< 士師記 11 >

1 さてギレアデびとエフタは強い勇士であったが遊女の子で、エフタの父はギレアデであった。
Gileadni Yefta yɛ ɔkofo kɛse. Nʼagya din de Gilead. Nanso ne na yɛ ɔbea guamanfo.
2 ギレアデの妻も子供を産んだが、その妻の子供たちが成長したとき、彼らはエフタを追い出して彼に言った、「あなたはほかの女の産んだ子だから、わたしたちの父の家を継ぐことはできません」。
Gilead yere woo mmabarima bebree, na saa mmabarima no nyinyinii no, wɔpam Yefta fii asase no so. Wɔka kyerɛɛ no se, “Worennya yɛn agya agyapade biara, efisɛ woyɛ ɔbea guamanfo bi ba.”
3 それでエフタはその兄弟たちのもとから逃げ去って、トブの地に住んでいると、やくざ者がエフタのもとに集まってきて、彼と一緒に出かけて略奪を事としていた。
Enti Yefta guan fii ne nuanom nkyɛn kɔtenaa Tob asase so. Ankyɛ, onyaa atuatewfo bebree bedii nʼakyi.
4 日がたって後、アンモンの人々はイスラエルと戦うことになり、
Bere koro yi ara, Amonfo de ɔko bɛkaa Israel.
5 アンモンの人々がイスラエルと戦ったとき、ギレアデの長老たちは行ってエフタをトブの地から連れてこようとして、
Bere a Amonfo tow hyɛɛ Israelfo so no, Gilead mpanyimfo soma kɔfaa Yefta fii Tob asase so bae. Wɔka kyerɛɛ no se,
6 エフタに言った、「きて、わたしたちの大将になってください。そうすればわたしたちはアンモンの人々と戦うことができます」。
“Bra na bɛyɛ yɛn so ɔsahene! Boa yɛn ma yɛne Amonfo nko.”
7 エフタはギレアデの長老たちに言った、「あなたがたはわたしを憎んで、わたしの父の家から追い出したではありませんか。しかるに今あなたがたが困っている時とはいえ、わたしのところに来るとはどういうわけですか」。
Yefta bisaa wɔn se, “Ɛnyɛ mo na motan me, pam me fii mʼagya fi no? Adɛn nti na afei a mowɔ ɔhaw mu no, morebɛfrɛ me?”
8 ギレアデの長老たちはエフタに言った、「それでわたしたちは今、あなたに帰ったのです。どうぞ、わたしたちと一緒に行って、アンモンの人々と戦ってください。そしてわたしたちとギレアデに住んでいるすべてのものとのかしらになってください」。
Gilead mpanyimfo no ka kyerɛɛ Yefta se, “Wo ho hia yɛn. Sɛ wudi yɛn anim ma yɛko tia Amonfo a, yɛbɛyɛ wo Gileadfo nyinaa sodifo.”
9 エフタはギレアデの長老たちに言った、「もしあなたがたが、わたしをつれて帰って、アンモンの人々と戦わせるとき、主が彼らをわたしにわたされるならば、わたしはあなたがたのかしらとなりましょう」。
Yefta buae se, “Sɛ me ne mo kɔ na Awurade ma midi Amonfo so nkonim a, ampa ara sɛ mode me bɛyɛ nnipa no nyinaa sodifo ana?”
10 ギレアデの長老たちはエフタに言った、「主はあなたとわたしたちの間の証人です。わたしたちは必ずあなたの言われるとおりにしましょう」。
Gilead ntuanofo no buaa no se, “Awurade ne yɛn dansefo. Yɛbɛyɛ sɛnea woka biara.”
11 そこでエフタはギレアデの長老たちと一緒に行った。民は彼を立てて自分たちのかしらとし、大将とした。それでエフタはミヅパで、自分の言葉をことごとく主の前に述べた。
Enti Yefta ne ntuanofo no kɔɔ Gilead. Na wɔde no yɛɛ wɔn sodifo ne ɔsahene. Na Yefta tii nsɛm no nyinaa mu wɔ Mispa wɔ Awurade anim.
12 かくてエフタはアンモンの人々の王に使者をつかわして言った、「あなたはわたしとなんのかかわりがあって、わたしのところへ攻めてきて、わたしの国と戦おうとするのですか」。
Afei, Yefta somaa abɔfo kɔɔ Amonfo hene nkyɛn se wonkobisa no nea enti a ɔrebɛtow ahyɛ Israel so.
13 アンモンの人々の王はエフタの使者に答えた、「昔、イスラエルがエジプトから上ってきたとき、アルノンからヤボクに及び、またヨルダンに及ぶわたしの国を奪い取ったからです。それゆえ今、穏やかにそれを返しなさい」。
Amonfo hene buaa Yefta abɔfo no se, “Bere a Israel fii Misraim bae no, wɔfaa mʼasase a efi Asubɔnten Arnon de kosi Asubɔnten Yabok, toa so kosi Yordan. Enti san fa mʼade ma me asomdwoe mu.”
