< ヨハネの福音書 9 >

1 イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。
και παραγων ειδεν ανθρωπον τυφλον εκ γενετησ
2 弟子たちはイエスに尋ねて言った、「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともその両親ですか」。
και ηρωτησαν αυτον οι μαθηται αυτου λεγοντεσ ραββι τισ ημαρτεν ουτοσ η οι γονεισ αυτου ινα τυφλοσ γεννηθη
3 イエスは答えられた、「本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。
απεκριθη ιησουσ ουτε ουτοσ ημαρτεν ουτε οι γονεισ αυτου αλλ ινα φανερωθη τα εργα του θεου εν αυτω
4 わたしたちは、わたしをつかわされたかたのわざを、昼の間にしなければならない。夜が来る。すると、だれも働けなくなる。
εμε δει εργαζεσθαι τα εργα του πεμψαντοσ με εωσ ημερα εστιν ερχεται νυξ οτε ουδεισ δυναται εργαζεσθαι
5 わたしは、この世にいる間は、世の光である」。
οταν εν τω κοσμω ω φωσ ειμι του κοσμου
6 イエスはそう言って、地につばきをし、そのつばきで、どろをつくり、そのどろを盲人の目に塗って言われた、
ταυτα ειπων επτυσεν χαμαι και εποιησεν πηλον εκ του πτυσματοσ και επεχρισεν τον πηλον επι τουσ οφθαλμουσ του τυφλου
7 「シロアム(つかわされた者、の意)の池に行って洗いなさい」。そこで彼は行って洗った。そして見えるようになって、帰って行った。
και ειπεν αυτω υπαγε νιψαι εισ την κολυμβηθραν του σιλωαμ ο ερμηνευεται απεσταλμενοσ απηλθεν ουν και ενιψατο και ηλθεν βλεπων
8 近所の人々や、彼がもと、こじきであったのを見知っていた人々が言った、「この人は、すわってこじきをしていた者ではないか」。
οι ουν γειτονεσ και οι θεωρουντεσ αυτον το προτερον οτι τυφλοσ ην ελεγον ουχ ουτοσ εστιν ο καθημενοσ και προσαιτων
9 ある人々は「その人だ」と言い、他の人々は「いや、ただあの人に似ているだけだ」と言った。しかし、本人は「わたしがそれだ」と言った。
αλλοι ελεγον οτι ουτοσ εστιν αλλοι δε οτι ομοιοσ αυτω εστιν εκεινοσ ελεγεν οτι εγω ειμι
10 そこで人々は彼に言った、「では、おまえの目はどうしてあいたのか」。
ελεγον ουν αυτω πωσ ανεωχθησαν σου οι οφθαλμοι
11 彼は答えた、「イエスというかたが、どろをつくって、わたしの目に塗り、『シロアムに行って洗え』と言われました。それで、行って洗うと、見えるようになりました」。
απεκριθη εκεινοσ και ειπεν ανθρωποσ λεγομενοσ ιησουσ πηλον εποιησεν και επεχρισεν μου τουσ οφθαλμουσ και ειπεν μοι υπαγε εισ την κολυμβηθραν του σιλωαμ και νιψαι απελθων δε και νιψαμενοσ ανεβλεψα
12 人々は彼に言った、「その人はどこにいるのか」。彼は「知りません」と答えた。
ειπον ουν αυτω που εστιν εκεινοσ λεγει ουκ οιδα
13 人々は、もと盲人であったこの人を、パリサイ人たちのところにつれて行った。
αγουσιν αυτον προσ τουσ φαρισαιουσ τον ποτε τυφλον
14 イエスがどろをつくって彼の目をあけたのは、安息日であった。
ην δε σαββατον οτε τον πηλον εποιησεν ο ιησουσ και ανεωξεν αυτου τουσ οφθαλμουσ
15 パリサイ人たちもまた、「どうして見えるようになったのか」、と彼に尋ねた。彼は答えた、「あのかたがわたしの目にどろを塗り、わたしがそれを洗い、そして見えるようになりました」。
παλιν ουν ηρωτων αυτον και οι φαρισαιοι πωσ ανεβλεψεν ο δε ειπεν αυτοισ πηλον επεθηκεν μου επι τουσ οφθαλμουσ και ενιψαμην και βλεπω
