< マルコの福音書 9 >

1 また、彼らに言われた、「よく聞いておくがよい。神の国が力をもって来るのを見るまでは、決して死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
又彼等に曰ひけるは、我誠に汝等に告ぐ、神の國が権威を以て來るを見るまで、死を味はざるべき人々、此處に立てる者の中に在り、と。
2 六日の後、イエスは、ただペテロ、ヤコブ、ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。ところが、彼らの目の前でイエスの姿が変り、
六日の後イエズス、ペトロヤコボヨハネのみを別に從へて、高き山に導き給ひしに、彼等の前にて御容變り、
3 その衣は真白く輝き、どんな布さらしでも、それほどに白くすることはできないくらいになった。
衣服は輝きて純白なる事雪の如く、地上の布晒人の為し得ざる程なりき。
4 すると、エリヤがモーセと共に彼らに現れて、イエスと語り合っていた。
時にエリアモイゼと共に彼等に現れて、イエズスと語り居りしが、
5 ペテロはイエスにむかって言った、「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。
ペトロ答へて、イエズスに云ひけるは、ラビ、善哉我等が此處に居る事。我等三個の廬を作り、一は汝の為、一はモイゼの為、一はエリアの為にせん、と。
6 そう言ったのは、みんなの者が非常に恐れていたので、ペテロは何を言ってよいか、わからなかったからである。
蓋彼は其云ふ所を知らざりき、其は皆甚く懼れ居たればなり。
7 すると、雲がわき起って彼らをおおった。そして、その雲の中から声があった、「これはわたしの愛する子である。これに聞け」。
斯て一叢の雲彼等を立覆ひ、聲雲の中より來りて曰はく、是ぞ我最愛の子なる、是に聴け、と。
8 彼らは急いで見まわしたが、もはやだれも見えず、ただイエスだけが、自分たちと一緒におられた。
彼等は直に見廻しけるに、イエズスと己等との外、復誰をも見ざりき。
9 一同が山を下って来るとき、イエスは「人の子が死人の中からよみがえるまでは、いま見たことをだれにも話してはならない」と、彼らに命じられた。
イエズス彼等が山を下る時、人の子死者の中より復活するまでは、其見しことを人に語るな、と戒め給ひしかば、
10 彼らはこの言葉を心にとめ、死人の中からよみがえるとはどういうことかと、互に論じ合った。
彼等之を守りしが、死者の中より復活する迄とは何事ぞ、と論じ合ひたり。
11 そしてイエスに尋ねた、「なぜ、律法学者たちは、エリヤが先に来るはずだと言っているのですか」。
斯てイエズスに問ひて、然らばエリア先に來るべしとファリザイ人律法學士等の云へるは何ぞや、と云ひければ、
12 イエスは言われた、「確かに、エリヤが先にきて、万事を元どおりに改める。しかし、人の子について、彼が多くの苦しみを受け、かつ恥ずかしめられると、書いてあるのはなぜか。
答へて曰ひけるは、エリア先に來りて萬事を回復すべし、又人の子に就きては、多くの苦難を受け且蔑にせらるべし、と録されたる如く、
13 しかしあなたがたに言っておく、エリヤはすでにきたのだ。そして彼について書いてあるように、人々は自分かってに彼をあしらった」。
我汝等に告ぐ、エリアも既に來れり、且人々縦に彼を遇ひし事、彼に就きて録されたるに違はず、と。
14 さて、彼らがほかの弟子たちの所にきて見ると、大ぜいの群衆が弟子たちを取り囲み、そして律法学者たちが彼らと論じ合っていた。
イエズス弟子等の許に來り見給ひしに、夥しき群衆彼等を圍み、律法學士等彼等と論じ居りしが、
15 群衆はみな、すぐイエスを見つけて、非常に驚き、駆け寄ってきて、あいさつをした。
人民は直にイエズスを見て、皆驚き恐れ、馳寄りて敬禮せり。
16 イエスが彼らに、「あなたがたは彼らと何を論じているのか」と尋ねられると、
イエズス律法學士等に向ひ、何を論じ合へるぞ、と曰ひしに、
17 群衆のひとりが答えた、「先生、おしの霊につかれているわたしのむすこを、こちらに連れて参りました。
群衆の中より一人答へて云ひけるは、師よ、我唖なる惡鬼に憑かれたる我子を汝に齎したるが、
18 霊がこのむすこにとりつきますと、どこででも彼を引き倒し、それから彼はあわを吹き、歯をくいしばり、からだをこわばらせてしまいます。それでお弟子たちに、この霊を追い出してくださるように願いましたが、できませんでした」。
