< 民数記 19 >

1 主はモーセとアロンに言われた、
καὶ ἐλάλησεν κύριος πρὸς Μωυσῆν καὶ Ααρων λέγων
2 「主の命じられた律法の定めは次のとおりである。すなわち『イスラエルの人々に告げて、完全で、傷がなく、まだくびきを負ったことのない赤い雌牛を、あなたのもとに引いてこさせ、
αὕτη ἡ διαστολὴ τοῦ νόμου ὅσα συνέταξεν κύριος λέγων λάλησον τοῖς υἱοῖς Ισραηλ καὶ λαβέτωσαν πρὸς σὲ δάμαλιν πυρρὰν ἄμωμον ἥτις οὐκ ἔχει ἐν αὐτῇ μῶμον καὶ ᾗ οὐκ ἐπεβλήθη ἐπ’ αὐτὴν ζυγός
3 これを祭司エレアザルにわたして、宿営の外にひき出させ、彼の前でこれをほふらせなければならない。
καὶ δώσεις αὐτὴν πρὸς Ελεαζαρ τὸν ἱερέα καὶ ἐξάξουσιν αὐτὴν ἔξω τῆς παρεμβολῆς εἰς τόπον καθαρὸν καὶ σφάξουσιν αὐτὴν ἐνώπιον αὐτοῦ
4 そして祭司エレアザルは、指をもってその血を取り、会見の幕屋の表に向かって、その血を七たびふりかけなければならない。
καὶ λήμψεται Ελεαζαρ ἀπὸ τοῦ αἵματος αὐτῆς καὶ ῥανεῖ ἀπέναντι τοῦ προσώπου τῆς σκηνῆς τοῦ μαρτυρίου ἀπὸ τοῦ αἵματος αὐτῆς ἑπτάκις
5 ついでその雌牛を自分の目の前で焼かせ、その皮と肉と血とは、その汚物と共に焼かなければならない。
καὶ κατακαύσουσιν αὐτὴν ἐναντίον αὐτοῦ καὶ τὸ δέρμα καὶ τὰ κρέα αὐτῆς καὶ τὸ αἷμα αὐτῆς σὺν τῇ κόπρῳ αὐτῆς κατακαυθήσεται
6 そして祭司は香柏の木と、ヒソプと、緋の糸とを取って雌牛の燃えているなかに投げ入れなければならない。
καὶ λήμψεται ὁ ἱερεὺς ξύλον κέδρινον καὶ ὕσσωπον καὶ κόκκινον καὶ ἐμβαλοῦσιν εἰς μέσον τοῦ κατακαύματος τῆς δαμάλεως
7 そして祭司は衣服を洗い、水に身をすすいで後、宿営に、はいることができる。ただし祭司は夕まで汚れる。
καὶ πλυνεῖ τὰ ἱμάτια αὐτοῦ ὁ ἱερεὺς καὶ λούσεται τὸ σῶμα αὐτοῦ ὕδατι καὶ μετὰ ταῦτα εἰσελεύσεται εἰς τὴν παρεμβολήν καὶ ἀκάθαρτος ἔσται ὁ ἱερεὺς ἕως ἑσπέρας
8 またその雌牛を焼いた者も水で衣服を洗い、水に身をすすがなければならない。彼も夕まで汚れる。
καὶ ὁ κατακαίων αὐτὴν πλυνεῖ τὰ ἱμάτια αὐτοῦ καὶ λούσεται τὸ σῶμα αὐτοῦ καὶ ἀκάθαρτος ἔσται ἕως ἑσπέρας
9 それから身の清い者がひとり、その雌牛の灰を集め、宿営の外の清い所にたくわえておかなければならない。これはイスラエルの人々の会衆のため、汚れを清める水をつくるために備えるものであって、罪を清めるものである。
