< ヨブ 記 32 >

1 このようにヨブが自分の正しいことを主張したので、これら三人の者はヨブに答えるのをやめた。
So these three men ceased to answere Iob, because he esteemed himselfe iust.
2 その時ラム族のブズびとバラケルの子エリフは怒りを起した。すなわちヨブが神よりも自分の正しいことを主張するので、彼はヨブに向かって怒りを起した。
Then the wrath of Elihu the sonne of Barachel the Buzite, of the familie of Ram, was kindled: his wrath, I say, was kindled against Iob, because he iustified himselfe more then God.
3 またヨブの三人の友がヨブを罪ありとしながら、答える言葉がなかったので、エリフは彼らにむかっても怒りを起した。
Also his anger was kindled against his three friends, because they could not finde an answere, and yet condemned Iob.
4 エリフは彼らが皆、自分よりも年長者であったので、ヨブに物言うことをひかえて待っていたが、
(Now Elihu had wayted til Iob had spoken: for they were more ancient in yeeres then he)
5 ここにエリフは三人の口に答える言葉のないのを見て怒りを起した。
So when Elihu saw, that there was none answere in the mouth of the three men, his wrath was kindled.
6 ブズびとバラケルの子エリフは答えて言った、「わたしは年若く、あなたがたは年老いている。それゆえ、わたしははばかって、わたしの意見を述べることをあえてしなかった。
Therefore Elihu the sonne of Barachel, the Buzite answered, and sayd, I am yong in yeres, and ye are ancient: therefore I doubted, and was afraide to shewe you mine opinion.
7 わたしは思った、『日を重ねた者が語るべきだ、年を積んだ者が知恵を教えるべきだ』と。
For I said, The dayes shall speake, and the multitude of yeeres shall teach wisedome.
8 しかし人のうちには霊があり、全能者の息が人に悟りを与える。
Surely there is a spirite in man, but the inspiration of the Almightie giueth vnderstanding.
9 老いた者、必ずしも知恵があるのではなく、年とった者、必ずしも道理をわきまえるのではない。
Great men are not alway wise, neither doe the aged alway vnderstand iudgement.
10 ゆえにわたしは言う、『わたしに聞け、わたしもまたわが意見を述べよう』。
Therefore I say, Heare me, and I will shew also mine opinion.
11 見よ、わたしはあなたがたの言葉に期待し、その知恵ある言葉に耳を傾け、あなたがたが言うべき言葉を捜し出すのを待っていた。
Behold, I did waite vpon your wordes, and hearkened vnto your knowledge, whiles you sought out reasons.
12 わたしはあなたがたに心をとめたが、あなたがたのうちにヨブを言いふせる者はひとりもなく、また彼の言葉に答える者はひとりもなかった。
Yea, when I had considered you, lo, there was none of you that reproued Iob, nor answered his wordes:
13 おそらくあなたがたは言うだろう、『われわれは知恵を見いだした、彼に勝つことのできるのは神だけで、人にはできない』と。
Lest ye should say, We haue found wisedome: for God hath cast him downe, and no man.
14 彼はその言葉をわたしに向けて言わなかった。わたしはあなたがたの言葉をもって彼に答えることはしない。
Yet hath he not directed his words to me, neyther will I answere him by your wordes.
15 彼らは驚いて、もはや答えることをせず、彼らには、もはや言うべき言葉がない。
Then they fearing, answered no more, but left off their talke.
16 彼らは物言わず、立ちとどまって、もはや答えるところがないので、わたしはこれ以上待つ必要があろうか。
When I had wayted (for they spake not, but stood still and answered no more)
17 わたしもまたわたしの分を答え、わたしの意見を述べよう。
Then answered I in my turne, and I shewed mine opinion.
18 わたしには言葉が満ち、わたしのうちの霊がわたしに迫るからだ。
For I am full of matter, and the spirite within me compelleth me.
19 見よ、わたしの心は口を開かないぶどう酒のように、新しいぶどう酒の皮袋のように、今にも張りさけようとしている。
Beholde, my belly is as the wine, which hath no vent, and like the new bottels that brast.
20 わたしは語って、気を晴らし、くちびるを開いて答えよう。
Therefore will I speake, that I may take breath: I will open my lippes, and will answere.
21 わたしはだれをもかたより見ることなく、また何人とにもへつらうことをしない。
I will not now accept the person of man, neyther will I giue titles to man.
22 わたしはへつらうことを知らないからだ。もしへつらうならば、わたしの造り主は直ちにわたしを滅ぼされるであろう。
For I may not giue titles, lest my Maker should take me away suddenly.

< ヨブ 記 32 >