< ルカの福音書 22 >

1 さて、過越といわれている除酵祭が近づいた。
ηγγιζεν δε η εορτη των αζυμων η λεγομενη πασχα
2 祭司長たちや律法学者たちは、どうかしてイエスを殺そうと計っていた。民衆を恐れていたからである。
και εζητουν οι αρχιερεισ και οι γραμματεισ το πωσ ανελωσιν αυτον εφοβουντο γαρ τον λαον
3 そのとき、十二弟子のひとりで、イスカリオテと呼ばれていたユダに、サタンがはいった。
εισηλθεν δε σατανασ εισ ιουδαν τον επικαλουμενον ισκαριωτην οντα εκ του αριθμου των δωδεκα
4 すなわち、彼は祭司長たちや宮守がしらたちのところへ行って、どうしてイエスを彼らに渡そうかと、その方法について協議した。
και απελθων συνελαλησεν τοισ αρχιερευσιν και στρατηγοισ το πωσ αυτον παραδω αυτοισ
5 彼らは喜んで、ユダに金を与える取決めをした。
και εχαρησαν και συνεθεντο αυτω αργυριον δουναι
6 ユダはそれを承諾した。そして、群衆のいないときにイエスを引き渡そうと、機会をねらっていた。
και εξωμολογησεν και εζητει ευκαιριαν του παραδουναι αυτον αυτοισ ατερ οχλου
7 さて、過越の小羊をほふるべき除酵祭の日がきたので、
ηλθεν δε η ημερα των αζυμων εν η εδει θυεσθαι το πασχα
8 イエスはペテロとヨハネとを使いに出して言われた、「行って、過越の食事ができるように準備をしなさい」。
και απεστειλεν πετρον και ιωαννην ειπων πορευθεντεσ ετοιμασατε ημιν το πασχα ινα φαγωμεν
9 彼らは言った、「どこに準備をしたらよいのですか」。
οι δε ειπον αυτω που θελεισ ετοιμασομεν
10 イエスは言われた、「市内にはいったら、水がめを持っている男に出会うであろう。その人がはいる家までついて行って、
ο δε ειπεν αυτοισ ιδου εισελθοντων υμων εισ την πολιν συναντησει υμιν ανθρωποσ κεραμιον υδατοσ βασταζων ακολουθησατε αυτω εισ την οικιαν ου εισπορευεται
11 その家の主人に言いなさい、『弟子たちと一緒に過越の食事をする座敷はどこか、と先生が言っておられます』。
και ερειτε τω οικοδεσποτη τησ οικιασ λεγει σοι ο διδασκαλοσ που εστιν το καταλυμα οπου το πασχα μετα των μαθητων μου φαγω
12 すると、その主人は席の整えられた二階の広間を見せてくれるから、そこに用意をしなさい」。
κακεινοσ υμιν δειξει ανωγεον μεγα εστρωμενον εκει ετοιμασατε
13 弟子たちは出て行ってみると、イエスが言われたとおりであったので、過越の食事の用意をした。
απελθοντεσ δε ευρον καθωσ ειρηκεν αυτοισ και ητοιμασαν το πασχα
14 時間になったので、イエスは食卓につかれ、使徒たちも共に席についた。
και οτε εγενετο η ωρα ανεπεσεν και οι δωδεκα αποστολοι συν αυτω
15 イエスは彼らに言われた、「わたしは苦しみを受ける前に、あなたがたとこの過越の食事をしようと、切に望んでいた。
και ειπεν προσ αυτουσ επιθυμια επεθυμησα τουτο το πασχα φαγειν μεθ υμων προ του με παθειν
16 あなたがたに言って置くが、神の国で過越が成就する時までは、わたしは二度と、この過越の食事をすることはない」。
λεγω γαρ υμιν οτι ουκετι ου μη φαγω εξ αυτου εωσ οτου πληρωθη εν τη βασιλεια του θεου
17 そして杯を取り、感謝して言われた、「これを取って、互に分けて飲め。
