< 民数記 18 >

1 そこで、主はアロンに言われた、「あなたとあなたの子たち、およびあなたの父祖の家の者は、聖所に関する罪を負わなければならない。また、あなたとあなたの子たちとは、祭司職に関する罪を負わなければならない。
Hoe ty nitsara’ Iehovà amy Aharone: Ihe naho o anadahi’oo miharo amo anjomban-droae’oo ro hivave o hakeo’ i efe-miavakey, le ihe rekets’ o anadahi’oo ro hivave o tahi’ i fisoroñañeio.
2 あなたはまた、あなたの兄弟なるレビの部族の者、すなわち、あなたの父祖の部族の者どもを、あなたに近づかせ、あなたに連なり、あなたに仕えさせなければならない。ただし、あなたとあなたの子たちとは、共にあかしの幕屋の前で仕えなければならない。
Aa le endeso mb’ etoa ka o rahalahi’oo, i fifokoa’ i Leviy, i fifokoan-droae’oy, hireketse ama’o, hitoroñe azo, ihe naho o ana’oo, añatrefa’ i kibohom-pañinay.
3 彼らは、あなたの務と、すべての幕屋の務とを守らなければならない。ただし、聖所の器と、祭壇とに近づいてはならない。彼らもあなたがたも、死ぬことのないためである。
Hiatrak’ azo iereo vaho hañambeñe i kivoho iabiy, fe tsy harinea’ iareo o fana’ i efe-miavakeio naho i kitreliy tsy mone hivetrake, ie naho inahareo.
4 彼らはあなたに連なって、会見の幕屋の務を守り、幕屋のもろもろの働きをしなければならない。ほかの者は、あなたがたに近づいてはならない。
Hampireketeñe ama’o iereo hamandroñe i kibohom-pamantañañey amy ze hene fitoloñañe amy kivohoy fe tsy hiharinea’ t’indaty tsotra.
5 このように、あなたがたは、聖所の務と、祭壇の務とを守らなければならない。そうすれば、主の激しい怒りは、かさねてイスラエルの人々に臨まないであろう。
Le ho toloñe’ areo o raha miavakeo, hatrafe’ areo i kitreliy, tsy hifetsahan-kaviñerañe o ana’ Israeleo.
6 わたしはあなたがたの兄弟たるレビびとを、イスラエルの人々のうちから取り、主のために、これを賜物として、あなたがたに与え、会見の幕屋の働きをさせる。
Le Zaho, toe Zaho ty nandrambe o nte-Levy rahalahi’ areoo boak’amo ana’ Israeleo, ie nengaeñe ho ravoravo am’ Iehovà ho anahareo, hanoe’e o fitoroñañe an-kibohom-pamantañañeo.
7 あなたとあなたの子たちは共に祭司職を守って、祭壇と、垂幕のうちのすべての事を執り行い、共に勤めなければならない。わたしは祭司の職務を賜物として、あなたがたに与える。ほかの人で近づく者は殺されるであろう」。
Le ihe naho o ana’o rekets’ ama’oo ro hañambeñe o fisoroña’ areoo amy ze hene mioza amy kitreliy, le ho toroñe’ areo ze ankalo’ i lamba fañefetsey ao. Atoloko azo ho fitoroñan-karavòañe i fisoroñañey, fe havetrake ze ondaty tsotra miharine eo.
8 主はまたアロンに言われた、「わたしはイスラエルの人々の、すべての聖なる供え物で、わたしにささげる物の一部をあなたに与える。すなわち、わたしはこれをあなたと、あなたの子たちに、その分け前として与え、永久に受くべき分とする。
Hoe ty nitsara’ Iehovà amy Aharone: Zaho, toe Zaho ty nanolots’ azo o engan-kavoakoo, le navìko ho azo naho o ana’oo ho amy fañorizañey ze hene navi’ o ana’ Israeleo. Natoloko ami’ty fañorizañe naho amo o ana’oo ho fañè nainai’e.
9 いと聖なる供え物のうち、火で焼かずに、あなたに帰すべきものは次のとおりである。すなわち、わたしにささげるすべての供え物、素祭、罪祭、愆祭はみな、いと聖なる物であって、あなたとあなたの子たちに帰するであろう。
Ho azo amo raha miava-do’e navotso­tse amy afoio; ze hene enga’ iareo: ze enga-mahakama iaby, ze soron-kakeo iaby; ze hene engan-dilatse mete ho banabanae’ iereo amako, ho miava-do’e ama’o naho amo ana’oo.