惡鬼に憑かるれば、何處にもあれ、投げ倒されて泡を噴き、歯を切り、五體強る。之を追出さん事を汝の弟子等に請ひたれど能はざりき、と。
19 イエスは答えて言われた、「ああ、なんという不信仰な時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか。いつまで、あなたがたに我慢ができようか。その子をわたしの所に連れてきなさい」。
イエズス彼等に答へて曰ひけるは、嗚呼信仰なき時代なる哉、我何時まで汝等と共に居らんや、何時まで汝等を忍ばんや。其を我に携へ來れ、と。
20 そこで人々は、その子をみもとに連れてきた。霊がイエスを見るや否や、その子をひきつけさせたので、子は地に倒れ、あわを吹きながらころげまわった。
即携へ來りしが、彼イエズスを見るや、直に惡鬼の為に痙攣を起し、地に倒されて泡を噴きつつ臥転びたり。
21 そこで、イエスが父親に「いつごろから、こんなになったのか」と尋ねられると、父親は答えた、「幼い時からです。
イエズス其父に向ひ、彼に此事の起れるは、何時頃よりぞ、と問ひ給ひしに、
22 霊はたびたび、この子を火の中、水の中に投げ入れて、殺そうとしました。しかしできますれば、わたしどもをあわれんでお助けください」。
父云ひけるは、幼少の時よりなり、而して惡鬼之を殺さんと、屡火に水に投げ入れたり。汝若為べき様もあらば、我等を憫みて助け給へ、と。
23 イエスは彼に言われた、「もしできれば、と言うのか。信ずる者には、どんな事でもできる」。
イエズス是に曰ひけるは、汝若信ずることを得ば、信ずる人には何事も能はざるなし、と。
24 その子の父親はすぐ叫んで言った、「信じます。不信仰なわたしを、お助けください」。
子の父、忽涙と共に呼はりて云ひけるは、主よ、我は信ず、我信仰を扶け給へ、と。
25 イエスは群衆が駆け寄って来るのをごらんになって、けがれた霊をしかって言われた、「おしとつんぼの霊よ、わたしがおまえに命じる。この子から出て行け。二度と、はいって来るな」。
イエズス群衆の馳集るを見て汚鬼を責め、唖にして聾なる惡鬼よ、我汝に命ず、此人より立去りて、再入ること勿れ、と曰ひしに、
26 すると霊は叫び声をあげ、激しく引きつけさせて出て行った。その子は死人のようになったので、多くの人は、死んだのだと言った。
惡鬼叫びつつ彼を痙攣せしめて出去れり。然て彼は死人の如くに成りしかば、死せりと云ふ人多かりしが、
27 しかし、イエスが手を取って起されると、その子は立ち上がった。
イエズス其手を執りて起し給ひければ、彼立上れり。
28 家にはいられたとき、弟子たちはひそかにお尋ねした、「わたしたちは、どうして霊を追い出せなかったのですか」。
イエズス家に入り給ひしに、弟子等竊に、我等が之を逐出すこと能はざりしは何故ぞ、と問ひしかば、
29 すると、イエスは言われた、「このたぐいは、祈によらなければ、どうしても追い出すことはできない」。
イエズス彼等に曰ひけるは、斯る類は、祈祷と断食とによらでは、如何にしても逐出すこと能はざるなり、と。
30 それから彼らはそこを立ち去り、ガリラヤをとおって行ったが、イエスは人に気づかれるのを好まれなかった。
斯て此處を去りて一行ガリレアを過りしが、イエズス誰にも知られざらん事を欲し給ひ、
31 それは、イエスが弟子たちに教えて、「人の子は人々の手にわたされ、彼らに殺され、殺されてから三日の後によみがえるであろう」と言っておられたからである。
弟子等に教へて、人の子は人の手に売れ、是に殺され、殺されて三日目に復活すべし、と曰ひしかども、
32 しかし、彼らはイエスの言われたことを悟らず、また尋ねるのを恐れていた。
彼等其言を暁らず、又問ふ事をも憚り居たりき。
33 それから彼らはカペナウムにきた。そして家におられるとき、イエスは弟子たちに尋ねられた、「あなたがたは途中で何を論じていたのか」。
彼等カファルナウムに至りて家に居りしに、イエズス問ひて、汝等途々何を論じたりしぞ、と曰へば、
34 彼らは黙っていた。それは途中で、だれが一ばん偉いかと、互に論じ合っていたからである。
彼等黙然たりき、是は己等の中に最大いなる者は誰ぞ、と道すがら相争ひたればなり。
35 そこで、イエスはすわって十二弟子を呼び、そして言われた、「だれでも一ばん先になろうと思うならば、一ばんあとになり、みんなに仕える者とならねばならない」。
イエズス坐して十二人を呼び、是に曰ひけるは、人若第一の者たらんと欲せば一同の後と成り、一同の召使と成るべし、と。