καὶ συνάξει ἄνθρωπος καθαρὸς τὴν σποδὸν τῆς δαμάλεως καὶ ἀποθήσει ἔξω τῆς παρεμβολῆς εἰς τόπον καθαρόν καὶ ἔσται τῇ συναγωγῇ υἱῶν Ισραηλ εἰς διατήρησιν ὕδωρ ῥαντισμοῦ ἅγνισμά ἐστιν
10 その雌牛の灰を集めた者は衣服を洗わなければならない。その人は夕まで汚れる。これはイスラエルの人々と、そのうちに宿っている他国人との、永久に守るべき定めとしなければならない。
καὶ πλυνεῖ τὰ ἱμάτια ὁ συνάγων τὴν σποδιὰν τῆς δαμάλεως καὶ ἀκάθαρτος ἔσται ἕως ἑσπέρας καὶ ἔσται τοῖς υἱοῖς Ισραηλ καὶ τοῖς προσκειμένοις προσηλύτοις νόμιμον αἰώνιον
11 すべて人の死体に触れる者は、七日のあいだ汚れる。
ὁ ἁπτόμενος τοῦ τεθνηκότος πάσης ψυχῆς ἀνθρώπου ἀκάθαρτος ἔσται ἑπτὰ ἡμέρας
12 その人は三日目と七日目とに、この灰の水をもって身を清めなければならない。そうすれば清くなるであろう。しかし、もし三日目と七日目とに、身を清めないならば、清くならないであろう。
οὗτος ἁγνισθήσεται τῇ ἡμέρᾳ τῇ τρίτῃ καὶ τῇ ἡμέρᾳ τῇ ἑβδόμῃ καὶ καθαρὸς ἔσται ἐὰν δὲ μὴ ἀφαγνισθῇ τῇ ἡμέρᾳ τῇ τρίτῃ καὶ τῇ ἡμέρᾳ τῇ ἑβδόμῃ οὐ καθαρὸς ἔσται
13 すべて死人の死体に触れて、身を清めない者は主の幕屋を汚す者で、その人はイスラエルから断たれなければならない。汚れを清める水がその身に注ぎかけられないゆえ、その人は清くならず、その汚れは、なお、その身にあるからである。
πᾶς ὁ ἁπτόμενος τοῦ τεθνηκότος ἀπὸ ψυχῆς ἀνθρώπου ἐὰν ἀποθάνῃ καὶ μὴ ἀφαγνισθῇ τὴν σκηνὴν κυρίου ἐμίανεν ἐκτριβήσεται ἡ ψυχὴ ἐκείνη ἐξ Ισραηλ ὅτι ὕδωρ ῥαντισμοῦ οὐ περιερραντίσθη ἐπ’ αὐτόν ἀκάθαρτός ἐστιν ἔτι ἡ ἀκαθαρσία αὐτοῦ ἐν αὐτῷ ἐστιν
14 人が天幕の中で死んだ時に用いる律法は次のとおりである。すなわち、すべてその天幕にはいった者、およびすべてその天幕にいた者は七日のあいだ汚れる。
καὶ οὗτος ὁ νόμος ἄνθρωπος ἐὰν ἀποθάνῃ ἐν οἰκίᾳ πᾶς ὁ εἰσπορευόμενος εἰς τὴν οἰκίαν καὶ ὅσα ἐστὶν ἐν τῇ οἰκίᾳ ἀκάθαρτα ἔσται ἑπτὰ ἡμέρας
15 ふたで上をおおわない器はみな汚れる。
καὶ πᾶν σκεῦος ἀνεῳγμένον ὅσα οὐχὶ δεσμὸν καταδέδεται ἐπ’ αὐτῷ ἀκάθαρτά ἐστιν
16 つるぎで殺された者、または死んだ者、または人の骨、または墓などに、野外で触れる者は皆、七日のあいだ汚れる。
καὶ πᾶς ὃς ἐὰν ἅψηται ἐπὶ προσώπου τοῦ πεδίου τραυματίου ἢ νεκροῦ ἢ ὀστέου ἀνθρωπίνου ἢ μνήματος ἑπτὰ ἡμέρας ἀκάθαρτος ἔσται
