< ヨブ 記 40 >

1 主はまたヨブに答えて言われた、
καὶ ἀπεκρίθη κύριος ὁ θεὸς τῷ Ιωβ καὶ εἶπεν
2 「非難する者が全能者と争おうとするのか、神と論ずる者はこれに答えよ」。
μὴ κρίσιν μετὰ ἱκανοῦ ἐκκλινεῖ ἐλέγχων θεὸν ἀποκριθήσεται αὐτήν
3 そこで、ヨブは主に答えて言った、
ὑπολαβὼν δὲ Ιωβ λέγει τῷ κυρίῳ
4 「見よ、わたしはまことに卑しい者です、なんとあなたに答えましょうか。ただ手を口に当てるのみです。
τί ἔτι ἐγὼ κρίνομαι νουθετούμενος καὶ ἐλέγχων κύριον ἀκούων τοιαῦτα οὐθὲν ὤν ἐγὼ δὲ τίνα ἀπόκρισιν δῶ πρὸς ταῦτα χεῖρα θήσω ἐπὶ στόματί μου
5 わたしはすでに一度言いました、また言いません、すでに二度言いました、重ねて申しません」。
ἅπαξ λελάληκα ἐπὶ δὲ τῷ δευτέρῳ οὐ προσθήσω
6 主はまたつむじ風の中からヨブに答えられた、
ἔτι δὲ ὑπολαβὼν ὁ κύριος εἶπεν τῷ Ιωβ ἐκ τοῦ νέφους
7 「あなたは腰に帯して、男らしくせよ。わたしはあなたに尋ねる、わたしに答えよ。
μή ἀλλὰ ζῶσαι ὥσπερ ἀνὴρ τὴν ὀσφύν σου ἐρωτήσω δέ σε σὺ δέ μοι ἀποκρίθητι
8 あなたはなお、わたしに責任を負わそうとするのか。あなたはわたしを非とし、自分を是としようとするのか。
μὴ ἀποποιοῦ μου τὸ κρίμα οἴει δέ με ἄλλως σοι κεχρηματικέναι ἢ ἵνα ἀναφανῇς δίκαιος
9 あなたは神のような腕を持っているのか、神のような声でとどろきわたることができるか。
ἦ βραχίων σοί ἐστιν κατὰ τοῦ κυρίου ἢ φωνῇ κατ’ αὐτὸν βροντᾷς
10 あなたは威光と尊厳とをもってその身を飾り、栄光と華麗とをもってその身を装ってみよ。
ἀνάλαβε δὴ ὕψος καὶ δύναμιν δόξαν δὲ καὶ τιμὴν ἀμφίεσαι
11 あなたのあふるる怒りを漏らし、すべての高ぶる者を見て、これを低くせよ。
ἀπόστειλον δὲ ἀγγέλους ὀργῇ πᾶν δὲ ὑβριστὴν ταπείνωσον
12 すべての高ぶる者を見て、これをかがませ、また悪人をその所で踏みつけ、
ὑπερήφανον δὲ σβέσον σῆψον δὲ ἀσεβεῖς παραχρῆμα
13 彼らをともにちりの中にうずめ、その顔を隠れた所に閉じこめよ。
κρύψον δὲ εἰς γῆν ἔξω ὁμοθυμαδόν τὰ δὲ πρόσωπα αὐτῶν ἀτιμίας ἔμπλησον
14 そうすれば、わたしもまた、あなたをほめて、あなたの右の手はあなたを救うことができるとしよう。
ὁμολογήσω ἄρα ὅτι δύναται ἡ δεξιά σου σῶσαι
15 河馬を見よ、これはあなたと同様にわたしが造ったもので、牛のように草を食う。
ἀλλὰ δὴ ἰδοὺ θηρία παρὰ σοί χόρτον ἴσα βουσὶν ἐσθίει
16 見よ、その力は腰にあり、その勢いは腹の筋にある。
ἰδοὺ δὴ ἰσχὺς αὐτοῦ ἐπ’ ὀσφύι ἡ δὲ δύναμις ἐπ’ ὀμφαλοῦ γαστρός
17 これはその尾を香柏のように動かし、そのももの筋は互にからみ合う。
ἔστησεν οὐρὰν ὡς κυπάρισσον τὰ δὲ νεῦρα αὐτοῦ συμπέπλεκται
18 その骨は青銅の管のようで、その肋骨は鉄の棒のようだ。
αἱ πλευραὶ αὐτοῦ πλευραὶ χάλκειαι ἡ δὲ ῥάχις αὐτοῦ σίδηρος χυτός
19 これは神のわざの第一のものであって、これを造った者がこれにつるぎを授けた。
τοῦτ’ ἔστιν ἀρχὴ πλάσματος κυρίου πεποιημένον ἐγκαταπαίζεσθαι ὑπὸ τῶν ἀγγέλων αὐτοῦ
20 山もこれがために食物をいだし、もろもろの野の獣もそこに遊ぶ。
ἐπελθὼν δὲ ἐπ’ ὄρος ἀκρότομον ἐποίησεν χαρμονὴν τετράποσιν ἐν τῷ ταρτάρῳ
21 これは酸棗の木の下に伏し、葦の茂み、または沼に隠れている。
ὑπὸ παντοδαπὰ δένδρα κοιμᾶται παρὰ πάπυρον καὶ κάλαμον καὶ βούτομον
22 酸棗の木はその陰でこれをおおい、川の柳はこれをめぐり囲む。
σκιάζονται δὲ ἐν αὐτῷ δένδρα μεγάλα σὺν ῥαδάμνοις καὶ κλῶνες ἄγνου
23 見よ、たとい川が荒れても、これは驚かない。ヨルダンがその口に注ぎかかっても、これはあわてない。
ἐὰν γένηται πλήμμυρα οὐ μὴ αἰσθηθῇ πέποιθεν ὅτι προσκρούσει ὁ Ιορδάνης εἰς τὸ στόμα αὐτοῦ
24 だれが、かぎでこれを捕えることができるか。だれが、わなでその鼻を貫くことができるか。
ἐν τῷ ὀφθαλμῷ αὐτοῦ δέξεται αὐτόν ἐνσκολιευόμενος τρήσει ῥῖνα

< ヨブ 記 40 >