< ヨブ 記 40 >

1 主はまたヨブに答えて言われた、
Waaqayyos Iyyoobiin akkana jedhe:
2 「非難する者が全能者と争おうとするのか、神と論ずる者はこれに答えよ」。
“Namni Waaqa Waan Hunda Dandaʼuun falmu tokko isa ni qajeelchaa? Namni Waaqa himatu deebii haa kennuuf!”
3 そこで、ヨブは主に答えて言った、
Iyyoobis akkana jedhee Waaqayyoof deebise:
4 「見よ、わたしはまことに卑しい者です、なんとあなたに答えましょうか。ただ手を口に当てるのみです。
“Ani nama faayidaa hin qabnee dha; akkamittin deebii siif kenna? Harka koo afaan koo irra nan kaaʼadha.
5 わたしはすでに一度言いました、また言いません、すでに二度言いました、重ねて申しません」。
Ani yeroo tokko dubbadheera; garuu ani waanan deebisu hin qabu; siʼa lama dubbadheera; kana caalaa garuu homaa hin jedhu.”
6 主はまたつむじ風の中からヨブに答えられた、
Kana irratti Waaqayyo bubbee jabaa keessaa Iyyoobitti dubbate:
7 「あなたは腰に帯して、男らしくせよ。わたしはあなたに尋ねる、わたしに答えよ。
“Akka dhiiraatti mudhii kee hidhadhu; ani sin gaafadha; ati immoo deebii naa kennita.
8 あなたはなお、わたしに責任を負わそうとするのか。あなたはわたしを非とし、自分を是としようとするのか。
“Ati murtii koo qajeelaa sana gatii dhabsiistaa? Ofii keetii qajeelaa taʼuuf na himattaa?
9 あなたは神のような腕を持っているのか、神のような声でとどろきわたることができるか。
Irree akka irree Waaqaa qabdaa? Sagaleen kees akka sagalee isaa qaqawweessaʼuu dandaʼaa?
10 あなたは威光と尊厳とをもってその身を飾り、栄光と華麗とをもってその身を装ってみよ。
Ulfinaa fi guddinaan of miidhagsi; kabajaa fi barreedina uffadhu.
11 あなたのあふるる怒りを漏らし、すべての高ぶる者を見て、これを低くせよ。
Dheekkamsa kee kan guutee irra yaaʼu sana dhangalaasi; nama of tuulu kam iyyuu ilaalii qaanessi.
12 すべての高ぶる者を見て、これをかがませ、また悪人をその所で踏みつけ、
Nama of tuulu hunda ilaalii gad deebisi; hamoota illee iddoodhuma isaan dhaabatanitti caccabsi.
13 彼らをともにちりの中にうずめ、その顔を隠れた所に閉じこめよ。
Isaan hunda walitti qabii biyyoo keessatti awwaali; fuula isaaniis awwaala keessa dhoksi.
14 そうすれば、わたしもまた、あなたをほめて、あなたの右の手はあなたを救うことができるとしよう。
Yoos ani mataan koo, akka harki kee mirgaa si oolchuu dandaʼu siifin mirkaneessa.
15 河馬を見よ、これはあなたと同様にわたしが造ったもので、牛のように草を食う。
“Bihemootin ani akkuman si uumettin uume, kan akkuma qotiyyoo marga dheedu sana mee ilaali.
16 見よ、その力は腰にあり、その勢いは腹の筋にある。
Jabinni isaa dugda isaa keessa, humni isaa immoo ribuu garaa isaa keessa jira!
17 これはその尾を香柏のように動かし、そのももの筋は互にからみ合う。
Eegeen isaa akkuma muka birbirsaa raafama; ribuun tafa isaa wal keessa xaxamaa dha.
18 その骨は青銅の管のようで、その肋骨は鉄の棒のようだ。
Lafeen isaa akka ujummoo naasii ti; harkii fi miilli isaa immoo akka ulee sibiilaa ti.
19 これは神のわざの第一のものであって、これを造った者がこれにつるぎを授けた。
Inni uumamawwan Waaqaa keessaa hangafa; garuu inni isa uume goraadee isaatiin isatti dhiʼaachuu dandaʼa.
20 山もこれがために食物をいだし、もろもろの野の獣もそこに遊ぶ。
Gaarran marga ni kennuuf; bineensonni hundi naannoo isaa ni burraaqu.
21 これは酸棗の木の下に伏し、葦の茂み、または沼に隠れている。
Inni huuxxii qoraattii qabu jala ciisa; shambaqqoo lafa dhaqdhaqii keessa dhokata.
22 酸棗の木はその陰でこれをおおい、川の柳はこれをめぐり囲む。
Gaaddisni huuxxii qoraattii qabuu isa haguuga; alaltuun lagaas isa marsa.
23 見よ、たとい川が荒れても、これは驚かない。ヨルダンがその口に注ぎかかっても、これはあわてない。
Yommuu lagni cabsee yaaʼutti iyyuu kunoo, inni hin rifatu. Lagni Yordaanos afaan isaa irra garagalu iyyuu inni hin shishu.
24 だれが、かぎでこれを捕えることができるか。だれが、わなでその鼻を貫くことができるか。
Namni utuma inni arguu isa qabuu yookaan kiyyoodhaan isa qabee funyaan isaa uruu dandaʼu tokko iyyuu jiraa?

< ヨブ 記 40 >