は、あらゆる民族、群衆、国民、国語である。
A majani on ia: Pil oko, me koe kilaner, waja me li jued o mondi ia, iei irail men liki, o kainok kan, o aramaj akan, o lokaia kan.
16 あなたの見た十の角と獣とは、この淫婦を憎み、みじめな者にし、裸にし、彼女の肉を食い、火で焼き尽すであろう。
O oje eijok, me koe kilaner, o man o, irail me pan tataki li jued o, o kajamaliala i, o kakili jauia ta, o re pan kanala uduk a, karonki i kijiniai.
17 神は、御言が成就する時まで、彼らの心の中に、御旨を行い、思いをひとつにし、彼らの支配権を獣に与える思いを持つようにされたからである。
Pwe Kot kotin kainonada monion ar, en wia kupur a, o en wia lamalam ta pot o en upai man o, a lao majan en Kot pwaida.
18 あなたの見たかの女は、地の王たちを支配する大いなる都のことである」。
Li o, me koe kilaner, iei kanim lapalap, me kakaun nanmarki kan nan jappa.

< ヨハネの黙示録 17 >