16 そこで、あるパリサイ人たちが言った、「その人は神からきた人ではない。安息日を守っていないのだから」。しかし、ほかの人々は言った、「罪のある人が、どうしてそのようなしるしを行うことができようか」。そして彼らの間に分争が生じた。
ελεγον ουν εκ των φαρισαιων τινεσ ουτοσ ο ανθρωποσ ουκ εστιν παρα του θεου οτι το σαββατον ου τηρει αλλοι ελεγον πωσ δυναται ανθρωποσ αμαρτωλοσ τοιαυτα σημεια ποιειν και σχισμα ην εν αυτοισ
17 そこで彼らは、もう一度この盲人に聞いた、「おまえの目をあけてくれたその人を、どう思うか」。「預言者だと思います」と彼は言った。
λεγουσιν τω τυφλω παλιν συ τι λεγεισ περι αυτου οτι ηνοιξεν σου τουσ οφθαλμουσ ο δε ειπεν οτι προφητησ εστιν
18 ユダヤ人たちは、彼がもと盲人であったが見えるようになったことを、まだ信じなかった。ついに彼らは、目が見えるようになったこの人の両親を呼んで、
ουκ επιστευσαν ουν οι ιουδαιοι περι αυτου οτι τυφλοσ ην και ανεβλεψεν εωσ οτου εφωνησαν τουσ γονεισ αυτου του αναβλεψαντοσ
19 尋ねて言った、「これが、生れつき盲人であったと、おまえたちの言っているむすこか。それではどうして、いま目が見えるのか」。
και ηρωτησαν αυτουσ λεγοντεσ ουτοσ εστιν ο υιοσ υμων ον υμεισ λεγετε οτι τυφλοσ εγεννηθη πωσ ουν αρτι βλεπει
20 両親は答えて言った、「これがわたしどものむすこであること、また生れつき盲人であったことは存じています。
απεκριθησαν δε αυτοισ οι γονεισ αυτου και ειπον οιδαμεν οτι ουτοσ εστιν ο υιοσ ημων και οτι τυφλοσ εγεννηθη
21 しかし、どうしていま見えるようになったのか、それは知りません。また、だれがその目をあけて下さったのかも知りません。あれに聞いて下さい。あれはもうおとなですから、自分のことは自分で話せるでしょう」。
πωσ δε νυν βλεπει ουκ οιδαμεν η τισ ηνοιξεν αυτου τουσ οφθαλμουσ ημεισ ουκ οιδαμεν αυτοσ ηλικιαν εχει αυτον ερωτησατε αυτοσ περι εαυτου λαλησει
22 両親はユダヤ人たちを恐れていたので、こう答えたのである。それは、もしイエスをキリストと告白する者があれば、会堂から追い出すことに、ユダヤ人たちが既に決めていたからである。
ταυτα ειπον οι γονεισ αυτου οτι εφοβουντο τουσ ιουδαιουσ ηδη γαρ συνετεθειντο οι ιουδαιοι ινα εαν τισ αυτον ομολογηση χριστον αποσυναγωγοσ γενηται
23 彼の両親が「おとなですから、あれに聞いて下さい」と言ったのは、そのためであった。
δια τουτο οι γονεισ αυτου ειπον οτι ηλικιαν εχει αυτον ερωτησατε
24 そこで彼らは、盲人であった人をもう一度呼んで言った、「神に栄光を帰するがよい。あの人が罪人であることは、わたしたちにはわかっている」。
εφωνησαν ουν εκ δευτερου τον ανθρωπον οσ ην τυφλοσ και ειπον αυτω δοσ δοξαν τω θεω ημεισ οιδαμεν οτι ο ανθρωποσ ουτοσ αμαρτωλοσ εστιν
25 すると彼は言った、「あのかたが罪人であるかどうか、わたしは知りません。ただ一つのことだけ知っています。わたしは盲であったが、今は見えるということです」。
απεκριθη ουν εκεινοσ και ειπεν ει αμαρτωλοσ εστιν ουκ οιδα εν οιδα οτι τυφλοσ ων αρτι βλεπω
26 そこで彼らは言った、「その人はおまえに何をしたのか。どんなにしておまえの目をあけたのか」。
ειπον δε αυτω παλιν τι εποιησεν σοι πωσ ηνοιξεν σου τουσ οφθαλμουσ
27 彼は答えた、「そのことはもう話してあげたのに、聞いてくれませんでした。なぜまた聞こうとするのですか。あなたがたも、あの人の弟子になりたいのですか」。