10 いと聖なる所で、それを食べなければならない。男子はみな、それを食べることができる。それはあなたに帰すべき聖なる物である。
Ho kamae’ areo an-toetse miavake ao, ze lahilahy iaby ty hikama ama’e, fa navaheñe ho ama’o.
11 またあなたに帰すべきものはこれである。すなわち、イスラエルの人々のささげる供え物のうち、すべて揺祭とするものであって、これをあなたとあなたのむすこ娘に与えて、永久に受くべき分とする。あなたの家の者のうち、清い者はみな、これを食べることができる。
Ho azo ty enga-kavoañe amo engae’ iareoo, naho ze enga ahelahela’ o ana’ Israeleo, le fa natoloko azo naho amo ana-dahi’oo naho o anak’ ampela’o mindre ama’oo ho fañè nainai’e, ie mete kamae’ ze malio añ’ anjomba’o ao.
12 すべて油の最もよい物、およびすべて新しいぶどう酒と、穀物の最も良い物など、人々が主にささげる初穂をあなたに与える。
Fa natoloko azo ze hene soa amo menakeo naho ze fonga soa amo divai-vaoo naho amy ampembay: ty loha-voñe engae’ iereo am’ Iehovà.
13 国のすべての産物の初物で、人々が主のもとに携えてきたものは、あなたに帰するであろう。あなたの家の者のうち、清い者はみな、これを食べることができる。
Azo ze hene lengom-boa an-tane’e añe engae’ iereo am’ Iehovào, songa mete mikama ama’e ze malio añ’anjomba’o ao.
14 イスラエルのうちの奉納物はみな、あなたに帰する。
Hene azo ze atokañe e Israele ao.
15 すべて肉なる者のういごであって、主にささげられる者はみな、人でも獣でも、あなたに帰する。ただし、人のういごは必ずあがなわなければならない。また汚れた獣のういごも、あがなわなければならない。
Azo ka ze manoka-koviñe valoha’e, ze engaeñe am’ Iehovà, he ondaty ke hare; fe toe ho jebañeñe o tañoloñoloña’ ondatio, vaho havahañe ka ze valohan’ ana’ o biby tsy malioo.
16 人のういごは生後一か月で、あがなわなければならない。そのあがない金はあなたの値積りにより、聖所のシケルにしたがって、銀五シケルでなければならない。一シケルは二十ゲラである。
Le ty vilin’ ai’e, mifototse amy valò­ham-bola’ey ty ijebañañe aze; ze anjoanjoa’ o azey, sekele lime ty vili’e an-tseke­len-toe-miavake (gerà roapolo zay).
17 しかし、牛のういご、羊のういご、やぎのういごは、あがなってはならない。これらは聖なるものである。その血を祭壇に注ぎかけ、その脂肪を焼いて火祭とし、香ばしいかおりとして、主にささげなければならない。
Fe tsy havaha’ areo ze valohan’ anak’ añombe naho valohan’ anak’ añondry naho ty valohan’ anak’ ose, fa miavake. Hadasi’ areo añariari’ i kitreliy ty lio vaho hisoroña’o ty safo’e ho enga olorañe, hàñin-kanintsiñe am’ Iehovà.
18 その肉はあなたに帰する。それは揺祭の胸や右のももと同じく、あなたに帰する。
Le ho azo o hena’eo, ho azo hambañe amy tratran-kelahelay naho i tso’e havanay.
19 イスラエルの人々が、主にささげる聖なる供え物はみな、あなたとあなたのむすこ娘とに与えて、永久に受ける分とする。これは主の前にあって、あなたとあなたの子孫とに対し、永遠に変らぬ塩の契約である」。
Ze enga avoañe amo raha miavake engae’ o ana’ Israeleo am’ Iehovào le fa natoloko azo naho amo ana-dahi’oo naho amo anak’ ampela’o mindre ama’oo ho fañè tsy modo, ho fañinan-tsira nainai’e ama’o naho amo tarira’oo añatrefa’ Iehovà.
20 主はまたアロンに言われた、「あなたはイスラエルの人々の地のうちに、嗣業をもってはならない。また彼らのうちに、何の分をも持ってはならない。彼らのうちにあって、わたしがあなたの分であり、あなたの嗣業である。
Le hoe t’Iehovà amy Aharone: tsy hanan-dova an-tane’ iareo rehe, naho tsy hanañ’ anjara am’ iereo ao; Zaho ro anjara’o naho lova’o amo ana’ Israeleo.