14 エフタはまた使者をアンモンの人々の王につかわして、
Na Yefta san somaa abɔfo kɔɔ Amonfo hene hɔ se,
15 言わせた、「エフタはこう申します、『イスラエルはモアブの地も、またアンモンの人々の地も取りませんでした。
“Sɛnea Yefta se ni: Israel amfa Moab asase anaa Amonfo asase biara.
16 イスラエルはエジプトから上ってきたとき、荒野をとおって紅海にいたり、カデシにきました。
Bere a Israelfo tuu kwan fii Misraim, twaa Po Kɔkɔɔ na woduu Kades no,
17 そしてイスラエルは使者をエドムの王につかわして「どうぞ、われわれにあなたの国を通らせてください」と言わせましたが、エドムの王は聞きいれませんでした。また同じように人をモアブの王につかわしたが、彼も承諾しなかったので、イスラエルはカデシにとどまりました。
wɔsomaa abɔfo kɔɔ Edomhene hɔ sɛ ɔmma wɔn kwan na wɔmfa nʼasase no so. Nanso Edomhene ampene. Wɔsoma ma wɔkɔɔ Moabhene hɔ, nanso ɔno nso ampene. Enti, Israelfo tenaa Kades.
18 それから荒野をとおって、エドムの地とモアブの地を回り、モアブの地の東部に達し、アルノンの向こうに宿営しましたがモアブの領域には、はいりませんでした。アルノンはモアブの境だからです。
“Ne korakora ne sɛ, wɔnam sare so twa faa Edom ne Moab ho hyiae. Wɔfaa Edom apuei fam hye so kyeree nsraban wɔ Asubɔnten Arnon fa hɔ. Nanso wɔantwa Asubɔnten Arnon ankɔ Moab asase so.
19 次にイスラエルはヘシボンの王すなわちアモリびとの王シホンに使者をつかわし、シホンに向かって「どうぞ、われわれにあなたの国をとおって、われわれの目的地へ行かせてください」と言わせました。
“Afei, Israelfo somaa abɔfo kɔɔ Amorihene Sihon a odii ade fi Hesbon na wɔsrɛɛ kwan sɛ wɔpɛ sɛ wɔfa nʼasase so kɔ baabi a wɔrekɔ no.
20 ところがシホンはイスラエルを信ぜず、その領域を通らせないばかりか、かえってすべての民を集めてヤハヅに陣を取り、イスラエルと戦いましたが、
Nanso esiane sɛ na ɔhene Sihon nni Israelfo mu gyidi nti ɔboaboaa ne dɔm ano wɔ Yahas ma wɔtow hyɛɛ wɔn so.
21 イスラエルの神、主はシホンとそのすべての民をイスラエルの手にわたされたので、イスラエルは彼らを撃ち破って、その土地に住んでいたアモリびとの地をことごとく占領し、
“Na Awurade, Israel Nyankopɔn, maa ne nkurɔfo dii ɔhene Sihon so. Enti Israelfo faa Amorifo asase a na wɔte so wɔ ɔmantam no mu,
22 アルノンからヤボクまでと、荒野からヨルダンまで、アモリびとの領域をことごとく占領しました。
fi Asubɔnten Arnon de kosi Asubɔnten Yabok, fi sare no so de kosi Yordan nyinaa dii so.
23 このようにイスラエルの神、主はその民イスラエルの前からアモリびとを追い払われたのに、あなたはそれを取ろうとするのですか。
“Enti moahu, ɛyɛ Awurade, Israel Nyankopɔn na ogyee asase no fii Amorifo nsam na ɔde maa Israel. Adɛn na ɛsɛ sɛ yɛde ma mo?
24 あなたは、あなたの神ケモシがあなたに取らせるものを取らないのですか。われわれはわれわれの神、主がわれわれの前から追い払われたものの土地を取るのです。
Nea mo nyame Kemos de maa mo no momfa, na yɛn nso, nea Awurade, yɛn Nyankopɔn de maa yɛn biara no yɛafa.
25 あなたはモアブの王チッポルの子バラクにまさる者ですか。バラクはかつてイスラエルと争ったことがありますか。かつて彼らと戦ったことがありますか。
So wosen Mosen, Sipor babarima Balak a na ɔyɛ Moabhene no? Ɔne Israel hamee anaa koe ana?
26 イスラエルはヘシボンとその村里に住み、またアロエルとその村里およびアルノンの岸に沿うすべての町々に住むこと三百年になりますが、あなたがたはどうしてその間にそれを取りもどさなかったのですか。
Na afei, mfe ahaasa akyi na woama saa asɛm yi so? Israel atena ha saa bere tenten yi, wɔatrɛw afi Hesbon asase so, akosi Aroer ne nkurow no nyinaa so, akɔfa Asubɔnten Arnon ano. Adɛn nti na mmere sann yi moanyɛ mo adwene sɛ mubegye asase yi?
27 わたしはあなたに何も悪い事をしたこともないのに、あなたはわたしと戦って、わたしに害を加えようとします。審判者であられる主よ、どうぞ、きょう、イスラエルの人々とアンモンの人々との間をおさばきください』」。
Menyɛɛ mo bɔne. Mmom, mo na moayɛ me bɔne sɛ motow hyɛɛ me so. Momma Awurade a ɔyɛ otemmufo no mmua nnɛ, sɛ yɛn mu hena na nʼasɛm yɛ dɛ? Israel anaa Amon.”
