< 哀歌 3 >

1 わたしは彼の怒りのむちによって、悩みにあった人である。
Ondaty nahatrea hasotrian-draho amy kobain-kaviñera’ey.
2 彼はわたしをかり立てて、光のない暗い中を歩かせ、
Niaoloa’e naho nampomba’e mb’an-kamoromoroñañe ao fa tsy mb’an-kazavàñe.
3 まことにその手をしばしばかえて、ひねもすわたしを攻められた。
Toe nafote’e amako lomoñandro lomoñandro ty fità’e.
4 彼はわが肉と皮を衰えさせ、わが骨を砕き、
Nanoe’e hambo’e o nofokoo naho o holikoo; sindre pinekapeka’e o taolakoo.
5 苦しみと悩みをもって、わたしを囲み、わたしを閉じこめ、
Nanoa’e hàlañe, nañarikatoha’e afero naho haloviloviañe.
6 遠い昔に死んだ者のように、暗い所に住まわせられた。
Nampitobohe’e an-toetse maieñe ao raho, hoe lolo-ela.
7 彼はわたしのまわりに、かきをめぐらして、出ることのできないようにし、重い鎖でわたしをつながれた。
Narindri’e ao tsy hahafionjoñe; nanoe’e mavesatse o silisilikoo.
8 わたしは叫んで助けを求めたが、彼はわたしの祈をしりぞけ、
Aa naho mikoikoike hipay imba, le sikadaña’e alafe ao i halalikoy.
9 切り石をもって、わたしの行く道をふさぎ、わたしの道筋を曲げられた。
Nikalaña’e am-bato vinañe o liakoo, nampikelokelofe’e o oloñolokoo.
10 彼はわたしに対して待ち伏せするくまのように、潜み隠れるししのように、
Hoe amboa romotse mamandroñe ahy, hoe liona añ’etaketak’ ao.
11 わが道を離れさせ、わたしを引き裂いて、見るかげもないみじめな者とし、
Natsile’e iaby o fombàkoo, naho nirimidrimite’e ty sandriko; nanoe’e babangoañe.
12 その弓を張って、わたしを矢の的のようにされた。
Fa nabitso’e ty fale’e, le nohara’e amako ty ana-pale.
13 彼はその箙の矢をわたしの心臓に打ち込まれた。
Nampitrofahe’e ambaniako ao o ana-tsotsòke boak’ an-trañon’ ana-pale’eo.
14 わたしはすべての民の物笑いとなり、ひねもす彼らの歌となった。
Fa finjè’ondatikoo raho, bekobekoa’ iareo lomoñandro.
15 彼はわたしを苦い物で飽かせ、にがよもぎをわたしに飲ませられた。
Finaha’e hafairañe vaho natsafe’e vahon-tsoy.
16 彼は小石をもって、わたしの歯を砕き、灰の中にわたしをころがされた。
Finoifoi’e am-bato o nifekoo; nalembe’e an-davenok’ ao raho.
17 わが魂は平和を失い、わたしは幸福を忘れた。
Nampihankàñe’o lavi-panintsiñañe ty haveloko; nihaliñoko ze o hasoa zao.
18 そこでわたしは言った、「わが栄えはうせ去り、わたしが主に望むところのものもうせ去った」と。
Le hoe raho, Fa modo ty haozarako, ty fitamàko am’ Iehovà.
19 どうか、わが悩みと苦しみ、にがよもぎと胆汁とを心に留めてください。
Tiahio ty haloviloviako naho ty hasotriako, ty vahon-tsoy naho afero.
20 わが魂は絶えずこれを思って、わがうちにうなだれる。
Toe tiahi’ ty fiaiko, vaho mibotrek’ amako ao.
21 しかし、わたしはこの事を心に思い起す。それゆえ、わたしは望みをいだく。
Ty hoe ty apotam-pitsakoreako, mampitamà ahiko, te
22 主のいつくしみは絶えることがなく、そのあわれみは尽きることがない。
le lia’e tsy mijihetse ty fiferenaiña’ Iehovà tsy mb’ia hilesa o fiferenaiña’eo.
