< ヨハネの福音書 6 >

1 そののち、イエスはガリラヤの海、すなわち、テベリヤ湖の向こう岸へ渡られた。
Derefter drog Jesus over til hin Side af Galilæas Sø, Tiberias Søen.
2 すると、大ぜいの群衆がイエスについてきた。病人たちになさっていたしるしを見たからである。
Og en stor Skare fulgte ham, fordi de så de Tegn, som han gjorde på de syge.
3 イエスは山に登って、弟子たちと一緒にそこで座につかれた。
Men Jesus gik op på Bjerget og satte sig der med sine Disciple.
4 時に、ユダヤ人の祭である過越が間近になっていた。
Men Påsken, Jødernes Højtid, var nær.
5 イエスは目をあげ、大ぜいの群衆が自分の方に集まって来るのを見て、ピリポに言われた、「どこからパンを買ってきて、この人々に食べさせようか」。
Da Jesus nu opløftede sine Øjne og så, at en stor Skare kom til ham, sagde han til Filip: "Hvor skulle vi købe Brød, for at disse kunne få noget at spise?"
6 これはピリポをためそうとして言われたのであって、ご自分ではしようとすることを、よくご承知であった。
Men dette sagde han for at prøve ham; thi han vidste selv, hvad han vilde gøre.
7 すると、ピリポはイエスに答えた、「二百デナリのパンがあっても、めいめいが少しずついただくにも足りますまい」。
Filip svarede ham: "Brød for to Hundrede Denarer er ikke nok for dem, til at hver kan få noget lidet."
8 弟子のひとり、シモン・ペテロの兄弟アンデレがイエスに言った、
En af hans Disciple, Andreas, Simon Peters Broder, siger til ham:
9 「ここに、大麦のパン五つと、さかな二ひきとを持っている子供がいます。しかし、こんなに大ぜいの人では、それが何になりましょう」。
"Her er en lille Dreng, som har fem Bygbrød og to Småfisk; men hvad er dette til så mange?"
10 イエスは「人々をすわらせなさい」と言われた。その場所には草が多かった。そこにすわった男の数は五千人ほどであった。
Jesus sagde: "Lader Folkene sætte sig ned;" og der var meget Græs på Stedet. Da satte Mændene sig ned, omtrent fem Tusinde i Tallet.
11 そこで、イエスはパンを取り、感謝してから、すわっている人々に分け与え、また、さかなをも同様にして、彼らの望むだけ分け与えられた。
Så tog Jesus Brødene og takkede og uddelte dem til dem, som havde sat sig ned; ligeledes også af Småfiskene så meget, de vilde.
12 人々がじゅうぶんに食べたのち、イエスは弟子たちに言われた、「少しでもむだにならないように、パンくずのあまりを集めなさい」。
Men da de vare blevne mætte, siger han til sine Disciple: "Samler de tiloversblevne Stykker sammen, for at intet skal gå til Spilde."
13 そこで彼らが集めると、五つの大麦のパンを食べて残ったパンくずは、十二のかごにいっぱいになった。
Da samlede de og fyldte tolv Kurve med Stykker, som bleve tilovers af de fem Bygbrød fra dem, som havde fået Mad.
14 人々はイエスのなさったこのしるしを見て、「ほんとうに、この人こそ世にきたるべき預言者である」と言った。
Da nu Folkene så det Tegn, som han havde gjort, sagde de: "Denne er i Sandhed Profeten, som kommer til Verden."
15 イエスは人々がきて、自分をとらえて王にしようとしていると知って、ただひとり、また山に退かれた。
Da Jesus nu skønnede, at de vilde komme og tage ham med Magt for at gøre ham til Konge, gik han atter op på Bjerget, ganske alene.
16 夕方になったとき、弟子たちは海べに下り、
Men da det var blevet Aften, gik hans Disciple ned til Søen.
17 舟に乗って海を渡り、向こう岸のカペナウムに行きかけた。すでに暗くなっていたのに、イエスはまだ彼らのところにおいでにならなかった。
Og de gik om Bord i et Skib og vilde sætte over til hin Side af Søen til Kapernaum. Og det var allerede blevet mørkt, og Jesus var endnu ikke kommen til dem.
18 その上、強い風が吹いてきて、海は荒れ出した。
Og Søen rejste sig, da der blæste en stærk Vind.