και δεξαμενοσ ποτηριον ευχαριστησασ ειπεν λαβετε τουτο και διαμερισατε εαυτοισ
18 あなたがたに言っておくが、今からのち神の国が来るまでは、わたしはぶどうの実から造ったものを、いっさい飲まない」。
λεγω γαρ υμιν οτι ου μη πιω απο του γενηματοσ τησ αμπελου εωσ οτου η βασιλεια του θεου ελθη
19 またパンを取り、感謝してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「これは、あなたがたのために与えるわたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。
και λαβων αρτον ευχαριστησασ εκλασεν και εδωκεν αυτοισ λεγων τουτο εστιν το σωμα μου το υπερ υμων διδομενον τουτο ποιειτε εισ την εμην αναμνησιν
20 食事ののち、杯も同じ様にして言われた、「この杯は、あなたがたのために流すわたしの血で立てられる新しい契約である。
ωσαυτωσ και το ποτηριον μετα το δειπνησαι λεγων τουτο το ποτηριον η καινη διαθηκη εν τω αιματι μου το υπερ υμων εκχυνομενον
21 しかし、そこに、わたしを裏切る者が、わたしと一緒に食卓に手を置いている。
πλην ιδου η χειρ του παραδιδοντοσ με μετ εμου επι τησ τραπεζησ
22 人の子は定められたとおりに、去って行く。しかし人の子を裏切るその人は、わざわいである」。
και ο μεν υιοσ του ανθρωπου πορευεται κατα το ωρισμενον πλην ουαι τω ανθρωπω εκεινω δι ου παραδιδοται
23 弟子たちは、自分たちのうちのだれが、そんな事をしようとしているのだろうと、互に論じはじめた。
και αυτοι ηρξαντο συζητειν προσ εαυτουσ το τισ αρα ειη εξ αυτων ο τουτο μελλων πρασσειν
24 それから、自分たちの中でだれがいちばん偉いだろうかと言って、争論が彼らの間に、起った。
εγενετο δε και φιλονεικια εν αυτοισ το τισ αυτων δοκει ειναι μειζων
25 そこでイエスが言われた、「異邦の王たちはその民の上に君臨し、また、権力をふるっている者たちは恩人と呼ばれる。
ο δε ειπεν αυτοισ οι βασιλεισ των εθνων κυριευουσιν αυτων και οι εξουσιαζοντεσ αυτων ευεργεται καλουνται
26 しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者のようになるべきである。
υμεισ δε ουχ ουτωσ αλλ ο μειζων εν υμιν γενεσθω ωσ ο νεωτεροσ και ο ηγουμενοσ ωσ ο διακονων
27 食卓につく人と給仕する者と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている。
τισ γαρ μειζων ο ανακειμενοσ η ο διακονων ουχι ο ανακειμενοσ εγω δε ειμι εν μεσω υμων ωσ ο διακονων
28 あなたがたは、わたしの試錬のあいだ、わたしと一緒に最後まで忍んでくれた人たちである。
υμεισ δε εστε οι διαμεμενηκοτεσ μετ εμου εν τοισ πειρασμοισ μου
29 それで、わたしの父が国の支配をわたしにゆだねてくださったように、わたしもそれをあなたがたにゆだね、
καγω διατιθεμαι υμιν καθωσ διεθετο μοι ο πατηρ μου βασιλειαν
30 わたしの国で食卓について飲み食いをさせ、また位に座してイスラエルの十二の部族をさばかせるであろう。
