< マルコの福音書 15 >

1 夜が明けるとすぐ、祭司長たちは長老、律法学者たち、および全議会と協議をこらした末、イエスを縛って引き出し、ピラトに渡した。
Kwa kwete hatlindo aooclia taneghaotatyehchi metihi tyiyino aglianctye ehlakehe tsiwohzon tsiwowatilh hoolya atitine chu adeskilesne chu hlito aonetyo gha tsiwoghatsihi ihe ayi chu, kwa Jesus tahkiyagheskluli, kahchu achukcdehtyi, kwa kikalmihtyj, Pilate.
2 ピラトはイエスに尋ねた、「あなたがユダヤ人の王であるか」。イエスは、「そのとおりである」とお答えになった。
Kahchu Pilato taoontya yehti, Nunila o-ochi koometihi tyiyi nalila Jewne gha? Kahchu ateyatetla toowohcliu yehti, Kooh tintya oontye.
3 そこで祭司長たちは、イエスのことをいろいろと訴えた。
Kahchu taneghaotatyehchi metihi tyiyine chahte akiyehti ooU nation ihe: ahwole atulakehe atyeta-i.
4 ピラトはもう一度イエスに尋ねた、「何も答えないのか。見よ、あなたに対してあんなにまで次々に訴えているではないか」。
Kwa Pilate kahchu taoontya yehti, toowe ehtie, Atu lakehe atyetanatla la? nea taitya ooli ihe chahte anaghahti.
5 しかし、イエスはピラトが不思議に思うほどに、もう何もお答えにならなかった。
Ahwole Jesus zon atu la kehe aye ih kwaka; kwa Pilate kawoolih,
6 さて、祭のたびごとに、ピラトは人々が願い出る囚人ひとりを、ゆるしてやることにしていた。
Ooh ayi kwelachayihi ehlaiti yezookeh ninkho kvyechehtyesne, ooli assine nioonunisit assine.
7 ここに、暴動を起し人殺しをしてつながれていた暴徒の中に、バラバという者がいた。
Ayiti hligi aliih Barabbas ooyeih, ihkahtah chaghcsklu ayi yekatichii kwa akiyila indiootaunne, kootoo tane zehai ihe indiootatunne ayiti.
8 群衆が押しかけてきて、いつものとおりにしてほしいと要求しはじめたので、
Kwa natlone ohtye oghatyesta tyi yatsi niooghanunisit kooh hakiyulihi gha kooli zon hakooyilai ihe.
9 ピラトは彼らにむかって、「おまえたちはユダヤ人の王をゆるしてもらいたいのか」と言った。
Ahwole Pilate ateyatetla, toowc ehti ihe, Kooh kootahti la naghachitulisitisi Jewne o-ochi koometihi tyiyi?
10 それは、祭司長たちがイエスを引きわたしたのは、ねたみのためであることが、ピラトにわかっていたからである。
Atawahtihi ihe taneghaotatyehchi metihi tyiyine yatagliintsutti ihe mihe incho-otsa-i.
11 しかし祭司長たちは、バラバの方をゆるしてもらうように、群衆を煽動した。
Ahwole taneghaotatyehchi metihi tyiyine kichinagbayyh tanene, otaihai koochitootsittih Barabbas.
12 そこでピラトはまた彼らに言った、「それでは、おまえたちがユダヤ人の王と呼んでいるあの人は、どうしたらよいか」。
Kooh kahehu Pilate ateyatetla toowehchu yehti, Takootahtya oslihasi kooh yachi o-ochi koometihi tyiyi Jewnu woyi?
13 彼らは、また叫んだ、「十字架につけよ」。
Kahchu toowe hakehe oghatesta, Klaniaitih ninihtyeh.
14 ピラトは言った、「あの人は、いったい、どんな悪事をしたのか」。すると、彼らは一そう激しく叫んで、「十字架につけよ」と言った。
Kahchu Pilate toowe ehti, Ye tahtye ketselihoo atyuntye? Kahchu ootailichi o-ochi oghatesta, Klaniaitih ninihtyeh.
15 それで、ピラトは群衆を満足させようと思って、バラバをゆるしてやり、イエスをむち打ったのち、十字架につけるために引きわたした。
Kwa Pilate tane gha kasootati chatupisha gha, yakahninooh Barabbas assi, kahchu Jesus taghinchut, yakhataghitoos, klaniai nichuhtyelu,
16 兵士たちはイエスを、邸宅、すなわち総督官邸の内に連れて行き、全部隊を呼び集めた。
Kwa simakanisne otsighatelityi tsiwatyehli kwa, Praetorium wotsatiti; kwa tyechi kiyehti ihlakehe atghe simakanisne.