36 そして、ひとりの幼な子をとりあげて、彼らのまん中に立たせ、それを抱いて言われた。
然て一人の幼兒を取りて彼等の中に置き、之を抱きて彼等に曰ひけるは、
37 「だれでも、このような幼な子のひとりを、わたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そして、わたしを受けいれる者は、わたしを受けいれるのではなく、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである」。
誰にもあれ、我名の為に、斯る幼兒の一人を承くる人は、我を承くる者なり、又誰にもあれ、我を承くる人は、我を承くるには非ずして、我を遣はし給ひし者を承くるなり。
38 ヨハネがイエスに言った、「先生、わたしたちについてこない者が、あなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちについてこなかったので、やめさせました」。
ヨハネ答へて云ひけるは、師よ、我等に從はざる一人が、汝の名を以て惡魔を逐払ふを見たれば、我等之を禁じたりき。
39 イエスは言われた、「やめさせないがよい。だれでもわたしの名で力あるわざを行いながら、すぐそのあとで、わたしをそしることはできない。
イエズス曰ひけるは、禁ずること勿れ、其は我名を以て奇蹟を行ひながら、直に我を謗り得る者あらざればなり。
40 わたしたちに反対しない者は、わたしたちの味方である。
即汝等に反せざる人は、汝等の為にする者なり。
41 だれでも、キリストについている者だというので、あなたがたに水一杯でも飲ませてくれるものは、よく言っておくが、決してその報いからもれることはないであろう。
汝等がキリストに属する者なればとて、我名の為に一杯の水を飲まする人あらば、我誠に汝等に告ぐ、彼は其報を失はじ。
42 また、わたしを信じるこれらの小さい者のひとりをつまずかせる者は、大きなひきうすを首にかけられて海に投げ込まれた方が、はるかによい。
又我を信ずる此小き者の一人を躓かする人は、驢馬の挽く磨を頚に懸けられて海に投入れらるる事、寧彼に取りて優れり。
43 もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、かたわになって命に入る方がよい。〔 (Geenna g1067)
若汝の手汝を躓かさば之を切れ、不具にて生命に入るは、兩手ありて地獄の滅えざる火に往くより、汝に取りて優れり、 (Geenna g1067)
44 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 (questioned)
彼處には其蛆は死なず、火は滅えざるなり。
45 もし、あなたの片足が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両足がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片足で命に入る方がよい。〔 (Geenna g1067)
若汝の足汝を躓かさば之を切れ、片足にて永遠の生命に入るは、兩足ありて滅えざる火の地獄に投入れらるるより、汝に取りて優れり。 (Geenna g1067)
46 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。〕 (questioned)
彼處には其蛆は死なず、火は滅えざるなり。
47 もし、あなたの片目が罪を犯させるなら、それを抜き出しなさい。両眼がそろったままで地獄に投げ入れられるよりは、片目になって神の国に入る方がよい。 (Geenna g1067)
若汝の目汝を躓かさば、之を抉去れ、片目にて神の國に入るは、兩目ありて火の地獄に投入れらるるより、汝に取りて優れり、 (Geenna g1067)
48 地獄では、うじがつきず、火も消えることがない。 (questioned)
彼處には其蛆は死なず、火は滅えざるなり。
49 人はすべて火で塩づけられねばならない。
各火を以て醃けられ、犠牲は各塩を以て醃けられん。
50 塩はよいものである。しかし、もしその塩の味がぬけたら、何によってその味が取りもどされようか。あなたがた自身の内に塩を持ちなさい。そして、互に和らぎなさい」。
塩は善き物なり、然れど塩若其味を失はば、何を以てか是に醃せんや。汝等の心に塩あれ、汝等の間に平和あれ、[と曰へり]。

< マルコの福音書 9 >