19 四、五十丁こぎ出したとき、イエスが海の上を歩いて舟に近づいてこられるのを見て、彼らは恐れた。
Da de nu havde roet omtrent fem og tyve eller tredive Stadier, se de Jesus vandre på Søen og komme nær til Skibet, og de forfærdedes.
20 すると、イエスは彼らに言われた、「わたしだ、恐れることはない」。
Men han siger til dem: "Det er mig; frygter ikke!"
21 そこで、彼らは喜んでイエスを舟に迎えようとした。すると舟は、すぐ、彼らが行こうとしていた地に着いた。
Da vilde de tage ham op i Skibet; og straks kom Skibet til Landet, som de sejlede til.
22 その翌日、海の向こう岸に立っていた群衆は、そこに小舟が一そうしかなく、またイエスは弟子たちと一緒に小舟にお乗りにならず、ただ弟子たちだけが船出したのを見た。
Den næste dag så Skaren, som stod på hin Side af Søen, at der ikke havde været mere end eet Skib der, og at Jesus ikke var gået om Bord med sine Disciple, men at hans Disciple vare dragne bort alene,
23 しかし、数そうの小舟がテベリヤからきて、主が感謝されたのちパンを人々に食べさせた場所に近づいた。
(men der var kommet Skibe fra Tiberias nær til det Sted, hvor de spiste Brødet, efter at Herren havde gjort Taksigelse):
24 群衆は、イエスも弟子たちもそこにいないと知って、それらの小舟に乗り、イエスをたずねてカペナウムに行った。
da Skaren nu så, at Jesus ikke var der, ej heller hans Disciple, gik de om Bord i Skibene og kom til Kapernaum for at søge efter Jesus.
25 そして、海の向こう岸でイエスに出会ったので言った、「先生、いつ、ここにおいでになったのですか」。
Og da de fandt ham på hin Side af Søen, sagde de til ham: "Rabbi! når er du kommen hid?"
26 イエスは答えて言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。あなたがたがわたしを尋ねてきているのは、しるしを見たためではなく、パンを食べて満腹したからである。
Jesus svarede dem og sagde: "Sandelig, sandelig, siger jeg eder, I søge mig, ikke fordi I så Tegn, men fordi I spiste af Brødene og bleve mætte.
27 朽ちる食物のためではなく、永遠の命に至る朽ちない食物のために働くがよい。これは人の子があなたがたに与えるものである。父なる神は、人の子にそれをゆだねられたのである」。 (aiōnios g166)
Arbejder ikke for den Mad, som er forgængelig, men for den Mad, som varer til et evigt Liv, hvilken Menneskesønnen vil give eder; thi ham har Faderen, Gud selv, beseglet." (aiōnios g166)
28 そこで、彼らはイエスに言った、「神のわざを行うために、わたしたちは何をしたらよいでしょうか」。
Da sagde de til ham: "Hvad skulle vi gøre, for at vi kunne arbejde på Guds Gerninger?"
29 イエスは彼らに答えて言われた、「神がつかわされた者を信じることが、神のわざである」。
Jesus svarede og sagde til dem: "Dette er Guds Gerning, at I tro på den, som han udsendte."
30 彼らはイエスに言った、「わたしたちが見てあなたを信じるために、どんなしるしを行って下さいますか。どんなことをして下さいますか。
Da sagde de til ham: "Hvad gør du da for et Tegn, for at vi kunne se det og tro dig? Hvad Arbejde gør du?
31 わたしたちの先祖は荒野でマナを食べました。それは『天よりのパンを彼らに与えて食べさせた』と書いてあるとおりです」。
Vore Fædre åde Manna i Ørkenen, som der er skrevet: Han gav dem Brød fra Himmelen at æde."
32 そこでイエスは彼らに言われた、「よくよく言っておく。天からのパンをあなたがたに与えたのは、モーセではない。天からのまことのパンをあなたがたに与えるのは、わたしの父なのである。
Da sagde Jesus til dem: "Sandelig, sandelig, siger jeg eder, ikke Moses har givet eder Brødet fra Himmelen, men min Fader giver eder det sande Brød fra Himmelen.
33 神のパンは、天から下ってきて、この世に命を与えるものである」。
Thi Guds Brød er det, som kommer ned fra Himmelen og giver Verden Liv."
34 彼らはイエスに言った、「主よ、そのパンをいつもわたしたちに下さい」。
Da sagde de til ham: "Herre! giv os altid dette Brød!"
35 イエスは彼らに言われた、「わたしが命のパンである。わたしに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決してかわくことがない。
Jesus sagde til dem: "Jeg er Livets Brød. Den, som kommer til mig, skal ikke hungre; og den, som tror på mig, skal aldrig tørste.