ινα εσθιητε και πινητε επι τησ τραπεζησ μου και καθισεσθε επι θρονων κρινοντεσ τασ δωδεκα φυλασ του ισραηλ
31 シモン、シモン、見よ、サタンはあなたがたを麦のようにふるいにかけることを願って許された。
ειπεν δε ο κυριοσ σιμων σιμων ιδου ο σατανασ εξητησατο υμασ του σινιασαι ωσ τον σιτον
32 しかし、わたしはあなたの信仰がなくならないように、あなたのために祈った。それで、あなたが立ち直ったときには、兄弟たちを力づけてやりなさい」。
εγω δε εδεηθην περι σου ινα μη εκλιπη η πιστισ σου και συ ποτε επιστρεψασ στηριξον τουσ αδελφουσ σου
33 シモンが言った、「主よ、わたしは獄にでも、また死に至るまでも、あなたとご一緒に行く覚悟です」。
ο δε ειπεν αυτω κυριε μετα σου ετοιμοσ ειμι και εισ φυλακην και εισ θανατον πορευεσθαι
34 するとイエスが言われた、「ペテロよ、あなたに言っておく。きょう、鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」。
ο δε ειπεν λεγω σοι πετρε ου μη φωνηση σημερον αλεκτωρ πριν η τρισ απαρνηση μη ειδεναι με
35 そして彼らに言われた、「わたしが財布も袋もくつも持たせずにあなたがたをつかわしたとき、何かこまったことがあったか」。彼らは、「いいえ、何もありませんでした」と答えた。
και ειπεν αυτοισ οτε απεστειλα υμασ ατερ βαλαντιου και πηρασ και υποδηματων μη τινοσ υστερησατε οι δε ειπον ουθενοσ
36 そこで言われた、「しかし今は、財布のあるものは、それを持って行け。袋も同様に持って行け。また、つるぎのない者は、自分の上着を売って、それを買うがよい。
ειπεν ουν αυτοισ αλλα νυν ο εχων βαλαντιον αρατω ομοιωσ και πηραν και ο μη εχων πωλησει το ιματιον αυτου και αγορασει μαχαιραν
37 あなたがたに言うが、『彼は罪人のひとりに数えられた』としるしてあることは、わたしの身に成しとげられねばならない。そうだ、わたしに係わることは成就している」。
λεγω γαρ υμιν οτι ετι τουτο το γεγραμμενον δει τελεσθηναι εν εμοι το και μετα ανομων ελογισθη και γαρ τα περι εμου τελοσ εχει
38 弟子たちが言った、「主よ、ごらんなさい、ここにつるぎが二振りございます」。イエスは言われた、「それでよい」。
οι δε ειπον κυριε ιδου μαχαιραι ωδε δυο ο δε ειπεν αυτοισ ικανον εστιν
39 イエスは出て、いつものようにオリブ山に行かれると、弟子たちも従って行った。
και εξελθων επορευθη κατα το εθοσ εισ το οροσ των ελαιων ηκολουθησαν δε αυτω και οι μαθηται αυτου
40 いつもの場所に着いてから、彼らに言われた、「誘惑に陥らないように祈りなさい」。
γενομενοσ δε επι του τοπου ειπεν αυτοισ προσευχεσθε μη εισελθειν εισ πειρασμον
41 そしてご自分は、石を投げてとどくほど離れたところへ退き、ひざまずいて、祈って言われた、
και αυτοσ απεσπασθη απ αυτων ωσει λιθου βολην και θεισ τα γονατα προσηυχετο
42 「父よ、みこころならば、どうぞ、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの思いではなく、みこころが成るようにしてください」。
λεγων πατερ ει βουλει παρενεγκειν το ποτηριον τουτο απ εμου πλην μη το θελημα μου αλλα το σον γενεσθω
43 そのとき、御使が天からあらわれてイエスを力づけた。
