< 民数記 11 >

1 さて、民は災難に会っている人のように、主の耳につぶやいた。主はこれを聞いて怒りを発せられ、主の火が彼らのうちに燃えあがって、宿営の端を焼いた。
Kwasekusithi abantu besola kwakukubi endlebeni zeNkosi. Kwathi iNkosi isikuzwile, ulaka lwayo lwavutha, lomlilo weNkosi wavutha phakathi kwabo, waqothula emngceleni wenkamba.
2 そこで民はモーセにむかって叫んだ。モーセが主に祈ったので、その火はしずまった。
Abantu basebekhala kuMozisi; uMozisi wasekhuleka eNkosini, lomlilo wadeda.
3 主の火が彼らのうちに燃えあがったことによって、その所の名はタベラと呼ばれた。
Ngakho wabiza ibizo laleyondawo iTabera, ngoba umlilo weNkosi wavutha phakathi kwabo.
4 また彼らのうちにいた多くの寄り集まりびとは欲心を起し、イスラエルの人々もまた再び泣いて言った、「ああ、肉が食べたい。
Ududu lwabantu olwaluphakathi kwabo lwaloyisa isiloyiso; ngakho labantwana bakoIsrayeli baphinde bakhala inyembezi, bathi: Ngubani ozasipha inyama ukuthi sidle?
5 われわれは思い起すが、エジプトでは、ただで、魚を食べた。きゅうりも、すいかも、にらも、たまねぎも、そして、にんにくも。
Siyazikhumbula inhlanzi esasizidla ngesihle eGibhithe, amakhomane, lamakhabe, lamaliki, lesandindima, legalikhi.
6 しかし、いま、われわれの精根は尽きた。われわれの目の前には、このマナのほか何もない」。
Kodwa khathesi umphefumulo wethu womile, kakulalutho ngitsho, ngaphandle kwale imana phambi kwamehlo ethu.
7 マナは、こえんどろの実のようで、色はブドラクの色のようであった。
Njalo imana yayinjengenhlanyelo yekhoriyanderi, lokukhangeleka kwayo kwakunjengokukhangeleka kwebedola.
8 民は歩きまわって、これを集め、ひきうすでひき、または、うすでつき、かまで煮て、これをもちとした。その味は油菓子の味のようであった。
Abantu bahambahamba bayibutha bayichola ematsheni okuchola, loba bayigiga engigeni, bayipheka ezimbizeni, benza amaqebelengwana ngayo; lokunambitheka kwayo kwakunjengokunambitheka komhluzi wamafutha.
9 夜、宿営の露がおりるとき、マナはそれと共に降った。
Lapho amazolo esehlela phezu kwenkamba ebusuku, imana yehla phezu kwawo.
10 モーセは、民が家ごとに、おのおのその天幕の入口で泣くのを聞いた。そこで主は激しく怒られ、またモーセは不快に思った。
Njalo uMozisi wezwa abantu bekhala inyembezi ngokwensapho zabo, ngulowo lalowo emnyango wethente lakhe. Lolaka lweNkosi lwavutha kakhulu; futhi kwaba kubi emehlweni kaMozisi.
11 そして、モーセは主に言った、「あなたはなぜ、しもべに悪い仕打ちをされるのですか。どうしてわたしはあなたの前に恵みを得ないで、このすべての民の重荷を負わされるのですか。
UMozisi wasesithi eNkosini: Wenzeleni okubi encekwini yakho? Njalo kungani ngingatholanga umusa emehlweni akho ukuthi ubeke umthwalo walababantu bonke phezu kwami?
12 わたしがこのすべての民を、はらんだのですか。わたしがこれを生んだのですか。そうではないのに、あなたはなぜわたしに『養い親が乳児を抱くように、彼らをふところに抱いて、あなたが彼らの先祖たちに誓われた地に行け』と言われるのですか。
Mina ngakhulelwa yibo bonke lababantu yini? Kumbe mina ngabazala yini, ukuze uthi kimi: Basingathe esifubeni sakho, njengomlizane owesilisa esingatha umntwana omunyayo, kuze kube selizweni owalifungela oyise?
13 わたしはどこから肉を獲て、このすべての民に与えることができましょうか。彼らは泣いて、『肉を食べさせよ』とわたしに言っているのです。
Ngingayithatha ngaphi inyama ukuthi ngibaphe bonke lababantu? Ngoba bayakhala inyembezi kimi besithi: Siphe inyama ukuze sidle.
