< ルカの福音書 6 >

1 ある安息日にイエスが麦畑の中をとおって行かれたとき、弟子たちが穂をつみ、手でもみながら食べていた。
Ikkinchi «muhim shabat küni», u bughdayliqlardin ötüp kétiwatatti. Uning muxlisliri bashaqlarni üzüwélip, aliqinida uwulap yewatatatti.
2 すると、あるパリサイ人たちが言った、「あなたがたはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのか」。
Lékin buni körgen bezi Perisiyler ulargha: — Siler némishqa shabat küni Tewratta cheklen’gen ishni qilisiler? — déyishti.
3 そこでイエスが答えて言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが飢えていたとき、ダビデのしたことについて、読んだことがないのか。
Eysa ulargha jawaben: — Siler hetta Dawut [peyghember] we uning hemrahlirining ach qalghanda néme qilghanliqini [muqeddes yazmilardin] oqumighanmusiler?
4 すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほかだれも食べてはならぬ供えのパンを取って食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。
Démek, u Xudaning öyige kirip, [Xudagha] atalghan, [Tewratta] kahinlardin bashqa herqandaq ademning yéyéshi cheklen’gen «teqdim nanlar»ni [sorap] élip yégen we hemrahlirighimu bergen — dep jawab berdi.
5 また彼らに言われた、「人の子は安息日の主である」。
Axirida u ulargha: — Insan’oghli shabat küniningmu Igisidur, — dédi.
6 また、ほかの安息日に会堂にはいって教えておられたところ、そこに右手のなえた人がいた。
Yene bir shabat küni shundaq boldiki, u sinagogqa kirip telim bériwatatti. Sinagogta ong qoli yigilep ketken bir adem bar idi.
7 律法学者やパリサイ人たちは、イエスを訴える口実を見付けようと思って、安息日にいやされるかどうかをうかがっていた。
Emdi Tewrat ustazliri bilen Perisiyler uning üstidin erz qilghudek birer ishni izdep tapayli dep, uning shabat künimu késel saqaytidighan-saqaytmaydighanliqini paylap yürüshetti.
8 イエスは彼らの思っていることを知って、その手のなえた人に、「起きて、まん中に立ちなさい」と言われると、起き上がって立った。
Biraq Eysa ularning könglidikini bilip, qoli yigilep ketken ademge: — Ornungdin tur, otturigha chiqqin! — déwidi, héliqi adem ornidin qopup shu yerde turdi.
9 そこでイエスは彼らにむかって言われた、「あなたがたに聞くが、安息日に善を行うのと悪を行うのと、命を救うのと殺すのと、どちらがよいか」。
Andin Eysa ulargha: — Silerdin sorap baqaychu, Tewratqa uyghun bolghini shabat küni yaxshiliq qilishmu, yaki yamanliq qilishmu? Janni qutquzushmu yaki jan’gha zamin bolushmu? — dep soridi.
10 そして彼ら一同を見まわして、その人に「手を伸ばしなさい」と言われた。そのとおりにすると、その手は元どおりになった。
Etrapidikilerning hemmisige nezer salghandin kéyin, u héliqi ademge: — Qolungni uzat, — dédi. U shundaq qilishi bilenla qoli eslige keltürülüp ikkinchi qoligha oxshash boldi.
11 そこで彼らは激しく怒って、イエスをどうかしてやろうと、互に話合いをはじめた。
Lékin ular ghezeptin hoshini yoqitip, Eysagha qandaq taqabil turush toghrisida meslihetlishishke bashlidi.
12 このころ、イエスは祈るために山へ行き、夜を徹して神に祈られた。
Shu künlerde shundaq boldiki, u dua qilishqa taghqa chiqti we u yerde Xudagha kéchiche dua qildi.
13 夜が明けると、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び出し、これに使徒という名をお与えになった。
Tang atqanda, muxlislirini aldigha chaqirip, ularning ichidin on ikkiylenni tallap, ularni rosul dep atidi.
