< マタイの福音書 20 >

1 天国は、ある家の主人が、自分のぶどう園に労働者を雇うために、夜が明けると同時に、出かけて行くようなものである。
Pwe wein nanlan rajon kaun pan im amen, me jankonai on raparapaki toundodok kai nan a mat en wain.
2 彼は労働者たちと、一日一デナリの約束をして、彼らをぶどう園に送った。
Irail lao inauki pena, me denar eu ni ran eu, ap kadar ir ala nan a mat en wain.
3 それから九時ごろに出て行って、他の人々が市場で何もせずに立っているのを見た。
A pil kotila ni auer kajilu, ap majani akai, me momod mal nan deun jaunet akan,
4 そして、その人たちに言った、『あなたがたも、ぶどう園に行きなさい。相当な賃銀を払うから』。
Ap majani on irail: Komail pil kola nan mat en wain o, o meakot me pun, i pan pwain on komail; irail ari kola.
5 そこで、彼らは出かけて行った。主人はまた、十二時ごろと三時ごろとに出て行って、同じようにした。
A pil kola ni auer kawonu o kaduau o wiadar dueta.
6 五時ごろまた出て行くと、まだ立っている人々を見たので、彼らに言った、『なぜ、何もしないで、一日中ここに立っていたのか』。
A pil kotila ni auer eijokeu, ap diaradar akai, me momod mal, ap majani on irail: Da me komail momodeki mal ranpon?
7 彼らが『だれもわたしたちを雇ってくれませんから』と答えたので、その人々に言った、『あなたがたも、ぶどう園に行きなさい』。
Irail potoan on: Aki jota amen, me kadokeki kit. Ap majani on irail: Komail pil kola nan mat en wain o, komail pan ale me pun.
8 さて、夕方になって、ぶどう園の主人は管理人に言った、『労働者たちを呼びなさい。そして、最後にきた人々からはじめて順々に最初にきた人々にわたるように、賃銀を払ってやりなさい』。
A lao jautik penaer monjap en mat en wain majani on a jaunkoa: Kapokon pena toundodok kan o pwain on irail. Tapiada jan ren men pwand oko lao kokodo lei men madan kan,
9 そこで、五時ごろに雇われた人々がきて、それぞれ一デナリずつもらった。
Me kadodokier ni klok eijokeu kan ap kodo, amen amen ap ale denar eu.
10 ところが、最初の人々がきて、もっと多くもらえるだろうと思っていたのに、彼らも一デナリずつもらっただけであった。
A men maj akan lao kodo, rap kiki on, me re pan ale jiki jan, a re pil aleer denar ta ieu.
11 もらったとき、家の主人にむかって不平をもらして
Irail lao ale, rap lipaned on monjap o.
12 言った、『この最後の者たちは一時間しか働かなかったのに、あなたは一日じゅう、労苦と暑さを辛抱したわたしたちと同じ扱いをなさいました』。
Indada: Mepukat dodok auer ta ieu, a komui karajai kit pena; kit me dodokki apwal en ran o karakar en katipin.
13 そこで彼はそのひとりに答えて言った、『友よ、わたしはあなたに対して不正をしてはいない。あなたはわたしと一デナリの約束をしたではないか。
A ap kotin japen majani on amen re’rail: Kompoke pai, kaidin me japun, me i wiai on uk. Kita jota inauki pena denar eu?
14 自分の賃銀をもらって行きなさい。わたしは、この最後の者にもあなたと同様に払ってやりたいのだ。
Ale me om, kowei, i men pwain on me pwand pukat rajon uk.
15 自分の物を自分がしたいようにするのは、当りまえではないか。それともわたしが気前よくしているので、ねたましく思うのか』。
De iaduen, a jota pun, i en wiaki me udan ai, me i mauki? De por en maj om me jued pweki ai kadek?
16 このように、あとの者は先になり、先の者はあとになるであろう」。
Ari, me pwand akan pan moa, a me moa kan pan pwand, pwe me toto paeker, a me malaulau me piladar.
17 さて、イエスはエルサレムへ上るとき、十二弟子をひそかに呼びよせ、その途中で彼らに言われた、
Iejuj lao kotin kodala Ierujalem, a kotin kelepe kila tounpadak ekriamen pon al a, majani on irail:
18 「見よ、わたしたちはエルサレムへ上って行くが、人の子は祭司長、律法学者たちの手に渡されるであろう。彼らは彼に死刑を宣告し、
Kilan, kitail kin kodalan Ierujalem o Nain aramaj pan ko on ren jamero lapalap o jaunkawewe kan, o irail pan kadeikada, en kamela i.