23 これは朝ごとに新しく、あなたの真実は大きい。
Vao boak’andro; ra’elahy ty figahiña’o.
24 わが魂は言う、「主はわたしの受くべき分である、それゆえ、わたしは彼を待ち望む」と。
Iehovà ty anjarako, hoe ty troko, aa le ie ty fitamàko.
25 主はおのれを待ち望む者と、おのれを尋ね求める者にむかって恵みふかい。
Soa t’Iehovà amo mahaliñe azeo; amy arofo mipay Azey.
26 主の救を静かに待ち望むことは、良いことである。
Mahasoa ondatio te mitama, t’ie handiñe am-pianjiñañe ty fandrombaha’ Iehovà.
27 人が若い時にくびきを負うことは、良いことである。
Hasoa am’ondatio ty mivave ty jokan-katora’e.
28 主がこれを負わせられるとき、ひとりすわって黙しているがよい。
Angao re hiambesatse am-bangiñe ao, hianjiñe, amy te ie ty nandafik’ aze.
29 口をちりにつけよ、あるいはなお望みがあるであろう。
Hatoho’e an-debok’ ao ty falie’e, hera ama’e ty fitamañe.
30 おのれを撃つ者にほおを向け、満ち足りるまでに、はずかしめを受けよ。
Soa re te hatolo’e amy mandrara- tehak’ azey ty fiambina’e; angao ampiliporeñ’ inje.
31 主はとこしえにこのような人を捨てられないからである。
Fa tsy hañito nainai’e t’i Talè.
32 彼は悩みを与えられるが、そのいつくしみが豊かなので、またあわれみをたれられる。
Aa ndra t’ie ty mampioremeñe, mbe hiferenaiña’e amy hafatraram-pikokoa’ey.
33 彼は心から人の子を苦しめ悩ますことをされないからである。
Tsy mora ama’e ty mandafa, ndra ty mandilo o ana’ondatio;
34 地のすべての捕われ人を足の下に踏みにじり、
Ie ampidemoheñe am-pandia, ze mpirohi’ ty tane toy;
35 いと高き者の前に人の公義をまげ、
ie tsy omen-to ondatio añatrefa’ i Andindimoneñey,
36 人の訴えをくつがえすことは、主のよみせられないことである。
ie ampikeloheñe ty enta’ ondatio— tsy arofoana’ i Talè hao?
37 主が命じられたのでなければ、だれが命じて、その事の成ったことがあるか。
Ia ty nitaroñe naho nahafetsake zao, naho tsy i Talè ty nametse?
38 災もさいわいも、いと高き者の口から出るではないか。
Tsy boak’am-palie’ i Abo Tiañey hao ty hankàñe naho ty soa?
39 生ける人はどうしてつぶやかねばならないのか、人は自分の罪の罰せられるのを、つぶやくことができようか。
Akore ty itoreova’ondaty veloñeo, o lahilahio ty amo tahi’eo?
40 われわれは、自分の行いを調べ、かつ省みて、主に帰ろう。
Antao hañotsohotso hitsoke o lalan-tikañeo, vaho himpoly mb’am’ Iehovà mb’eo.
41 われわれは天にいます神にむかって、手と共に心をもあげよう。
Antao hañonjoñ’ arofo am-pitàñe mb’aman’Añahare an-digiligy añe.
42 「わたしたちは罪を犯し、そむきました、あなたはおゆるしになりませんでした。
Toe nandilatse zahay naho niola; toly ndra tsy napo’o.
43 あなたは怒りをもってご自分をおおい、わたしたちを追い攻め、殺して、あわれまず、
Nikolopok’ an-kaviñeran-drehe te nañoridañe anay; tsy niferenaiña’o t’ie nanjamañe.
44 また雲をもってご自分をおおい、祈を通じないようにし、
Nisaron-drahon-dRehe, tsy himoahan-kalaly.
45 もろもろの民の中に、わたしたちをちりあくたとなさいました。
Nanoe’o romoromo’e naho forompotse zahay añivo’ o kilakila’ndatio.
