< ルカの福音書 4 >

1 さて、イエスは聖霊に満ちてヨルダン川から帰り、
ιησουσ δε πνευματοσ αγιου πληρησ υπεστρεψεν απο του ιορδανου και ηγετο εν τω πνευματι εισ την ερημον
2 荒野を四十日のあいだ御霊にひきまわされて、悪魔の試みにあわれた。そのあいだ何も食べず、その日数がつきると、空腹になられた。
ημερασ τεσσαρακοντα πειραζομενοσ υπο του διαβολου και ουκ εφαγεν ουδεν εν ταισ ημεραισ εκειναισ και συντελεσθεισων αυτων υστερον επεινασεν
3 そこで悪魔が言った、「もしあなたが神の子であるなら、この石に、パンになれと命じてごらんなさい」。
και ειπεν αυτω ο διαβολοσ ει υιοσ ει του θεου ειπε τω λιθω τουτω ινα γενηται αρτοσ
4 イエスは答えて言われた、「『人はパンだけで生きるものではない』と書いてある」。
και απεκριθη ιησουσ προσ αυτον λεγων γεγραπται οτι ουκ επ αρτω μονω ζησεται ανθρωποσ αλλ επι παντι ρηματι θεου
5 それから、悪魔はイエスを高い所へ連れて行き、またたくまに世界のすべての国々を見せて
και αναγαγων αυτον ο διαβολοσ εισ οροσ υψηλον εδειξεν αυτω πασασ τασ βασιλειασ τησ οικουμενησ εν στιγμη χρονου
6 言った、「これらの国々の権威と栄華とをみんな、あなたにあげましょう。それらはわたしに任せられていて、だれでも好きな人にあげてよいのですから。
και ειπεν αυτω ο διαβολοσ σοι δωσω την εξουσιαν ταυτην απασαν και την δοξαν αυτων οτι εμοι παραδεδοται και ω εαν θελω διδωμι αυτην
7 それで、もしあなたがわたしの前にひざまずくなら、これを全部あなたのものにしてあげましょう」。
συ ουν εαν προσκυνησησ ενωπιον εμου εσται σου πασα
8 イエスは答えて言われた、「『主なるあなたの神を拝し、ただ神にのみ仕えよ』と書いてある」。
και αποκριθεισ αυτω ειπεν ο ιησουσ υπαγε οπισω μου σατανα γεγραπται προσκυνησεισ κυριον τον θεον σου και αυτω μονω λατρευσεισ
9 それから悪魔はイエスをエルサレムに連れて行き、宮の頂上に立たせて言った、「もしあなたが神の子であるなら、ここから下へ飛びおりてごらんなさい。
και ηγαγεν αυτον εισ ιερουσαλημ και εστησεν αυτον επι το πτερυγιον του ιερου και ειπεν αυτω ει υιοσ ει του θεου βαλε σεαυτον εντευθεν κατω
10 『神はあなたのために、御使たちに命じてあなたを守らせるであろう』とあり、
γεγραπται γαρ οτι τοισ αγγελοισ αυτου εντελειται περι σου του διαφυλαξαι σε
11 また、『あなたの足が石に打ちつけられないように、彼らはあなたを手でささえるであろう』とも書いてあります」。
και επι χειρων αρουσιν σε μηποτε προσκοψησ προσ λιθον τον ποδα σου
12 イエスは答えて言われた、「『主なるあなたの神を試みてはならない』と言われている」。
και αποκριθεισ ειπεν αυτω ο ιησουσ οτι ειρηται ουκ εκπειρασεισ κυριον τον θεον σου
13 悪魔はあらゆる試みをしつくして、一時イエスを離れた。
και συντελεσασ παντα πειρασμον ο διαβολοσ απεστη απ αυτου αχρι καιρου
14 それからイエスは御霊の力に満ちあふれてガリラヤへ帰られると、そのうわさがその地方全体にひろまった。
και υπεστρεψεν ο ιησουσ εν τη δυναμει του πνευματοσ εισ την γαλιλαιαν και φημη εξηλθεν καθ ολησ τησ περιχωρου περι αυτου
15 イエスは諸会堂で教え、みんなの者から尊敬をお受けになった。
και αυτοσ εδιδασκεν εν ταισ συναγωγαισ αυτων δοξαζομενοσ υπο παντων
16 それからお育ちになったナザレに行き、安息日にいつものように会堂にはいり、聖書を朗読しようとして立たれた。
και ηλθεν εισ την ναζαρετ ου ην τεθραμμενοσ και εισηλθεν κατα το ειωθοσ αυτω εν τη ημερα των σαββατων εισ την συναγωγην και ανεστη αναγνωναι