19 そして彼をあざけり、むち打ち、十字架につけさせるために、異邦人に引きわたすであろう。そして彼は三日目によみがえるであろう」。
O re pan panala i ren men liki kan, pwen kapikapiti i, o kaloke, o kalopuela, a ni ran kajilu a pan maureda.
20 そのとき、ゼベダイの子らの母が、その子らと一緒にイエスのもとにきてひざまずき、何事かをお願いした。
In en nain Jepedauj ap poto don i, a na putak riamen ian i, poni i o poeki okotme re a.
21 そこでイエスは彼女に言われた、「何をしてほしいのか」。彼女は言った、「わたしのこのふたりのむすこが、あなたの御国で、ひとりはあなたの右に、ひとりは左にすわれるように、お言葉をください」。
A ap kotin majani on i: Da me koe mauki? A potoan on i: Re kotin mueid on ai tunol putak riamen, en mondi re ir, amen ni pali maun omui, amen ni pali main omui nan omui wei.
22 イエスは答えて言われた、「あなたがたは、自分が何を求めているのか、わかっていない。わたしの飲もうとしている杯を飲むことができるか」。彼らは「できます」と答えた。
A lejuj kotin japen majani: Koma jota aja, me koma poeki. Koma kak nim dal me I pan nim? Ira potoan on: Je kak.
23 イエスは彼らに言われた、「確かに、あなたがたはわたしの杯を飲むことになろう。しかし、わたしの右、左にすわらせることは、わたしのすることではなく、わたしの父によって備えられている人々だけに許されることである」。
A kotin majani on ira: Melel, komail pan tunole ai dal, a momod ni pali maun o main i, I jota kak mueid on, pwe pwaij en irail me a onop oner jan ren Jam ai.
24 十人の者はこれを聞いて、このふたりの兄弟たちのことで憤慨した。
Ni en ek oko ar ronadar, ap juede kidar pirien o.
25 そこで、イエスは彼らを呼び寄せて言われた、「あなたがたの知っているとおり、異邦人の支配者たちはその民を治め、また偉い人たちは、その民の上に権力をふるっている。
A lejuj kotin molipe ir do majani: Komail aja, duen jaupeidi en wei pokon ar kin poe irail edi, o me lapalap akan kin manaman on irail.
26 あなたがたの間ではそうであってはならない。かえって、あなたがたの間で偉くなりたいと思う者は、仕える人となり、
A duen met a jota pan wiaui nan pun omail. A me men laud nan pun omail, en papa komail.
27 あなたがたの間でかしらになりたいと思う者は、僕とならねばならない。
O meamen re omail, me men jaumaj, i en lidui komail.
28 それは、人の子がきたのも、仕えられるためではなく、仕えるためであり、また多くの人のあがないとして、自分の命を与えるためであるのと、ちょうど同じである」。
Dueta Nain aramaj, me kaidin kodo, pwe aramaj en papa, a pwii i on papa o kida maur a wiliandi mo toto.
29 それから、彼らがエリコを出て行ったとき、大ぜいの群衆がイエスに従ってきた。
Ni arail kotila jan Ieriko, pokon kalaimun idauen la i.
30 すると、ふたりの盲人が道ばたにすわっていたが、イエスがとおって行かれると聞いて、叫んで言った、「主よ、ダビデの子よ、わたしたちをあわれんで下さい」。
A kilan, ol majkun riamen momod ni kailan al o. Ni ara ronadar, me lejuj kotin daulul, ira ap likelikwir indada: Main kupura kit, ir me japwilim en Dawid!
31 群衆は彼らをしかって黙らせようとしたが、彼らはますます叫びつづけて言った、「主よ、ダビデの子よ、わたしたちをあわれんで下さい」。
A pokon o kidau ira da, pwen nenenla. A ira kalaudela ara likelikwir indada: Main, kupura kit, ir me japwilim en Dawid!
32 イエスは立ちどまり、彼らを呼んで言われた、「わたしに何をしてほしいのか」。
lejuj ari kotin udi, molipe ira do majani: Da me koma mauki, I en wiai on koma?
33 彼らは言った、「主よ、目をあけていただくことです」。
Ira potoan on: Main, maj at en kapad pajan!
34 イエスは深くあわれんで、彼らの目にさわられた。すると彼らは、たちまち見えるようになり、イエスに従って行った。
lejuj ari kupuro kin ira dar o kotin jair maj ara. Maj ara ari madan pad pajaner; ira ap idauenla i.

< マタイの福音書 20 >