< 箴言 知恵の泉 16 >

1 心にはかることは人に属し、舌の答は主から出る。
Kɵngüldiki niyǝtlǝr insanƣa tǝwǝdur; Biraⱪ tilning jawabi Pǝrwǝrdigarning ilkididur.
2 人の道は自分の目にことごとく潔しと見える、しかし主は人の魂をはかられる。
Insan ɵzining ⱨǝmmǝ ⱪilƣan ixini pak dǝp bilǝr; Lekin ⱪǝlbdiki niyǝtlǝrni Pǝrwǝrdigar taraziƣa selip tartip kɵrǝr.
3 あなたのなすべき事を主にゆだねよ、そうすれば、あなたの計るところは必ず成る。
Niyǝt ⱪilƣan ixliringni Pǝrwǝrdigarƣa tapxurƣin, Xundaⱪ ⱪilƣanda pilanliring pixip qiⱪar.
4 主はすべての物をおのおのその用のために造り、悪しき人をも災の日のために造られた。
Pǝrwǝrdigar barliⱪ mǝwjudiyǝtning ⱨǝrbirini mǝlum mǝⱪsǝt bilǝn apiridǝ ⱪilƣan; Ⱨǝtta yamanlarnimu balayi’apǝt küni üqün yaratⱪandur.
5 すべて心に高ぶる者は主に憎まれる、確かに、彼は罰を免れない。
Tǝkǝbburluⱪⱪa tolƣan kɵngüllǝrning ⱨǝrbiri Pǝrwǝrdigarƣa yirginqliktur; Ⱪol tutuxup birlǝxsimu, jazasiz ⱪalmas.
6 いつくしみとまことによって、とがはあがなわれる、主を恐れることによって、人は悪を免れる。
Muⱨǝbbǝt-xǝpⱪǝt wǝ ⱨǝⱪiⱪǝt bilǝn gunaⱨlar kafarǝt ⱪilinip yepilar; Pǝrwǝrdigardin ǝyminix adǝmlǝrni yamanliⱪtin haliy ⱪilar.
7 人の道が主を喜ばせる時、主はその人の敵をもその人と和らがせられる。
Adǝmning ixliri Pǝrwǝrdigarni hursǝn ⱪilsa, U ⱨǝtta düxmǝnlirinimu uning bilǝn inaⱪlaxturar.
8 正義によって得たわずかなものは、不義によって得た多くの宝にまさる。
Ⱨalal alƣan az, Ⱨaram alƣan kɵptin ǝwzǝldur.
9 人は心に自分の道を考え計る、しかし、その歩みを導く者は主である。
Insan kɵnglidǝ ɵz yolini tohtitar; Əmma ⱪǝdǝmlirini toƣrilaydiƣan Pǝrwǝrdigardur.
10 王のくちびるには神の決定がある、さばきをするとき、その口に誤りがない。
Ⱨǝtta padixaⱨning lǝwlirigǝ ⱪaritip ǝpsun oⱪulsimu, Uning aƣzi toƣra ⱨɵkümdin qǝtnimǝs.
11 正しいはかりと天びんとは主のものである、袋にあるふんどうもすべて彼の造られたものである。
Adil taraza-mizanlar Pǝrwǝrdigarƣa hastur; Taraza taxlirining ⱨǝmmisini U yasiƣandur.
12 悪を行うことは王の憎むところである、その位が正義によって堅く立っているからである。
Padixaⱨ rǝzillik ⱪilsa yirginqliktur, Qünki tǝht ⱨǝⱪⱪaniyǝt bilǝnla mǝⱨkǝm turar.
13 正しいくちびるは王に喜ばれる、彼は正しい事を言う者を愛する。
Ⱨǝⱪⱪaniy sɵzligǝn lǝwlǝr padixaⱨlarning hursǝnlikidur; Ular durus sɵzligüqilǝrni yahxi kɵrǝr.
14 王の怒りは死の使者である、知恵ある人はこれをなだめる。
Padixaⱨning ⱪǝⱨri goya ɵlümning ǝlqisidur; Biraⱪ dana kixi [uning ƣǝzipini] tinqlandurar.
15 王の顔の光には命がある、彼の恵みは春雨をもたらす雲のようだ。
Padixaⱨning qirayining nuri kixigǝ jan kirgüzǝr; Uning xǝpⱪiti waⱪtida yaƣⱪan «keyinki yamƣur»dur.
16 知恵を得るのは金を得るのにまさる、悟りを得るのは銀を得るよりも望ましい。
Danaliⱪ elix altun elixtin nǝⱪǝdǝr ǝwzǝldur; Yorutuluxni tallax kümüxni tallaxtin xunqǝ üstündur!
