< ヨハネの福音書 2 >

1 三日目にガリラヤのカナに婚礼があって、イエスの母がそこにいた。
I u treæi dan bi svadba u Kani Galilejskoj, i ondje bješe mati Isusova.
2 イエスも弟子たちも、その婚礼に招かれた。
A pozvan bješe i Isus i uèenici njegovi na svadbu.
3 ぶどう酒がなくなったので、母はイエスに言った、「ぶどう酒がなくなってしまいました」。
I kad nesta vina, reèe mati Isusova njemu: nemaju vina.
4 イエスは母に言われた、「婦人よ、あなたは、わたしと、なんの係わりがありますか。わたしの時は、まだきていません」。
Isus joj reèe: što je meni do tebe ženo? Još nije došao moj èas.
5 母は僕たちに言った、「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」。
Reèe mati njegova slugama: što god vam reèe uèinite.
6 そこには、ユダヤ人のきよめのならわしに従って、それぞれ四、五斗もはいる石の水がめが、六つ置いてあった。
A ondje bijaše šest vodenijeh sudova od kamena, postavljenijeh po obièaju Jevrejskoga èišæenja, koji uzimahu po dva ili po tri vedra.
7 イエスは彼らに「かめに水をいっぱい入れなさい」と言われたので、彼らは口のところまでいっぱいに入れた。
Reèe im Isus: napunite sudove vode. I napuniše ih do vrha.
8 そこで彼らに言われた、「さあ、くんで、料理がしらのところに持って行きなさい」。すると、彼らは持って行った。
I reèe im: zahvatite sad i nosite kumu. I odnesoše.
9 料理がしらは、ぶどう酒になった水をなめてみたが、それがどこからきたのか知らなかったので、(水をくんだ僕たちは知っていた)花婿を呼んで
A kad okusi kum od vina koje je postalo od vode, i ne znadijaše otkuda je a sluge znadijahu koje su zahvatile vodu zovnu kum ženika,
10 言った、「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいのを出すものだ。それだのに、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました」。
I reèe mu: svaki èovjek najprije dobro vino iznosi, a kad se opiju onda rðavije; a ti si èuvao dobro vino doslije.
11 イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。
Ovo uèini Isus poèetak èudesima u Kani Galilejskoj, i pokaza slavu svoju; i uèenici njegovi vjerovaše ga.
12 そののち、イエスは、その母、兄弟たち、弟子たちと一緒に、カペナウムに下って、幾日かそこにとどまられた。
Potom siðe u Kapernaum, on i mati njegova, i braæa njegova, i uèenici njegovi, i ondje stajaše ne mnogo dana.
13 さて、ユダヤ人の過越の祭が近づいたので、イエスはエルサレムに上られた。
I blizu bješe pasha Jevrejska, i iziðe Isus u Jerusalim.
14 そして牛、羊、はとを売る者や両替する者などが宮の庭にすわり込んでいるのをごらんになって、
I naðe u crkvi gdje sjede oni što prodavahu volove i ovce i golubove, i koji novce mijenjahu.
15 なわでむちを造り、羊も牛もみな宮から追いだし、両替人の金を散らし、その台をひっくりかえし、
I naèinivši biè od uzica, izgna sve iz crkve, i ovce i volove; i mjenjaèima prosu novce i stolove ispremeta;
16 はとを売る人々には「これらのものを持って、ここから出て行け。わたしの父の家を商売の家とするな」と言われた。
I reèe onima što prodavahu golubove: nosite to odavde, i ne èinite od doma oca mojega doma trgovaèkoga.
17 弟子たちは、「あなたの家を思う熱心が、わたしを食いつくすであろう」と書いてあることを思い出した。
A uèenici se njegovi opomenuše da u pismu stoji: revnost za kuæu tvoju izjede me.
18 そこで、ユダヤ人はイエスに言った、「こんなことをするからには、どんなしるしをわたしたちに見せてくれますか」。
A Jevreji odgovarajuæi rekoše mu: kakav nam znak pokazuješ, da to možeš èiniti?
19 イエスは彼らに答えて言われた、「この神殿をこわしたら、わたしは三日のうちに、それを起すであろう」。
Isus odgovori i reèe im: razvalite ovu crkvu, i za tri dana æu je podignuti.
20 そこで、ユダヤ人たちは言った、「この神殿を建てるのには、四十六年もかかっています。それだのに、あなたは三日のうちに、それを建てるのですか」。
A Jevreji rekoše: èetrdeset i šest godina graðena je ova crkva, i ti za tri dana da je podigneš?
21 イエスは自分のからだである神殿のことを言われたのである。
A on govoraše za crkvu tijela svojega.
22 それで、イエスが死人の中からよみがえったとき、弟子たちはイエスがこう言われたことを思い出して、聖書とイエスのこの言葉とを信じた。
A kad usta iz mrtvijeh, opomenuše se uèenici njegovi da ovo govoraše, i vjerovaše pismu i rijeèi koju reèe Isus.
23 過越の祭の間、イエスがエルサレムに滞在しておられたとき、多くの人々は、その行われたしるしを見て、イエスの名を信じた。
A kad bješe u Jerusalimu na praznik pashe, mnogi vjerovaše u ime njegovo, videæi èudesa njegova koja èinjaše.
24 しかしイエスご自身は、彼らに自分をお任せにならなかった。それは、すべての人を知っておられ、
Ali Isus ne povjeravaše im sebe; jer ih sve znadijaše,
25 また人についてあかしする者を、必要とされなかったからである。それは、ご自身人の心の中にあることを知っておられたからである。
I ne trebaše mu da ko svjedoèi za èovjeka; jer sam znadijaše šta bješe u èovjeku.

< ヨハネの福音書 2 >