ωφθη δε αυτω αγγελοσ απ ουρανου ενισχυων αυτον
44 イエスは苦しみもだえて、ますます切に祈られた。そして、その汗が血のしたたりのように地に落ちた。
και γενομενοσ εν αγωνια εκτενεστερον προσηυχετο εγενετο δε ο ιδρωσ αυτου ωσει θρομβοι αιματοσ καταβαινοντεσ επι την γην
45 祈を終えて立ちあがり、弟子たちのところへ行かれると、彼らが悲しみのはて寝入っているのをごらんになって
και αναστασ απο τησ προσευχησ ελθων προσ τουσ μαθητασ ευρεν αυτουσ κοιμωμενουσ απο τησ λυπησ
46 言われた、「なぜ眠っているのか。誘惑に陥らないように、起きて祈っていなさい」。
και ειπεν αυτοισ τι καθευδετε ανασταντεσ προσευχεσθε ινα μη εισελθητε εισ πειρασμον
47 イエスがまだそう言っておられるうちに、そこに群衆が現れ、十二弟子のひとりでユダという者が先頭に立って、イエスに接吻しようとして近づいてきた。
ετι δε αυτου λαλουντοσ ιδου οχλοσ και ο λεγομενοσ ιουδασ εισ των δωδεκα προηρχετο αυτουσ και ηγγισεν τω ιησου φιλησαι αυτον
48 そこでイエスは言われた、「ユダ、あなたは接吻をもって人の子を裏切るのか」。
ο δε ιησουσ ειπεν αυτω ιουδα φιληματι τον υιον του ανθρωπου παραδιδωσ
49 イエスのそばにいた人たちは、事のなりゆきを見て、「主よ、つるぎで切りつけてやりましょうか」と言って、
ιδοντεσ δε οι περι αυτον το εσομενον ειπον αυτω κυριε ει παταξομεν εν μαχαιρα
50 そのうちのひとりが、祭司長の僕に切りつけ、その右の耳を切り落した。
και επαταξεν εισ τισ εξ αυτων τον δουλον του αρχιερεωσ και αφειλεν αυτου το ουσ το δεξιον
51 イエスはこれに対して言われた、「それだけでやめなさい」。そして、その僕の耳に手を触て、おいやしになった。
αποκριθεισ δε ο ιησουσ ειπεν εατε εωσ τουτου και αψαμενοσ του ωτιου αυτου ιασατο αυτον
52 それから、自分にむかって来る祭司長、宮守がしら、長老たちに対して言われた、「あなたがたは、強盗にむかうように剣や棒を持って出てきたのか。
ειπεν δε ο ιησουσ προσ τουσ παραγενομενουσ επ αυτον αρχιερεισ και στρατηγουσ του ιερου και πρεσβυτερουσ ωσ επι ληστην εξεληλυθατε μετα μαχαιρων και ξυλων
53 毎日あなたがたと一緒に宮にいた時には、わたしに手をかけなかった。だが、今はあなたがたの時、また、やみの支配の時である」。
καθ ημεραν οντοσ μου μεθ υμων εν τω ιερω ουκ εξετεινατε τασ χειρασ επ εμε αλλ αυτη υμων εστιν η ωρα και η εξουσια του σκοτουσ
54 それから人々はイエスを捕え、ひっぱって大祭司の邸宅へつれて行った。ペテロは遠くからついて行った。
συλλαβοντεσ δε αυτον ηγαγον και εισηγαγον αυτον εισ τον οικον του αρχιερεωσ ο δε πετροσ ηκολουθει μακροθεν
55 人々は中庭のまん中に火をたいて、一緒にすわっていたので、ペテロもその中にすわった。
αψαντων δε πυρ εν μεσω τησ αυλησ και συγκαθισαντων αυτων εκαθητο ο πετροσ εν μεσω αυτων
56 すると、ある女中が、彼が火のそばにすわっているのを見、彼を見つめて、「この人もイエスと一緒にいました」と言った。