17 悪を離れることは正しい人の道である、自分の道を守る者はその魂を守る。
Durus adǝmning egiz kɵtürülgǝn yoli yamanliⱪtin ayrilixtur; Ɵz yoliƣa eⱨtiyat ⱪilƣan kixi jenini saⱪlap ⱪalar.
18 高ぶりは滅びにさきだち、誇る心は倒れにさきだつ。
Mǝƣrurluⱪ ⱨalak boluxtin awwal kelǝr, Tǝkǝbburluⱪ yiⱪilixtin awwal kelǝr.
19 へりくだって貧しい人々と共におるのは、高ぶる者と共にいて、獲物を分けるにまさる。
Kǝmtǝr bolup miskinlǝr bilǝn bardi-kǝldidǝ bolux, Tǝkǝbburlar bilǝn ⱨaram mal bɵlüxkǝndin ǝwzǝldur.
20 慎んで、み言葉をおこなう者は栄える、主に寄り頼む者はさいわいである。
Kimki ixni pǝm-parasǝt bilǝn ⱪilsa payda tapar; Pǝrwǝrdigarƣa tayanƣan bolsa, bǝht-saadǝt kɵrǝr.
21 心に知恵ある者はさとき者ととなえられる、くちびるが甘ければ、その教に人を説きつける力を増す。
Kɵngli dana kixi sǝgǝk atilar; Yeⱪimliⱪ sɵzlǝr adǝmlǝrning bilimini axurar.
22 知恵はこれを持つ者に命の泉となる、しかし、愚かさは愚かな者の受ける懲しめである。
Pǝm-parasǝt ɵzigǝ igǝ bolƣanlarƣa ⱨayatliⱪning buliⱪidur; Əⱪilsizlǝrgǝ tǝlim bǝrmǝkning ɵzi ǝⱪilsizliktur.
23 知恵ある者の心はその言うところを賢くし、またそのくちびるに人を説きつける力を増す。
Aⱪilanǝ kixining ⱪǝlbi aƣzidin ǝⱪil qiⱪirar; Uning lǝwzigǝ bilimni ziyadǝ ⱪilar.
24 ここちよい言葉は蜂蜜のように、魂に甘く、からだを健やかにする。
Yeⱪimliⱪ sɵzlǝr goya ⱨǝsǝldur; Kɵngüllǝrni hux ⱪilip tǝngǝ dawadur.
25 人が見て自分で正しいとする道があり、その終りはついに死にいたる道となるものがある。
Adǝm balisiƣa toƣridǝk kɵrünidiƣan bir yol bar, Lekin aⱪiwiti ⱨalakǝtkǝ baridiƣan yollardur.
26 ほねおる者は飲食のためにほねおる、その口が自分に迫るからである。
Ixligüqining ixtiyi uni ixⱪa salar; Uning ⱪarni uningƣa ⱨǝydǝkqilik ⱪilar.
27 よこしまな人は悪を企てる、そのくちびるには激しい火のようなものがある。
Muttǝⱨǝm kixi yaman gǝpni kolap yürǝr; Uning lǝwliri lawuldap turƣan otⱪa ohxar.
28 偽る者は争いを起し、つげ口する者は親しい友を離れさせる。
Əgri adǝm jedǝl-majira tuƣdurƣuqidur; Ƣǝywǝtqi yeⱪin dostlarni ayriwetǝr.
29 しえたげる者はその隣り人をいざない、これを良くない道に導く。
Zorawan kixi yeⱪin adimini azdurar; Uni yaman yolƣa baxlap kirǝr.
30 めくばせする者は悪を計り、くちびるを縮める者は悪事をなし遂げる。
Kɵzini yumuwalƣan kixi yaman niyǝtni oylar; Lewini qixligǝn kixi yamanliⱪⱪa tǝyyardur.
31 しらがは栄えの冠である、正しく生きることによってそれが得られる。
Ⱨǝⱪⱪaniyǝt yolida aⱪarƣan qaq, Adǝmning xɵⱨrǝt tajidur.
32 怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。
Asan aqqiⱪlimaydiƣan kixi palwandin ǝwzǝldur; Ɵzini tutuwalƣan xǝⱨǝr alƣandinmu üstündur.
33 人はくじをひく、しかし事を定めるのは全く主のことである。
Qǝk etǝkkǝ taxlanƣini bilǝn, Lekin nǝtijisi pütünlǝy Pǝrwǝrdigardindur.

< 箴言 知恵の泉 16 >