< マタイの福音書 13 >

1 その日、イエスは家を出て、海べにすわっておられた。
Amo esoga, Yesu da amo moilai yolesili, hano wayabo bega: doaga: i. E da dunu ilima olelemusa: esalu.
2 ところが、大ぜいの群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわられ、群衆はみな岸に立っていた。
Dunu bagohamedafa da gilisibiba: le, Yesu da dusagai ganodini fila heda: i. Dunu huluane da hano bega: lelefulu.
3 イエスは譬で多くの事を語り、こう言われた、「見よ、種まきが種をまきに出て行った。
Yesu da fedege sia: bagohame ilima olelei. E amane sia: i, “Ifabi ouligisu dunu da gagoma bugimusa: asi.
4 まいているうちに、道ばたに落ちた種があった。すると、鳥がきて食べてしまった。
Hawa: fasilalu, mogili logoga sa: iba: le, hame dedeboiba: le, sioga lidili na dagoi.
5 ほかの種は土の薄い石地に落ちた。そこは土が深くないので、すぐ芽を出したが、
Mogili wadela: i igi magufu da: iya amo osoboga sa: ili, hedolo heda: i.
6 日が上ると焼けて、根がないために枯れてしまった。
Be eso mabe galu, amo da difi sa: imu gogoleiba: le, hedolowane bioi.
7 ほかの種はいばらの地に落ちた。すると、いばらが伸びて、ふさいでしまった。
Hawa: mogili da aya: gaga: nomei amola gisi labala sa: ili, heda: le, aya: gaga: nomeiga gigisiba: le, noga: le hame heda: i.
8 ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。
Be eno da osobo ida: idafa amoga sa: iba: le, heda: le, ha: i manu ida: iwane legei. Eno da gagoma hodo 100 agoane, eno da 60 amola eno da 30 agoane hamoi.
9 耳のある者は聞くがよい」。
Dilia da ge galea, nabima!”
10 それから、弟子たちがイエスに近寄ってきて言った、「なぜ、彼らに譬でお話しになるのですか」。
Yesu Ea fa: no bobogesu dunu da Ema misini, amane sia: i, “Di da dunu gilisi ilima sia: olelesea, abuli fedege sia: musu olelebela: ?”
11 そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。
E da bu adole i, “Gode da Ea Hinadafa Hou amo wamolegei dawa: su dilima olelesa. Be E da eno dunuma hame olelesa.
12 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。
Bai nowa dunu da gagui galebe, amo dunuma Gode da bagadedafa bu imunu. Be E da hame gagui dunuma ea lai huluane bu samogemu.
13 だから、彼らには譬で語るのである。それは彼らが、見ても見ず、聞いても聞かず、また悟らないからである。
Amaiba: le, Na da fedege sia: fawane ilima olelesa. Ilia siga ilia ba: sa, be asigi dawa: suga hame dawa: sa. Ilia gega naba, be asigi dawa: suga hame naba.
14 こうしてイザヤの言った預言が、彼らの上に成就したのである。『あなたがたは聞くには聞くが、決して悟らない。見るには見るが、決して認めない。
Amo dunu ilia hou olelema: ne, balofede dunu Aisaia da musa: sia: i, ‘Dilia da nabalumu be hame dawa: mu. Dilia da ba: lalumu be hame dawa: mu.’
15 この民の心は鈍くなり、その耳は聞えにくく、その目は閉じている。それは、彼らが目で見ず、耳で聞かず、心で悟らず、悔い改めていやされることがないためである』。
Amo dunu fi ilia asigi dawa: su da ga: nasi hamoi dagoi. Ilia ge da ga: siwane diala amola ilia si da sisigi dagoi. Amo hou ilia da hahamoi ganiaba, ilia da siga bu ba: la: loba amola ilia gega bu naba: loba amola ilia asigi dawa: suga bu dawa: la: loba amola ilia da Nama sinidigibiba: le, Na uhinisu hou ilia ba: la: loba. Be hamedei.’
16 しかし、あなたがたの目は見ており、耳は聞いているから、さいわいである。
Be dilia da siga ba: beba: le, amola dilia da gega nababeba: le, dilia da hahawane bagade.