17 すると預言者イザヤの書が手渡されたので、その書を開いて、こう書いてある所を出された、
και επεδοθη αυτω βιβλιον ησαιου του προφητου και αναπτυξασ το βιβλιον ευρεν τον τοπον ου ην γεγραμμενον
18 「主の御霊がわたしに宿っている。貧しい人々に福音を宣べ伝えさせるために、わたしを聖別してくださったからである。主はわたしをつかわして、囚人が解放され、盲人の目が開かれることを告げ知らせ、打ちひしがれている者に自由を得させ、
πνευμα κυριου επ εμε ου εινεκεν εχρισεν με ευαγγελισασθαι πτωχοισ απεσταλκεν με ιασασθαι τουσ συντετριμμενουσ την καρδιαν κηρυξαι αιχμαλωτοισ αφεσιν και τυφλοισ αναβλεψιν αποστειλαι τεθραυσμενουσ εν αφεσει
19 主のめぐみの年を告げ知らせるのである」。
κηρυξαι ενιαυτον κυριου δεκτον
20 イエスは聖書を巻いて係りの者に返し、席に着かれると、会堂にいるみんなの者の目がイエスに注がれた。
και πτυξασ το βιβλιον αποδουσ τω υπηρετη εκαθισεν και παντων εν τη συναγωγη οι οφθαλμοι ησαν ατενιζοντεσ αυτω
21 そこでイエスは、「この聖句は、あなたがたが耳にしたこの日に成就した」と説きはじめられた。
ηρξατο δε λεγειν προσ αυτουσ οτι σημερον πεπληρωται η γραφη αυτη εν τοισ ωσιν υμων
22 すると、彼らはみなイエスをほめ、またその口から出て来るめぐみの言葉に感嘆して言った、「この人はヨセフの子ではないか」。
και παντεσ εμαρτυρουν αυτω και εθαυμαζον επι τοισ λογοισ τησ χαριτοσ τοισ εκπορευομενοισ εκ του στοματοσ αυτου και ελεγον ουχ ουτοσ εστιν ο υιοσ ιωσηφ
23 そこで彼らに言われた、「あなたがたは、きっと『医者よ、自分自身をいやせ』ということわざを引いて、カペナウムで行われたと聞いていた事を、あなたの郷里のこの地でもしてくれ、と言うであろう」。
και ειπεν προσ αυτουσ παντωσ ερειτε μοι την παραβολην ταυτην ιατρε θεραπευσον σεαυτον οσα ηκουσαμεν γενομενα εν τη καπερναουμ ποιησον και ωδε εν τη πατριδι σου
24 それから言われた、「よく言っておく。預言者は、自分の郷里では歓迎されないものである。
ειπεν δε αμην λεγω υμιν οτι ουδεισ προφητησ δεκτοσ εστιν εν τη πατριδι αυτου
25 よく聞いておきなさい。エリヤの時代に、三年六か月にわたって天が閉じ、イスラエル全土に大ききんがあった際、そこには多くのやもめがいたのに、
επ αληθειασ δε λεγω υμιν πολλαι χηραι ησαν εν ταισ ημεραισ ηλιου εν τω ισραηλ οτε εκλεισθη ο ουρανοσ επι ετη τρια και μηνασ εξ ωσ εγενετο λιμοσ μεγασ επι πασαν την γην
26 エリヤはそのうちのだれにもつかわされないで、ただシドンのサレプタにいるひとりのやもめにだけつかわされた。
και προσ ουδεμιαν αυτων επεμφθη ηλιασ ει μη εισ σαρεπτα τησ σιδωνοσ προσ γυναικα χηραν
27 また預言者エリシャの時代に、イスラエルには多くのらい病人がいたのに、そのうちのひとりもきよめられないで、ただシリヤのナアマンだけがきよめられた」。
και πολλοι λεπροι ησαν επι ελισσαιου του προφητου εν τω ισραηλ και ουδεισ αυτων εκαθαρισθη ει μη νεεμαν ο συροσ
28 会堂にいた者たちはこれを聞いて、みな憤りに満ち、
και επλησθησαν παντεσ θυμου εν τη συναγωγη ακουοντεσ ταυτα
29 立ち上がってイエスを町の外へ追い出し、その町が建っている丘のがけまでひっぱって行って、突き落そうとした。
και ανασταντεσ εξεβαλον αυτον εξω τησ πολεωσ και ηγαγον αυτον εωσ οφρυοσ του ορουσ εφ ου η πολισ αυτων ωκοδομητο εισ το κατακρημνισαι αυτον
30 しかし、イエスは彼らのまん中を通り抜けて、去って行かれた。
αυτοσ δε διελθων δια μεσου αυτων επορευετο
31 それから、イエスはガリラヤの町カペナウムに下って行かれた。そして安息日になると、人々をお教えになったが、