14 わたしひとりでは、このすべての民を負うことができません。それはわたしには重過ぎます。
Mina kangilamandla okuthwala bonke lababantu ngedwa, ngoba kunzima kakhulu kimi.
15 もしわたしがあなたの前に恵みを得ますならば、わたしにこのような仕打ちをされるよりは、むしろ、ひと思いに殺し、このうえ苦しみに会わせないでください」。
Uba-ke usenza njalo kimi, ake ungibulale lokungibulala, uba ngithole umusa emehlweni akho, njalo kangingaboni usizi lwami.
16 主はモーセに言われた、「イスラエルの長老たちのうち、民の長老となり、つかさとなるべきことを、あなたが知っている者七十人をわたしのもとに集め、会見の幕屋に連れてきて、そこにあなたと共に立たせなさい。
INkosi yasisithi kuMozisi: Buthela kimi amadoda angamatshumi ayisikhombisa abadala bakoIsrayeli, owaziyo ngawo ukuthi angabadala babantu lenduna zabo, uwalethe ethenteni lenhlangano ukuze eme khona lawe.
17 わたしは下って、その所で、あなたと語り、またわたしはあなたの上にある霊を、彼らにも分け与えるであろう。彼らはあなたと共に、民の重荷を負い、あなたが、ただひとりで、それを負うことのないようにするであろう。
Njalo ngizakwehla, ngikhulume lawe khona; ngizagodla okomoya ophezu kwakho ngikufake phezu kwabo; njalo bazathwala kanye lawe umthwalo wabantu, ukuze ungawuthwali wedwa.
18 あなたはまた民に言いなさい、『あなたがたは身を清めて、あすを待ちなさい。あなたがたは肉を食べることができるであろう。あなたがたが泣いて主の耳に、わたしたちは肉が食べたい。エジプトにいた時は良かったと言ったからである。それゆえ、主はあなたがたに肉を与えて食べさせられるであろう。
Tshono-ke ebantwini uthi: Zingcweliseleleni ikusasa, lizakudla inyama; ngoba likhalile inyembezi endlebeni zeNkosi lisithi: Ngubani ozasipha inyama ukuze sidle? Ngoba kwakukuhle kithi eGibhithe. Ngakho iNkosi izalipha inyama njalo lidle.
19 あなたがたがそれを食べるのは、一日や二日や五日や十日や二十日ではなく、
Kaliyikudla usuku olulodwa, loba insuku ezimbili, loba insuku ezinhlanu, loba insuku ezilitshumi, kumbe insuku ezingamatshumi amabili,
20 一か月に及び、ついにあなたがたの鼻から出るようになり、あなたがたは、それに飽き果てるであろう。それはあなたがたのうちにおられる主を軽んじて、その前に泣き、なぜ、わたしたちはエジプトから出てきたのだろうと言ったからである』」。
kuze kube yinyanga yonke, ize iphume emakhaleni enu, ilitshiphele, ngenxa yokuthi liyalile iNkosi ephakathi kwenu, lakhala inyembezi phambi kwayo lisithi: Kanti saphumelani eGibhithe?
21 モーセは言った、「わたしと共におる民は徒歩の男子だけでも六十万です。ところがあなたは、『わたしは彼らに肉を与えて一か月のあいだ食べさせよう』と言われます。
Kodwa uMozisi wathi: Abantu abahamba ngenyawo engiphakathi kwabo bazinkulungwane ezingamakhulu ayisithupha; wena-ke uthe: Ngizabanika inyama ukuze badle inyanga yonke.
22 羊と牛の群れを彼らのためにほふって、彼らを飽きさせるというのですか。海のすべての魚を彼らのために集めて、彼らを飽きさせるというのですか」。
Bazahlatshelwa izimvu lezinkomo yini ukuze zibanele? Loba bazabuthelwa yini inhlanzi zonke zolwandle ukuze zibanele?
23 主はモーセに言われた、「主の手は短かろうか。あなたは、いま、わたしの言葉の成るかどうかを見るであろう」。
INkosi yasisithi kuMozisi: Isandla seNkosi sifinyeziwe yini? Khathesi uzabona ukuthi ilizwi lami lizakwenzeka kuwe kumbe hatshi.
24 この時モーセは出て、主の言葉を民に告げ、民の長老たち七十人を集めて、幕屋の周囲に立たせた。
UMozisi wasephuma, wabatshela abantu amazwi eNkosi; wabutha amadoda angamatshumi ayisikhombisa ebadaleni babantu, wawamisa ehanqe ithente.