17 汚れた者があった時には、罪を清める焼いた雌牛の灰を取って器に入れ、流れの水をこれに加え、
καὶ λήμψονται τῷ ἀκαθάρτῳ ἀπὸ τῆς σποδιᾶς τῆς κατακεκαυμένης τοῦ ἁγνισμοῦ καὶ ἐκχεοῦσιν ἐπ’ αὐτὴν ὕδωρ ζῶν εἰς σκεῦος
18 身の清い者がひとりヒソプを取って、その水に浸し、これをその天幕と、すべての器と、そこにいた人々と、骨、あるいは殺された者、あるいは死んだ者、あるいは墓などに触れた者とにふりかけなければならない。
καὶ λήμψεται ὕσσωπον καὶ βάψει εἰς τὸ ὕδωρ ἀνὴρ καθαρὸς καὶ περιρρανεῖ ἐπὶ τὸν οἶκον καὶ ἐπὶ τὰ σκεύη καὶ ἐπὶ τὰς ψυχάς ὅσαι ἐὰν ὦσιν ἐκεῖ καὶ ἐπὶ τὸν ἡμμένον τοῦ ὀστέου τοῦ ἀνθρωπίνου ἢ τοῦ τραυματίου ἢ τοῦ τεθνηκότος ἢ τοῦ μνήματος
19 すなわちその身の清い人は三日目と七日目とにその汚れたものに、それをふりかけなければならない。そして七日目にその人は身を清め、衣服を洗い、水に身をすすがなければならない。そうすれば夕になって清くなるであろう。
καὶ περιρρανεῖ ὁ καθαρὸς ἐπὶ τὸν ἀκάθαρτον ἐν τῇ ἡμέρᾳ τῇ τρίτῃ καὶ ἐν τῇ ἡμέρᾳ τῇ ἑβδόμῃ καὶ ἀφαγνισθήσεται τῇ ἡμέρᾳ τῇ ἑβδόμῃ καὶ πλυνεῖ τὰ ἱμάτια αὐτοῦ καὶ λούσεται ὕδατι καὶ ἀκάθαρτος ἔσται ἕως ἑσπέρας
20 しかし、汚れて身を清めない人は主の聖所を汚す者で、その人は会衆のうちから断たれなければならない。汚れを清める水がその身に注ぎかけられないゆえ、その人は汚れているからである。
καὶ ἄνθρωπος ὃς ἐὰν μιανθῇ καὶ μὴ ἀφαγνισθῇ ἐξολεθρευθήσεται ἡ ψυχὴ ἐκείνη ἐκ μέσου τῆς συναγωγῆς ὅτι τὰ ἅγια κυρίου ἐμίανεν ὅτι ὕδωρ ῥαντισμοῦ οὐ περιερραντίσθη ἐπ’ αὐτόν ἀκάθαρτός ἐστιν
21 これは彼らの永久に守るべき定めとしなければならない。すなわち汚れを清める水をふりかけた者は衣服を洗わなければならない。また汚れを清める水に触れた者も夕まで汚れるであろう。
καὶ ἔσται ὑμῖν νόμιμον αἰώνιον καὶ ὁ περιρραίνων ὕδωρ ῥαντισμοῦ πλυνεῖ τὰ ἱμάτια αὐτοῦ καὶ ὁ ἁπτόμενος τοῦ ὕδατος τοῦ ῥαντισμοῦ ἀκάθαρτος ἔσται ἕως ἑσπέρας
22 すべて汚れた人の触れる物は汚れる。またそれに触れる人も夕まで汚れるであろう』」。
καὶ παντός οὗ ἐὰν ἅψηται αὐτοῦ ὁ ἀκάθαρτος ἀκάθαρτον ἔσται καὶ ἡ ψυχὴ ἡ ἁπτομένη ἀκάθαρτος ἔσται ἕως ἑσπέρας

< 民数記 19 >