14 すなわち、ペテロとも呼ばれたシモンとその兄弟アンデレ、ヤコブとヨハネ、ピリポとバルトロマイ、
Ular: Simon (Eysa uni Pétrus depmu atighan) we uning inisi Andiriyas; Yaqup we Yuhanna, Filip we Bartolomay,
15 マタイとトマス、アルパヨの子ヤコブと、熱心党と呼ばれたシモン、
Matta we Tomas, Alfayning oghli Yaqup we milletperwer dep atalghan Simon,
16 ヤコブの子ユダ、それからイスカリオテのユダ。このユダが裏切者となったのである。
Yaqupning oghli Yehuda we kéyin uninggha satqunluq qilghan Yehuda Ishqariyotlar idi.
17 そして、イエスは彼らと一緒に山を下って平地に立たれたが、大ぜいの弟子たちや、ユダヤ全土、エルサレム、ツロとシドンの海岸地方などからの大群衆が、
Eysa [rosulliri] bilen taghdin chüshüp, bir tüzlenglikte turatti. Shu yerde nurghun muxlisliri hemde pütkül Yehudiye ölkisidin we Yérusalémdin, Tur we Zidon sheherlirige qaraydighan déngiz boyidiki yurtlardin top-top kishiler yighilishti. Ular uning telimlirini anglash we késellirige shipaliq izdesh üchün kelgenidi.
18 教を聞こうとし、また病気をなおしてもらおうとして、そこにきていた。そして汚れた霊に悩まされている者たちも、いやされた。
Napak rohlardin azablan’ghanlarmu shipaliq tépishti.
19 また群衆はイエスにさわろうと努めた。それは力がイエスの内から出て、みんなの者を次々にいやしたからである。
Bu top-top ademlerning hemmisi qollirini uninggha tegküzüwélishqa intiletti; chünki küch-qudret uning wujudidin chiqip ularning hemmisige shipaliq bériwatatti.
20 そのとき、イエスは目をあげ、弟子たちを見て言われた、「あなたがた貧しい人たちは、さいわいだ。神の国はあなたがたのものである。
Shuning bilen u béshini kötürüp muxlislirigha qarap mundaq dédi: — «Mubarek, ey yoqsullar! Chünki Xudaning padishahliqi silerningkidur.
21 あなたがたいま飢えている人たちは、さいわいだ。飽き足りるようになるからである。あなたがたいま泣いている人たちは、さいわいだ。笑うようになるからである。
Mubarek, ey hazir ach qalghanlar! Chünki siler toluq toyunisiler. Mubarek, ey yighlawatqanlar! Chünki külidighan bolisiler.
22 人々があなたがたを憎むとき、また人の子のためにあなたがたを排斥し、ののしり、汚名を着せるときは、あなたがたはさいわいだ。
Kishiler Insan’oghlining wejidin silerdin nepretlense, silerni özliridin chetke qaqsa, silerge töhmet-haqaret qilsa, naminglarni rezil dep qarghisa, silerge mubarek!
23 その日には喜びおどれ。見よ、天においてあなたがたの受ける報いは大きいのだから。彼らの祖先も、預言者たちに対して同じことをしたのである。
Shu küni shadlinip tentene qilip sekrenglar. Chünki mana, ershte bolghan in’aminglar zordur. Chünki ularning ata-bowiliri [burunqi] peyghemberlergimu oxshash ishlarni qilghan.
24 しかしあなたがた富んでいる人たちは、わざわいだ。慰めを受けてしまっているからである。
— Lékin halinglargha way, ey baylar! Chünki siler alliqachan rahet-paraghitinglargha ige boldunglar!
25 あなたがた今満腹している人たちは、わざわいだ。飢えるようになるからである。あなたがた今笑っている人たちは、わざわいだ。悲しみ泣くようになるからである。
Halinglargha way, ey qarni toyun’ghanlar! Chünki siler ach qalisiler. Halinglargha way, ey külüwatqanlar! Chünki haza tutup yighlaysiler.
