< ルカの福音書 6 >

1 ある安息日にイエスが麦畑の中をとおって行かれたとき、弟子たちが穂をつみ、手でもみながら食べていた。
Now it happened on the second chief Sabbath that he was going through the grain fields. His disciples plucked the heads of grain, and ate, rubbing them in their hands.
2 すると、あるパリサイ人たちが言った、「あなたがたはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのか」。
But some of the Pharisees said to them, "Why do you do that which is not lawful on the Sabbath day?"
3 そこでイエスが答えて言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが飢えていたとき、ダビデのしたことについて、読んだことがないのか。
Jesus, answering them, said, "Have you not read what David did when he was hungry, he, and those who were with him;
4 すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほかだれも食べてはならぬ供えのパンを取って食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。
how he entered into the house of God, and took and ate the show bread, and gave also to those who were with him, which is not lawful to eat except for the priests alone?"
5 また彼らに言われた、「人の子は安息日の主である」。
He said to them, "The Son of Man is lord of the Sabbath."
6 また、ほかの安息日に会堂にはいって教えておられたところ、そこに右手のなえた人がいた。
It also happened on another Sabbath that he entered into the synagogue and taught. There was a man there, and his right hand was withered.
7 律法学者やパリサイ人たちは、イエスを訴える口実を見付けようと思って、安息日にいやされるかどうかをうかがっていた。
The scribes and the Pharisees watched him, to see whether he would heal on the Sabbath, that they might find an accusation against him.
8 イエスは彼らの思っていることを知って、その手のなえた人に、「起きて、まん中に立ちなさい」と言われると、起き上がって立った。
But he knew their thoughts; and he said to the man who had the withered hand, "Rise up, and stand in the middle." He arose and stood.
9 そこでイエスは彼らにむかって言われた、「あなたがたに聞くが、安息日に善を行うのと悪を行うのと、命を救うのと殺すのと、どちらがよいか」。
Then Jesus said to them, "I ask you, is it lawful on the Sabbath to do good, or to do harm? To save a life, or to destroy it?"
10 そして彼ら一同を見まわして、その人に「手を伸ばしなさい」と言われた。そのとおりにすると、その手は元どおりになった。
He looked around at them all, and said to the man, "Stretch out your hand." He did, and his hand was restored.
11 そこで彼らは激しく怒って、イエスをどうかしてやろうと、互に話合いをはじめた。
But they were filled with rage, and talked with one another about what they might do to Jesus.
12 このころ、イエスは祈るために山へ行き、夜を徹して神に祈られた。
It happened in these days, that he went out to the mountain to pray, and he continued all night in prayer to God.
13 夜が明けると、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び出し、これに使徒という名をお与えになった。
When it was day, he called his disciples, and from them he chose twelve, whom he also named apostles:
14 すなわち、ペテロとも呼ばれたシモンとその兄弟アンデレ、ヤコブとヨハネ、ピリポとバルトロマイ、
Simon, whom he also named Peter, and Andrew his brother; and James and John; and Philip and Bartholomew;
15 マタイとトマス、アルパヨの子ヤコブと、熱心党と呼ばれたシモン、
and Matthew and Thomas; and James the son of Alphaeus, and Simon, who was called the Zealot;
16 ヤコブの子ユダ、それからイスカリオテのユダ。このユダが裏切者となったのである。
and Judas the son of James, and Judas Iscariot, who became a traitor.
17 そして、イエスは彼らと一緒に山を下って平地に立たれたが、大ぜいの弟子たちや、ユダヤ全土、エルサレム、ツロとシドンの海岸地方などからの大群衆が、
He came down with them, and stood on a level place, with a large crowd of his disciples, and a great number of the people from all Judea and Jerusalem, and the sea coast of Tyre and Sidon,
18 教を聞こうとし、また病気をなおしてもらおうとして、そこにきていた。そして汚れた霊に悩まされている者たちも、いやされた。
who came to hear him and to be healed of their diseases; and those who were troubled with unclean spirits were cured.
19 また群衆はイエスにさわろうと努めた。それは力がイエスの内から出て、みんなの者を次々にいやしたからである。
All the crowd sought to touch him, for power came out from him and healed them all.
20 そのとき、イエスは目をあげ、弟子たちを見て言われた、「あなたがた貧しい人たちは、さいわいだ。神の国はあなたがたのものである。
He lifted up his eyes to his disciples, and said, "Blessed are you who are poor, for yours is the Kingdom of God.
21 あなたがたいま飢えている人たちは、さいわいだ。飽き足りるようになるからである。あなたがたいま泣いている人たちは、さいわいだ。笑うようになるからである。
Blessed are you who hunger now, for you will be filled. Blessed are you who weep now, for you will laugh.
22 人々があなたがたを憎むとき、また人の子のためにあなたがたを排斥し、ののしり、汚名を着せるときは、あなたがたはさいわいだ。
Blessed are you when people hate you, and when they exclude you and insult you, and throw out your name as evil, for the Son of Man's sake.
23 その日には喜びおどれ。見よ、天においてあなたがたの受ける報いは大きいのだから。彼らの祖先も、預言者たちに対して同じことをしたのである。
Rejoice in that day, and leap for joy, for look, your reward is great in heaven, for their fathers did the same thing to the prophets.
24 しかしあなたがた富んでいる人たちは、わざわいだ。慰めを受けてしまっているからである。
"But woe to you who are rich. For you have received your consolation.
25 あなたがた今満腹している人たちは、わざわいだ。飢えるようになるからである。あなたがた今笑っている人たちは、わざわいだ。悲しみ泣くようになるからである。
Woe to you, you who are full now, for you will be hungry. Woe who laugh now, for you will mourn and weep.