36 しかし、あなたがたに言ったが、あなたがたはわたしを見たのに信じようとはしない。
Men jeg har sagt eder, at I have set mig og dog ikke tro.
37 父がわたしに与えて下さる者は皆、わたしに来るであろう。そして、わたしに来る者を決して拒みはしない。
Alt, hvad Faderen giver mig, skal komme til mig; og den, som kommer til mig, vil jeg ingenlunde kaste ud.
38 わたしが天から下ってきたのは、自分のこころのままを行うためではなく、わたしをつかわされたかたのみこころを行うためである。
Thi jeg er kommen ned fra Himmelen, ikke for at gøre min Villie, men hans Villie, som sendte mig.
39 わたしをつかわされたかたのみこころは、わたしに与えて下さった者を、わたしがひとりも失わずに、終りの日によみがえらせることである。
Men dette er hans Villie, som sendte mig, at jeg skal intet miste af alt det, som han har givet mig, men jeg skal oprejse det på den yderste Dag.
40 わたしの父のみこころは、子を見て信じる者が、ことごとく永遠の命を得ることなのである。そして、わたしはその人々を終りの日によみがえらせるであろう」。 (aiōnios g166)
Thi dette er min Faders Villie, at hver den, som ser Sønnen og tror på ham, skal have et evigt Liv, og jeg skal oprejse ham på den yderste Dag." (aiōnios g166)
41 ユダヤ人らは、イエスが「わたしは天から下ってきたパンである」と言われたので、イエスについてつぶやき始めた。
Da knurrede Jøderne over ham, fordi han sagde: "Jeg er det Brød, som kom ned fra Himmelen,"
42 そして言った、「これはヨセフの子イエスではないか。わたしたちはその父母を知っているではないか。わたしは天から下ってきたと、どうして今いうのか」。
og de sagde: "Er dette ikke Jesus, Josefs Søn, hvis Fader og Moder vi kende? Hvorledes kan han da sige: Jeg er kommen ned fra Himmelen?"
43 イエスは彼らに答えて言われた、「互につぶやいてはいけない。
Jesus svarede og sagde til dem: "Knurrer ikke indbyrdes!
44 わたしをつかわされた父が引きよせて下さらなければ、だれもわたしに来ることはできない。わたしは、その人々を終りの日によみがえらせるであろう。
Ingen kan komme til mig, uden Faderen, som sendte mig, drager ham; og jeg skal oprejse ham på den yderste Dag.
45 預言者の書に、『彼らはみな神に教えられるであろう』と書いてある。父から聞いて学んだ者は、みなわたしに来るのである。
Der er skrevet hos Profeterne: "Og de skulle alle være oplærte af Gud." Hver den, som har hørt af Faderen og lært, kommer til mig.
46 神から出た者のほかに、だれかが父を見たのではない。その者だけが父を見たのである。
Ikke at nogen har set Faderen, kun den, som er fra Gud, han har set Faderen.
47 よくよくあなたがたに言っておく。信じる者には永遠の命がある。 (aiōnios g166)
Sandelig, sandelig, siger jeg eder, den, som tror på mig, har et evigt Liv. (aiōnios g166)
48 わたしは命のパンである。
Jeg er Livets Brød.
49 あなたがたの先祖は荒野でマナを食べたが、死んでしまった。
Eders Fædre åde Manna i Ørkenen og døde.
50 しかし、天から下ってきたパンを食べる人は、決して死ぬことはない。
Dette er det Brød, som kommer ned fra Himmelen, at man skal æde af det og ikke dø.
51 わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である」。 (aiōn g165)
Jeg er det levende Brød, som kom ned fra Himmelen; om nogen æder af dette Brød, han skal leve til evig Tid; og det Brød, som jeg vil give, er mit Kød, hvilket jeg vil give for Verdens Liv." (aiōn g165)
52 そこで、ユダヤ人らが互に論じて言った、「この人はどうして、自分の肉をわたしたちに与えて食べさせることができようか」。
Da kivedes Jøderne indbyrdes og sagde: "Hvorledes kan han give os sit Kød at æde?"
53 イエスは彼らに言われた、「よくよく言っておく。人の子の肉を食べず、また、その血を飲まなければ、あなたがたの内に命はない。
Jesus sagde da til dem: "Sandelig, sandelig, siger jeg eder, dersom I ikke æde Menneskesønnens Kød og drikke hans Blod, have I ikke Liv i eder.