25 主は雲のうちにあって下り、モーセと語られ、モーセの上にある霊を、その七十人の長老たちにも分け与えられた。その霊が彼らの上にとどまった時、彼らは預言した。ただし、その後は重ねて預言しなかった。
INkosi yasisehla ngeyezi, yakhuluma kuye, yagodla okomoya ophezu kwakhe, yakubeka phezu kwamadoda angamatshumi ayisikhombisa, abadala. Kwasekusithi lapho uMoya ehlala phezu kwabo, baprofetha, kodwa kabakuphindanga.
26 その時ふたりの者が、宿営にとどまっていたが、ひとりの名はエルダデと言い、ひとりの名はメダデといった。彼らの上にも霊がとどまった。彼らは名をしるされた者であったが、幕屋に行かなかったので、宿営のうちで預言した。
Njalo kwakusele amadoda amabili enkambeni, ibizo lenye lalinguElidadi lebizo lenye linguMedadi; loMoya wahlala phezu kwawo. Njalo ayephakathi kwalabo ababhaliweyo, kodwa kawaphumanga ukuya ethenteni, njalo aprofetha enkambeni.
27 時にひとりの若者が走ってきて、モーセに告げて言った、「エルダデとメダデとが宿営のうちで預言しています」。
Kwagijima ijaha labika kuMozisi lathi: UElidadi loMedadi bayaprofetha enkambeni.
28 若い時からモーセの従者であったヌンの子ヨシュアは答えて言った、「わが主、モーセよ、彼らをさし止めてください」。
UJoshuwa indodana kaNuni, inceku kaMozisi, omunye wabatsha bakhe, wasephendula wathi: Nkosi yami, Mozisi, benqabele.
29 モーセは彼に言った、「あなたは、わたしのためを思って、ねたみを起しているのか。主の民がみな預言者となり、主がその霊を彼らに与えられることは、願わしいことだ」。
Kodwa uMozisi wathi kuye: Ulobukhwele ngenxa yami yini? Kungathi bonke abantu beNkosi bangaba ngabaprofethi, ukuze iNkosi ifake uMoya wayo phezu kwabo!
30 こうしてモーセはイスラエルの長老たちと共に、宿営に引きあげた。
UMozisi wasezibuthela enkambeni, yena labadala bakoIsrayeli.
31 さて、主のもとから風が起り、海の向こうから、うずらを運んできて、これを宿営の近くに落した。その落ちた範囲は、宿営の周囲で、こちら側も、おおよそ一日の行程、あちら側も、おおよそ一日の行程、地面から高さおおよそ二キュビトであった。
Kwasekusuka umoya ovela eNkosini, waletha izagwaca zivela elwandle, wazehlisela phezu kwenkamba, phose uhambo losuku ngapha, njalo phose uhambo losuku ngapha, zizingelezele inkamba, njalo okungaba zingalo ezimbili phezu komhlabathi.
32 そこで民は立ち上がってその日は終日、その夜は終夜、またその次の日も終日、うずらを集めたが、集める事の最も少ない者も、十ホメルほど集めた。彼らはみな、それを宿営の周囲に広げておいた。
Abantu basebesukuma lolosuku lonke, lobusuku bonke, losuku lonke olulandelayo, bebutha izagwaca. Lowo owayelezinlutshwana wayebuthe amahomeri alitshumi; bazichayela zona inhlangothi zonke zenkamba.
33 その肉がなお、彼らの歯の間にあって食べつくさないうちに、主は民にむかって怒りを発し、主は非常に激しい疫病をもって民を撃たれた。
Inyama isesephakathi kwamazinyo abo ingakahlafunwa, intukuthelo yeNkosi yabavuthela abantu, njalo iNkosi yabatshaya abantu ngenhlupheko enkulu kakhulu.
34 これによって、その所の名はキブロテ・ハッタワと呼ばれた。欲心を起した民を、そこに埋めたからである。
Ngakho ibizo laleyondawo lathiwa yiKibirothi-Hathava, ngoba lapho bangcwaba abantu abakhanukayo.
35 キブロテ・ハッタワから、民はハゼロテに進み、ハゼロテにとどまった。
Abantu basuka eKibirothi-Hathava baya eHazerothi; bahlala eHazerothi.

< 民数記 11 >