17 あなたがたによく言っておく。多くの預言者や義人は、あなたがたの見ていることを見ようと熱心に願ったが、見ることができず、またあなたがたの聞いていることを聞こうとしたが、聞けなかったのである。
Na da dilima dafawane sia: sa! Balofede dunu bagohame amola ida: iwane hamosu dunu bagohame da dilia waha ba: su liligi ba: mu hanai galu. Be hame ba: i. Ilia da dilia waha nababe liligi nabimu hanai galu, be hame nabi.
18 そこで、種まきの譬を聞きなさい。
“Dilia hawa: bugisu dunu ea sia: dawa: loma: ne nabima amola dawa: ma!
19 だれでも御国の言を聞いて悟らないならば、悪い者がきて、その人の心にまかれたものを奪いとって行く。道ばたにまかれたものというのは、そういう人のことである。
Nowa dunu da Gode Ea Hinadafa Hou Sia: olelesu mae dawa: iwane nabasea, Sa: ida: ne da amo sia: ea dogoga bu samogesa. Amo da hawa: logoga bugi fedege agoane.
20 石地にまかれたものというのは、御言を聞くと、すぐに喜んで受ける人のことである。
Hawa: magufu da: iya bugi da dunu e Gode Ea sia: hahawane nababeba: le hedolowane lalegagusa, amo ea fedege sia:
21 その中に根がないので、しばらく続くだけであって、御言のために困難や迫害が起ってくると、すぐつまずいてしまう。
Be e da difi hameba: le, fonobahadi lalu, amalalu, e da lalegaguiba: le se nabasea, hedolowane dafasa.
22 また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。 (aiōn g165)
Hawa: aya: gaga: nomei sogega bugi, da Gode Ea sia: nabasu dunu eno agoane. E da se nababeba: le amola osobo bagade hou amola muni hanai hou bagade dawa: beba: le, Gode Ea Sia: ea dogo ganodini diala da amoga bagade gigisiba: le, e da dulu hame legesa. (aiōn g165)
23 また、良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍、あるいは六十倍、あるいは三十倍にもなるのである」。
Hawa: eno osobo ida: iwane gala amoga bugi da Gode Sia: noga: le nabasu dunu. E da dulu legesa, gagoma afadafa da dulu 100agoane, oda da 60 agoane, oda da 30 agoane legesa.”
24 また、ほかの譬を彼らに示して言われた、「天国は、良い種を自分の畑にまいておいた人のようなものである。
Yesu Ea eno fedege sia: olelei da agoane, “Gode Ea Hinadafa Hou da dunu e da widi hawa: ida: iwane gala osoboga bugi agoane.
25 人々が眠っている間に敵がきて、麦の中に毒麦をまいて立ち去った。
Be amo dunu da golale, ema ha lai dunu misini, wadela: i gisi amo ea bugi ganodini wamowane bugilalu asi.
26 芽がはえ出て実を結ぶと、同時に毒麦もあらわれてきた。
Widi da heda: le, dulu legele, wadela: i gisi amola da gilisili heda: i.
27 僕たちがきて、家の主人に言った、『ご主人様、畑におまきになったのは、良い種ではありませんでしたか。どうして毒麦がはえてきたのですか』。
Amo soge hina ea hawa: hamosu dunu da ema misini, amane sia: i, ‘Ada! Di da hawa: ida: iwane bugi dagoi. Amaiba: le, wadela: i gisi da habidili misibela: ?’
28 主人は言った、『それは敵のしわざだ』。すると僕たちが言った『では行って、それを抜き集めましょうか』。
E da bu adole i, ‘Ha lai dunu da amo hamoi!’ Ea hawa: hamosu dunu da bu adole ba: i, ‘Ninia amo wadela: i liligi a: le fasima: bela: ?’
29 彼は言った、『いや、毒麦を集めようとして、麦も一緒に抜くかも知れない。
Hina da bu adole i, ‘Hame mabu! Dilia da wadela: i gisi a: le fasisia, widi ea difi amola wadela: mu.
30 収穫まで、両方とも育つままにしておけ。収穫の時になったら、刈る者に、まず毒麦を集めて束にして焼き、麦の方は集めて倉に入れてくれ、と言いつけよう』」。
Ela gilisili heda: mu da defea. Faimu eso doaga: sea, na da faimu dunu ilia da wadela: i gisi lale, la: gili, laluga ulagima: ne sia: mu. Be widi ha: i manu ida: iwane gala, amo na diasu ganodini salima: ne, na da ilima sia: mu.’”