28 しかしアンモンの人々の王はエフタが言いつかわした言葉をききいれなかった。
Nanso Amonhene amfa Yefta asɛm no asɛnhia.
29 時に主の霊がエフタに臨み、エフタはギレアデおよびマナセをとおって、ギレアデのミヅパに行き、ギレアデのミヅパから進んでアンモンの人々のところに行った。
Saa bere no, Awurade Honhom baa Yefta so maa ɔkɔɔ Gilead ne Manase nsase nyinaa so a, Mispa a ɛwɔ Gilead ka ho. Na odii asraafo anim tow hyɛɛ Amonfo so.
30 エフタは主に誓願を立てて言った、「もしあなたがアンモンの人々をわたしの手にわたされるならば、
Na Yefta hyɛɛ Awurade bɔ. Ɔkae se, “Sɛ woma midi Amonfo so a,
31 わたしがアンモンの人々に勝って帰るときに、わたしの家の戸口から出てきて、わたしを迎えるものはだれでも主のものとし、その者を燔祭としてささげましょう」。
mede ade a ebedi kan afi me fi abehyia me bere a mede nkonimdi reba no, bɛma Awurade. Mede bɛma no sɛ ɔhyew afɔre.”
32 エフタはアンモンの人々のところに進んで行って、彼らと戦ったが、主は彼らをエフタの手にわたされたので、
Ɛnna Yefta dii nʼakofo anim tiaa Amonfo, na Awurade ma odii nkonim.
33 アロエルからミンニテの附近まで、二十の町を撃ち敗り、アベル・ケラミムに至るまで、非常に多くの人を殺した。こうしてアンモンの人々はイスラエルの人々の前に攻め伏せられた。
Odii Amonfo so pasaa, sɛee nkurow bɛyɛ aduonu, fii Aroer de kosii baabi a ɛbɛn Minit, kɔe ara kosii Abel-Keramim. Saa kwan yi so na Israelfo fa kaa Amonfo hyɛe.
34 やがてエフタはミヅパに帰り、自分の家に来ると、彼の娘が鼓をもち、舞い踊って彼を出迎えた。彼女はエフタのひとり子で、ほかに男子も女子もなかった。
Bere a Yefta fi akono kɔɔ ne fi wɔ Mispa no, ne babea, a ɔyɛ ne ba koro no, tuu mmirika behyiaa no a ɔrebɔ akasae, na anigye nti, ɔresaw.
35 エフタは彼女を見ると、衣を裂いて言った、「ああ、娘よ、あなたは全くわたしを打ちのめした。わたしを悩ますものとなった。わたしが主に誓ったのだから改めることはできないのだ」。
Yefta huu no no, ɔde awerɛhow sunsuan ne ntade mu, teɛɛ mu se, “Ao, me ba! Woabrɛ me ase na matetew apansam. Na maka Awurade ntam na merentumi mmu so.”
36 娘は言った、「父よ、あなたは主に誓われたのですから、主があなたのために、あなたの敵アンモンの人々に報復された今、あなたが言われたとおりにわたしにしてください」。
Ne babea no buae se, “Mʼagya, woahyɛ Awurade bɔ. Yɛ me sɛnea woahyɛ bɔ no, efisɛ Awurade ama woadi wʼatamfo a wɔyɛ Amonfo no so nkonim.
37 娘はまた父に言った、「どうぞ、この事をわたしにさせてください。すなわち二か月の間わたしをゆるし、友だちと一緒に行って、山々をゆきめぐり、わたしの処女であることを嘆かせてください」。
Nanso nea edi kan no, ma memforo mmepɔw nkokyinkyin so na me ne me nnamfonom nsu asram abien, efisɛ mewu sɛ ababaa a minhuu ɔbarima da.”
38 エフタは「行きなさい」と言って、彼女を二か月の間、出してやった。彼女は友だちと一緒に行って、山の上で自分の処女であることを嘆いたが、
Yefta ka kyerɛɛ no se, “Wutumi kɔ.” Enti ɔmaa no kɔ kodii asram abien. Ɔne ne nnamfonom kɔɔ mmepɔw no so kosui, efisɛ ɔrennya mma.
39 二か月の後、父のもとに帰ってきたので、父は誓った誓願のとおりに彼女におこなった。彼女はついに男を知らなかった。
Bere a ɔsan baa fie no, nʼagya dii ne bɔhyɛ so. Enti owui sɛ ababaa a onhuu ɔbarima da. Eyi abɛyɛ amanne wɔ Israel
40 これによって年々イスラエルの娘たちは行って、年に四日ほどギレアデびとエフタの娘のために嘆くことがイスラエルのならわしとなった。
ama Israel mmabun sɛ afe biara wɔbɛkɔ baabi akodi nnaanan na wɔakosu Yefta babea no nkrabea.

< 士師記 11 >