17 そしてイエスに紫の衣を着せ、いばらの冠を編んでかぶらせ、
Kwa natunne taghaghintyi aghapai tatulli ihe, kahchu kiyesklu o-ochi metihi tyiyi chahte hoos chok chine ihe, kwa ita tsi gha ghiooh,
18 「ユダヤ人の王、ばんざい」と言って敬礼をしはじめた。
Kahchu tyi yila ooghatthoon toowe, Yea mehsuchanetyi, o-ochi kookaoonazut Jewne.
19 また、葦の棒でその頭をたたき、つばきをかけ、ひざまずいて拝んだりした。
Kahchu nakidehul yetsi chokhaiye chok ihe, kahchu kikighizek, kwa yatsitaghatsunne ootooghanehzil yatsi nachusghataklihl
20 こうして、イエスを嘲弄したあげく、紫の衣をはぎとり、元の上着を着せた。それから、彼らはイエスを十字架につけるために引き出した。
Kahchu kiyachatyetl atghe tatulli nighadinchus, kwa yanatunne taghintyetl, kahchu ghooghatehtyi klaniai tih.
21 そこへ、アレキサンデルとルポスとの父シモンというクレネ人が、郊外からきて通りかかったので、人々はイエスの十字架を無理に負わせた。
Kwa kitahnaghutsut ehlaiti Simon Cyrenian ali, ayi kwo noojai, tane natihti otsi Jiadesha, kootgha Alexander chu Rufus chu tahchiyatyilyu klaniai.
22 そしてイエスをゴルゴタ、その意味は、されこうべ、という所に連れて行った。
Kwa nakiyintyi Golgotha tsi, ayi tsati, Atsitsunne ooli te.
23 そしてイエスに、没薬をまぜたぶどう酒をさし出したが、お受けにならなかった。
Kwa kiyayiooh tyewootoo chiche chok tu mathuchunihklito myrrh: ahwole atu niyadiooh.
24 それから、イエスを十字架につけた。そしてくじを引いて、だれが何を取るかを定めたうえ、イエスの着物を分けた。
Kwa klaniai nikiyinti tsi yanatunne atatghahaistla kikaootehunni ihe, ye anetye teze nitioolola.
25 イエスを十字架につけたのは、朝の九時ごろであった。
Kahchu oolitah tghakooh mehooachanehoo awatazoo dzinee ooli klaniadi nikiyinti tsi.
26 イエスの罪状書きには「ユダヤ人の王」と、しるしてあった。
Kwa achatyesklesi ayiti otsi chahteachatei takehnichanikuchiih ookeh. O-OCHI KOO METIHI TYIYI JEWNE.
27 また、イエスと共にふたりの強盗を、ひとりを右に、ひとりを左に、十字架につけた。〔
Kahchu onkyetine chu klaniadi nighanihtye unoosine; ehlaiti noohtechintye, ooh hligi chu oosklaghazihtye.
28 こうして「彼は罪人たちのひとりに数えられた」と書いてある言葉が成就したのである。〕
Achudesklessi tyiyi tikenikyih, kooh woti, Kahcliu metseline kah kachanehtyeh.
29 そこを通りかかった者たちは、頭を振りながら、イエスをののしって言った、「ああ、神殿を打ちこわして三日のうちに建てる者よ、
Ooh ayine kweghatilhne ayiti oontlochi kiye sootatyihch, tagliatsi ghaghado, toowehchu ghati ihe, Gha, nuni chahta wonatla tyctachatlihi kwa tyiyi, kahchu aoonatla taiti dzinee,
30 十字架からおりてきて自分を救え」。
Aghatinta, kahchu yulichinootinta klauiai tsi.
31 祭司長たちも同じように、律法学者たちと一緒になって、かわるがわる嘲弄して言った、「他人を救ったが、自分自身を救うことができない。
Aghatane chu o-ochi taneghaotatyech metihi tyiyine ontlonchi akiyehti ihe toowe hlaghatati ihe adesklesne chu, Nayaghehta achune chu; atai koochati atu aghatatah.
32 イスラエルの王キリスト、いま十字架からおりてみるがよい。それを見たら信じよう」。また、一緒に十字架につけられた者たちも、イエスをののしった。
Oonka Christ o-ochi koometihi tyiyi Israel kwa hoote klaniai tsi noodoojai, wowoti khai kahchu a kootahti. Oo ayi yakah klaniadi yakah atii yataUhlon.
33 昼の十二時になると、全地は暗くなって、三時に及んだ。
Kwa inchitakooh klodesha sa kehchi ehalai koonaooizutooh, hatleke aoochaii tike okehe kwa hHlon kalaketi klodesha sa kehchi ehaiai.