26 人が皆あなたがたをほめるときは、あなたがたはわざわいだ。彼らの祖先も、にせ預言者たちに対して同じことをしたのである。
Woe when all people speak well of you, for their fathers did the same thing to the false prophets.
27 しかし、聞いているあなたがたに言う。敵を愛し、憎む者に親切にせよ。
"But I tell you who hear: love your enemies, do good to those who hate you,
28 のろう者を祝福し、はずかしめる者のために祈れ。
bless those who curse you, and pray for those who mistreat you.
29 あなたの頬を打つ者にはほかの頬をも向けてやり、あなたの上着を奪い取る者には下着をも拒むな。
To the person who strikes you on the cheek, offer the other also; and from the person who takes away your coat, do not withhold your shirt either.
30 あなたに求める者には与えてやり、あなたの持ち物を奪う者からは取りもどそうとするな。
Give to everyone who asks you, and do not ask him who takes away your goods to give them back again.
31 人々にしてほしいと、あなたがたの望むことを、人々にもそのとおりにせよ。
And as you would like people to do to you, you also do the same to them.
32 自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。
If you love those who love you, what credit is that to you? For even sinners love those who love them.
33 自分によくしてくれる者によくしたとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、それくらいの事はしている。
If you do good to those who do good to you, what credit is that to you? For even sinners do the same.
34 また返してもらうつもりで貸したとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でも、同じだけのものを返してもらおうとして、仲間に貸すのである。
If you lend to those from whom you hope to receive, what credit is that to you? Even sinners lend to sinners, to receive back as much.
35 しかし、あなたがたは、敵を愛し、人によくしてやり、また何も当てにしないで貸してやれ。そうすれば受ける報いは大きく、あなたがたはいと高き者の子となるであろう。いと高き者は、恩を知らぬ者にも悪人にも、なさけ深いからである。
But love your enemies, and do good, and lend, expecting nothing back; and your reward will be great, and you will be children of the Most High; for he is kind toward the unthankful and evil.
36 あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。
Therefore be merciful, even as your Father is also merciful.
37 人をさばくな。そうすれば、自分もさばかれることがないであろう。また人を罪に定めるな。そうすれば、自分も罪に定められることがないであろう。ゆるしてやれ。そうすれば、自分もゆるされるであろう。
Do not judge, and you won't be judged. Do not condemn, and you won't be condemned. Forgive, and you will be forgiven.
38 与えよ。そうすれば、自分にも与えられるであろう。人々はおし入れ、ゆすり入れ、あふれ出るまでに量をよくして、あなたがたのふところに入れてくれるであろう。あなたがたの量るその量りで、自分にも量りかえされるであろうから」。
"Give, and it will be given to you: good measure, pressed down, shaken together, and running over, will be poured into your lap. For with the same measure you measure it will be measured back to you."
39 イエスはまた一つの譬を語られた、「盲人は盲人の手引ができようか。ふたりとも穴に落ち込まないだろうか。
He spoke a parable to them. "Can the blind guide the blind? Won't they both fall into a pit?
40 弟子はその師以上のものではないが、修業をつめば、みなその師のようになろう。
A disciple is not above the teacher, but everyone when he is fully trained will be like his teacher.
41 なぜ、兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。
And why do you see the speck of chaff that is in your brother's eye, but do not notice the log that is in your own eye?
42 自分の目にある梁は見ないでいて、どうして兄弟にむかって、兄弟よ、あなたの目にあるちりを取らせてください、と言えようか。偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい、そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目にあるちりを取りのけることができるだろう。
Or how can you tell your brother, 'Brother, let me remove the speck of chaff that is in your eye,' when you yourself do not see the log that is in your own eye? You hypocrite. First remove the log from your own eye, and then you can see clearly to remove the speck of chaff that is in your brother's eye.
43 悪い実のなる良い木はないし、また良い実のなる悪い木もない。
For there is no good tree that brings forth rotten fruit; nor again a rotten tree that brings forth good fruit.
44 木はそれぞれ、その実でわかる。いばらからいちじくを取ることはないし、野ばらからぶどうを摘むこともない。
For each tree is known by its own fruit. For people do not gather figs from thorns, nor do they gather grapes from a bramble bush.
45 善人は良い心の倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。心からあふれ出ることを、口が語るものである。
The good person out of the good treasure of his heart brings out that which is good, and the evil person out of the evil treasure brings out that which is evil, for out of the abundance of the heart, his mouth speaks.
46 わたしを主よ、主よ、と呼びながら、なぜわたしの言うことを行わないのか。
"Why do you call me, 'Lord, Lord,' and do not do the things which I say?
47 わたしのもとにきて、わたしの言葉を聞いて行う者が、何に似ているか、あなたがたに教えよう。
Everyone who comes to me, and hears my words, and does them, I will show you who he is like.
48 それは、地を深く掘り、岩の上に土台をすえて家を建てる人に似ている。洪水が出て激流がその家に押し寄せてきても、それを揺り動かすことはできない。よく建ててあるからである。
He is like someone building a house, who dug and went deep, and laid a foundation on the rock. When a flood arose, the stream broke against that house, and could not shake it, because it had been well built.
49 しかし聞いても行わない人は、土台なしで、土の上に家を建てた人に似ている。激流がその家に押し寄せてきたら、たちまち倒れてしまい、その被害は大きいのである」。
But he who hears, and does not do, is like someone who built a house on the earth without a foundation, against which the stream broke, and immediately it fell, and the ruin of that house was great."

< ルカの福音書 6 >