26 人が皆あなたがたをほめるときは、あなたがたはわざわいだ。彼らの祖先も、にせ預言者たちに対して同じことをしたのである。
Hemmeylen silerni yaxshi dégende, halinglargha way! Chünki ularning ata-bowilirimu [burunqi] saxta peyghemberlerge shundaq qilghan».
27 しかし、聞いているあなたがたに言う。敵を愛し、憎む者に親切にせよ。
— Biraq manga qulaq salghan silerge shuni éytip qoyayki, düshmenliringlargha méhir-muhebbet körsitinglar; silerge öch bolghanlargha yaxshiliq qilinglar.
28 のろう者を祝福し、はずかしめる者のために祈れ。
Silerni qarghighanlargha bext tilenglar; silerge yaman muamilide bolghanlarghimu dua qilinglar.
29 あなたの頬を打つ者にはほかの頬をも向けてやり、あなたの上着を奪い取る者には下着をも拒むな。
Birsi mengzingge ursa, ikkinchi mengzingnimu tutup ber; birsi chapiningni éliwalimen dése, könglikingnimu ayimay bergin.
30 あなたに求める者には与えてやり、あなたの持ち物を奪う者からは取りもどそうとするな。
Birsi sendin birnéme tilise, uninggha bergin. Birsi séning birer nersengni élip ketse, uni qayturup bérishni sorima.
31 人々にしてほしいと、あなたがたの望むことを、人々にもそのとおりにせよ。
Bashqilarning özünglargha qandaq muamile qilishini ümid qilsanglar, silermu ulargha shundaq muamile qilinglar.
32 自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。
Eger siler özünglarni yaxshi körgenlergila méhir-muhebbet körsetsenglar, undaqda silerde néme shapaet bolsun? Chünki hetta gunahkarlarmu özini yaxshi körgenlerge méhir-muhebbet körsitidighu.
33 自分によくしてくれる者によくしたとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、それくらいの事はしている。
Eger siler özünglargha yaxshiliq qilghanlarghila yaxshiliq qilsanglar, undaqta silerde néme shapaet bolsun? Chünki hetta gunahkarlarmu shundaq qilidighu!
34 また返してもらうつもりで貸したとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でも、同じだけのものを返してもらおうとして、仲間に貸すのである。
Eger siler qerzni «choqum qayturup béridu» dep oylighanlargha bersenglar, undaqta silerde néme shapaet bolsun? Chünki hetta gunahkarlarmu eynen qayturup alimiz dep bashqa gunahkarlargha qerz béridighu!
35 しかし、あなたがたは、敵を愛し、人によくしてやり、また何も当てにしないで貸してやれ。そうすれば受ける報いは大きく、あなたがたはいと高き者の子となるであろう。いと高き者は、恩を知らぬ者にも悪人にも、なさけ深いからである。
Lékin siler bolsanglar, düshmininglarghimu méhir-muhebbet körsitinglar, yaxshiliq qilinglar, bashqilargha ötne béringlar we «Ular bizge bérnéme qayturidu» dep oylimanglar. Shu chaghda, in’aminglar zor bolidu we siler Hemmidin Aliy Bolghuchining perzentliri bolisiler. Chünki u tuzkorlargha we rezillergimu méhribanliq qilidu.
36 あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。
Atanglar méhriban bolghinidek silermu méhriban bolunglar.
37 人をさばくな。そうすれば、自分もさばかれることがないであろう。また人を罪に定めるな。そうすれば、自分も罪に定められることがないであろう。ゆるしてやれ。そうすれば、自分もゆるされるであろう。
— Bashqilarning üstidin höküm qilip yürmenglar. Bolmisa, siler [Xudaning] hökümige uchraysiler. Bashqilarni gunahqa békitmenglar we silermu gunahqa békitilmeysiler. Bashqilarni kechürünglar we silermu kechürüm qilinisiler.