και κατηλθεν εισ καπερναουμ πολιν τησ γαλιλαιασ και ην διδασκων αυτουσ εν τοισ σαββασιν
32 その言葉に権威があったので、彼らはその教に驚いた。
και εξεπλησσοντο επι τη διδαχη αυτου οτι εν εξουσια ην ο λογοσ αυτου
33 すると、汚れた悪霊につかれた人が会堂にいて、大声で叫び出した、
και εν τη συναγωγη ην ανθρωποσ εχων πνευμα δαιμονιου ακαθαρτου και ανεκραξεν φωνη μεγαλη
34 「ああ、ナザレのイエスよ、あなたはわたしたちとなんの係わりがあるのです。わたしたちを滅ぼしにこられたのですか。あなたがどなたであるか、わかっています。神の聖者です」。
λεγων εα τι ημιν και σοι ιησου ναζαρηνε ηλθεσ απολεσαι ημασ οιδα σε τισ ει ο αγιοσ του θεου
35 イエスはこれをしかって、「黙れ、この人から出て行け」と言われた。すると悪霊は彼を人なかに投げ倒し、傷は負わせずに、その人から出て行った。
και επετιμησεν αυτω ο ιησουσ λεγων φιμωθητι και εξελθε εξ αυτου και ριψαν αυτον το δαιμονιον εισ μεσον εξηλθεν απ αυτου μηδεν βλαψαν αυτον
36 みんなの者は驚いて、互に語り合って言った、「これは、いったい、なんという言葉だろう。権威と力とをもって汚れた霊に命じられると、彼らは出て行くのだ」。
και εγενετο θαμβοσ επι παντασ και συνελαλουν προσ αλληλουσ λεγοντεσ τισ ο λογοσ ουτοσ οτι εν εξουσια και δυναμει επιτασσει τοισ ακαθαρτοισ πνευμασιν και εξερχονται
37 こうしてイエスの評判が、その地方のいたる所にひろまっていった。
και εξεπορευετο ηχοσ περι αυτου εισ παντα τοπον τησ περιχωρου
38 イエスは会堂を出てシモンの家におはいりになった。ところがシモンのしゅうとめが高い熱を病んでいたので、人々は彼女のためにイエスにお願いした。
αναστασ δε εκ τησ συναγωγησ εισηλθεν εισ την οικιαν σιμωνοσ πενθερα δε του σιμωνοσ ην συνεχομενη πυρετω μεγαλω και ηρωτησαν αυτον περι αυτησ
39 そこで、イエスはそのまくらもとに立って、熱が引くように命じられると、熱は引き、女はすぐに起き上がって、彼らをもてなした。
και επιστασ επανω αυτησ επετιμησεν τω πυρετω και αφηκεν αυτην παραχρημα δε αναστασα διηκονει αυτοισ
40 日が暮れると、いろいろな病気になやむ者をかかえている人々が、皆それをイエスのところに連れてきたので、そのひとりびとりに手を置いて、おいやしになった。
δυνοντοσ δε του ηλιου παντεσ οσοι ειχον ασθενουντασ νοσοισ ποικιλαισ ηγαγον αυτουσ προσ αυτον ο δε ενι εκαστω αυτων τασ χειρασ επιθεισ εθεραπευσεν αυτουσ
41 悪霊も「あなたこそ神の子です」と叫びながら多くの人々から出ていった。しかし、イエスは彼らを戒めて、物を言うことをお許しにならなかった。彼らがイエスはキリストだと知っていたからである。
εξηρχετο δε και δαιμονια απο πολλων κραζοντα και λεγοντα οτι συ ει ο χριστοσ ο υιοσ του θεου και επιτιμων ουκ εια αυτα λαλειν οτι ηδεισαν τον χριστον αυτον ειναι
42 夜が明けると、イエスは寂しい所へ出て行かれたが、群衆が捜しまわって、みもとに集まり、自分たちから離れて行かれないようにと、引き止めた。
γενομενησ δε ημερασ εξελθων επορευθη εισ ερημον τοπον και οι οχλοι επεζητουν αυτον και ηλθον εωσ αυτου και κατειχον αυτον του μη πορευεσθαι απ αυτων
43 しかしイエスは、「わたしは、ほかの町々にも神の国の福音を宣べ伝えねばならない。自分はそのためにつかわされたのである」と言われた。
ο δε ειπεν προσ αυτουσ οτι και ταισ ετεραισ πολεσιν ευαγγελισασθαι με δει την βασιλειαν του θεου οτι εισ τουτο απεσταλμαι
44 そして、ユダヤの諸会堂で教を説かれた。
και ην κηρυσσων εν ταισ συναγωγαισ τησ γαλιλαιασ

< ルカの福音書 4 >