< ヨハネの福音書 2 >

1 三日目にガリラヤのカナに婚礼があって、イエスの母がそこにいた。
Mme erile morago ga malatsi a mabedi, mmaagwe Jesu o ne a le molalediwa mo lenyalong kwa motseng wa Kana mo Galalea,
2 イエスも弟子たちも、その婚礼に招かれた。
mme Jesu le barutwa ba gagwe le bone ba ne ba laleditswe.
3 ぶどう酒がなくなったので、母はイエスに言った、「ぶどう酒がなくなってしまいました」。
Mofine wa fela go sa ntse go itumelwa, mme mmaagwe Jesu a tla kwa go ene go mmolelela ka mathata a.
4 イエスは母に言われた、「婦人よ、あなたは、わたしと、なんの係わりがありますか。わたしの時は、まだきていません」。
Mme Jesu a mo fetola a re, “Ga nkake ka go thusa jaanong jaana ga e ise e be e nne nako ya me ya go dira dikgakgamatso.”
5 母は僕たちに言った、「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」。
Mme mmaagwe a raya batlhanka a re, “Dirang sengwe le sengwe se a se lo bolelelang.”
6 そこには、ユダヤ人のきよめのならわしに従って、それぞれ四、五斗もはいる石の水がめが、六つ置いてあった。
Dinkgwana tsa metse di le thataro tse di dirilweng ka lentswe, tsa bo di le foo; di ne di dirisiwa kafa mokgweng wa Sejuta wa mediro mme nngwe le nngwe ya tsone e ne e ka tshela diemere di ka nna masome a le mabedi kgotsa a le mararo.
7 イエスは彼らに「かめに水をいっぱい入れなさい」と言われたので、彼らは口のところまでいっぱいに入れた。
Mme Jesu a raya batlhanka a re, ba di tlatse metsi go fitlhelela metsi a nna mo mosetlhong o o kwa godimo. Erile go sena go dirwa jalo a re, “Gang mo go tsone lo ise kwa go motsamaisi wa modiro.”
8 そこで彼らに言われた、「さあ、くんで、料理がしらのところに持って行きなさい」。すると、彼らは持って行った。
9 料理がしらは、ぶどう酒になった水をなめてみたが、それがどこからきたのか知らなかったので、(水をくんだ僕たちは知っていた)花婿を呼んで
Erile motsamaisi wa mediro a leka metsi mo ganong a jaanong a neng a fetogile mofine, a sa itse gore o ne o tswa kae (lefa tota batlhanka bone ba ne ba itse), a bitsa monyadi a re,
10 言った、「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいのを出すものだ。それだのに、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました」。
“Se ke seno se se gakgamatsang! Wena o farologanye le batho ba bangwe! Motho yo o amogelang balalediwa o tle a dirise mofine o o monate pele, mme e re morago fa mongwe le mongwe a kgotshe a sa tlhole a kgathala, mme a lere mofine o o seng monate. Mme wena o beetse lobaka lono lwa bofelo mofine o o monate.”
11 イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。
Kgakgamatso e e ne ya dirwa mo Kana wa Galalea e le sesupo sa ntlha sa ga Jesu mo pontsheng sa nonofo ya legodimo e a romilweng go tla go e supa. Mme barutwa ba gagwe ba dumela tota gore ke Mesia.
12 そののち、イエスは、その母、兄弟たち、弟子たちと一緒に、カペナウムに下って、幾日かそこにとどまられた。
Erile morago ga lenyalo a ya Kaperenama go ya go nna teng malatsinyana le mmaagwe, le bomonnawe le barutwa.
13 さて、ユダヤ人の過越の祭が近づいたので、イエスはエルサレムに上られた。
Mme ya bo e le lobaka lwa Tlolaganyo ya Sejuta ya ngwaga le ngwaga, mme Jesu a ya Jerusalema.
14 そして牛、羊、はとを売る者や両替する者などが宮の庭にすわり込んでいるのをごらんになって、
Mme a bona mo patlelong ya Tempele barekisi ba rekisa dikgomo, dinku le maphoi e le ga ditlhabelo, le baananyi ba madi ba le ka fa morago ga mabati a go ananyediwang mo go one.
15 なわでむちを造り、羊も牛もみな宮から追いだし、両替人の金を散らし、その台をひっくりかえし、
Erile Jesu a bona go dirwa jalo a loga seiteo sa megala, a ba lelekela kwa ntle le dinku le dipelesa, a gasagasa madi a baananyi mo bodilong, a pitikolola ditafole tsa bone!
16 はとを売る人々には「これらのものを持って、ここから出て行け。わたしの父の家を商売の家とするな」と言われた。
Hong ya re a ya kwa banneng ba ba rekisang maphoi a ba raya a re, “Ntshang dilo tse fa. Se fetoleng Ntlo ya ga Rre ntlo ya marekisetso!”
17 弟子たちは、「あなたの家を思う熱心が、わたしを食いつくすであろう」と書いてあることを思い出した。
Mme barutwa ba gagwe ba gakologelwa seporofeto se se mo dikwalong se se reng, “Tlhoafalelo ya ntlo ya Modimo e tlaa nna tirololo ya me.”
18 そこで、ユダヤ人はイエスに言った、「こんなことをするからには、どんなしるしをわたしたちに見せてくれますか」。
Mme baeteledipele ba Sejuta ba mmotsa ba re, “O tsaya kae tetlelelo ya go ba lelekela kwa ntle? Fa e le gore tetlelelo e o e newa ke Modimo, re bontshe kgakgamatso e e go supelang.”
19 イエスは彼らに答えて言われた、「この神殿をこわしたら、わたしは三日のうちに、それを起すであろう」。
Jesu a fetola a re, “Go siame se ke kgakgamatso e ke tlaa e lo direlang: Senyang kago e mme e tlaa re mo malatsing a le mararo ke e tsose!”
20 そこで、ユダヤ人たちは言った、「この神殿を建てるのには、四十六年もかかっています。それだのに、あなたは三日のうちに、それを建てるのですか」。
Ba gakgamala ba re, “Wa reng! go tsere dingwaga di le masome a mane le borataro go aga Tempele e, mme wena wa re o ka e aga mo malatsing a le mararo?”
21 イエスは自分のからだである神殿のことを言われたのである。
Mme ka “Kago e” o ne a raya mmele wa gagwe.
22 それで、イエスが死人の中からよみがえったとき、弟子たちはイエスがこう言われたことを思い出して、聖書とイエスのこの言葉とを信じた。
Erile a sena go rula, barutwa ba gakologelwa fa a kile a bua jalo mme ba lemoga gore se a neng a se bua o ne a se ntsha mo dikwalong, se ne se raya ene ka sebele, le gore gotlhe go diragetse ka boammaaruri!
23 過越の祭の間、イエスがエルサレムに滞在しておられたとき、多くの人々は、その行われたしるしを見て、イエスの名を信じた。
Ka ntlha ya dikgakgamatso tse a di dirileng kwa Jerusalema go le moletlo wa Tlolaganyo, batho ba le bantsi ba dumela gore e ne e le ene Mesia tota.
24 しかしイエスご自身は、彼らに自分をお任せにならなかった。それは、すべての人を知っておられ、
Mme Jesu a seka a ba ikanya ka gore o ne a itse motho le tlhaloganyo ya gagwe. O ne a sa tlhoke gore le fa e le mang o ka mmolelela gore tlholego ya motho e fetoga fetoga jang!
25 また人についてあかしする者を、必要とされなかったからである。それは、ご自身人の心の中にあることを知っておられたからである。

< ヨハネの福音書 2 >