38 与えよ。そうすれば、自分にも与えられるであろう。人々はおし入れ、ゆすり入れ、あふれ出るまでに量をよくして、あなたがたのふところに入れてくれるであろう。あなたがたの量るその量りで、自分にも量りかえされるであろうから」。
Béringlar we silergimu bérilidu — hetta chong ölchigüchke liq chingdap, silkip toldurulup üstidin téship chüshkidek derijide qoynunglargha töküp bérilidu. Siler bashqilargha qandaq ölchem bilen ölchep bersenglar, silergimu shundaq ölchem bilen ölchep bérilidu.
39 イエスはまた一つの譬を語られた、「盲人は盲人の手引ができようか。ふたりとも穴に落ち込まないだろうか。
Andin u ulargha temsil éytip mundaq dédi: — Qarighu qarighuni yétilep mangalamdu? Undaq qilsa, her ikkisi orekke chüshüp ketmemdu?
40 弟子はその師以上のものではないが、修業をつめば、みなその師のようになろう。
Muxlis ustazidin üstün turmaydu; lékin takamullashturulghini ustazigha oxshash bolidu.
41 なぜ、兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。
Emdi néme üchün buradiringning közidiki qilni körüp, öz közüngdiki limni bayqiyalmaysen?!
42 自分の目にある梁は見ないでいて、どうして兄弟にむかって、兄弟よ、あなたの目にあるちりを取らせてください、と言えようか。偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい、そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目にあるちりを取りのけることができるだろう。
Sen qandaqmu öz közüngde turghan limni körmey turup buradiringgha: «Qéni, közüngdiki qilni éliwétey!» déyeleysen?! Ey saxtipez! Awwal özüngning közidiki limni éliwet, andin éniq körüp, buradiringning közidiki qilni éliwételeysen.
43 悪い実のなる良い木はないし、また良い実のなる悪い木もない。
Chünki héchqandaq yaxshi derex yaman méwe bermeydu, héchqandaq yaman derexmu yaxshi méwe bermeydu.
44 木はそれぞれ、その実でわかる。いばらからいちじくを取ることはないし、野ばらからぶどうを摘むこともない。
Herqandaq derexni bergen méwisidin perq etkili bolidu. Chünki tikendin enjürni üzgili bolmas, yantaqtin üzüm üzgili bolmas.
45 善人は良い心の倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。心からあふれ出ることを、口が語るものである。
Yaxshi adem qelbidiki yaxshiliq xezinisidin yaxshiliq chiqiridu; rezil adem qelbidiki rezillik xezinisidin rezillikni chiqiridu. Chünki qelb némige toldurulghan bolsa, éghizdin shu chiqidu.
46 わたしを主よ、主よ、と呼びながら、なぜわたしの言うことを行わないのか。
— Siler némishqa méni «Reb! Reb!» deysiler-yu, biraq silerge éytqanlirimgha emel qilmaysiler?
47 わたしのもとにきて、わたしの言葉を聞いて行う者が、何に似ているか、あなたがたに教えよう。
Emise, méning aldimgha kélip, sözlirimni anglap emel qilghan herkimning kimge oxshighanliqini silerge körsitip bérey.
48 それは、地を深く掘り、岩の上に土台をすえて家を建てる人に似ている。洪水が出て激流がその家に押し寄せてきても、それを揺り動かすことはできない。よく建ててあるからである。
U xuddi chongqur kolap, ulini qoram tashning üstige sélip öy salghan kishige oxshaydu. Kelkün kelgende, su éqimi u öyning üstige zerb bilen urulghini bilen, uni midir-sidir qilalmidi, chünki u puxta sélin’ghan.
49 しかし聞いても行わない人は、土台なしで、土の上に家を建てた人に似ている。激流がその家に押し寄せてきたら、たちまち倒れてしまい、その被害は大きいのである」。
Lékin sözlirimni anglap turup, emel qilmaydighan kishi bolsa, quruq yerning üstige ulsiz öy salghan kishige oxshaydu. [Kelkün] éqimi shu öyning üstige urulushi bilen u örülüp ketti; uning örülüshi intayin dehshetlik boldi!

< ルカの福音書 6 >