< ヨブ 記 39 >

1 あなたは岩間のやぎが子を産むときを知っているか。あなたは雌じかが子を産むのを見たことがあるか。
Sai tu quando figliano le camozze e assisti al parto delle cerve?
2 これらの妊娠の月を数えることができるか。これらが産む時を知っているか。
Conti tu i mesi della loro gravidanza e sai tu quando devono figliare?
3 これらは身をかがめて子を産み、そのはらみ子を産みいだす。
Si curvano e depongono i figli, metton fine alle loro doglie.
4 その子は強くなって、野に育ち、出て行って、その親のもとに帰らない。
Robusti sono i loro figli, crescono in campagna, partono e non tornano più da esse.
5 だれが野ろばを放って、自由にしたか。だれが野ろばのつなぎを解いたか。
Chi lascia libero l'asino selvatico e chi scioglie i legami dell'ònagro,
6 わたしは荒野をその家として与え、荒れ地をそのすみかとして与えた。
al quale ho dato la steppa per casa e per dimora la terra salmastra?
7 これは町の騒ぎをいやしめ、御者の呼ぶ声を聞きいれず、
Del fracasso della città se ne ride e gli urli dei guardiani non ode.
8 山を牧場としてはせまわり、もろもろの青物を尋ね求める。
Gira per le montagne, sua pastura, e va in cerca di quanto è verde.
9 野牛は快くあなたに仕え、あなたの飼葉おけのかたわらにとどまるだろうか。
Il bufalo si lascerà piegare a servirti o a passar la notte presso la tua greppia?
10 あなたは野牛に手綱をつけてうねを歩かせることができるか、これはあなたに従って谷を耕すであろうか。
Potrai legarlo con la corda per fare il solco o fargli erpicare le valli dietro a te?
11 その力が強いからとて、あなたはこれに頼むであろうか。またあなたの仕事をこれに任せるであろうか。
Ti fiderai di lui, perché la sua forza è grande e a lui affiderai le tue fatiche?
12 あなたはこれにたよって、あなたの穀物を打ち場に運び帰らせるであろうか。
Conterai su di lui, che torni e raduni la tua messe sulla tua aia?
13 だちょうは威勢よくその翼をふるう。しかしこれにはきれいな羽と羽毛があるか。
L'ala dello struzzo batte festante, ma è forse penna e piuma di cicogna?
14 これはその卵を土の中に捨て置き、これを砂のなかで暖め、
Abbandona infatti alla terra le uova e sulla polvere le lascia riscaldare.
15 足でつぶされることも、野の獣に踏まれることも忘れている。
Dimentica che un piede può schiacciarle, una bestia selvatica calpestarle.
16 これはその子に無情であって、あたかも自分の子でないようにし、その苦労のむなしくなるをも恐れない。
Tratta duramente i figli, come se non fossero suoi, della sua inutile fatica non si affanna,
17 これは神がこれに知恵を授けず、悟りを与えなかったゆえである。
perché Dio gli ha negato la saggezza e non gli ha dato in sorte discernimento.
18 これがその身を起して走る時には、馬をも、その乗り手をもあざける。
Ma quando giunge il saettatore, fugge agitando le ali: si beffa del cavallo e del suo cavaliere.
19 あなたは馬にその力を与えることができるか。力をもってその首を装うことができるか。
Puoi tu dare la forza al cavallo e vestire di fremiti il suo collo?
20 あなたはこれをいなごのように、とばせることができるか。その鼻あらしの威力は恐ろしい。
Lo fai tu sbuffare come un fumaiolo? Il suo alto nitrito incute spavento.
21 これは谷であがき、その力に誇り、みずから出ていって武器に向かう。
Scalpita nella valle giulivo e con impeto va incontro alle armi.
22 これは恐れをあざ笑って、驚くことなく、つるぎをさけて退くことがない。
Sprezza la paura, non teme, né retrocede davanti alla spada.
23 矢筒はその上に鳴り、やりと投げやりと、あいきらめく。
Su di lui risuona la faretra, il luccicar della lancia e del dardo.
24 これはたけりつ、狂いつ、地をひとのみにし、ラッパの音が鳴り渡っても、立ちどまることがない。
Strepitando, fremendo, divora lo spazio e al suono della tromba più non si tiene.
25 これはラッパの鳴るごとにハアハアと言い、遠くから戦いをかぎつけ、隊長の大声およびときの声を聞き知る。
Al primo squillo grida: «Aah!...» e da lontano fiuta la battaglia, gli urli dei capi, il fragor della mischia.
26 たかが舞いあがり、その翼をのべて南に向かうのは、あなたの知恵によるのか、
Forse per il tuo senno si alza in volo lo sparviero e spiega le ali verso il sud?
27 わしがかけのぼり、その巣を高い所につくるのは、あなたの命令によるのか。
O al tuo comando l'aquila s'innalza e pone il suo nido sulle alture?
28 これは岩の上にすみかを構え、岩のとがり、または険しい所におり、
Abita le rocce e passa la notte sui denti di rupe o sui picchi.
29 そこから獲物をうかがう。その目の及ぶところは遠い。
Di lassù spia la preda, lontano scrutano i suoi occhi.
30 そのひなもまた血を吸う。おおよそ殺された者のある所には、これもそこにいる」。
I suoi aquilotti succhiano il sangue e dove sono cadaveri, là essa si trova.

< ヨブ 記 39 >