ιδουσα δε αυτον παιδισκη τισ καθημενον προσ το φωσ και ατενισασα αυτω ειπεν και ουτοσ συν αυτω ην
57 ペテロはそれを打ち消して、「わたしはその人を知らない」と言った。
ο δε ηρνησατο αυτον λεγων γυναι ουκ οιδα αυτον
58 しばらくして、ほかの人がペテロを見て言った、「あなたもあの仲間のひとりだ」。するとペテロは言った、「いや、それはちがう」。
και μετα βραχυ ετεροσ ιδων αυτον εφη και συ εξ αυτων ει ο δε πετροσ ειπεν ανθρωπε ουκ ειμι
59 約一時間たってから、またほかの者が言い張った、「たしかにこの人もイエスと一緒だった。この人もガリラヤ人なのだから」。
και διαστασησ ωσει ωρασ μιασ αλλοσ τισ διισχυριζετο λεγων επ αληθειασ και ουτοσ μετ αυτου ην και γαρ γαλιλαιοσ εστιν
60 ペテロは言った、「あなたの言っていることは、わたしにわからない」。すると、彼がまだ言い終らぬうちに、たちまち、鶏が鳴いた。
ειπεν δε ο πετροσ ανθρωπε ουκ οιδα ο λεγεισ και παραχρημα ετι λαλουντοσ αυτου εφωνησεν αλεκτωρ
61 主は振りむいてペテロを見つめられた。そのときペテロは、「きょう、鶏が鳴く前に、三度わたしを知らないと言うであろう」と言われた主のお言葉を思い出した。
και στραφεισ ο κυριοσ ενεβλεψεν τω πετρω και υπεμνησθη ο πετροσ του λογου του κυριου ωσ ειπεν αυτω οτι πριν αλεκτορα φωνησαι απαρνηση με τρισ
62 そして外へ出て、激しく泣いた。
και εξελθων εξω ο πετροσ εκλαυσεν πικρωσ
63 イエスを監視していた人たちは、イエスを嘲弄し、打ちたたき、
και οι ανδρεσ οι συνεχοντεσ τον ιησουν ενεπαιζον αυτω δεροντεσ
64 目かくしをして、「言いあててみよ。打ったのは、だれか」ときいたりした。
και περικαλυψαντεσ αυτον ετυπτον αυτου το προσωπον και επηρωτων αυτον λεγοντεσ προφητευσον τισ εστιν ο παισασ σε
65 そのほか、いろいろな事を言って、イエスを愚弄した。
και ετερα πολλα βλασφημουντεσ ελεγον εισ αυτον
66 夜が明けたとき、人民の長老、祭司長たち、律法学者たちが集まり、イエスを議会に引き出して言った、
και ωσ εγενετο ημερα συνηχθη το πρεσβυτεριον του λαου αρχιερεισ και γραμματεισ και ανηγαγον αυτον εισ το συνεδριον αυτων λεγοντεσ
67 「あなたがキリストなら、そう言ってもらいたい」。イエスは言われた、「わたしが言っても、あなたがたは信じないだろう。
ει συ ει ο χριστοσ ειπε ημιν ειπεν δε αυτοισ εαν υμιν ειπω ου μη πιστευσητε
68 また、わたしがたずねても、答えないだろう。
εαν δε και ερωτησω ου μη αποκριθητε μοι η απολυσητε
69 しかし、人の子は今からのち、全能の神の右に座するであろう」。
απο του νυν εσται ο υιοσ του ανθρωπου καθημενοσ εκ δεξιων τησ δυναμεωσ του θεου
70 彼らは言った、「では、あなたは神の子なのか」。イエスは言われた、「あなたがたの言うとおりである」。
ειπον δε παντεσ συ ουν ει ο υιοσ του θεου ο δε προσ αυτουσ εφη υμεισ λεγετε οτι εγω ειμι
71 すると彼らは言った、「これ以上、なんの証拠がいるか。われわれは直接彼の口から聞いたのだから」。
οι δε ειπον τι ετι χρειαν εχομεν μαρτυριασ αυτοι γαρ ηκουσαμεν απο του στοματοσ αυτου

< ルカの福音書 22 >