46 敵はみなわたしたちをののしり、
Songa midañadaña falie ama’ay o malaiñ’anaio.
47 恐れと落し穴と、荒廃と滅亡とが、わたしたちに臨みました。
Fa nifetsak’ ama’ay ty hebakebake naho i koboñey, ty famongorañe naho fandrotsahañe.
48 わが民の娘の滅びによって、わたしの目には涙の川が流れています。
Mitsiritsioke rano o masokoo, amy fandrotsahañe i anak’ampela’ ondatikoy.
49 わが目は絶えず涙を注ぎ出して、やむことなく、
Midoandoañe mañambane o masokoo, vaho tsy mijihetse, tsy mitroatse,
50 主が天から見おろして、顧みられる時にまで及ぶでしょう。
Ampara’ te mivazoho mañambane t’Iehovà, mitalake boak’ an-dikerañe añe.
51 わが目はわが町のすべての娘の最期のゆえに、わたしを痛ませます。
Mampihontoke ty troko o masokoo ty amo hene anak’ampelan-drovakoo.
52 ゆえなくわたしに敵する者どもによって、わたしは鳥のように追われました。
Fa nikehe ahy hoe kibo, tsy amam-poto’e o malaiñ’ahio.
53 彼らは生きているわたしを穴の中に投げ入れ、わたしの上に石を投げつけました。
Naitoa’ iareo an-koboñe ao ty fiaiko, vaho nandretsa-bato amako.
54 水はわたしの頭の上にあふれ、わたしは『断ち滅ぼされた』と言いました。
Nandipotse ty lohako o ranoo vaho nanoeko ty hoe: Opo raho!
55 主よ、わたしは深い穴からみ名を呼びました。
Kinanjiko ty tahina’o ry Iehovà, boak’ an-koboñe loho lalek’ ao.
56 あなたはわが声を聞かれました、『わが嘆きと叫びに耳をふさがないでください』。
Jinanji’o ty feoko; ko aeta’o amy ravembia’oy i fitoreokoy hahafikofohako.
57 わたしがあなたに呼ばわったとき、あなたは近寄って、『恐れるな』と言われました。
Nitotok’ ahy Rehe amy andro nikanjiako azoy; le hoe Rehe: Ko hemban-drehe.
58 主よ、あなたはわが訴えを取りあげて、わたしの命をあがなわれました。
Ry Talè, nañalañalañe’o o entan’ aikoo; fa jineba’o ty fiaiko.
59 主よ、あなたはわたしがこうむった不義をごらんになりました。わたしの訴えをおさばきください。
Ry Iehovà, fa nivazoho’o ty nasarañ’ ahy; ehe izakao.
60 あなたはわたしに対する彼らの報復と、陰謀とを、ことごとくごらんになりました。
Fa nioni’o ty fitrotrofiaha’ iareo naho ty fikitroha’ iareo amako.
61 主よ、あなたはわたしに対する彼らのそしりと、陰謀とを、ことごとく聞かれました。
Fa jinanji’o ty inje’ iareo, ry Iehovà, naho o fikililia’ iareo ahy iabio,
62 立ってわたしに逆らう者どものくちびると、その思いは、ひねもすわたしを攻めています。
Ty fivimbi’ o nitroatse amakoo, ty fikinià’ iareo ahy lomoñandro,
63 どうか、彼らのすわるをも、立つをも、みそなわしてください。わたしは彼らの歌となっています。
Vazohò iereo te miambesatse, naho t’ie miongake; zaho bekobekoa’ iareo.
64 主よ、彼らの手のわざにしたがって、彼らに報い、
Mbe hondroha’o, ry Iehovà, ty amo satam-pità’ iareoo.
65 彼らの心をかたくなにし、あなたののろいを彼らに注いでください。
Kolopofo ty arofo’ iareo, ametsaho fatse!
66 主よ、怒りをもって彼らを追い、天が下から彼らを滅ぼしてください」。
Horidaño an-kaviñerañe vaho mongoro ambanen-dikera’ Iehovà eo.

< 哀歌 3 >