31 また、ほかの譬を彼らに示して言われた、「天国は、一粒のからし種のようなものである。ある人がそれをとって畑にまくと、
Yesu da eno fedege sia: agoane olelei, “Gode Ea Hinadafa Hou da masada hawa: , dunu e da ea soge ganodini bugi agoane.
32 それはどんな種よりも小さいが、成長すると、野菜の中でいちばん大きくなり、空の鳥がきて、その枝に宿るほどの木になる」。
Masada hawa: da eno hawa: huluane ba: sea, fonobahadidafa ba: sa. Be heda: le, e da ifa agoane alebeba: le, sio fi da ea amoda amoga fisa.”
33 またほかの譬を彼らに語られた、「天国は、パン種のようなものである。女がそれを取って三斗の粉の中に混ぜると、全体がふくらんでくる」。
Yesu da eno fedege sia: olelei, “Gode Ea Hinadafa hou da agoane. Uda da falaua ganodini yisidi sala. Yisidi da hawa: hamobeba: le, falaua huluane da afadenene heda: sa.”
34 イエスはこれらのことをすべて、譬で群衆に語られた。譬によらないでは何事も彼らに語られなかった。
Yesu da dunu huluanema fedege sia: fawane olelei. E da eno sia: hamedafa sia: i. Fedege sia: fawane olelei.
35 これは預言者によって言われたことが、成就するためである、「わたしは口を開いて譬を語り、世の初めから隠されていることを語り出そう」。
Musa: balofede dunu da amo hou olelei agoane, “Na da fedege sia: fawane ilima olelemu. Hemonega osobo bagade hahamosu eso amogainini wamolegei sia: na da olelemu.”
36 それからイエスは、群衆をあとに残して家にはいられた。すると弟子たちは、みもとにきて言った、「畑の毒麦の譬を説明してください」。
Yesu da dunu huluane yolesili, diasu ea gelabo ganodini bu sa: ili, Ea ado ba: su dunu da Ema misini, amane sia: i, “Gisi bugi sia: dawa: loma: ne, amo ninima olelema.”
37 イエスは答えて言われた、「良い種をまく者は、人の子である。
Yesu E bu adole i, “Hawa: bugisu dunu da Dunu Egefe.
38 畑は世界である。良い種と言うのは御国の子たちで、毒麦は悪い者の子たちである。
Osobo da osobo bagade. Hawa: ida: iwane gala da Gode Ea Fi dunu. Wadela: i gisi da Sa: ida: ne ea fi dunu.
39 それをまいた敵は悪魔である。収穫とは世の終りのことで、刈る者は御使たちである。 (aiōn g165)
Wadela: i gisi bugisu dunu da Sa: ida: ne. Faimu Eso da soge wadela: mu eso. Faisu dunu da a: igele dunu. (aiōn g165)
40 だから、毒麦が集められて火で焼かれるように、世の終りにもそのとおりになるであろう。 (aiōn g165)
Gisi da gilisili laluga ulagibi, agoaiwane hou ninia da soge wadela: mu eso doaga: sea ba: mu. (aiōn g165)
41 人の子はその使たちをつかわし、つまずきとなるものと不法を行う者とを、ことごとく御国からとり集めて、
Dunu Egefe da Ea a: igele dunu asunasimu. Ilia da Gode Ea Hinadafa Hou ganodini esalebe wadela: i hamosu dunu amola dafama: ne olelesu dunu huluane lidimu.
42 炉の火に投げ入れさせるであろう。そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。
Amo dunu ilia lalu bagadega galadigimu. Ilia da bagadewane bese ini dinanumu.
43 そのとき、義人たちは彼らの父の御国で、太陽のように輝きわたるであろう。耳のある者は聞くがよい。
Amalalu, dunu ida: iwane ilia da eso ea hadigi defele, Gode Ea Hinadafa Hou soge ganodini ba: mu. Dilia da ge galea, nabima!”