54 わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者には、永遠の命があり、わたしはその人を終りの日によみがえらせるであろう。 (aiōnios g166)
Den, som æder mit Kød og drikker mit Blod, har et evigt Liv, og jeg skal oprejse ham på den yderste Dag. (aiōnios g166)
55 わたしの肉はまことの食物、わたしの血はまことの飲み物である。
Thi mit Kød er sand Mad, og mit Blod er sand Drikke.
56 わたしの肉を食べ、わたしの血を飲む者はわたしにおり、わたしもまたその人におる。
Den, som æder mit Kød og drikker mit Blod, han bliver i mig, og jeg i ham.
57 生ける父がわたしをつかわされ、また、わたしが父によって生きているように、わたしを食べる者もわたしによって生きるであろう。
Ligesom den levende Fader udsendte mig, og jeg lever i Kraft af Faderen, ligeså skal også den, som æder mig, leve i Kraft af mig.
58 天から下ってきたパンは、先祖たちが食べたが死んでしまったようなものではない。このパンを食べる者は、いつまでも生きるであろう」。 (aiōn g165)
dette er det Brød, som er kommet ned fra Himmelen; ikke som eders Fædre åde og døde. Den, som æder dette Brød, skal leve evindelig." (aiōn g165)
59 これらのことは、イエスがカペナウムの会堂で教えておられたときに言われたものである。
Dette sagde han, da han lærte i en Synagoge i Kapernaum.
60 弟子たちのうちの多くの者は、これを聞いて言った、「これは、ひどい言葉だ。だれがそんなことを聞いておられようか」。
Da sagde mange af hans Disciple, som havde hørt ham: "Dette er en hård Tale; hvem kan høre den?"
61 しかしイエスは、弟子たちがそのことでつぶやいているのを見破って、彼らに言われた、「このことがあなたがたのつまずきになるのか。
Men da Jesus vidste hos sig selv, at hans Disciple knurrede derover, sagde han til dem: "Forarger dette eder?
62 それでは、もし人の子が前にいた所に上るのを見たら、どうなるのか。
Hvad om I da få at se, at Menneskesønnen farer op, hvor han var før?
63 人を生かすものは霊であって、肉はなんの役にも立たない。わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり、また命である。
Det er Ånden, som levendegør, Kødet gavner intet; de Ord, som jeg har talt til eder, ere Ånd og ere Liv.
64 しかし、あなたがたの中には信じない者がいる」。イエスは、初めから、だれが信じないか、また、だれが彼を裏切るかを知っておられたのである。
Men der er nogle af eder, som ikke tro." Thi Jesus vidste fra Begyndelsen, hvem det var, der ikke troede, og hvem den var, der skulde forråde ham.
65 そしてイエスは言われた、「それだから、父が与えて下さった者でなければ、わたしに来ることはできないと、言ったのである」。
Og han sagde: "Derfor har jeg sagt eder, at ingen kan komme til mig, uden det er givet ham af Faderen."
66 それ以来、多くの弟子たちは去っていって、もはやイエスと行動を共にしなかった。
Fra den Tid trådte mange af hans Disciple tilbage og vandrede ikke mere med ham.
67 そこでイエスは十二弟子に言われた、「あなたがたも去ろうとするのか」。
Jesus sagde da til de tolv: "Mon også I ville gå bort?"
68 シモン・ペテロが答えた、「主よ、わたしたちは、だれのところに行きましょう。永遠の命の言をもっているのはあなたです。 (aiōnios g166)
Simon Peter svarede ham: "Herre! til hvem skulle vi gå hen? Du har det evige Livs Ord; (aiōnios g166)
69 わたしたちは、あなたが神の聖者であることを信じ、また知っています」。
og vi have troet og erkendt, at du er Guds Hellige."
70 イエスは彼らに答えられた、「あなたがた十二人を選んだのは、わたしではなかったか。それだのに、あなたがたのうちのひとりは悪魔である」。
Jesus svarede dem: "Har jeg ikke udvalgt mig eder tolv, og en af eder er en Djævel?"
71 これは、イスカリオテのシモンの子ユダをさして言われたのである。このユダは、十二弟子のひとりでありながら、イエスを裏切ろうとしていた。
Men han talte om Judas, Simon Iskariots Søn; thi det var ham, som siden skulde forråde ham, skønt han var en af de tolv.

< ヨハネの福音書 6 >