34 そして三時に、イエスは大声で、「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」と叫ばれた。それは「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。
Kwa kalaketye sa kehchi ahalai klodesha, Jesus otyesta takaseneodi, toowe ehti ihe, Eloi, eloi, lama sabachthani? ayi tsati ihe Saghintai, Saghintai, yehoo gha sechanila aoontye.
35 すると、そばに立っていたある人々が、これを聞いて言った、「そら、エリヤを呼んでいる」。
Ooh tahkine ieti nehyane, ooghatitsuk tsi, toowe ghati, Nea, Ehas kawotih.
36 ひとりの人が走って行き、海綿に酢いぶどう酒を含ませて葦の棒につけ、イエスに飲ませようとして言った、「待て、エリヤが彼をおろしに来るかどうか、見ていよう」。
Kahchu ehlaiti otsidehta, kahchu tsifo yeatatih atihih tayatohman sootakan chiche tu ihe, kahchu nayiooh klokhayetgha, kahchu yayiooh tuwoto gha, toowe ehti ihe, Atu kinditaghaha; oonka oohwoti Elias nayaghintyi kha.
37 イエスは声高く叫んで、ついに息をひきとられた。
Kahchu Jesus otyesta ohtye ati, kahchu matsinde kwa yecheli.
38 そのとき、神殿の幕が上から下まで真二つに裂けた。
Kwa ayi hlichatinkatii tyetachatlihi kwa otyiyi intyizon tghahkyehchi wotye cheghinchil yataihchi ctis yiyue otsi.
39 イエスにむかって立っていた百卒長は、このようにして息をひきとられたのを見て言った、「まことに、この人は神の子であった」。
Kwa kootoo ayi simakunis metihi, ooghade nazutih. wa-i kooakehe otyesta, kahchu yatsinde yechelihooh, toowe ehti, tyewotye tune teze Nagha Tgha Chue ghilelon.
40 また、遠くの方から見ている女たちもいた。その中には、マグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ、またサロメがいた。
Ayiti oohwiliiih tsegene ehu tontyctsi otsi ookhaghanehtgha: atai chu iiti atiih Mary Magdalene, Mary chu ma James ooia etanoohlihi kahchu Joses, Salome chu;
41 彼らはイエスがガリラヤにおられたとき、そのあとに従って仕えた女たちであった。なおそのほか、イエスと共にエルサレムに上ってきた多くの女たちもいた。
(Aghatane chu, Galilee atichi, kikehtyeshaii, kahchu ooli kooyaalih ine; ) achune chu natlone tsegoo yuhchi kooyehkyatehch ine Jerusalem tsi.
42 さて、すでに夕がたになったが、その日は準備の日、すなわち安息日の前日であったので、
Kahkachi aoocha tsi, ayi ihe intyizon dzmee tsi watsehlu ayi dzinee Manejitti dzinee tsi ooh,
43 アリマタヤのヨセフが大胆にもピラトの所へ行き、イエスのからだの引取りかたを願った。彼は地位の高い議員であって、彼自身、神の国を待ち望んでいる人であった。
Joseph Arimathaea otsi tazehlu, tsatincha tsiwatilh, atune chu ootakah ali Nagha Tgha nataghe, yuhchidesha, kahchu tadzye natsutih seooh Pilate kahkwiya, kahchu Jesus zi ootakyet.
44 ピラトは、イエスがもはや死んでしまったのかと不審に思い、百卒長を呼んで、もう死んだのかと尋ねた。
Kwa Pilate khawooli kwa tehtsalo ate: kwa simakanis metihi tyechi yehti, tauontya yehti tontyeto ghaite chu tehtsutiih.
45 そして、百卒長から確かめた上、死体をヨセフに渡した。
Kwaatawatih tsi simakanis metihi yatati, tazi ghiooh Joseph.
46 そこで、ヨセフは亜麻布を買い求め、イエスをとりおろして、その亜麻布に包み、岩を掘って造った墓に納め、墓の入口に石をころがしておいた。
Kwa ataghoola tsatache oochu takulle, kahcliu nooyaghintyi, kaliclm ayi tsatache ii ihe yehtoonehtich, kahchu niyanihtyi natine kwa oota tsyekas tayaghintyi, kahchu tsye otsiyehail toosklahchi natine kwa.
47 マグダラのマリヤとヨセの母マリヤとは、イエスが納められた場所を見とどけた。
Kwa Mary Magdalene kahchu Mary Joses ma oohwa-ih nichanihtyinti.

< マルコの福音書 15 >