21 わたしはレビの子孫にはイスラエルにおいて、すべて十分の一を嗣業として与え、その働き、すなわち、会見の幕屋の働きに報いる。
Naho o nte-Levio, toe nitolorako ze fonga fahafolo’ Israele ho fanañañe hasolo ty fitoroñañe itoroña’ iareo, ty fitoloñañe an-kibohom-pamantañañe ao.
22 イスラエルの人々は、かさねて会見の幕屋に近づいてはならない。罪を得て死なないためである。
Tsy ho harinè’ o ana’ Israeleo ka i kibohom-pamantañañey henane zao tsy mone hivave hakeo vaho hivetrake.
23 レビびとだけが会見の幕屋の働きをしなければならない。彼らがその罪を負うであろう。彼らがイスラエルの人々のうちに、嗣業の地を持たないことをもって、あなたがたの代々ながく守るべき定めとしなければならない。
O nte-Levio avao ty hifanehak’ amo tolon-draha’ i kibohom-pamantañañeio, le ho vavè’ iereo o hakeo’eo; ho fañè nainai’e amo hene tarira’ areo mifandimbeo, f’ie tsy hanan-dova añivo o ana’ Israeleo,
24 わたしはイスラエルの人々が供え物として主にささげる十分の一を、レビびとに嗣業として与えた。それで『彼らはイスラエルの人々のうちに、嗣業の地を持ってはならない』と、わたしは彼らに言ったのである」。
amy te nitolorako ty faha­folo avì’ o ana’ Israeleo ho engan-kavoañe am’ Iehovà, ie ty lova natoloko amo nte-Levio, toe vinolako t’ie tsy hanan-dova amo ana’ Israeleo.
25 主はモーセに言われた、
Le nitsara amy Mosè t’Iehovà nanao ty hoe:
26 「レビびとに言いなさい、『わたしがイスラエルの人々から取って、嗣業として与える十分の一を受ける時、あなたがたはその十分の一の十分の一を、主にささげなければならない。
Saontsio amo nte-Levio ty hoe: Naho rambese’ areo amo ana’ Israeleo i fahafolo natoloko anahareo ho lova’areoy, le añengào enga-kavoañe am’ Iehovà ty fahafolo’ i fahafoloy.
27 あなたがたのささげ物は、打ち場からの穀物や、酒ぶねからのぶどう酒と同じように見なされるであろう。
Le ho volili­eñe ama’ areo hambañe amy t’ie i mahakama boak’ an-toe-pamofohañey; naho te boak’ ami’ty hapea’ i fipi­ritan-divaiy i enga havi’ areoy.
28 そのようにあなたがたもまた、イスラエルの人々から受けるすべての十分の一の物のうちから、主に供え物をささげ、主にささげたその供え物を、祭司アロンに与えなければならない。
Aa le havi’ areo ho am’ Iehovà ty enga-kavoañe boak’ amo fahafolo rambese’ areo amo ana’ Israeleo le i enga-kavoañe navike ho am’ Iehovày ty hatolo’ areo amy Aharone mpisoroñe.
29 あなたがたの受けるすべての贈物のうちから、その良いところ、すなわち、聖なる部分を取って、ことごとく供え物として、主にささげなければならない』。
Amo hene enga atolotse ama’ areoo, le havi’ areo ze havìke am’ Iehovà; ze hene soa ama’e naho ty miavake ama’e.
30 あなたはまた彼らに言いなさい、『あなたがたが、そのうちから良いところを取ってささげる時、その残りの部分はレビびとには、打ち場の産物や、酒ぶねの産物と同じように見なされるであろう。
Aa le ano ty hoe: Naho avi’ areo ty soa ama’e, le ho volilieñe amo nte-Levio ho mahakama nasisa an-toe-pamofohañe ey naho ty fitomboa’ i fipiritan-divaiy.
31 あなたがたと、あなたがたの家族とは、どこでそれを食べてもよい。これは会見の幕屋であなたがたがする働きの報酬である。
Azo’ areo kamaeñe ndra aia aia zay, inahareo naho o keleia’ areoo amy te tambe’ areo ty amy fito­loña’ areo amy kibohom-pamantañañeiy.
32 あなたがたが、その良いところをささげるときは、それによって、あなたがたは罪を負わないであろう。あなたがたはイスラエルの人々の聖なる供え物を汚してはならない。死をまぬかれるためである』」。
Aa kanao avi’ areo ty soa ama’e le tsy hivavea’ areo hakeo, vaho ko leore’ areo o enga’ miava’ o ana’ Israeleoo tsy mone hivetrake.

< 民数記 18 >