44 天国は、畑に隠してある宝のようなものである。人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである。
“Gode Ea Hinadafa Hou da agoane. Dunu e da udigili ahoasea, muni bagade liligi ifabi ganodini wamolegei amo ba: sa. Amo e da bu wamolegemusa: dedebosa. E da hahawanebagadeba: le, ea diasuga asili, ea liligi huluane bidi lale, amo muni lai amoga e da goe ifabi bidi lasa.
45 また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。
Eno, Gode Ea Hinadafa Hou da bidi lasu dunu, e da su wagebi hogolala.
46 高価な真珠一個を見いだすと、行って持ち物をみな売りはらい、そしてこれを買うのである。
Su wagebi afadafa ida: iwanedafa ba: beba: le, e da ea liligi huluane bidi lale, amo muni lai amoga amo su wagebi bidi lasa.
47 また天国は、海におろして、あらゆる種類の魚を囲みいれる網のようなものである。
Eno, Gode Ea Hinadafa Hou da menabo gasa: su agoane. Hanoga galadigiba: le, amo gasa: su da menabo hisu hisu gagui dialebe ba: sa.
48 それがいっぱいになると岸に引き上げ、そしてすわって、良いのを器に入れ、悪いのを外へ捨てるのである。
Nabaiba: le, hano bega: hiougisia, menabo ida: iwane gala ilia daba ganodini sala. Be ilia da wadela: i menabo udigili galagasa.
49 世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 (aiōn g165)
Amo hou da soge wadela: mu eso amoga ba: mu. A: igele dunu da misini, dunu fi ganodini ida: iwane dunu yolesili, wadela: i dunu lidili, (aiōn g165)
50 そして炉の火に投げこむであろう。そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。
lalu bagadega galadigimu. Lalu ganodini ilia da bese ini dinanumu.”
51 あなたがたは、これらのことが皆わかったか」。彼らは「わかりました」と答えた。
Yesu E amane adole ba: i, “Go liligi huluane dilia da dawa: bela: ?” “Ma!” ilia bu adole i.
52 そこで、イエスは彼らに言われた、「それだから、天国のことを学んだ学者は、新しいものと古いものとを、その倉から取り出す一家の主人のようなものである」。
E da bu amane sia: i, “Amaiba: le, sema olelesu dunu, e Gode Ea Hinadafa hou nababeba: le, dawa: lalu, e da diasu hina ea hou agoane hamosa. E da ea ligisisu sesei amoga gaheabolo liligi ida: iwane gala amola musa: liligi ida: iwane gala gaguli maha.”
53 イエスはこれらの譬を語り終えてから、そこを立ち去られた。
Yesu da amo fedege sia: olelei dagoloba, amo soge yolesili,
54 そして郷里に行き、会堂で人々を教えられたところ、彼らは驚いて言った、「この人は、この知恵とこれらの力あるわざとを、どこで習ってきたのか。
Ea moilaidafa amoga bu misi. E da sinagoge diasu ganodini oleleiba: le, dunu huluane da fofogadigili, amane sia: i, “E da habidili goe bagade dawa: su hou amola gasa bagade hou labala?”
55 この人は大工の子ではないか。母はマリヤといい、兄弟たちは、ヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダではないか。
“E da diasu gagusu egefe. Ea: me da Meli amola Ea eyalali da Ya: mese, Yousefe, Saimone amola Yudase.
56 またその姉妹たちもみな、わたしたちと一緒にいるではないか。こんな数々のことを、いったい、どこで習ってきたのか」。
Ea dalusi huluane da ninia moilai ganodini esala. Ea hou da habidili labala?”
57 こうして人々はイエスにつまずいた。しかし、イエスは言われた、「預言者は、自分の郷里や自分の家以外では、どこででも敬われないことはない」。
Amaiba: le, ilia da Yesu higa: i. Yesu da ilima amane sia: i, “Dunu huluane da balofede dunu amo ea sia: naba. Be balofede dunu ea moilai fidafa dunu da hame naba.”
58 そして彼らの不信仰のゆえに、そこでは力あるわざを、あまりなさらなかった。
Ilia da Ea hou dafawaneyale hame dawa: beba: le, E da musa: hame ba: su gasa bagade hou bagahame fawane amo moilaiga hamosu.

< マタイの福音書 13 >