απεκριθη αυτοισ ειπον υμιν ηδη και ουκ ηκουσατε τι παλιν θελετε ακουειν μη και υμεισ θελετε αυτου μαθηται γενεσθαι
28 そこで彼らは彼をののしって言った、「おまえはあれの弟子だが、わたしたちはモーセの弟子だ。
ελοιδορησαν αυτον και ειπον συ ει μαθητησ εκεινου ημεισ δε του μωσεωσ εσμεν μαθηται
29 モーセに神が語られたということは知っている。だが、あの人がどこからきた者か、わたしたちは知らぬ」。
ημεισ οιδαμεν οτι μωση λελαληκεν ο θεοσ τουτον δε ουκ οιδαμεν ποθεν εστιν
30 そこで彼が答えて言った、「わたしの目をあけて下さったのに、そのかたがどこからきたか、ご存じないとは、不思議千万です。
απεκριθη ο ανθρωποσ και ειπεν αυτοισ εν γαρ τουτω θαυμαστον εστιν οτι υμεισ ουκ οιδατε ποθεν εστιν και ανεωξεν μου τουσ οφθαλμουσ
31 わたしたちはこのことを知っています。神は罪人の言うことはお聞きいれになりませんが、神を敬い、そのみこころを行う人の言うことは、聞きいれて下さいます。
οιδαμεν δε οτι αμαρτωλων ο θεοσ ουκ ακουει αλλ εαν τισ θεοσεβησ η και το θελημα αυτου ποιη τουτου ακουει
32 生れつき盲であった者の目をあけた人があるということは、世界が始まって以来、聞いたことがありません。 (aiōn g165)
εκ του αιωνοσ ουκ ηκουσθη οτι ηνοιξεν τισ οφθαλμουσ τυφλου γεγεννημενου (aiōn g165)
33 もしあのかたが神からきた人でなかったら、何一つできなかったはずです」。
ει μη ην ουτοσ παρα θεου ουκ ηδυνατο ποιειν ουδεν
34 これを聞いて彼らは言った、「おまえは全く罪の中に生れていながら、わたしたちを教えようとするのか」。そして彼を外へ追い出した。
απεκριθησαν και ειπον αυτω εν αμαρτιαισ συ εγεννηθησ ολοσ και συ διδασκεισ ημασ και εξεβαλον αυτον εξω
35 イエスは、その人が外へ追い出されたことを聞かれた。そして彼に会って言われた、「あなたは人の子を信じるか」。
ηκουσεν ο ιησουσ οτι εξεβαλον αυτον εξω και ευρων αυτον ειπεν αυτω συ πιστευεισ εισ τον υιον του θεου
36 彼は答えて言った、「主よ、それはどなたですか。そのかたを信じたいのですが」。
απεκριθη εκεινοσ και ειπεν και τισ εστιν κυριε ινα πιστευσω εισ αυτον
37 イエスは彼に言われた、「あなたは、もうその人に会っている。今あなたと話しているのが、その人である」。
ειπεν δε αυτω ο ιησουσ και εωρακασ αυτον και ο λαλων μετα σου εκεινοσ εστιν
38 すると彼は、「主よ、信じます」と言って、イエスを拝した。
ο δε εφη πιστευω κυριε και προσεκυνησεν αυτω
39 そこでイエスは言われた、「わたしがこの世にきたのは、さばくためである。すなわち、見えない人たちが見えるようになり、見える人たちが見えないようになるためである」。
και ειπεν ο ιησουσ εισ κριμα εγω εισ τον κοσμον τουτον ηλθον ινα οι μη βλεποντεσ βλεπωσιν και οι βλεποντεσ τυφλοι γενωνται
40 そこにイエスと一緒にいたあるパリサイ人たちが、それを聞いてイエスに言った、「それでは、わたしたちも盲なのでしょうか」。
και ηκουσαν εκ των φαρισαιων ταυτα οι οντεσ μετ αυτου και ειπον αυτω μη και ημεισ τυφλοι εσμεν
41 イエスは彼らに言われた、「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。しかし、今あなたがたが『見える』と言い張るところに、あなたがたの罪がある。
ειπεν αυτοισ ο ιησουσ ει τυφλοι ητε ουκ αν ειχετε αμαρτιαν νυν δε λεγετε οτι βλεπομεν η ουν αμαρτια υμων μενει

< ヨハネの福音書 9 >